• ベストアンサー

サボテンの芽が取れてしまいました(落ちた)?

サボテンを育てています。 ウチワ系で、名前を調べてみましたが正確にはわかりません。 多分、バニーカクタスという種類だと思います。 肉厚のウチワ型でふわふわした棘がついています。 今年の3月に買ってきた、小さいものです。 水遣りは月1で、底からあふれるくらいあげています。 育て初めてからかなり脇芽というか、小さな芽が沢山出てひょろひょろ~っと伸びていたのですが、突然芽が落ちてしまいました。 本体も少し茶色い部分が出来ていて、これは水のあげ過ぎとかで腐ってきているのでしょうか。 一緒に置いてある他の種類のサボテンは、元気そうです。 カーテンを閉めっぱなしで、あまり日に当てていないのが原因でしょうか? それとも芽は、株を増やすために勝手に落ちるものですか? 落ちた目はまだ青々としているのですが、植えたら増えるのでしょうか? 落ちた部分(くっ付いていた部分)はみずみずしくなくて、乾燥した感じでかさぶたが落ちるみたいに、ころっと落ちたような感じです。 それとも本体に比べて芽が大きい感じがしたので、重さに耐え切れなかったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • yuna-
  • お礼率70% (518/735)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

サボテンの殆どの種類は 日光大好き です 特に棘や毛で被われているものは 強い光がないと 延長気味になります 気候が良い時は もっと水を与えたほうが良いです 週1~2回 最低気温が15℃以下  最高気温が30~35℃を越えるような時  梅雨時のようなじめじめした時 は 水やりはかなり控えます 写真を拝見しました  2枚目の 落ちた物ですが 下の太い部分のみにして 1/3程度 砂などの清潔な用土に挿して置いて見て下さい  

yuna-
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、下の大きい部分のみ残して植えてみました。 これからは日に当たるように、育てたいと思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

環境の急激な変化は悪影響を及ぼします。日に当てなかったのも原因のひとつです。植えたら芽が出てくる可能性があります。

yuna-
質問者

お礼

ありがとうございます。 写真も撮ってみました。 日に当てるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • サボテンが病気・・・?!助けてください!

    4・5ヶ月前に購入したサボテン(ホワイトバニーという種類だと思います)の、土の部分に白いカビみたいなものが・・・。それが原因なのか、トゲが消えてきてるというかなんというか・・・。それに一部、ところどころ茶色くなってるところもでてきて。これはどういう状況なのか、そして対処法教えてください!

  • サボテンが大変です(涙)

    サボテンに関しては初心者なので、何もわかりません!!よろしくお願いします。 原因は日照不足なのか水をあげすぎたのかわからないのですが(泣!) 多分、株は一緒だと思うのですが3つに伸びていたサボテン(薄っぺらな感じでトゲは無くきゅうりみたいな肌?のものです)が土の辺りから腐ったようになり倒れてしまいました(高いもので30cmくらいです) もうこのサボテンはダメでしょうか? またサボテンに芽が出ているのですが、これを別に植え替えて育てる事はムリですか? 芽と言ってもサボテンが立っているとすれば、両手を挙げているような感じで4cmくらいの長さのものがあるのですが・・・ なんとかしたいのですが、全く諦めるしかないでしょうか? 助けて下さい!!

  • サボテンの育て方

    サイトでいろいろ調べたのですが、詳しく載ってるところが少なくまた説明は簡単なので質問させてください。 私は今まで三回サボテンを購入しました。三回とも失敗させています(涙) 一回目と二回目は柱サボテンを1mぐらいのころから購入しました。一度目と、二度目は、先がグレーになり(見た感じカビが生えてるような感じでした)グレーになった部分だけを、切り取ったのですが、結局全体的にグレーになってしまいました。三度目は種類の違うものを購入しようと思いうちわ型(バニーカクタスだったかな?)のサボテンにしました。購入時は50cmぐらいの大きく、張りもあって青々としたのを買いました。最初は調子も良く、コサボも生えまくってたのですが、突然ぶよぶよになってきて、4本刺さっていた鉢には今は一本です(涙)。それもいまではくすんだ緑になってしまい、どうしたものかと思っています。 すべて購入してから、3~4ヶ月で根グサリか、グレーになります。それぞれ春に買いました。 ★環境★  日当りの良い窓際  直射日光は避けてる(ブラインド)  マンション、一階は駐車場の二階  風通しは良い  リビングにキッチンがある。となりが風呂場(湿気は多いほうかな?結露がめ)  タバコを吸う  水は春と秋一ヶ月に一度コップ一杯ほど  冬は水はなし  土は買ってから変えてない。  土が常に湿った感じ  根グサリしたらひっこ抜く  コサボが生えてきたらこまめにカット 以上つらつらと書きましたが、どうかこんなわたしに次にサボテンを買うときに注意することを教えてください。

  • サボテンの異変

    サボテンの異変 2年ほど前に購入した直径3cmくらいの丸いサボテンが、最近元気がありません。トゲが茶色くなって、抜けてしまったりトゲの付け根に傷?のようなものができて白い液が出てきたりします。また、全体の緑色がにぶく若干黒ずんでいるようです。 水やりは月に一回たっぷり与えて室内においています。 小さい陶器製の鉢に入っており、底穴は一つです。土は一般的な白っぽい固めてあるようなもので、植え替えをしたいのですが、タイミングがつかめず、まだしてません。 このまま枯れてしまうのを防ぐのはどうしたら良いのでしょうか?

  • サボテンが変色?

    サボテン2種類あるのですが2種類共変色?しているようなのです。 色々なサイトを見てみましたが、イマイチ解りません。 良いアドバイスを求めています。 (1)大雲閣 という種類で、赤黒く所々変色しています。 購入時よりも痩せた感じになっています。 (2)ポインセチアとの寄鉢のサボテンでしたので、種類はわかりません。 カイガラムシのような物がびっしりこびりついた為、カイガラムシ用の駆除スプレーをかけしばらく放置した所、虫と思われる物がかさぶたが乾いた状態になりました。 サボテン頭部分がカサカサになりパックリ割れてしまったいます。 何とか元気になって欲しいので、良いアドバイスお願い致します。

  • サボテンの金鯱の育て方

    かれこれ8年くらい金鯱を育てています。買って来た当初はきれいな半円形でトゲも美しかったのですが、いつしか縦長に成長してしまい。頭の部分を除いてトゲが黒く変色しています。本体も黒っぽくて病気みたいに見えます。どうしたらトンカツ屋の店頭にあるような大きくて美しいサボテンになるでしょうか?枯れはしないようですが、このままではかわいそうです。

  • サボテンを植え替えたいです。

    ご教授お願いします。 都内在住・男性です。 先週バニーカクタスというミニサボテンを買ってきました。 とても可愛いサボテン君です♪ (バニーサボと名づけました) 一通りインターネットで育て方を勉強し 水をあげすぎない、日光不足に気をつける等、勉強しました。 ところが購入時付いてきた鉢(2~3号)の中の土がカチカチに固まっているんです!! 根は大丈夫なのかとても心配です! しかも鉢には水抜きの穴が無いし… 急いで植え替えなければ死ぬんじゃないかと思ってしまいます。 しかも7.8月は休眠期になり、植え替え時期では無いらしいおです。 そこで質問です。 ・9月まで植え替えないでカチカチ土で育てても大丈夫でしょうか? ・もしくはギリギリ6月中に植え替えても大丈夫でしょうか? (植え替え方は勉強しました。) ・その場合、観葉植物の土でも良いと言ってる方もいたのですが本当ですか?? ショップの店員に相談したら 「サボテンは強いです」 「植え替えても植え替えなくても死なないです」 「過保護はダメダメ」 「お客さんは根腐れさせるタイプですね(笑)」 「とにかく水は上げすぎないでね」 とヘンテコな回答でした。 先輩方ご指導お願いします。

  • おかしなサボテン、どうよこれ?

    うちにはサボテンがあります。 種類は何か全く判りませんが、 細長くて、うまくいけば上部にピンクの花が咲きます。 なぜかしら買ってきたときには「源平丸」とありました。 これが品種なんでしょうかね。 いや、それはいいのです。 問題は別のことなんです。 うちのサボテンが深い深いお辞儀をしてます。 ねっこから横倒れになってるんですが、生きています。 買ってきて1度目の花が枯れた頃から右へ左へ曲がってます。 まるでムーミンにでてくるにょろにょろのごとく。 これの原因は何なのでしょうか? ちなみに曲がり初めてから一部分が円形脱毛症ならぬ円形脱棘になってて、花も咲きません。

  • サボテンが弱っています

    人が育てていたものを引っ越しの機会に頂いた、3cmくらいの小さなサボテンなのですが、1ヶ月前にうちに来てから非常に弱っています。もう購入してから3年ほど経つものらしいです。 元の持ち主が一度落としてしまったそうで、鉢のなかに根のまわりについた土の塊が乗っかっている状態でグラグラしていたので、2週間ほど前に近くの園芸店に持っていったところ、土の塊を埋めこむように、かなり粗いサボテン用の土(砂利?)を足して下さいました。 その後は元々日当たりがよくない部屋ながらも、なんとか午前中に日が差し込むところに置き、カーテン越しに光を当てていました。 前の家では霧吹きで月1くらいで水をあげていたそうなので、それに倣っていたのですが、どんどんしぼんで右に傾いてきたので調べたところ、水はちゃんと土に含ませた方が良いとのことで、今日、土に含ませるようにたっぷりあげました。(ただ、鉢の下に穴が開いていないので、あげすぎないように土の上部1/3くらいが湿るくらい濡らしたつもりです。上部のみが砂利になっているので、適切に水をあげることができたかは自信がありません・・・) じっくり見たところ、下の方が2週間前より細く、茶色っぽくなっており、右側は特に萎んでいます。 また右側では数本の棘が刺ごと抜けてしまっていました。萎んだ葉の棘が抜けてしまっているようです。 すこし指で押すと、根本が柔らかくなっているようでグラグラします。二週間前は根の周りの土の塊が揺れるためにグラグラしていたのですが、もっと根本はしっかりしていたはずです。 上の方は濃い緑で元気そうなのですが… 一応写真を添付していますが、トゲが邪魔してあまりわかりやすいように撮れませんでした。 調べてみれば根腐れの症状のように見えるのですが、ほぼ水やりをしていなかったのでそうでもないようにも思えて、植え替えるべきなのか、植え替えれば望みはあるのかお聞きしたいと思っています。 元気になってほしいのでよろしくお願いします。

  • 柱サボテンの花後にイボイボが出てくるのはどうすれば

    長い間「短毛丸」と思っていたサボテンが「柱サボテン」の一種だとわかりました。 しかし名前はまだわかりません。 素晴らしい香りの白いラッパのような花が 沢山咲いてはかなく萎れて終わります。 花の終わった後に 2種類のイボイボ状の芽のような突起物が現れます。 1つは固い小さいサボテン状のもの もう一つは 黒い毛の生えた小さい尾っぽ状の突起です。毎年私は迷いつつ2種類とも そのままは置かずに どちらもピンセットで取って捨てています。一つくらいは植えて残しますが。 残しておけば サボテンに寄生して成長し 本体が弱るのではないかと思って。 今回の質問は この2種類の芽の処理を どうすれば良いのかご指導いただきたいということ。 それから 現在深さ30センチの鉢に54センチのサボテンを植えていますが  もし 胴切りせずにこのまま54センチを植えていくとしたら 鉢はこの深さで良いでしょうか。「短毛丸」は 水が好きと聞きましたが 柱サボテンはどうですか? 又 この「柱サボテン」の名前をご存知の方 教えて下さい。 よろしくお願いします。