• ベストアンサー

転職エージェントを使ったことのある方の感想

サイトを作って感想を掲載している人は大抵上手くいった方ですが、 もっと不特定多数の一般的な意見を知りたいです。 転職サイトを使用したことのある方 良い結果にならなかった方でも構わないので使ってみてどのように感じましたか。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.4

今では大手の転職エージェント会社は成果報酬を入社時50%1年勤務後50%など言うように、入社したらあとは知りませんと言わない契約を採用企業と結んでいることが多いようです。 転職サイトを利用して、自分で沢山申し込むのも良いですが、採用予定企業の本音を知るエージェント会社の方がマッチングは良いと思います。 ヘッドハンティングとは言いませんが、欲しい人材の年齢やスキルを求職・転職希望者の考えなどをマッチングさせるのはエージェントの方です。 ただ、他の方も記載していますが、エージェント会社の担当者次第と言った感じでしょうね。 中小の場合には企業の採用担当者と太いパイプを持って居る事は多いですが、人数が多くないので一人で抱える案件が多いのでレスポンスは遅い事が多いです。 逆に紹介企業へは1発採用なんて事も多いようですね。 大手の場合には、実際の採用担当との面識は無い事が多い。要するにその担当者もサラリーで働いて居るスタッフ社員でしかない。よって、募集概要に当て嵌まる企業に何社も面接に行かされることになることでしょう。これでは自分で直接応募するのと変わりませんね。 少し反則技かもしれませんが、大手のエージェントに紹介された企業をメモって置いて転職求人サイトなどで調べて、自分で応募してみるもの一つの手法です。 採用企業側とすれば、採用コストはそれなりに持って居るが、一般の応募で採用すればその分のコストは浮くので、採用率が上がるとは良く聞く話です。

luciaid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近は転職者に対していい加減な態度をとれないように、仕組みが改善されいるのですね。 大手とはいえ採用担当と面識がなければ会社内容が十分に伝わっているか不安になります。 裏ワザに関しては理にかなっているので参考になります。

その他の回答 (3)

  • foies4863
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

今は、色々な職業・業界に特化した転職サイトがありますが、 個人的にはそのキャリアアドバイザーとの相性によるのが大きいと思っています。 私が利用したサイトは、評判はとても良く、特に「アドバイザーが良い人でした!」といった感想が多くありましたが、私の担当者は、なんだかビジネスライクで返信も遅かったりして…多分多忙の方だったのかなと。 私はもっと親身になっていただきたかったので、残念でしたね… でももう一つ、別の転職サイトの担当者は、とてもやさしく、相性が合いました。 どの会社がうんぬんかんぬんというよりは、「担当者」の評価がやっぱり大きいなと思いました。相性が合わなければ、お互いアンハッピーなので 早く変えてもらえば良かったと思いました。

luciaid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに返信が遅い担当者だと手厚さを感じませんよね。 もっと一人に時間を割ける人を選びたいです。 私もアドバイザーは親身になってくれる人がいいので。 複数のアドバイザーを当たってみて、自分と相性が良い人を見極めようと思います。

  • nnnnnkei
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

転職活動中です。 簡単にかつ網羅的に求人を確認するには、転職サイトの利用は良いかと思います。 転職サイトに掲載している求人は、採用費などを惜しまない企業も多く、採用費をあまり負担できないスタートアップやベンチャー企業の求人は少ないかもしれません。 ご自身が探される企業規模によっての使い分けとなりそうですね。 因みに私は転職サイトの利用とダイレクトな応募など、両軸で検討しています。

luciaid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 採用費を惜しまないところも多いのですね。 私は規模が大きい大手企業の求人はハードルが高そうでなかなか手が出せません。就活はとことん選り好みされるのでもっと自分に自信を付けようと思いました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

転職サイトではないのですが、30年前「転職紹介会社」(今で言うヘッドハンティング)というものがあり、それを利用して転職したところ転職先が思ったようなところと大きく異なっていて、以前の会社にいた時以上にきつくなり、紹介会社に相談してもほとんど相手にしてくれなかった経験があります。  結局その会社は7ヶ月で辞める羽目になりました。紹介会社は「転職させて報酬を受け取れば後は関係無い」という考えだったようで、あまりに冷たい態度に一時は人間不信になったくらいです。不幸中の幸いは転職先の担当者は比較的温かい人で、次の仕事が決まるまで在職扱いで就職活動を認めてくれました。  身分不相応なことはするべきでないと痛感したものです。

luciaid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりいい加減な紹介会社もあるのですね。 報酬を受け取る事で成り立っているとはいえ転職者をカモのように扱って欲しくないです。 転職先の内容は転職してからでないと分からない事が多いのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 転職エージェント利用後の感想

    転職エージェントを利用して転職された方の生の感想が知りたいのですが。

  • 優良転職エージェント

    現在転職活動中の20代後半女性です。 事務職で探しておるのですが、転職サイトだけではなかなか希望の求人がみつからないため、 転職エージェントにも登録してみようと思っています。 転職エージェント会社を利用して転職活動された方で、 このエージェント会社は良かった!という方、 参考までにお教え頂けませんでしょうか。 (特に、事務職で転職された方の意見をお聞きしたいです) また、エージェントを利用された方の成功談など、 とにかくなんでもお聞かせ下さい。 【特に、登録してからどれぐらいで案件が紹介されたか、 応募から内定までどのくらいの時間を要したか、など】 私の希望は、わがままなのですが。。。 (1)安定志向が強いので、なるべく大手求人案件が多い会社が良い。 (2)事務職にも強い会社が良い。 ※申し訳ありませんが、リクルートエージェント以外でお願いします。 以上、よろしくお願い致します。

  • 転職エージェントと転職サイトの求める人材について

    転職エージェントと転職サイトの求める人材について 現在、税理士事務所に勤めている27歳です。 (就職回数は1回で今の税理士事務所で2年7か月ほど働いています  税理士受験を諦めたことからこの業界から足を洗い、企業経理へ転職を考えています。資格は簿記2級、自動車免許のみ。会計事務所の業務は一通り経験済みですが、仕事は上手い方では決してないです) そこで転職エージェントと、一般転職サイト で求人の求めてる人材の違いをお聞きしたいです(例 リクルートエージェント とリクナビ など) 自分は、あまり仕事の能力が高くない(頭の回転、効率性、柔軟な思考などが低い)ので、転職して求めらている人材と自分の能力のギャップに差があり仕事がうまくいかなくなることを危惧しています。 なるべくルーティーンやコツコツやる仕事を考えているのですが、 その場合、一般の就職サイトの方がよいでしょうか? (エージェントは企業も良い人材を探すためにお金を払っているわけですし少しでも高スペックをもった人材を探していますよね? ただ非公開求人が多いので、そうでもないのでしょうか・・・?) またライフワークバランスを重視しているので残業の少なさも考えています。 多くの方のご意見いただければ幸いです。

  • 転職エージェント案件について

    転職活動初心者です。質問があります。 先日、とある中堅転職エージェントから案件のスカウトメールをいただき、 来週末、詳細について面談の予定です。 私としては、関東ではあまり活動していない中堅のエージェントで、しかも いわゆる有名企業案件ではなく、ある程度絞られた業界の職種でもあったので、 当然「非公開案件」だと思っていたら、超大手転職サイトにガッツリ掲載されて いるのを検索で見つけてしまいましたw これって、エージェントを通す意味、メリットとは何なのでしょう? たしかエージェントは、紹介した応募者で採用が決まったら成功報酬を企業側から もらう仕組みになっていたと思いますが、企業側からすればこれではサイトを見て直接 応募した場合には経費(成功報酬)がかからず、エージェント経由で応募の場合は経費が かかるため、かえってエージェントを通した応募者のほうが、圧倒的に選考に不利になり ませんか? 上記で解釈は合っていますか? もしそうなら、公開案件でエージェントを経由するメリットって何なのでしょう? エージェント紹介の応募者を優先的に選考するのでしょうか。それでも、もし迷ったら 当然、成功報酬のかからないほうを選びますよね? というか、なら企業側はなんでサイトに公開し、エージェントにも声をかけているので しょうか。 不義理に当たるため、今回サイトから直接応募はしませんが、もし今回エージェントから たまたま声がかからず、偶然サイトから直接応募していたら、結果に影響が出かねないか と思うと、なんか腹落ちしないです。 ここらへんに詳しい方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 転職エージェントについて

    転職エージェントについて 転職エージェントに登録された経験のある方にお聞きします。 サイトから登録できますが、登録すると転職エージェント担当の方と 直接あって(こちらから出向いて)求人についてや、履歴書や職務経歴書について 話したりするのでしょうか? もしそうなら、複数登録すると、いくつも行かなくてはならなくなり大変になりますよね。 働いていると、なかなか時間もないので、もし自分が自分が自分が考えているようなことなら、 あらかじめ、絞って登録したほうがいいと思いました。 経験ある方宜しくお願い致します。

  • 転職者の仕事の見つけ方。

    いつも楽しく拝見しております。 僕は、とあるIT関連(サーバ監視・プログラム開発等)のサービスを提供する会社で働いています。 僕が働いている社内にて、「人が足りないからもっと入れたい」と言う話を何度となく耳にしており、人材を確保するために何か良い方法はないかと、社内でチームを作り取り組んでいます。 もっとも一般的な所で言うと、ハローワークに求人票を掲載する等が考えられますが、ずいぶんと前から行っており、いまいち良い反響が得られていません。ITスクールへの呼びかけも行っていますが、やはり反応がいまいち・・・。 また、転職関連のサイトに掲載するにはあまりにもお金がかかりすぎて、会社として認めてもらえません。 そこでお伺いしたいのですが、転職を考えておられる皆様は、いったい何を媒体として転職されますか?やはり転職関連のサイトでしょうか? 世の中には転職をしたい方、仕事を探している方が沢山いらっしゃるはずなのに、その方々が、一体どこにいるのか、何を見て探しているのかがわかれば、社内チームとしての活動がしやすいと思い質問させて頂きました。 実際に、転職を考えておられる、または今仕事をしていないが探している方のご意見をお伺いできればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 転職サイト、転職エージェント探してます。

    転職サイト、転職エージェント探してます。 20代後半男です。 できれば年収500万円以上で探しています。 1、転職サイト、転職エージェントで取り扱い企業、知名度、決まりやすさ、利用のしやすさ、年収高め、総合的に見ておすすめのサイトやエージェント教えてください。 また、そのエージェント、サイトはどの業界に強いなども教えてください。 2、一つ登録するだけで複数の転職サイト、エージェントを一気に登録できたり、求人を見れるサイトがあると聞きました。 おすすめのサイト知ってる方教えてください。 僕が知ってるのはキャリアインデックスというものですが、評判どんな感じですか?

  • 転職エージェント登録後の流れ

    転職エージェントに登録した場合、その後の採用までの流れはどのようなパターンがあるのでしょうか? 1.サイトに掲載されてる仕事に自分で応募する→書類選考→面接 2.企業の条件に合わない求人は見えない仕様になってる→応募した時点で面接は確定 3.エージェントに登録した情報を見て企業からオファー→面接 こんな感じなのかなと思っているんですが、 一般的にはどうなのか、そしてどういうパターンがあるのかを教えてください。

  • 投稿募集型★読書感想サイトを探してます、おしえて!

    マンガや映画ではこの手のサイトをよく見かけるのですが、 一般個人が気軽に感想を投稿しあう掲示板的な文学作品の 感想サイトを探しています。 できればジャンル別、作家別などに分類されていて意見が 大量にカバーされていて作品検索とか便利なヤツ。 読書感想は、たいていイチ個人のページ上で披露されてい て、感想も特定ジャンルに限られている。自分の好みの ジャンルと噛み合わないとナカナカ楽しめない。 たくさんの人の意見が集まっていて使い勝手の良いサイト ご存知の方教えて下さい。 投稿募集型ではなくても、なるだけ多くの作品をカバーして いて簡単に作品検索もできる感想サイト又はリンク集はない でしょうか?

  • 転職エージェントについて

    現在、離職中で転職活動をしております。 転職エージェントを利用しておりましたが、同時に転職サイトから自分応募もいたしました。 今週、自分から応募した企業より内定頂きましたが、転職エージェント(数社利用)で書類選考及び既に面接まで決まっている企業が10-15社程あります。 書類選考が通った企業によって内定を承諾するか辞退するか決めようと考えており、この場合正直に自分で応募してしまった企業で内定を出たことを正直話して、書類選考の状況を聞いた方がよろしいでしょうか? また内定が出た場合、転職エージェントにわざわざ話す必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう