• 締切済み

決まった言葉が詰まる

決まった言葉だけ、出てこないことがあります。 出せたとしても、どもって言い直したり…。 ちなみに、『お呼び出しいたします。』です。 仕事柄、店内放送で頻繁に使う言葉なのですが、どうしても言えません。 店内放送以外のタイミングでは言えます。 また、以前は外線に出る際の『毎度ありがとうございます。』が言えませんでした。 克服したきっかけは分かりませんが、今度は違う言葉が言えなくなりました。 こんな経験された方いないですよね…。 もし、アドバイス等、何かあればよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

私にもあります。「ありがとうございました」です。普通に話していて「ありがとう」とか、心から気持ちがこもるときにはどもらないのですが、形式的に言う「ありがとうございました」は90%位の確率でどもります。潜在意識の動きとして「それほどありがたくもないのに、なぜ『ありがとうございました』を言うんだ?」という事が有るのだと思っています。 残念ながら、いまだに直っていません。ここはどうしてもどもりたくないという場面では、自己暗示として「ほんとうに、ありがたい」と繰り返し、繰り返し、頭の中で思うことにしています。すると、ちょっとはどもりがマシになる気がします。要はいかに自分の脳をだますかなんだろうと思っています。はい、自分の脳は自分の思うようにはいってくれないものです。

brnln1010
質問者

お礼

同じ経験がある方がいて、なんだか安心してしまいました。 気持ちが楽になりました。 回答していただき、本当にありがとうございます! 気楽に向き合いたいと思います。

関連するQ&A

  • 言葉では表せないような感覚、あなたにもありますよね?

    みなさんも経験したことあると思うんですが、 ペースとか、タイミングとかはとくにないんですけど、 なんだか、無性に前向きになるときってありません? どんなに落ち込んでいるときでも、なんにもなくて パッとしないときでも、よろこんでいるときはもちろん、 なんでしょうかね… ものすごく、「やりますか!」みたいな状態です。 なんていうんですかね、医学的にそういうのって名称とかあるんですか? そういうのを経験したことあるかた、どんなささいなことでも いいのでちょっと話をきいてみたいと思いました。 ちなみに、僕は明るい音楽とかきいたときとか、 空が異常に明るいとき、あとは、何か頭に言葉が浮かんだ時 とかになりやすいです。

  • 的確な言葉が出てきません

    29歳女性です。 昔は意識していなかったのですが、 ここ最近、そのときそのときで的確な言葉が出てこなくなりました。 そのときは慎重に言葉を選んでるつもりなんですが、 あとから考えると、別の言葉が浮かんできて、 この言葉の方が適切だった…と自己嫌悪することがよくあります。 いつもいつもこの繰り返しですが、何の進歩もありません。 頭ではわかっていても、いざ人の顔を見ると、怖くなって、 動悸が激しくなって、言いたいことも頭から飛んでしまいます。 で、ずっと後になって、言いたかったことを思い出す感じです。 いつものことなので、最近ではもう自己嫌悪で苦しいです。 私の家族は、すぐに詮索してきて、基本的に批判体質です(良いところもあります)。 また、小5~高校3年まで兄弟から性的虐待も経験しています。 その兄弟は結婚して子供もいますが、疎遠になることもなく家族関係を続けており、 家が会社経営なので、職場も同じです。 こういう家族をもったことは宿命なので、頑張って自分を強く保とうとしています。 でないと、やられてしまうだけなので…。 強くいてもやられます。 なので、私は常に緊張状態にあります。 自分のことを話すのも、私の知り合いのことも話すのも、構えてしまいます。 家族は思い込みで見切り発車で発言するので、 話をちゃんと最後まで聞いてもらえることはまれですし、 上から目線で悪く言われるのも辛いので、タイミングが合わなければ言いたくないんです。 でも、今度はそれで冷たい態度をとられたり、「お前はどうせそういう奴だ」みたいに言われて どっちにしろ辛いです。 そのせいかと思ったのですが、家族以外の人にも言葉が出てこないんです。 怖くて、緊張してしまうんです。 これは何なのでしょうか。 どうすれば、緊張がほどけて怖くなくなって、言葉も出て来るようになるでしょうか? ちなみに1人暮らし希望で家を出るのは、過去何年、何度も交渉しているのですが、断固拒否されています。 勝手に出ていくことは不可能な環境です。 周囲からの偏見が強いためメンタル系の病院も行けません(秘密での外出は不可能です)し、行ったら、色々言われ、さらに悪化しそうです。 アドバイスをお願いします。

  • 経験のある方教えてください

    好きな男性から告白されたけど、過去の辛い経験や自分の自信の無さから、相手の好きという言葉が信じられず、どうせ振られてしまうというネガティブな気持ちもあって、その男性と距離を置いてしまった経験はあるでしょうか?経験のある方にお聞きしたいのですが、最後は克服してその男性と付き合うことになったことはありますか?それはどういうきっかけで克服できたのでしょうか?教えていただけると助かります。

  • 頑張って以外の言葉がみつかりません

    15歳年上の彼氏がいるのですが、彼は仕事が忙しく、海外出張、休日出勤、接待ゴルフなど、一ヶ月に休みが1~2日あるかないかです。 そんな彼が最近、「会社を辞めたい」と言い出しました。以前も同じような事があり、「頑張って」という言葉をかけ、励ましたつもりだったのですが、彼にとって「頑張って」という言葉は重荷ではないかと思い始めたのです。 頑張って働いて疲れているのに、さらに「頑張って」はないよなぁ・・・と。 「頑張って」以外にどんな言葉で励まされたらうれしい、または、癒されますか?教えてください。 ちなみに私自身は、彼が辞めたいのなら辞めればいいし、続けたいのなら続ければいいし、と思っています。

  • 初挿入

    今度初めて挿入することになります(童貞です) というのも以前まではそのタイミングにコンドームを 持ってなかったもので触ったり、なめてもらったりだけでした。 ですが前そのようなことをした際彼女に 今度は入れてみてっていわれました(彼女は処女です) そこでなのですが、挿入する際の注意点やコツ(?) などがありましたら経験談でもよろしいので教えてください。 よろしくお願いします

  • 彼が私の言葉が原因でうつになりました

    彼がうつになりました。 病院で診断されたそうです。 仕事のストレスもあるようですが、私が今まで言ってきた言葉にも原因があるみたいです。 彼から告白されて付き合い始めたこともあり、私は彼を邪険にしてきました。 今考えると馬鹿なことをしていたと思いますが、どこかで「付き合ってあげてるんだ」と思っていました。 彼からどこか行こうと誘われても「いや」と言ったり、時間があれば会えばいいんだと思っていました。 彼はその時は特に何も思わなかったようですが、先日突然パニックに陥った時に走馬灯のように私に言われたことがよみがえってきたそうです。 自分でも気付かないうちに傷ついていたみたいです。 彼は私が彼を好きかがわからなく、自分ばかりが好きなんだと思っていたようです。 私は、初めて彼を傷つけていたことに気付いて、彼を本当に大切にしていきたいと言ったんですが、「うつが治ってもまた気付かないうちに傷ついてまたこんな風になりたくないから、別れた方がいいかもしれない」と彼に言われました。 私は彼を本当に大切に思っていること、好きだということを伝えましたが、あまりわかってくれていません。 私がいない方が彼がうつを克服できるなら、別れるしかないと思っていますが、私は別れず一緒に克服していきたいと思っています。 彼の為には、別れた方がいいのでしょうか? ちなみに、彼はうつになったことを私以外に話してないそうです。 (病院には行ってるみたいです) 彼も私も実家で暮らしていて、電車で2時間位かかる距離に住んでいます。 普段の連絡はメールか電話で、今は何をするにも億劫だと言っているので、会いに行くのもいいのかな?と思っています。 私が会いに行ったり、電話をしたり、メールをすることで彼に無理をさせてしまうのかと思うとどうしたらいいかわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ご両家という言葉

    今度、友人の結婚式でスピーチをすることになりました。 以前、人権に関する勉強会で、『結婚は個人同士のものであり、家同士がするものではない。だから、案内に○○家というのはおかしい』というようなことを教わりました。 そこで挨拶文の >○○さん、△△さん、そしてご両家、ご親族のみなさま、 >本日は本当におめでとうございます。 の「ご両家」という言葉を >○○さん、△△さん、そしてお二人のご親族のみなさま、 という風にしてよいものなのでしょうか? ちなみに友人からの案内にも『○○家』という言葉は使われていません。

  • 言葉の暴力

    過去に私はある一人の男性から言葉の暴力を受けてからなにかと人に対する距離を置くようになりました。たとえば一言話すにしても言葉を選んでから言わないといけないかもなどと思うようになりました。以前の私の性格は自由奔放で明るい性格だったのですが・・ きっかけはその人の誕生日に会う約束をしててお互いに楽しみにしていました。私が約束の一時間前ぐらいに「ケーキ買ったから7時ごろもってくからね」とメールしたところ、「何様のつもりだ?お前が時間決める権利なんてねーアホか」とメールがきてびっくりしました。今考えれば祝うのやめとけばよかったと思いました。何か自分が気にいらないことがあると「おめーうぜー」とか怖い顔で悪い言葉を沢山言われました。私のことをストレスのはけ口にされていた感じです。もちろんやさしいときもありました。彼はもう30歳を過ぎてるのに人としての思いやりにかけると思いました。もうもちろん会ってはいません。私以外の人にはまったく別人で、彼は会社などの人にはへこへこしてて人あたりが良くて会社の同僚とかに沢山ご馳走したり、まったくのいい人、別人を演じています。こんな人間がこの世にいるものかと恐ろしくなりました。こんな人周りにいる人っていますか?あと言葉の暴力をうけで自分も変わってしまったかもしれないと思ってます。回答宜しくお願いします。

  • 考えすぎて気の利かない言葉を言ってしまう。

    お会いする人が、日にちを勘違いされていて ドタキャンになった場合、電話で平謝りされているとき。 お会いする方は、日々に予定が詰まっていることを言われていて わたしはその方を忙しい方だと思っているし 少し茶目っ毛のある人なので、怒りは感じていませんでしたし 「あはは、いいですよ」と対応していました。 しばらくひた謝りだったため、何か気の利く言葉を言おうと思い (お会いできるのが第2・4水曜で、 前回は体調不良で(お会いする人が)お休みされていたので 予定がズレ込んで、第3水曜にお会いしましたし、 今日お会いするという日にちの感覚のタイミングがずれたのでしょう) という、言葉を言おうとし 「この前もお休みされましたからね」 と言ってしましました。 ひどい言葉だと思います。 言ってから、あ >Д<と思い しばらく気になり、言ったことを落ち込みました。 今回は、相手が心の広い方で信頼関係も少しありますので 気にされないかな、だいじょうぶかな、と自分の中で解決できつつあるのですが 少し心に残っています。 わたしに足りない部分は、言葉不足。経験不足。思いやり不足。 それ以外にもたくさんあると思います。 それはなにでしょう? そして、なにか良い方向に向かえる考え方や努力の方法をお教えください。 よろしくおねがいします。

  • 別れた?別れたい?彼の行動と言葉・・・男性心理

    喧嘩をし、結局は最初の喧嘩のきっかけとはよく分からない理由で別れることになりました。 きっかけは私の失言に彼が怒ったことがきっかけです。 彼は頑固で怒ると消化に時間がかかると知っていながら、私はしつこくメールをしてしまった経緯もあります。でもいつも電話をしても怒りながらでも出ます。しかし会話中「別れた、自分たちは終わった」と。 私自身、もうあきらめようと思い1週間ほど連絡していませんでしたが、用事があり(用事を作り)電話してしまいました。 電話に出なかったので、しつこくしたために着拒されたと思っていましたが、すぐコールバックがありました。そのときは用件のみを言って切ったのですが。 男性は、別れても電話を取るのですか?コールバックまでしますか? 以前、彼の家にまだ荷物がありますが、取りに行った際に電話で「全部引き上げる」と言ったのに「必要な物だけ置いていけばいい、後は車で持って行ってやることもできる」と。 彼が私を嫌いだとは思えないんです。時間が経てばまた連絡がくるのではないか・・・そんな期待があって、気持ちを切り替えて前に進めません。 男性は言葉より行動で判断するのが良いと今までの経験で分かっています。 でも、あまりにもこの状態が長くて(約1ヶ月)悩んでいます。 徹底的に無視をしてくれれば、本当にあきらめれますが、電話の件もあり・・・ どなたか、男性心理と私はどうすれば彼の心を取り戻すことができるのかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう