耐久消費財の後悔しない買い方

このQ&Aのポイント
  • 耐久消費財の購入に後悔しない方法
  • 自己診断で買い物下手だとわかった場合の対策
  • 成功例や失敗例から学ぶ耐久消費財の購入術
回答を見る
  • ベストアンサー

耐久消費財の後悔しない買い方

自己診断では自分は買い物下手です。 カタログをみたり、ネット上で情報を検索したり、小売店の店頭で見たり、ヤフオクを検討したりして、・・・結局どっかで衝動買いしてしまいます。 耐久消費財「例:一年以上使用し、一万円以上するもの」の後悔しない買い方、または自分でルール化しているもの、他人にアドバイスできるもの、成功例、失敗例など教えて下さい。今後の参考にさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2025/7565)
回答No.1

 家電製品は部屋の大きさに合わせて購入した方が良いです。  たとえば、テレビですが、部屋が狭ければ32インチぐらいの液晶テレビで十分です。4Kや8Kのテレビは部屋が広くないと置き場所がありません。家族が少なければ、冷蔵庫や洗濯機もあまり大きな機種は必要ではないでしょう。家族の人数や部屋の大きさで家電を選んだ方が良いです。  家電の情報は価格サイトで調べるのが良いようです。価格サイトの評判を調べて、評価する人が多い機種を選ぶのが無難です。長所短所をわきまえた上で買いましょう。  パソコン、デジカメ、複合プリンタなどは必要最低限の機種でも十分です。パソコンは内蔵HDD容量を調べて、5年ぐらいで満杯になる機種を選んだ方が良いです。パソコンは5年ごとに買い替えるか、買い足すのが普通です。  デジカメは20万円前後の高級機を買う人もいますが、今はスマートフォンに押されて、廉価機が良く売れているそうです。5万円前後の中級機が売れないのでメーカーが困っているようです。  プリンタもA3サイズの大型プリンタとA4サイズの標準プリンタに大きく分かれます。複合プリンタは写真印刷用の高級機と年賀葉書き印刷しか使わない廉価機に大きく分かれます。目的に応じて選んだ方が良いでしょう。イメージスキャナーはどれもほとんど同じですが、高級機ほど読み取り速度が高速です。大量に読み取る時は高速のイメージスキャナーを選んだ方が良いでしょう。  私はスマートフォンは嫌いなので使いませんが、スマートフォンはパソコンと同じで、5年ぐらいで買い替えて行くものと考えて置いた方が良いようです。  テレビCMで宣伝している家電を衝動買いするのはやめた方が良いです。インターネットで情報を集めて選びましょう。

e-toshi54
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんの買い物の成功談、賢い方法、失敗(後悔)しないコツ等お聞かせくだ

    皆さんの買い物の成功談、賢い方法、失敗(後悔)しないコツ等お聞かせください。 差し支えなければ具体的な数字も入れていただけますとリアル感が出て助かります。 ちなみに私の服を購入する際、失敗しないコツは 価格、デザイン、サイジングの内2つ以上水準を充たしていることを購入条件にしています。 例1)服を店頭で試着後 購入を迷ったが同様の物をネットで発見し半額で購入できた  例2)マンション販売会社の決算期に合わせて売れ残りの4000万の物件を3500万で購入できた いろいろの方のお話を頂戴できますと幸いです。

  • 後悔しないようにするには・・・

    19歳大学生の女です。春休み中です。 1年ほど炭水化物を減らすという無理なダイエットをしていたため、この冬頃から食への執着がひどくなり摂食障害気味になって食以外の勉強や娯楽、家事、アルバイトにほとんど集中できなくなり、このままでは「普通」の生活を送れなくなる危機を感じて、3月の初めごろ根本的に治していこうと決意しました。具体的にはまず米の量を家族と同じくらいにしたり、「食パンを半分に切って半分は残す」などの習慣をやめてきちんと一人前の量を食べきるようにしたりしています。体重は現時点で1キロ程度増えて今は153cmで35,6kgです。 体はこれから徐々に戻っていくと思うのですが、心がまだ全然「普通」ではないのです。私は特に朝食にこだわる傾向があり、「朝は絶対まずヨーグルトと果物から食べて体をきれいにしてから適量な野菜、食パンなどの炭水化物をとり、チーズや目玉焼きなどのタンパク質もできれば一緒にとりたい」といった感じです。そういうこだわりすぎなのが食への執着を助長しているのかなと思い、今朝は思い切って前述したような朝食を無理やりやめて、昨日家族で買った菓子パンだけを食べてみたところ、激しい後悔の念にとらわれて危うく以前のように家にあるお菓子を手当たり次第に食べたいといった過食衝動に駆られました。後悔とは具体的には「汚いものを体に入れてしまった」「ヨーグルトを食べなかったから便通がないんだ・・・」「きちんとした朝食をとっていれば今頃気分は晴れて満足した気持ちでいれただろうに・・・」などで、後悔することでさらに治りが遅くなっているとわかってはいるのですがどうしても後悔してしまいます。今も便通がない事で気分は暗く、下手をすると一日中引きずりそうな感じがします。しんどいです。 この後悔癖は食以外に、些細な選択や買い物時などにも見られ「こっちを選んでいたらすべてうまくいったのに」「あっちを買えば満足できていたのに」のように思ってしまうんです。「程よく」という考えができないみたいで「1か10か」のように考えてしまいます。 このようなたちの悪い後悔癖(特に食への)を治すよい方法はありませんか?簡単なアドバイス、忠告、励まし、共感などでもありがたいです。

  • 欲しい家電(エアコン)が店頭にない場合

    このたび新居に引っ越すことになり、エアコンを4台買う予定です。 それで、家電量販店から各メーカーのエアコンのカタログをもらってきて、購入候補の機種を決めて、いくつかの量販店を回ったのですが、店頭に欲しい機種が置かれていませんでした。 例えば、Y電機などの量販店で、カタログを見せて、この機種が欲しいと言って購入できるものなのでしょうか? 多分、店頭にない商品は扱ってないですよね? 安い買物ではないので、欲しい機種を直接見てから購入したいので、通販はできれば避けたいです。 店頭にある機種を仕方なく買ってしまうと後悔しそうな気がするので、どうしたらいいのでしょうか?

  • レカロシートを普通の椅子として使うときの耐久性

    車から取り外してしばらく使う予定の無いレカロLX-Lがあります。 収納場所にも困るので、キャスター付きの足(ヤフオクなどで売られていますよね)をつけ、家でデスクの椅子として使おうかと考えています。 気になるのは耐久性なのですが、普通、車に装着して使用しても5万キロも使えばけっこう座面などヘタってきますよね。 5万キロを乗車時間に換算すると、だいたい1000時間前後ぐらいでしょうか。 家では自分のデスク(PCその他いろいろ)に1日平均3時間ぐらいは座っています。 1000時間を3で割ると333.3、つまり1年弱で5万キロ走行分ぐらいヘタってしまわないか?ということです。 まあ車だと振動がありますからヘタリは早いので、家で使うのと単純には比べられないでしょうが、しかしこのレカロもすでに数万キロ使用しています。その上部屋の椅子で使うとなるといずれまた車で使おうというときにヘタリきってしまってないか心配です。(2~3年は車にはつける予定はない) 実際レカロってどの程度の耐久性があるのでしょうか。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。 ちなみに当方体重60kgの細身です。

  • 後悔ばかりです

    私は消極的で、話べたです。 心が凄く弱いです。人から何か言われたり 人の表情や行動をみて自分に非があった のではないかと思い後悔してしまいます。 昔よりは、ほんの少しは、話せるようになって きましたがつらいときがあります。 先日、数年前に働いていた職場の 先輩でご飯を食べに行きました。 会う前は、かなり緊張して心が乱れていましたが なるべく自分から話しかけようと 自分に言い聞かせて、会いました。 食事中取り分けたりしてまして どうしたの?気が利くようになったね。とか 私がいつも以上に 話しかけてきたので、変わったのかなと 戸惑ったのかもしれません。 私は体調で調子がいいときは頑張れるのですが 乱れると本当に苦しくなるので この間は、調子がよかったので話せました。 そのときはあまり感じなかったんですが、 終わってからメールをしても、返事が来ないので いつもと違う私に変な思いを抱いたの かなとかいろいろ考えてしまいました。 ほかの人にしても、自分が人を思ってメール しても返信がなかったときは、落ち込みます。 自分は、本当にこれでよかったのか?とか 自分に甘いし自分は怠けているとか 思ってしまいます。 友達も信頼できる人がいないので、自分に 非があるんじゃないかとか苦しんでばかりです。 私は一人で孤独だと思ってしまいます。 どうしたらこのような思いを打破できるのでしょうか?

  • エネルギー消費効率の区分のアルファベットの意味は?

    よろしくお願いします。 ノートPCを購入する際に省エネの高いものを探しています。 カタログには「エネルギー消費効率」の欄があり、 これの数値が小さいのが良いことはわかるのですが、その隣の区分を表すアルファベットの意味がわかりません。 これは、どういう意味があるのでしょうか? 例 S区分 0.00030 I区分 0.0017  など 以上です。

  • ものすごく後悔しております。(長文)

     私には今付き合って2年ちょっとになる彼がいます。とても仲が良いし、一緒にいて幸せなのですが、二人にはとても悩んでいることがあります。  それは、一言で言うとお金のことです。二人とも貯蓄ができるタイプではなく、あればあるだけ使ってしまうタイプなので、自分で自分のことが嫌になってしまうのですが・・・。今この歳で(20代前半)消費者金融に200万円の借金があります。全て私名義のカードで借りており、会社にも電話がばんばんかかってきます。  ものすごく後悔しているのですが、経済的に厳しい状況が続いているため、貯蓄をする余裕が全く無く、返済できずにいる状況が続いております。その間利子は増え続け、少し返済できたと思っても全く前に進めない状況です。  来年結婚をしようと話し合っていた二人ですが、到底そんなことは無理ですし、副業をしようと思いますが、会社にばれたらクビになってしまいます。  こんな情けない私と同じ様な状況になったことのある方、もしくは貯蓄・借金返済に成功した方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願い致します。

  • 後悔した事を教えてください

    例えば、小さい頃から日記を書いておけばよかったなとか、あれを捨てなきゃ人生変わらなかったのになどなど、 こうしてたらよかったという事とできれば何でか理由も教えて頂けたら嬉しいです。 それは友人関係から子育てから仕事からジャンルは問いません。 この回答をお願いする理由は これからの人生で気をつけていける事はなるべく気をつけていきたいという事 自分の頭の中では限界があるので 失敗は成功のもと 皆さんの失敗、または成功など共有していけたらいいなと思ったからです。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m ちなみに私の後悔は 20代の頃苦労して貯めた100万の貯金を一瞬で支払いに変わった事です。 友人のふりをして近づき、少し仲良くなったところで、特別な展示会があるから行こうと誘われいったら、毛皮の展示会で ここにこれるのは特別の人だけで、すごくお得だからといって口車に乗せられ購入させられた事。何人かに何時間も囲まれて、毛皮は年をとってもずっと着れるからと全然買う気がなかったのを買う気にさせられた事です。 あの時ほしいと思ってもその場でしか買えない高額な物なら買わない方が良かったのに 友達や親に相談してからでも良かったのにとすごく後悔しました。 毛皮のコートは今もクローゼットにありますが、着て外にでた事は一度もありません とにかく、他人からさそわれた高額な買い物でその場で決断しないといけないものは怪しいと思って購入はひかえるべきだと思いました。 しっかりしてるつもりで生活してても、どんなところに落とし穴があるかわかりませんね

  • 最近、色々な商品が店頭で“オープンプライス”になっていますが、“メーカ

    最近、色々な商品が店頭で“オープンプライス”になっていますが、“メーカー希望小売価格”が表示されている場合と“オープンプライス”になっている場合とは実際にどう違うのでしょうか?確かに、オープンプライスの方が消費者から見れば“安く”感じますが、実際にそうなんでしょうか?小売価格(通常価格)はメーカーのガイドラインみたいなもので、小売店はその値段からいくらでも下げられますよね。その点ではオープンプライスになっても変わらないと思います。お店が問屋やメーカーから仕入れる段階で影響があるのでしょうか?結果的に私たちが買い物をする時に安ければいいのですが、皆さんはどう思われますか、若しくはご専門の方がいましたら是非教えて下さい。

  • 消費者のオフテイク率を上げるには?

     ある商品を売るために、様々な販売促進がされますが、実際に店頭で、消費者が買おうと思う(思わされる?)方法は何でしょうか?  具体的な答えを頂けるように、次のような状況を設定します。  (1) 商品:A(衛生商品・例:ばんそうこ)  (2) 販売場所:大手ドラッグストア  (3) 販促時期:春から夏にかけて  (4) 販促物:指定なし。ただし、店頭においてのみ消費者は「A」という商品を知ることになる。CMや新聞などのメディアを使った大々的な広告はなし。  (5) 状況: とりあえず、Bというチェーン店においてのみ、Aという製品を売り出したい。その際に、「A」を作るメーカーはもちろん、チェーン店自身も売上を伸ばしたい。  以上、考えられるのは、「キャンペーン」として、「Aを買えば、何かが当たる」という形にするのか、それとも、店員の地道な営業努力に頼るのか、何かいい提案があれば、よろしくお願いいたします。  ちなみに、販売促進に使用できる金額は景品法により、上限10万円です。Bチェーン店において、どうすれば売上を伸ばせるか、10万円の枠内で売上を伸ばす方法を考えてください。    また、学生の方は、消費者として特別必要性のない「A」という商品を買うとき、「こういうことをB店で、してくれたら、俺はAを買ってもいいかな。」と思うことを教えてください。  

専門家に質問してみよう