• ベストアンサー

憲法九条についての素朴な質問。

憲法九条では日本は交戦権なしと成っているがその交戦権とは?単純に解釈すると日本は応戦してはいけないということでしょう。それを今まで解釈でかろうじて着とめてきたのでしょう(集団的自衛権等)又日本は武力(軍隊)保持を禁止されている単純に解釈すると自衛隊も武力組織(軍隊)となるでしょう。最近左翼政党も自衛隊を条件付で認めると言いだしたそれは憲法改正をさせたくないからでしょう 何か日本の国防はややこしいね。解釈・解釈で着ている感じです。何時までそれが続くかね~~。考えれば考えるほど判らなくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

おっしゃる通り憲法9条は文字通り読めば仮に外国の軍隊が日本を侵略しようと領土内に上陸してきてもそれと戦ってはならないと読めます。また憲法は国家の基本理念、原則なので本来違う解釈ができるように作ってはいけないので、憲法9条を作った当時は本当に自衛のためにも戦争してはいけないと言うつもりだったのだろうと思います。策定当時はアメリカ軍の占領下にあり、すでに世界ではソ連の驚異が高まっていたし、北方領土が占領されていたわけですから、想定されるのはソ連を含む連合国に対する戦いだったのかも知れません。だから9条策定時には暫定的でいずれ変更される前提で作られたと言う人もいます。しかしながら朝鮮戦争が始まり、アメリカから軍隊を編成して朝鮮半島への派遣を求められると当時の吉田茂首相は憲法9条を持ち出してそれを断りました。憲法9条もさることながら戦争でずたずたになった経済と社会で軍隊を組織する力などなかったのも事実。ただその時にGHQの指令もあって将来の自衛隊になる武力組織が作られることが決まりました。もともとは日本の牙を抜くためもあって作られた憲法9条に対して今度はアメリカ軍を助けるために軍備が要求されたと言う事情もあります。いずれにしても、戦ってはいけないと書いてあってもいくらなんでも日本が一方的に侵略されたらそれを守るための自衛権はあるよねと言う文面殻では読み取れない常識が採用されて自衛権はあると言う事になりましたが、自衛権があるんだったら自衛できる組織を持つのは当然だよねと言う理屈で自衛隊がうまれました。自衛隊は名前を変えても軍隊に違いは無く、特に海外から見れば紛れもなく軍隊と扱われているので、違憲だと思いますが、常識的に考えれば攻め入ってくる外国の軍隊に警察や機動隊のの武器で国を守れと言うのもありえないので、おかしいけれどしょうがないと言うことなのでしょう。共産党だけが条文を厳密に読んでおかしいと言い続けてきました。 今の9条改正案は、条文で違憲に見えるところを正式に違憲じゃなくすと言うことなのでしょうが、正直過去70年以上も曖昧な状態でもそれなりの決着がされていることを今更書き換えたからなにか意味があるのかと言う気はします。その意味では " 最近左翼政党も自衛隊を条件付で認めると言いだしたそれは憲法改正をさせたくないからでしょう" はそのとおりだと思います。 そんな事よりもやはり集団的自衛権やPKOでの駆けつけ警護を認めてしまった新安保法制の方がはるかに危険。日本が攻撃される危機があると国や議会が”解釈”したら日本の外に出ていって友軍を支援しても良いことになり、個別に直接戦っては行けないものの、有事と言う状況判断がしにくい状況の中でいくらでも解釈が拡大できそうな気がします。いずれにしても憲法9条違反の法律でしょう。 問題なのは9条にかかれている文脈を勝手に解釈する習慣が身について、政権によって拡大解釈可能と言う自体に至っているので、改正するのであれば「勝手な解釈をしない」と言う基本原則をはっきりさせた上で議論するべきと思います。でも、その勝手な拡大解釈をした政権が憲法改正をしようとしているので、虚しい空論に思えます。

sknysmr
質問者

お礼

早々ご教授有難う御座います。 現状の日本を取り巻く国際状況においては憲法改正は必要かなと小生は思えますが・・・。何故か政治家((一部野党)や 学者(有識者)等々がいまだに「自衛隊は違憲」との主張ああり枡なら自衛隊を憲法に追加しようと言う国民も存在するのです。小生は昭和一桁生まれの老いぼれボケ老人ですが憲法改正は」賛成です。

その他の回答 (1)

  • emaxemax
  • ベストアンサー率35% (43/121)
回答No.1

おっしゃる通りです。 さっさと変えてしまいましょう!

sknysmr
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 現状憲法では武力不保持交戦権無の憲法では他国に守って頂かないと日本は消滅します。他国依存は歴史が証明するように何時状況が変化するかわかりません悪魔でも外国なのです其の国の状況(国益)により考えも変わるのです。最近の良い例として韓国が良い例でしょう幾ら国際条約を結ぼうが約束しようがそれが反故にされるのです。 左翼野党は福祉福祉が一番と主張するが最大の社会福祉は国を守ることです国亡くして国民無です。                                       昭和一桁生まれのボケ老人の考えです。

関連するQ&A

  • 憲法9条は自然法に違反しているのでは?

    9条は、武力の保持も交戦権も明確に禁じています。 それを「国連も認める自然法による自衛権」があり、よって自衛権も自衛隊の存在も 合憲としてきました。 これって、何かおかしくありませんか? 自然法で認められている自衛権を行使するには「武力」が必要であり、攻撃してくる敵 とは「交戦」しなければなりません。 しかし9条は「武力の保持」も「交戦」も認めていません。 自衛を「素手」でだけで相手と「口げんか」と解釈すれば、第9条も自然法に違反はしな いのですが? 自然法が優先されれば第9条は明らかに間違いで、改定する必要があるのではないで しょうか? 私にはよく解りません。教えてください。 備考 私は、左でも右でもありません。その知識も無ければ信念も残念ながら 持ち合わせていません。 ただ、日本の今の状況が、李氏朝鮮末期の状況に似ているのではないか と心配しています。朝鮮の事大主義と儒学者的な文言の解釈論争を派閥 間で延々と繰り返し、近代化は全く進みませんでした。その結果が日本 による併合でした。 集団的自衛権の憲法解釈を、与野党間で延々と続けている今の国会と似 ていると思いませんか。

  • 憲法9条

    憲法9条って改正されたら僕的には日本終わると思います 憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2項  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 ↑に書いてありますが自衛隊は、法を犯していると思いますそんな小6の僕は将来自衛隊になりたいと思っています。 日本に核が打たれると2~3発で日本は終わると聞きました 安倍晋三さんは日本をどう思っているのでしょうか? 安倍さんは日本をとんな国にしたいのでしょうか?なぜに安倍さんは憲法9条を改正しようと考えたんですか? 教えてくださいわかりづらくてすいません

  • ドイツ憲法における交戦権

    日本国憲法は一般的解釈として交戦権、集団自衛権は認められていないとされています。 同じ敗戦国であるドイツは憲法上どうなっているのでしょうか。 ドイツは軍隊があるわけですが(ですよね)、憲法上の位置づけはいわゆる戦勝国と同じでしょうか。 それともなんらかの制限が加えられているのでしょうか。

  • 憲法9条について

    宿題で憲法9条について調べている中学生です。 2つ質問したいことがあります。 まず、9条をなぜ改正するのでしょうか? 僕が調べたところによると2つ見つかりました。 1つはアメリカから集団的自衛権を導入するよう求められ、日米関係を保つためにもそれを導入しなければならないから改正する。 もう1つは自衛隊は戦争のための軍隊だから2項を改正しなければならないということです。 どちらが正しいのでしょうか? そして、もし戦争放棄している日本が韓国や中国などに攻撃されたらどうなるのですか? これは憲法改正に賛成している方が「韓国や中国に攻撃された時のことを考え、憲法を改正し、やり返せるようにした方が良い」と言っていたので。 文章力なくて何を言っているのかわからないかもしれませんがよろしくお願いします!!

  • 憲法9条を保持したまま、軍隊の創設は可能か?

    自衛隊の活躍の場が広がっています。 実際問題、今日の国際社会は、「自衛隊」という曖昧な組織体制では対応できなくなっています。 そこで思ったのですが、憲法9条改正派も、護憲派も、誰もが9条を保持していれば自衛隊を軍隊には出来ないと考えているようですが、実際にはどうなのでしょうか? そもそも、自衛隊が存在するのも「政府解釈」という曖昧な代物が根拠です。Wikipediaによれば、同じように憲法で戦争放棄を憲法で謳っている国としてはフィリピンもありますが、フィリピンは軍を保持しており、国内のテロリストに苛烈な攻撃を加え続けています。侵略戦争のみを放棄した憲法を有する国は124ヶ国あるとのことですが、やはり軍隊は多くの国が持っています。 憲法9条も文面だけ見れば、侵略戦争のみを放棄しているようにも見えます。 これを考えると、自衛隊を軍隊として改組するのは、わざわざ憲法を修正しなくても、防衛庁を防衛省とするのと同じように法律を変更するだけで可能なのではないかと思うのです(無論、出来る事は今までとあまり変わらないでしょうが)。 しかし、1950年代のジュネーブ条約に定められた「捕虜の取り扱い」や「文民の保護」についても、2000年になるまで法体制が整わなかったのも、「軍隊ではない」などという言葉遊びが原因だったのではないかと思います。歩兵を普通科、攻撃機を支援戦闘機、駆逐艦を護衛艦と呼んだところで、(どこの国にでもある)単なる国内向けの言い訳に過ぎません。 現在の自衛官に「しかるべき地位」を与え、一人一人が国防を考え、軍隊が何をして良いのか、何をしたら駄目なのかをきちんと法律として考えるのは、守って貰う対象の私達国民の義務と思っております。 (戦前の人間は、大正では国民は軍人を極端に嫌い、また昭和になれば極端にあがめ奉るような態度を取り、国防を自分達の責任だと感じませんでした。だからこそ、軍隊は暴走したのだと考えています) 実際に、こういう憲法改正無しで軍隊の保持は可能なのでしょうか? また、こういう主張をしている政治家や法学者はいるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 現行憲法って・・・

    みなさんは現行憲法を改正した方がいいと思いますか。 それともこの憲法を守って行くべきと思いますか。 私は改正した方がいいと思います。 もう日本には自衛隊という立派な軍隊があるんだし公に軍隊って認めてないだけですよね。 多分、旧自民党政権内部では軍隊という解釈があったじゃないんでしょうか。 ↓質問要約 Q1.あなたは憲法(9条)を改正した方がいいと思いますか。 Q2.旧自民党政権内部では自衛隊を軍隊という解釈があったんでしょうか お願いします。

  • 憲法第9条について

    日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 とありますが、なんか最近憲法改正しそうですよね。まぁ国民審査がありますけど・・・。 そこで、いまのこの第9条についてみなさんの思っていることを教えて下さい。ここはこうしたほうがいい。ここはかえないほうがいいなど。できるだけ早く回答してくれたらうれしいです。

  • 憲法第九条について・・・・

    最近国際的な事件が多発していますが、結局、この憲法第九条は改正されたのですか???テロ対策や不審船などでややっこしくなってきて理解できません。常識知らずの質問で申し訳ないですけども、教えてください。たとえば、アメリカの軍事援助はどこまで行ったのですか??また、不審船に威嚇射撃をしたりしていましたが、あれは憲法に反していないのですか?? 憲法第九条 1、日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2、前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 全く、憲法というのはよく分かりません。この憲法第九条にはどんな意義があるのか?!いまじゃもう、よくわかりません。。。

  • 憲法九条の新解釈。

    日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 日本では、憲法九条が、 交戦権そのものを認めていないにもかかわらず、 自衛隊という名の軍隊を保持し、 侵略はだめだけど、 防衛なら許す、 という解釈によって、 今の現状を維持しています。 思ったんですけど、 もっと踏み込んで解釈するって言うのはどうして出来ないんですか。 防衛のためなら許すなら、 まさに今、北朝鮮に攻め込んだらどうですか。 毎回毎回くだらない挑発をしてきて、 その一方で核開発をしてどんどんどんどん武装を整える。 このままだったらそのうち核爆弾ぶち込まれちゃいますよ。 北朝鮮は日本にとって敵国じゃないですか。 むこうも日本を敵国と考えているわけじゃないですか。 人間関係でもそうですが、気にいらねえなあと思ってる奴とはちょっとした事でケンカになったりするじゃないですか。 国の関係だってそうだと思うのですよ。 お互いに気にいらねえ国同士。 ちょっとしたきっかけでミサイル打ち込まれる可能性もあると思うのですよ。 ですから、 攻撃は最大の防御、 これを錦の御旗にして、 こっちから攻め込むって言うのはどうですかね。 勘違いしないでください。僕は右翼ではありませんよ。 戦争戦争なんて威勢のいいエセ右翼と一緒にされると困るんですけどね。 とりあえず、 ミサイルとかたびたび発射してくるんですから、 宣戦布告みたいなものじゃないですか。 だったらこっちから攻め込んで、占領する。 でも侵略はだめですから、 占領した後は、 国連にあげる。 どうですか。これなら、 憲法九条の解釈として、 今とほとんど変わらないじゃないですか。 そもそもミサイルを打ち落とすとか、 出来もしないことを掲げて金を使うより、 悪臭の原因は元から絶つ。 その方がいいでしょう。 北朝鮮が、消滅して、 国連がちゃんとしてくれたら最高じゃないですか。 侵略じゃないんですよ。あくまでも防衛でやるということです。 ですから日本に敵対していない国にやってはいけません。 向こうから責めてくる可能性のある国、 北朝鮮だから成立する話です。 どうでしょう。 ばかばかしいと仰るかもしれませんけど、 今の憲法九条の解釈だって、 めちゃくちゃばかばかしいですから、 同じだと思うんですけど。

  • 憲法9条改正について

    憲法改正に反対している人は、 「憲法を改正して自衛軍を保持する=日本が侵略国になる」になると主張しています。改正するとどのようにして侵略国になるのでしょうか。 今の日本の問題なので、「過去の~・・・。」というようなのは、無しにしてください。