県立病院を訴える方法は?尿トラブルでの不適切な対応に悔しさ

このQ&Aのポイント
  • 県立病院での不適切な医療対応について、弁護士に相談し裁判を起こす方法を検討しています。
  • 妊娠中の尿トラブルで県立病院を訪れた際、問診のみで適切な処置を受けられず、出産後も尿トラブルが続いています。
  • 産科医師による会話の録音や私的なメモが問題となり、信頼できる医療機関を見つけるために悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

県立の病院を訴えたい

県立の病院を訴えるには、やはり弁護士さんを雇う→裁判を起こす…という方法しかないでしょうか。 今年出産した者です。 妊娠中から体に不調が出ており(尿が出ない)、臨月に入って悪化してしまったため、急患で県立病院に行きました。 (産科もその県立病院にかかっているため) 救急センターで研修医のような若いスタッフから問診だけされ、さんざん待たされた挙げ句、泌尿器科の医師が手術中なのでまた明日外来の時間に来てくださいと言われ、「尿がほとんど出ない、急を要するんです」と言っても聞く耳を持たれませんでした。 仕方なく翌日泌尿器科を改めて受診したのですが、初めて会う医師なのになぜか診察室に入った時から睨み付けてきて、無愛想な態度で嫌々問診だけしてきました。 「私、この人に何かしたのだろうか」と思うほど高圧的で無愛想で、本当に怖かったです。 検査をお願いしても一切してくれませんでした。 そんな不安な状態のまま出産の日を迎えたのですが、産後にはなんと尿が一滴も出なくなってしまいました。 なので入院中にまた例の泌尿器科にかかることになったのですが、また当然のように一切検査もせず、ろくに問診すらせず、「自分で管を入れるしかないねー」との一言で追い返されました。 出産したばかりで体も痛くてボロボロなのに、尿が一滴も出ない・自分で管を入れるというハードルの高さに泣いていたところ、信頼していた産科の医師が電子カルテに“精神不安定。今後、彼女が何を言ってきても傾聴姿勢で。”と書いていたことが判明しました。 また、私との会話の一言一句まで(私の口調そのままで)書き記されていて、録音したのではないかと思います。 (泌尿器科受診の直前に書いた?と思われます。 例の泌尿器科医師の問診中、パソコン上で見えました) 産科医師が私との会話を録音したとしたら、そのようなことは法律上許されるのでしょうか? 泌尿器科医師には怒りを通り越して言葉も出ませんが、信頼していた産科医師にまでそのようなことをされたと思うと、医者や病院というものをもう信じることができません。 産後5ヶ月経ちますが、尿の症状は良くならず、現在他の総合病院に通っています。 主人は「(県立病院のことは)もう忘れよう」と言いますが、悔しくてたまりません。 幸い、子供に何も病気やトラブルはありません。 そのことが唯一の救いです。 県立病院なので、県庁の医療課?のようなところが管轄と聞き、先日電話したのですが、「県民の皆様の一意見として活用させていただきます」と、相手にされませんでした。 県庁が県立病院をかばうのは当然か…と、電話したことを無意味だったと後悔しています。 この場合、やはり弁護士さんにお願いして裁判を起こすしか方法はないのでしょうか。 この県立病院はここ数年の間にも医療ミスや事件が多発している所で、なぜこんな病院で産んでしまったのだろう、ちゃんと産科を下調べすべきだった…と今更ながら後悔しています。 法律に詳しい方、お願いいたします。

noname#234748
noname#234748

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.5

医者を相手の訴訟は なかなか困難ですね。だから引き受ける弁護士もなかなかみつかりません。 これはご自分で証拠集めをしないといけません。 また嫌な思いをするのを我慢して その病院に診察を受けに行きます。 ただ 違うところは ICレコーダーを隠し持っていくことです。 診察を受けながら 誘導尋問のようなことをして 録音していくのです。 「前回はきちんと診察してもらえなかったんですけど どんな事情があったのですか?」 「私のことを思いっきりにらみつけていましたけど どうしてですか?」 「カルテになんか変なこと書いてあったみたいですけど 疑問に感じたことを全部引き出します。 医者という人たちは 自分たちは特別な人間だと思い込んでいる人が多いですから 結構簡単にというか 不用意に余計なことを漏らしてしまいます。素知らぬ顔をしてそういう発言をコレクションしていきます。 無知なふりをして お医者さんの言うことはむつかしくてよくわかりませんと言いながら集めまくります。 たっぷり集めたところで 提訴です。ペヤング方式です。まず先にネットに公開してしまいます。それから法廷です。

その他の回答 (5)

回答No.6

勝ち目無し。 病院は指導に従って治療したと言われるだけ 泣き寝入り。 勝てるのは、マスコミ各社に通達して、同じような患者と結託して、街角で署名を1000人集め、やたら病院に強い弁護士(元医師)をつけて莫大な報奨金を付ける。 ただ、おしっこの出が悪くなるのは名誉毀損でもなんでもないから、MJシンプソンみたいには行かない。 辛抱するだけ。導尿をずーっとしていたら 自然に戻るのは、回復力しだい。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.4

慰謝料は、これこれ、こうだから、これだけの被害が有りましたって 場合じゃないですか? 医療ミスは何が、どうミスだったかをあなた自身が証明しないと いけないと思いますが、それには専門医の協力者と医療問題に詳しい 弁護士でないと難しいと思いますし、はっきりとした被害が証明できない ケースだと誰も引き受けないと思うし、慰謝料は取れないと思いますよ。 下手したら逆に訴えられるかもしれません。 名誉棄損とか業務妨害で。 録音については、あなたの担当医が精神不安定と判断し、トラブルになると 困るからということで録音したと証言されたら、そして、その録音された音声に あなたに不利になるような部分も含まれる可能性も無いとは言えません。 (あなたが精神不安定であると認定されるであろう発言とか) 納得できないのなら弁護士に相談に行ってみればよいと思いますが、 おそらく無理だと思いますよ。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

私も出産直前尿が出なかった人間です。 もっと事実をシンプルに判り易く書いて、 「法テラス」に相談してみたらいかがですが。 多分断られますが、 貴方が納得できると思いますので、おすすめします。 大病院が待たせるのは当たり前。 尿が出なくて、数時間待たされるはよくあります。 あと妊婦を「情緒不安定」というのもよくあることです。 患者に見えるように書いたやつはアホですが。 私も「たいしたことないって―」と送り返されました。 翌日もう一度検診に行くと 「この患者を帰したバカは誰だっ!!」と教授が 怒ってるのが聞こえました。 そんなもんみたいですよ。

noname#234748
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ症状になった方はほとんどおられないので、回答くださってありがたいです。 法テラスは預貯金の無い方を対象にしているとのことで、私は対象外でした。 出産前だけでなく、産後5ヶ月経つ現在も尿の出にくさは続いています。 子供は可愛いですが、自分の体のことで本当に毎日が苦しいです。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.2

何を訴えるのですが? 愛想が悪いこと、録音したこと? 症状の件は、別の病院に行っても変わらないんですよね。

noname#234748
質問者

お礼

なぜ検査すらしようとしなかったのか・臨月の時点で検査してくれていたら、現在まで完治しないなんてことにはならなかったのではと思います。(県立病院で対処できないなら他の総合病院にまわす、など) 録音のことも、法律上許されるのか?と思った次第です。 症状の件ですが、他の総合病院では検査してくれており、病名も1つ分かりました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

裁判で何を求めるんですか? 謝罪? 慰謝料?慰謝料なら金額は? 補足お願いします

noname#234748
質問者

お礼

現在も治らないのは県立病院が臨月の時に検査すらしようとしなかったからだと思っています。 現在他の総合病院に通っていますが、検査もお医者さんから当然のように言われましたし、病名も1つ分かりました。 録音の件が、法律上どうなのか?と思った次第です。 謝罪だけでなく、慰謝料を取れるのなら取りたいですが、法律上難しいなら仕方ないと思っています。 額はよく分かりません…

関連するQ&A

  • 病院を変えたい

    排尿時の痛みや頻尿、尿の出の悪さで泌尿器科へ行きました 本当はかかりつけの病院へ行く予定でしたが 場所が少し遠く電車と歩きで40分くらいあり その日はバイトもあったので 仕方なく地元の泌尿器科へ行きました 病院は物凄く混んでいて一時間近く待たされました やっと名前を呼ばれ診察室へ入ったら 問診票を診て「膀胱炎だから薬出しておきますね。また来週来てください」 と言われて終わりました 混んでいるのも嫌だし適当な診察をされたので出来れば行きたく有りません。 いつものかかりつけの方へ行きたいのですが… 「また来週きてください」と言われたのに行かないのはダメですか? ちなみに予約はしていません

  • 病院へ行くタイミングが判らなくて・・・・

    多分、膀胱炎だと思うのですが、昨夜から排尿痛と膀胱のあたりに尿が貯まるとじゅくじゅくとした痛みがあります。 さらに今朝、血尿らしきものも・・・・。 病院へ行こうかとも思ったのですが、仕事の都合でどうしても今日行くことができません。 さらに、生理も始まったみたいで・・・・(泣) こういう場合、生理が終わるのを待ったほうがいいでしょうか? ちなみに、受診科は泌尿器科のほうがいいですか? (近くに泌尿器科の病院がないので・・・・)

  • 公立病院の医師に謝罪させるには?

    先日、県立病院に患者(私の父)の付き添いで行きました。 はじめての病院だったので、医師による問診等が1時間ぐら いありました。 その際、患者の尊厳を無視するような発言や、患者の家族 である私達を侮辱する発言が多々ありました。 私は、その場でその医師に抗議をしましたが、謝罪もなく、 納得がいきません。 また、今後、私達と同じような目にあう患者さんを生じさせ たくありません。 この場合、その医師を公式に反省させる(懲らしめる)には、 どのような手段をとるのが一番効果的でしょうか? なお、この県立病院には、患者(父)は二度と行くことは ありません。 皆さん、よろしくお願いします。

  • 妊娠8ヶ月、大学病院の産婦人科に通っていますが・・・

    41歳の高齢で初出産の予定です。 大学病院の婦人科で不妊治療を受け、そのまま産科にうつりました。 婦人科ではとても信頼のおける先生にお世話になりました。 産科でしばらく検診を受けたり、途中、病気にかかったりしたこともあり対応を振り返ってみて、安心して出産できるだろうか不安を持っています。 この時期になって出産する病院をどこにするか迷っています。 大学病院では産科、婦人科、不妊と分かれています。 出産する時点で産科の先生が対応するのが基本なのでしょうか。 不妊の治療をしていただいた婦人科の先生に出産をおねがいすることもできるのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 病院にボッタクられてる?

     8年くらい前に私はバイト中喘息のような発作症状が出て、それからずっと2週間ごとに病院で診察を受け、薬を飲むようになってしまいました。また、検査でコレステロール値が高いとなり、3カ月に一回尿検査や血液検査等を受けることになり、ずっとそれほどの数値の変化もないままです。他にもっともっと太っている人もいるのに服などでもほとんど補正の必要のない標準体型のようなのに、次はいついつ来てください、検査はいつという調子です。  (介護を要する)親は他の病院でいくつもの科を受診しているのですが、内科だけはそこで(連れていくのは大変だろうと)話だけ(診察)をして薬も処方箋を出してもらうようになっていて、これまた3カ月に一回はレントゲンや心電図等の検査で連れて行かなくてはならず、心臓肥大の症状がずっと変わりなく言われ続けています。 また他の病院の泌尿器科では前立腺肥大でずっと尿の管を入れられ袋を付けていなければならず、2年ごと位にその管による炎症で入院しなければならなくなってしまっています。  ずっとこんな調子でしなくても良いような検査や またしなくて良い治療(だとしたら)をし続けてで、病院に(入院に)とお金を払いに続けているようなら、手遅れになりそうな私の結婚がいつまでたってもどうしようもないということになってしまっています。 どうすればいいのでしょう? 病院の正しい判断指導をするような所とか、どうにかならないのでしょうか?

  • 尿漏れ 泌尿器科?婦人科?

    尿漏れ 泌尿器科?婦人科? 三十代主婦です。六年前出産しました。妊娠中から尿漏れがひどく、一時的なものかと思いましたが、産後もずっとなおりません。 具体的には、せきやくしゃみ、走る、ジャンプするなどの軽い衝撃で、少量の尿がもれてしまいます。 診療するなら、泌尿器科でしょうか。それとも、出産にかかわることなので、婦人科でしょうか。 また、治療はどんなことをするのでしょうか。投薬治療?それとも産後のケーゲル体操のような筋力トレーニングでしょうか。産後6年もたっていますが、完治できるでしょうか。 どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 病院での会計について

    先日、ある病院で風邪の診察を受けた際、尿検査で異常があった為、もう一度検査をしなさいと言われ、今日、近所の総合病院へ行きました。何科が良いのか分からなかったので、受付で上記のような説明をすると、泌尿器科を薦められました。 泌尿器科へ行き、採尿をし、いざ診察室へ入ると、そこの医師に「泌尿器科へ来られても困る。こういうのは腎臓内科だ。」とまるで叱られるように言われました。「受付で泌尿器科だと言われた」と反論しましたが、どうしようもないので「今から内科で診てもらえますか?」と聞くと、内科へ紹介状を書いてもらうことになりました。 同じ病院内の内科へ移動し、再尿検査と血液検査をしてもらい、後日、検査結果を聞きに行くことになりました。 会計で診察料を払い、病院を出た後、領収書が泌尿器科のものだと気づき、変に思ったのですが、「最初に入ったのが泌尿器科だったから、内科の領収書ではないのかな?」くらいに考えていました。 しかし、今日の夕方、留守電に病院からの連絡があり、「内科の診察料を払っていただいてないので、次回払って下さい。」とのことでした。 自分で勝手に間違って泌尿器科に行ったわけでもないのに、泌尿器科代を払わないとダメなのでしょうか 次回行った際、病院に抗議して、泌尿器科代を返してもらい、内科代だけ改めて支払おうと考えていますが、ちゃんと納得してもらえるでしょうか? 言ってみれば、病院側のミスの連続だと思うのですが…。まず、受付は私に間違った科を案内し、泌尿器科の医者は間違って案内された私を非難し、私の病院への印象を悪くさせた上、さらに会計は診察料が2科(泌尿器科+内科)分あることを告げなかった…。 時間も費用も2倍取られるなんて、ばかばかしくなります。それでも私は全額払うべきなのか、病院に詳しい方、教えて下さい。

  • 病院で複数の科を受診時に、医師は他の科のカルテを参照できるのでしょうか

    病院で複数の科を受診時に、医師は他の科のカルテを参照できるのでしょうか? 交通事故で近所の整形外科を受診していましたが、痛みがとれないので、大学病院の神経・精神科の受診を勧められ、受診しました。 問診時に、「事故の前は痛みがなかったのか」「○○の薬は飲んだことがないか」と何度も聞かれました。重いものを持って腰痛、机に長時間向かって肩こりの症状が出ることはありますが、病気というほどでもないですし、交通事故の保険会社との交渉を複雑にしたくないので、痛みはなかったと言い切りました。 医師が何度も確認するので、ふと思ったのが、何年も前から受診している同じ大学病院の内科のカルテです。内科の初診時に、「腰痛・肩こりがひどい時は接骨院に行く。整形外科で筋肉弛緩剤・痛み止めをもらった」と問診票に書きました。その時期に、たまたまいい接骨院・整形外科があると聞いて受診していたからです。大学病院に問い合わせたところ、初診時の問診票はスキャナで読み込み保存しているそうです。 神経・精神科の医師が内科のカルテを参照していたら、私が嘘をついていると思うだろうし、信頼関係が築けず、治療に影響がでるのではと心配しています。 大学病院にカルテについて問い合わせをし、カルテ開示については説明を受けましたが、他の科の医師がカルテを見られるのかまでは、分からなかったので、ご存じの方がいましたら、教えてください。

  • この病院で大丈夫?

    今日はじめてある、精神科に受診しました。 受診した理由は、憂鬱感が消えない、だるい、頭痛、絶望感、何をやっても楽しくない等です。 あるクリニックに行き、上記内容を問診表に書き込み、医師に提出しました。 この様な症状が出るきっかけとなったのは、職場というのがだいたいわかっていたので、職場で上司と、うまくいかない事等を話しました。 しかし、その医師は「そのうまくいかないのは、あなたが原因です。」の一転張りでした。明らかに上司が他の社員と、私との対応に違いがあると訴えても、「それはあなたがそう思っているだけ。」でした。 結局、数種類の安定剤を渡されて、再受診日を決定しました。 内科で受けた肉体的な検査の結果表も、参考になるかと思い、持って行きましたが、コピーを取る事もなく、ちらっと見てすぐ返されました。 辛い症状や、職場でずっと耐えてきたのに、「大変でしたね」の一言もありませんでした。 ただ、私が甘えているだけなんでしょうか。 どこの精神科の対応もこんなものなんでしょうか。

  • 産後うつについて。症状、かかる病院は?

    こんにちは。 3月に出産し、一ケ月後から産後うつと思われる体調不良があり、出産した産科で見てもらいました。 症状からして『産後うつ』だろうとのこと。 授乳中の為、漢方を処方されましたが、なかなかよくならず漢方が無くなったのでもう一度同じ産科へ行きました。 症状を伝え「授乳中だし漢方しか飲めないので、とりあえず続けて」と今も漢方を飲んでいます。 5か月を過ぎて、普段の買い物などは大丈夫になりましたが、子供を出かけての小旅行(遊園地の ようなところ)に出かけるとなると行く前から緊張してしまい、行ったさきで目眩が起きたり、帰ってくるとかなり疲れます。 あとはちょっとしたことで、眠れなくなるまで悩みます。 とくに子供がこれから幼稚園に入るので願書やクラブのママ友との付き合いなどで毎日ブルーです。 地区行事が多く引っ越してきて2年でまだあまり慣れていなく、それでも悩み過ぎてしまいます。 産後うつって体調だけでなく精神的なことにも影響ありますよね?ちょっとしたことでも悲観的になったり。今の私は多分、悲観的になりやすくなっているんだと思いました。 漢方がまた無くなるのでまた同じ産科へ行こうか、心療内科をやっている病院へ行こうか悩んでいます。 心療内科ってなんだか行きづらいし、もしどこかで近所や幼稚園のママとか関係者にわかったら非難されるんじゃないかと思ってしまって。 産後うつになられたかた、克服されたかたなどご意見ください。 よろしくお願いします!