• ベストアンサー

札幌の爆発事故

アパマンショップの店員はスプレーを大量に室内で噴射して 湯沸かし器を使ったら引火する って事を知らなかったのでしょうか? これぐらいの知識はみんな知ってると思います 一部では何かの不正を隠蔽するためにわざと爆発を起こした なんて話も出てますが これだけの規模で死者が出なかったのが不幸中の幸いでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

最近の若い連中はアホですからね。 上司も想像していないのでしょう。 それよりも、報道によれば除菌のためのスプレーをせず、金だけ受け取ってた事実は、詐欺ですよ。 それを本部にばれないように仕組んだアホの仕業です。 なんでこんなアホが日本に増えたのでしょうねぇ。 あ、首相自らアホだったからかぁ!

azuki-7
質問者

お礼

1000円のスプレーを10000円で販売 更に依頼者がスプレーを頼んだのに金だけ受け取って 実際はスプレーしてない これは詐欺ですね アパマンショップ終了ですね

その他の回答 (6)

回答No.6

〉湯沸かし器を使ったら引火する スプレー缶すべてが引火するガスを使っているわけではないので、缶の注意書きを見た人にしか分からないと思います。 店員は複数いたようですから、見る機会の無かった人もいたのではないかと思います。 とくに今回は消臭スプレーということらしいですから、ブタンなどの匂いを知ってる人ほど騙される可能性はあります。 爆発した規模からして、分子量が大きなアルキルが使われたと思うので、ブチレンかプロピレンかも。 これらだと引火濃度が低くても爆発濃度になるので臭いを感じない人もいたかもです。 缶を空けてた人と違う人が給湯器を使った可能性はあるのかも。 フロンガスやその代替ガスや炭酸ガスだったら爆発とは無縁だったと思いますし、メタンやメタノールとかだとここまでの爆発力は無かったように思えます。 フロンの代替ガスはアルキルよりも高いので使われていないだけなんですよね。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

公安警察がでてくるようなドラマなら確実に隠蔽工作かテロを未然に防いだか。 という邪推をしたくなる異常な原因(言い訳)ですよね。 証言では,事故の前ガス臭かったというものがあったのにいつの間にか,それはなくなり,原因は消臭スプレーになっていました。消臭スプレーのガスを抜いてもジメチルエーテルはガスの臭いはしないと思いますが。。。。 都市ガスは危険を知るために臭いを付けてあります。一方消臭スプレーのガスはそれが臭ければ部屋に撒かないでしょう・・・・ 誰かがかばわれているのか,何かがごまかされているのか。 隠蔽とか,陰謀説は普段は大嫌いな私ですが,この件については納得できない私が居ますね。 でも死者がでなかったことは,凄いと思います。(爆破の)プロの仕事なのかも。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます やはり隠蔽が判明しましたね わざと爆破をやった可能性も出てきました

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.4

まだ分からないことも多いですが、雰囲気として「常態化していた」のではないかなと推測しています。 例えば50本くらいはしょっちゅう処分していたとかね。夏に大量に処分していたこともあったかもしれません。夏なら種火になるようなものはなかったでしょうから。 事故が起きる前に近所を通った人が「目が痛くなるほどの臭いがした」とか爆発直後にも「すごい強烈な消臭剤の臭いが辺りに漂っていた」という声がありました。私はそれを聞いて「その従業員が気分悪くならなくなったのか?」って思ったのです。近所を通りがかった人が気分が悪くなるくらいなら、当事者はもっと気分が悪くなってるはずです。そうならなかった理由は「慣れていたから」しか考えられません。慣れているなら、常習犯のはずです。 今回は本数が多かったので事故に繋がったのではないかなと推測しています。しかし元従業員に「有料の除菌消臭サービスがあるのですが、繫忙期につい忘れるってよくあるんですよ」と暴露されちゃいましたし、管理体制の甘さまでバレて、年末だっていうのに大変なことになっちゃいましたね、アパマンショップは。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます アパマンショップは終了ですね

noname#234525
noname#234525
回答No.3

知っていてもやるバカはいる

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

  窓を開けて換気してたそうですよ ところがスプレー缶に入ってたガスが空気より重いガスのため窓を開けても換気効果がなく窓より下の部分に停滞してたのが爆発したそうです。 そこまでの知識は一般人にはないですね。 120本もまとめて処分せずに使うたびに処分すれば1回には数本でしょうから事故にはならなかったでしょう。  

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

スプレー缶に入っているガスが「可燃性」「弱燃性」だと 知らない人は多いです。 だからごみ収集の際に「空き缶は穴を開けてください」と指示したのですが、 爆発例があったので中止して穴を開けずに収集することにしたところがあります。 で、TVでも同じことをいいますが、 「死者が出なかったのが不幸中の幸い」 たしかに死者が出たら不幸です。でも壊れたビルは誰かが億単位のお金を 出して再建しなければならないのですよ。 十分不幸だと思います。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 2018年12月の札幌の事件について

     大量の未使用除菌スプレーを噴射させて爆発させた事件が有りましたが、その後あの会社はしっかりと部屋のクリーニングはやっているのでしょうか。  当時の情報(壁に向かって噴射しているところを近所の住民に見つかって逃げた)という事も有ったので隠ぺい体質が有る会社ではないのかと思っています。会社が徹底していると発表していても、従業員個人レベルで手を抜くという事は有ると思います。コロナ感染の情報が出る度に憤りを感じます。過去に別の案件であの会社と色々な事が有りまして、その事からも未だに信用出来ません。

  • アパマンショップが詐欺行為を繰り返したあげく大火災

    アパマンショップが詐欺行為を繰り返しあげくの果てに大爆発事件おこしましたが? 一種の自爆テロに近いものだと思いますが、 こいつらは死刑に使い罰則にならないのでしょうか? 詐欺をして、それを隠蔽する為にしでかした行為で大規模火災。 おそらくほとんどの店舗でやっているでしょう、札幌のはバカだからいっきに部屋の中でやったんだろうけど 他の店舗の詐欺程度なら、少量づつ換気しながら抜いているでしょうし。 悪質性を通りこしていると思うんですが まぁこれににた大東建託だとかレオパレスみたいな評判悪い会社もにたようなサービスしてて どうせ数百円のスプレーを部屋にまきちらして2万円ぐらいぼったくっているんでしょうが レオパレスなども発覚したのだけでも3割以上が界壁が天井まできてない建築基準法違反おかして さらに全国でオーナーに訴えられているようなクズ企業ですし、不動産系の会社ってろくなのがないのでしょうかね。 不動産系で良い評判のある企業って聞かないし。

  • 恋愛離れ!!恋愛にメリットはあるのでしょうか?

    これをいうと、必ず もてないだとかいう輩が回答してくると思いますが、 学生時代までは普通に異性と付き合ったりもしました。 でも正直、社会にでると「無駄」以外の言葉が見当たらないです。 例えばデートの定番の人ゴミの東京ディズニー、排気ガスまき散らすドライブ、あとは映画あたりが デートの定番でしょうか? でも、私なら人ゴミでうっとうしい東京ディズニーより、関東なら伊豆あたりでのんびり釣りしていた方がよいし、 ドライブなんかするより、鉄道や飛行機で他人の運転や操縦で旅にでた方が楽だし、映画あたり(これは元カノもよく言っていましたが) あんな人がたまった所で1000円以上も金出してみるより、3,4か月たてばゲオなどで300円程度でDVDで見れて、家でまったり 見た方が安いし、楽だしね。 ほんと結婚離れ、自動車離れ、恋愛離れ、テレビ離れ、野球離れ、いろいろ昭和の人達が勝手な価値観でやってた事をやらないだけで「離れ」とか くだらなすぎだよね。 テレビも今やニュースや報道番組も5%いくかいかないかの視聴率なんですよね、昨年なんて災害が多くてもその視聴率。 野球なんて中学の野球部員数は少子化の3倍の速度で減少しているらしいですね。 巨人だとか阪神だかのチームの試合が昭和時代は毎日のように放送してたようですけど、 今や地上波じゃ年に10試合とかそんなもんしか放送しない。 いつまでも昭和時代の古臭い価値観とか続けないでほしい だから経済などもばんばん他の国に抜かれていく。 さらに企業なんか不祥事だらけ もうほとんどの企業が隠蔽、不正しているんではというレベル。 自動車メーカーなんてトヨタ以外(トヨタは不正しているかしてないかはわからないけど、表にはでていない)は燃費不正、資格もない人が整備したり、 住宅メーカーは耐震強度などいつわったり、界壁をきちんと天井まで設置してなかったり(素人じゃわからないからやったんだろうけど) 先月にはアパマンショップが抗菌施行なるものを2万円ものお金とって、1000円程度のスプレーを撒くだけというのが判明し、さらにその1000円のスプレーすら施行してなかったのを隠蔽する為に、大量のスプレーを店の奥でガス抜きし大規模火災起こす始末。

  • ガス爆発事故

    賃貸マンションが今回の地震でガス漏れし1時間後位にガス爆発発生、そこに住んでる住民が亡くなりました。そこで家族はその賃貸マンションの会社から賠償金は取れるでしょうか?取れる場合はどういう計算で賠償金を計算するのですか!!そして相続人は関係ありますか?各位皆様のアドバイスをお待ちしています。

  • 天津の爆発事故

    もしかして化学兵器などもあったんでしょうか? しばらくは天津市は立ち入り禁止などになりますか?

  • バッテリー爆発事故について

    最近、PCのバッテリー(リチウムイオンバッテリー)の炎上や爆発事故が問題になっています。 ソニー製バッテリーばかりが騒がれていますが、 他社製もいつ事故が発生するかわかりません。 リチウムイオンバッテリーは従来のバッテリーと比べて大容量、長寿命 という長所を持つ反面、危険度も高いとのことです。 いつも疑問に思うのは、なぜ長所ばかりにこだわって危険度の高い リチウムイオンバッテリーを各メーカーは採用するのでしょうか? DELL、apple、lenovoなどのPCメーカーは、ソニー製バッテリーの 事故が原因で回収と交換に追われてます。 特にDELLは販売台数も多く被害も大きいでしょう。 「ソニーが悪い」で片付けられたら楽ですが、実際は危険覚悟で リチウムイオンバッテリーを採用するDELL、apple、lenovoにも 責任があると思います。 炎上とか事故を覚悟してまで大容量、長寿命にこだわるのはどうかと思うのですが、 やはり危険とわかってても「便利さ」と「他社製品との競争」のため採用するしかないのでしょうか?

  • 粉塵爆発の事故

    どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか? 1 アメリカでの小麦粉の粉塵爆発 2 日本(外国でも良いんですが)炭塵爆発など、詳しく書かれているページをご存じでしたら教えてください。

  • 自動車事故での爆発とは?

    テレビや映画のシーンに出てくるような、自動車事故によりガソリンが漏れて爆発することは、あまりないとのことですが、まれには自動車事故でガソリンにより爆発することもありえるかと思います。 それは、どのような状況になると爆発するのですか? よろしくお願いします。

  • 大規模修繕に伴う業務上過失致死未遂

    (11/13に投稿した長文質問をまとめて再投稿します。) マンション大規模修繕の一環として工事請負業者がバルコニー一面をビニールで養生し、その際給湯器までビニールで丁寧に覆われてしまいました。それを知らずに夜帰宅した私はシャワーを浴びようとし、不完全燃焼ガスが発生しました。浴室の給湯器リモコンのスイッチがすぐに消えるので不審に思っていると、徐々にガス臭気を感じ始めました。慌ててバルコニー側の窓を開けたのですが、ガスは(外で漏れていたのですから当然に)更に部屋の中へと入ってきて、意識が遠のいていき、立つことも不可能になりました。大規模修繕に入る際に工事業者より渡された「緊急連絡簿」に従い、現場工事管理者の携帯電話に連絡したところ、「只今電話に出ることができません」とのアナウンス。工事管理者が現場(マンション)に到着したのは私が救急車で病院に搬送されてからかなり遅れてのことでした。 身体症状については、不幸中の幸いで、一酸化炭素中毒寸前で命を取りとめ、回復に向かっています。 また、マンションの状況については、養生ビニールに焼け焦げたと思われる形跡は何箇所かあったものの、漏れたガスが引火することはなく、マンションごとの爆発は免れました。 ここで2点お伺いしたいのです。 1)工事業者に対する法的制裁及び被害者への賠償責任はありませんか? (養生ミスという観点・緊急連絡時の対応が機能していないという観点) 2)大規模修繕工事を差し止めることはできませんか?また、管理組合からの要請により工事を差し止めた際に発生する「既往の工事」への代金について、その支払い義務はこちら(管理組合)に存するのでしょうか? *工事業者はこの事故があっても尚、何事もなかったかのように工事を続けようとしています。 法的知識がなく、藁にもすがりたい思いです。ご助言や事例等ございましたらよろしくお願い致します。

  • コールドファイヤー

    少し前から、コールドファイヤーという消化用具がTVショッピングなどで販売されています。 私はこれを見て正直、「これはスゴイ」と感心してしまいました(笑) 何故かと言えば、従来の消化用具である消火器は、 ・使用していなくてもある程度の期間が経過したら交換しなくてはならない ・一度栓を開けてしまったら噴射が終わるまで止まらない ・やたらと重い など、不便なところが多々ありました。 その点コールドファイヤーは、 ・半永久的に保存が可能 ・通常のスプレーのように数回にわたって使用できる ・片手で持てる のように、消火器の欠点を全て克服しているのです。 唯一の弱点としては、大規模な火事には対処できないことですが、それに関してはもう少し強力なコールドファイヤーを開発すれば良いことだと思います(ここでは仮にコールドファイヤー(強)とします) こう考えてみると、家庭に関わらず学校やマンションなど、消化用具を常備しておかなければならない場所には、是非とも置いておきたい一品だと思うのです。 それなのに何故コールドファイヤー(強)は広まっていかないのでしょうか。 国がコールドファイヤー(強)の設置を義務付けるようにした方が良いのでは、とも思うほどです。 それともコールドファイヤー(強)は一部では導入され始めているのでしょうか? なんだかコールドファイヤーの宣伝員のようになってしまいましたが、実際のところどう思われますか? 長い質問文を読んでくださった方、よろしければご意見をお聞かせください。