• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みなさんからの意見を頂きたいです。)

友達の嫌なところ、付き合うべきか切るべきか?

このQ&Aのポイント
  • 私は些細なことで人と縁を切ってしまいます。良い友達との関係でも、嫌なところが目につくと我慢できずにSNSをブロックしてしまいます。なぜでしょうか?
  • 友達の嫌なところについて、どうすべきか迷っています。友達に対して尊敬できなくなったり、嫌いになりつつある場合、付き合うべきでしょうか?それとも縁をスッパリ切るべきでしょうか?意見をお聞かせください。
  • 友達との付き合い方について悩んでいます。些細なことで関係を切ってしまう私にとって、友達の嫌なところが目につくとストレスがたまります。どのような判断をすべきか、皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

もちろん程度問題ですが,許すと言えばいいのか,許容すると言えばいいのか。 良い面と悪い面を持っているから人間なのだと思います。 あなたはいろいろ気を遣い丁寧に,緊張感を持って他人と接するのだと思いますが, あなたに周りのひとは,打ち解ければルールや緊張感を緩めても許容してくれる間柄を求めているのだと思いますし,一般的にはそれが仲良くなると言うことだと思います。 それをルールを守れない,私の主義にはあわないというのは,他人に迷惑をかけないのでいいとは思いますが,すこし狭すぎにならないのかな?とは思いますね。 心配されることはそのうち人間不信になったり周りが敵だらけになってしまうことでしょう。 次々友人ができるのは,あなたの性格上そうなのだと思いますが,そのなかであなたの要望通りの動きをしてくれる人はおそらく殆どいないと思います。 もしあなたのルールをしっかり守れる人と巡り会えても恐らく相手もそれに相当するルールをあなたに要求してくるようになると思います。 自分の枠を当てはめるのは悪い行為とはいいきれませんが,許すこともあなたの人生の中に加えれば,今みたいにストレスフリーだからとストレスを感じながらこんな質問をしなくても良いようになるとは思います。 私はあなたの主義が悪いとは思わないのですが,自分の人生だと寂しいなと思ったり,自分だけ一方的なのもどうかなと疑問に思ってしまいそうです。

momomomo4838
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんの言う通り、私は親しい人にも丁寧に接します。親しき仲にも礼儀ありは人間関係の基本だと思っているからです。 ただ、この回答を読んでその思いが他の人に比べて強すぎるのかもと思いました。 もう少し柔軟に人と関われるよう心がけます。 勉強になりました。

その他の回答 (12)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.13

貴女わ何に腹をたててるのですか、貴女一人の力で人生を生きていると、思ったら間違いです、目に見えない力らで、他の人から助けられていることもあるのです、自分で、自分の運、性格を下げていつているとおもいます、それと人の意見を取り敢えずず聞くべきかと、いや、聞く耳を持つべきだと、おもいます、それと、余りむやみに縁を切らない方がよいと、思います、 貴女の運も、自分で切つているかもしれません、不幸にならないよう気お付けてください、相手の気持ちの中に入り過ぎないよう、また、人の裏側、尊敬出来ないなら、縁をきらなくても、貴女が距離を追いた関係なればよい、自然に切れていきます、言葉に出して言うと、貴女の運も逃げていくかもしれません、せっかちとわ、後先考えずに言ってしまうことです、、 、

回答No.12

裏で悪口言って仲良くしているより、縁をスパッと切ってしまう方がストレスフリーな生き方で良いかと思います♪そのままで生きましょう!! 時間は有限だし、無駄な事に時間を使ってはいけません。自分にとって本当に必要なものだけを大切にしていきましょう。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.11

こういうのって、白か黒かしかないと思っているのなら、もう少し考え方を変えたほうがいいと思います。 >尊敬できなかったり嫌いになりつつある友達でも大事にした方がいいのでしょうか? そういう人とは、一定の距離を保ってお付き合いするという選択がないのはなぜなのでしょうか。 質問者さんは、相手が成長するかもしれない可能性を、ばっさりと切り捨てている状態です。 密な友人関係を続けずとも、質問者さんがそばにいることで、その相手にいい影響を与えるかもしれないのに。そうして、その人が変わる可能性だってあるのに。 そういう考えが頭からすっぽりと抜け落ちているのは、もったいないです。 今はまだ後悔はしたことがないということですが、年齢が上がれば、行動範囲も狭まります。 人間関係も、狭まります。 その頃には、質問者さん自身がいろんな経験を経て考えを変えている可能性もありますが。 もう少し、長い目で物事を見て考えるということも、身につけられてもいいように思いました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11128/34636)
回答No.10

ここで質問する人でも、自分の意にそぐわない回答をされると文句をいったりブロックをして、意に沿う回答を貰うとお礼をする人がいます。露骨に自分の耳に心地よいことをいう人しか受け入れない人って、案外多いもんだなとここにいていつも思うのです。「巧言令色鮮し仁」なんて言葉があるのにね。 「人望」とか「人徳」という言葉があります。人望がある人って、はっきりいって我慢強いですよね。他人に失礼なことをされても割と寛容です。で、自分がお付き合いしたい人ははっきりいって寛容な人ですよね。自分が多少失礼なことをやってしまっても笑って受け流してくれる人。そういう人と付き合いたい。 だけど、自分は寛容な人と付き合いたいけれど、自分は不寛容ですというのは、まあ、ワガママといわれるでしょうな・笑。 昔見たテレビ番組で、タレントに「理由は聞かないで、お金を貸してください」と頼ませたり「理由はそのとき話すから、今からどこどこへ来てくれないか」と頼ませていいよといってくれたり、来てくれる人がいるかっていうのを見たことがあります。 で、やっぱりこっち(お茶の間)から見て好かれそうなタイプのタレントさんは先輩芸人に「理由を聞かないで、お金を貸してもらえませんか」と頼むと「わかった。いくら必要なんだ?」といわれたり、友達が何かあったんじゃないかと心配して駆けつけてくれていました。みんなから断られちゃったタレントさんもいましたね。その違いが人望とか人徳と呼ばれるものなのでしょう。 自分が何か困ったときに誰か手を差し伸べてくれる人がいるかどうかってのが人脈の本質だと思います。多くの人は「沢山の知り合いがいること」が人脈だと勘違いしていますけど。 でもそれは逆にいうと、「誰かが困ったときに、自分は手を差し伸べるか」でもあると思いますよ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.9

知り合いは他人だから、貴方にとって不快なひとは、遠ざけるのが 基本です、織田信長は不快な人を信用した結果、天下をとれません でした、感情では気づいていたのに、判断を結果的に誤っていると、 よく無い事でしかありません。

回答No.8

>『むやみに縁を切るのはやめたほうがいい、人脈は宝』 いや、腐った人脈はあなたの運気を下げるだけです。 尊敬できる人とだけ付き合うべき。 仕事を辞めたい辞めたいとうるさいとか言っている人と付き合っても なんの意味がない。仕事辞めたければやめればいいのにね。

  • sr3599
  • ベストアンサー率43% (55/127)
回答No.7

特に仲良くしていかないといけないことはないと思う。 人との付き合いは信頼関係で成り立っているから 信頼できなかったら疎遠になってもいいと思う。 ただ自ら縁を切る必要もない。 人はそれぞれ違う。 同じにはならないです。 毎回ルーズな人には本当に腹が立つと思います。 信頼できない人、ほんとにイライラすると思います。 私もそういう人に対して腹も立つ人です。 その人のことを好きで仲良くしたかったら その人にハッキリ伝えます。 それでも治らなかったら自ら仲良くすることはしないです。さすがに相手も気づくと思いますよ! あなたが魅力的な人なら失いたくないから 改善しようと努力値すると思います。 最終的に思うのは気持ちの通じ合う親友を探すこと。 何でも言える親友を作ること。 時間をかけて。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

《なぜかいつも新しい友達がすぐにできるので後悔はないです》とありますが、では新しい友達が出来なくなったら我慢して付き合いますか? 人脈て使い捨てではありません。 気に入らない相手でも自分の意にそわない相手でも距離間を調整しながら付き合うものです。 特に狭い人間関係の中で、それを繰り返して行けば消去法と同じですから自然と尽きますよね。 《私は人の好き嫌いが激しく、人の嫌なところが目についたらそれからずっと気になってしまいます。》とは、“許せない”て事ですね。 自分の中にある“こうすべきだ”が、その通りにならないから許せない。 しかし人とは、そういうもの。 全てが自分の思う通りにはならない。 《尊敬できなかったり嫌いになりつつある友達でも大事にした方がいいのでしょうか?》とありますが、そもそも尊敬できる人なんて、そんなに居ません。嫌いな部分なんてお互い様。 主観的なもので“この人は、こういう人だから”と言う“決め付け”、それからの“思い込み”にての判断は自己の成長を敢えて止めている様なもの。 つまり、我が儘でしかないんですよね。 私も意外と簡単に人との縁を切ってしまうタイプです(笑) しかし、そこに至る迄には色々と試してみますし、これからも付き合わなければならない相手は距離間を調整しつつ、上手く付き合いますよ。 それに質問の例えにあった様な相手にはアドバイスやヒントを与えたり、自分の気持ちを伝えます。 取り敢えず自分の出来る事はやる、それでも駄目なら距離を開けて付き合う。 “情けは人の為ならず”です。 自分の言動は鏡映しです。 必ず自分に返ってきます。 例えば災害に見舞われた際に次から次へと出来る細く短い新しい友達は助けてくれませんよ。 だってあなたを知って間もないから。 知り合ったばかりの、どんな人かも分からない人を助けるより以前から繋がっている人を助けます。そういうものです。

noname#252332
noname#252332
回答No.5

 釈迦やキリストやガンジーと友達になりたい、孫正義やビルゲイツや本田宗一郎と友達になりたい、コブラツイスターズやイエローモンキーやポールサイモンと友達になりたい、原田知世や飯島真理やオードリーヘップバーンと友達になりたい。誰と友達になるかということには、自分の地位もあり、運もあり、自分で選ぶことが出来ません。しかし、誰と友達でないかということは自由に自分で選ぶことができます。誰と友達でないかということだけが100%自分で選択できる自己表現です。つまり自分が友達でいるべきではないと思う相手と友達であってはいけません。ニュースに出た犯罪者のフェースブックを見るとお友達がずらりと出てきますが、すべてはご自身の選択の結果です。

回答No.4

完璧な人なのか、それとも自分を知らないだけなのか。 人はそれほどすばらしいものでもないですよね、大した動物ではない。 期待せずに人と付き合うと緊張感抜けて楽かなと思います。

momomomo4838
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は全く完璧な人間ではないし、友達も私に腹立つこともたくさんあると思います。 しかし、友達に私は絶対にしない失礼なことをされると、その友達を嫌いになってしまいます。 回答者さんのおっしゃる通り、私は人に色々と期待して求めすぎなのかもしれません。 気をつけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう