• ベストアンサー

任賢齋の『任賢齋・情義』の普通話版ってありますか?

schizophreniaの回答

回答No.1

今手元にその再出発の歌詞は 「風大雨大太陽大誰○大声誰就○不管這条路有多○行」で始まってますか? 普通語でしたら 「feng da yu da tai yang da shei ○da sheng shei jiu ying bu guan zhe tiao lu you duo○ xing」なので 「フォンダーユーダータイヤンダーシェイ○ダーションシェイジウインブグアンジェティアオルーヨウドゥオ○シン」と聞こえると思いますが。 違いますか?違ったら台湾語かもしれません。 *上記○は表示不可能。

noname#118698
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 歌詞はまさしく「風大雨大太陽大~」から始まっていて、そこは聞き取れるんです。その他にも「俺の靴を磨いてくれ」的な事を言っている所とか、サビの「再出発、再出発吧」とか時々聞き取れる部分は時々あるのですが、大部分は名古屋弁に良く似た呪文のように聞こえます(^^;)。「自分の听力のせい?」と思い今朝も良く聞いてみましたが、やっぱり意味不明です。なんかミャーミャー言ってるんです。ネイティブさんに聞いて貰えば良いのですが、今近くにそういう方がいらっしゃらいんです。 おかしい・・・あれは普通話?あれが普通話?もしあれが普通話だったら「桑田が歌うおかしな発音の歌」よりおかしな感じです。聞き取れないのですっごくフラストレーションが溜まっています~(^^;)。

関連するQ&A

  • 任何

    任何 これは広東語で any の意味?普通話ではどういうのでしょうか?

  •  GReeeeN  NEWアルバム

    6月27日発売、GReeeeNのnewアルバム 『歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが 歌うたいが歌うたうだけうたい切れば 歌うたうけれども 歌うたいだけ 歌うたい切れないから 歌うたわぬ!? 』 本当に長いですね(汗) さて。このアルバムの収録曲を教えていただきたいのです。 インターネットで調べてみたのですが、出てこなくて(´△`) 知っている方がいらしましたら回答お願いします!!

  • 台湾人が台湾中国語と中国普通話の違いにこだわる訳

    台湾人が台湾中国語と中国普通話の違いに異常にこだわる本当の理由を教えてください。 (例)早上好(中国普通話)→早安(台湾国語) 中国人に「早上好」と挨拶をすると、台湾では、「早安」だというような指摘を受けたことがあります。書き込みを見ていても、似たようなエピソードは結構ある気がします。 話がややこしくなるのでここでは以下の通りとしておきましょうか。 台湾中国語=台湾国語 普通話=中国の標準語≒北京語 つまり、ここでは台湾国語と中国普通話は似て非なるものとしておきましょうか。

  • 「遺憾」という言葉は普通の会話で使いますか?

    よろしくお願いします。 台湾の人と,日本語・中国語を相互に勉強するということで, メールでお話をしているのですが, そのメールの中で,台湾の人は, 「たくさんの遺憾があって,台湾に帰りたくない」 と書いているのです。 全体の流れからこれは,まだまだやり残したことがあって, 心残りだということを言いたいらしいのです。 数日,日本に遊びに来ていたのですが。 で,ここで質問なのですが, 私の感覚では,「遺憾」という言葉を友達同士の 会話で使うことは不自然だと思うのです。 なので,そのことを指摘しようと思うのですが, みなさんはどう思いますか? もともと私自身,そんなに多くの語彙を使う人間 ではないので,もしかしたら不自然に思うのは私だけ なのでは???と思い,質問してみました。 宜しくお願い致します。

  • 童謡 雪やこんこん

    検索かけたのですが、見つからなかったので質問させていただきます。 雪やこんこんの歌が収録されているアルバムないですか? またありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通話と北京語と国語の違い

    普通話と北京語と台湾の国語は似て非なる言葉と言われていますが、その違いを教えてください。

  • 英語圏で普通に通じるのでしょうか?

    英語圏で暮らしたことのある人に質問です。 ピーマン、アンケート、デビュー等のフランス語、パプリカ(ベルギー語?)、アリーナ(ギリシャ語)等の言葉は英語圏で普通に通じるのでしょうか? デビューアルバムというのは日本語英語?

  • シャキーラのスペイン語の歌を集めたいのですが

    シャキーラのスペイン語の歌を集めたいのですが アマゾンの商品紹介を見ても色々な種類があり どのアルバムを買えばいいのかいまいちわかりませんでした。 ・英語バージョンよりスペイン語がいいです。 ・できるだけたくさん聞きたいのでアルバムがありがたいです。 ・PVが収録されているならよりいいです。 以前ランドリーサービスを買ったらスペイン語の曲はオホスアシー一曲しか入っていなくて少し残念でした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本の歌を中国語カバーしてる物

    中国(というか主に台湾や香港)で日本の歌を中国語、広東語でカバーしてる物ってたくさんありますよね? その中で、宇多田ヒカルのAutomaticをケリーチャンかだれかが歌っていたと思います。でも中国語で何というタイトルなのか、何のアルバムに入っているかがわかりません。 その他にも、この曲が誰かにカバーされてる、というのがありましたらいろいろ教えてください。どのアルバムに入っているのか等も一緒に教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 普通話上海語台湾語広東語などの音読みや将来性など

    書店には中国語の普通話以外に、上海語、台湾語、広東語などの本があります。 日本の音読みに近いのはどれでしょうか? また、普通話との文法の差やそれぞれの将来性などどれくらいあるのでしょうか?