• ベストアンサー

バレーボールのサイン?

こんにちは。 バレーボールではセッターがサインを出しているのでしょうか? (手を後ろにして出していますよね?) 数人が手を後ろにしているとも思えますし・・ 何度かラリーが続いてでも、バックアタックやクイック等をしているので、 どのようにサインを出しているのか知りたいです。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。 オリンピックが非常に楽しみです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.1

前衛に来たアタッカーはサーブ権を取っていてもレシーブの時もサインを出します。 セッターは各々のサインを見て誰を使うかトスを上げる時に臨機応変にトスアップします。 バックに下がった選手はアタックラインより前でジャンプして相手に返球出来ないので必然的にバックアタックになります。 ラリーが続いて最後バックアタックで決めたりは日頃の練習でコンビネーションの練習をしているので使えるんです。ラリーが続きクイックやブロードで決めるのもコンビの練習で養います。アイコンタクトのようなもんです。誰がどのように動き出したかでトスを上げたりします。

bruceiwc
質問者

お礼

ありがとうございます。 謎が解けました!アタッカーがサインを出すのですね! セッターはあまり目立たないですが、非常に重要なことが分かりました!! 今後はセッターにも注目して応援します。 バレーボールはチームプレーの練習を多くしているのでしょうね。 非常に勉強になりました。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fanntomu
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.2

はい。その通りです。 サインが無いのに急にクイックなど来ても打てないでしょう? サインはサーブの時や、点が決まった後など色々あります。 もちろんサインはそのチームそれぞれサインが違います。 例えば、日本はグーのサインを出したらオープン、ブラジルの場合は平行など様々です。 色々工夫してるんですねぇ~。

bruceiwc
質問者

お礼

ありがとうございます。 各チーム、サインにも工夫していることが分かりました! サインの出し方を教えてもらいましたので、 オリンピックが待ち遠しいです!! とても勉強になりました。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バレーボールに詳しい方教えてください。

    今男子バレーに釘付けになって観ている私ですが、 バレーボールの奥深いところが分かっていないのですので、 どうぞ教えて下さい。 セッターがよく手を後ろに回してサインをしているように 見えるのですが、これは、「次はあなたにボールを上げますので、 アタックしてください」と言うことでしょうか? その時のボールの流れによって最初からそんな事決められないとも 思うのですが・・・。 だとしたら、セッターは自分にボールがきた時に瞬時に、どこに上げればいいのか判断して上げてるのでしょうか? アタックを決める人も大切ですが、セッターもとても責任重大という事になりますよね。 昨日の試合では、最後の方に出てたセッターは完璧だったと、 植田監督も話しておられました。 相手の目をくらますようにボールを上げる・・あの時はあそこに ボールを上げて正解!というものがあるのでしょうか。 あまりの無知な質問で申し訳ございません。

  • バレーボールに詳しい方教えてください。

    バレーボールの試合を観るのが大好きなのですが、一つ疑問に思ってることがあります。無知ですのでバカな質問だと思いますが・・・。 アタックで速攻(AクイックやBクイック・・この違いも分かってません)というのがありますが、セッターがチョコンとボールを上げ(低く)それをアタックしますと、ボールの角度も出てスピードも速くほとんど点が入ります。っという事は毎回速攻をすればいいのでは??と 思うのですが・・。バレーボールの経験もありませんがタイミングとか非常に難しいのでしょうか?バカな質問ですいません。

  • サインプレー

    こんにちは、バレーボールクラブでセッターをやっている者です。 サインプレーについて聞きたいのですが、 私のチームは個人技がわりと多彩で、 1人1人が多くの攻撃パターンを持っています。 セッターとして是非ともそれを生かしたいのですが、 ラリー中にアタッカーが自分でサインを出す時に、 攻撃する位置が度々かぶってしまう事があります。 (BチョンとBクイックやLワイドとライト平行など) こういうことを無くすには、 どういうサインの出し方にすればいいんですか? できれば専門的な知識がある方に教えていただきたいです! もちろんそれ以外の方でも 何か教えていただけることがありましたら 是非お願いします! なるべくたくさんの方の意見をいただきたいので どうかご協力よろしくお願い致します!!

  • バレーボールのルールについて(セッターが後衛の時のジャンプトトス)

     バレーボールのルールについて教えてください。  セッター(竹下選手)が後衛の時にジャンプ・トスは許されますか?  後衛のアタッカーはライン(?)の後ろからバック・アタックしていますが、セッターもラインより前にいるときはネットから身体が出ると反則なのでしょうか?  私は全くの素人で(観戦は大好きです)、主人に聞いたら、セッターも後衛から上がってトスするときは、ネットから身体の一部(手とか頭とか)が出ると反則だということでした。でも、テレビを見ていると、竹下選手が後衛から上がってきたときもジャンプ・トスをしていたときがあったので、主人にそう言ったら「手はでていないので反則にならない」とのこと。本当にそういうことでいいのか彼も自信ないようなのでルールに詳しい方がいましたら教えてください。  過去に同じ質問があった場合は申し訳ありません。

  • バレーボールの審判について。

    バレーボール6人制の審判について。 バレーボールの主審をするとき、私は特に次の2点を判定するのが苦手です。 それぞれのコツを教えていただきたいです。 ①両チームの誰が前衛で誰が後衛かが分からなくなり、結果、バックアタックの反則やポジショナルフォールトがとれません。 ②セッターのドリブル(ダブルコンタクト)の基準が分かりません。横回転や、からだの向きとは違う方向へのトスなど、いざ目の前でそれっぽい現象が起きると、判定が出せません。何をもってドリブルとなり、どんなケースが該当するのか、が分かりません。 それぞれについて、コツを教えてください!

  • バレーボール男子イタリア代表のセッター

    オリンピックバレーボール男子イタリア代表のセッターの人がとてもかっこよかったと友人から聞いて とても興味があるのですが、その人の情報や画像などはどこにいけば見られますか?ご存じの方、教えてください☆

  • バレーボールのセンターからのバックアタックについて

    最近の戦術として、バレーボールでセンターからのバックアタックを時々みかけます。 この攻撃のメリットは何でしょうか? センターからのバックアタックには、 敵のミドルブロッカーもサイドからのバックアタックに比べて、最もブロックに付きやすいと思うのですが? それでもセンターからのバックアタックをすることに、意味があるから使われるのでしょう。 センターからのバックアタックのメリットについて、 どうかご指導くださいませ。 m(_ _)m

  • バレーボールのサーブカットについて

    ぼくは、中2男子です。部活でバレーボールをやっているのですが、サーブカットがうまく行きません。アンダーでやると、真上に上がる、セッターとは逆方向に飛んでいく、相手コートに返る、のどれかです。オーバーでやると、真上に飛ぶ、後ろにバックスピンで飛んでいく、変なほうに飛んでいく、手のひらにべチンと云う音がしてとび、あまり飛ばない、相手コートに返る(すごく稀)のどれかになってしまいます。速いサーブとか、目の前で変化するボールとかには、どう対処すればよいですか?どうすればしっかりセッターにボールを出すことができますか?あと、友達が、指が立っていると言っていました。これはどういう意味ですか? 質問ばかりになり、ずうずうしいと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • バレーボールのルール(セッター)

    夕べのグラチャンバレーを見てふと疑問に思いました バレーのルールを良く知らないのでよろしくお願いします 自分の知識が確かなら・・・なのですが 後衛の選手はアタックラインを超えて前衛でジャンプしての攻撃はペナルティですよね (バックアタックは着地してから前衛だから○で認識済み) そこで質問 セッターが後衛に回ったときサーブを放った後 ポジションに入って 攻撃のときはトスを上げる(ジャンプトスが多いから) このとき状況によってはツーアタックも有り得ると 思いますが 自分の知識の範囲でいうとNGですが どうなのでしょうか? (1)相手チームに得点が入る (2)セッターはこのルールは免除 (3)選手はこのルールを把握しているから 有り得ないプレイ (4)その他 馬鹿な質問かもしれませんがよろしくお願いします

  • バレーボールの疑問。お願い致します。

    バレーボールで、サーブをする前に 前衛?を守ってる人が 手をうしろにまわして腰のあたりでサインみたいのを出してますが あれは、なんのサインですか? バレーボール知識がまったくないので、用語の使い方がおかしいかも しれませんが、どうかお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ランタイムエラーの表示を消す方法について解説します
  • Microsoft Visual C++ Runtime Libraryでのランタイムエラーの表示を消す方法を紹介します
  • 富士通FMVでのランタイムエラーの表示を消す方法について説明します
回答を見る

専門家に質問してみよう