• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女友だちとの付き合い方)

女友だちとの付き合い方

mdr9618の回答

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.10

はじめまして。 文章を拝見しての印象は、彼女はあなたのことは、嫌いではないけど、恋愛というお相手ではなく、単なる金づる?とでもいうのでしょうか・・・ 昔、アッシー・メッシー・貢くんなどと、相手を状況に合わせて使い分けなんていう時代がありましたが、そういう事ではないでしょうか? 昼食だけでは物足りないと感じているのは、あなたのほうであり恋愛感情をお持ちなようなので、友達として辛いと感じたり、物足りないと感じているなら、友達関係としては無理があると思いますけどね。 家庭を壊したくないのであれば、今のあなたの心境を踏まえると、年内にも決着をつけたほうがよろしいのではないでしょうか?

noname#234627
質問者

お礼

ご回答くださいましてありがとうございます。 家庭は壊さないほうがいいと考えていますが、子どももおらず、 妻も経済的に困ることはないので、もし離婚になってもそれほど困る人はいないと思っています。(妻実家は妻が帰ってくればむしろ助かる面も大きいかもしれません。)本音では結婚しているよりは、独身で自由のほうがいいなと思う気持ちもありますけど。そのへんは無理にどうしようとしなくても、自然になるようになるのかなぁと考えています。 12歳下の彼女はとても素敵な方ですが自由業でがんばっているので、 結婚相手ではないと思っています。 もし離婚したら、もうだれかと結婚して一緒に暮らすというのではなく、 たまに会って、その後はそれぞれの家に帰る、という形がいいのですけどねぇ。

noname#234627
質問者

補足

私の性格からして、女関係をひろげるとお金がかかってきそうなので ひろげすぎないように、またたとえ楽しくとも会う回数を増やさないように よく気を付けようと思います。

関連するQ&A

  • 不倫ばかりする女友達

    アラフォー独身の女友達が不倫ばかり繰り返しています。職場の人、友達の旦那さん、取引先の人‥‥などなど。彼女いわく、結婚したいけどいい人はみんな既婚者だし、不倫は日々の活力だ!恋愛をしないと生きていけない!と、自分の行いを正当化しています。今、この年齢で不倫なんて時間の無駄だし、結末はみんなに祝福される単純な幸せではないと何度も説得しましたが、不倫に夢中で周りのアドバイスなんて耳に入ってこない様子でした。私は友達として、どうするべきなのでしょうか?

  • 既婚同士、男友達とサシで飲みに行くこと。

    以前大学時代の友人4人と20年ぶりに再会し、 大変盛り上がりました。 (過去に以下の質問をしました) http://okwave.jp/qa/q8782613.html 4人(バツイチ男女、既婚同士男女の4人)とも恋愛感情はなかったのですが、 こないだの再会で、バツイチの女友達が バツイチの男友達を好きになってしまい、それ以来 二人でラインをしていたようですが、 男友達の方が女友達の気持ちに気づき、 間を置くようになり、半年間飲み会はお預け状態に なっています。 毎回計画するたび、男友達は出張やら理由をつけて 断ってきます。 来月の飲み会もまた男友達は出張を理由に断ってきました。 女友達もその男友達がいなければ、仕事も 忙しいし、またにしようと言い、半年間過ぎましたが、 既婚同士男女で飲みにいくのはまずいでしょうか。 ちなみにわたしと結婚した男友達のことです。 お互い既婚同士の悩みもあるし、半年間何回か 飲み会がなかったので、今度飲もうかと話してます。 過去質にある通り、恋愛感情はお互いにあったことがなく、 学生の頃、一緒に泊まっても何もありませんでした。 わたしも自営業で飲み会が全くなく、たまにははっちゃけたいし、 悩みを相談したいって気持ちもあります。 旦那には大学の友達と飲みに行くと言うつもりです。 やましい気持ちがのないので、嘘をつくつもりはないけど、 いちいち言うのも面倒なので… どうですかね?やっぱり二人はまずいですかね?

  • 彼と女友達についてです。

     同じような質問があったかもしれませんが、に相談したら良いのかわからず、何度かモノが食べられなりこのままではまずいと思いき込みしました。初めてできた彼氏なので、どうしたら良いのかわかりません。  私が今気にしているのは、彼とその女友達の付き合い方です。 というのも、私と彼、その女友達は今大学の2回生でサークルも同じですす。彼と付き合い始めて約7ヶ月が過ぎました。それ以前に彼にはとても親しくしている女友達がいました。 講義も二人で受け、昼食も一緒に食べ、さらには休日になると2人で出かけたりもしていました。それはもう、まわりの誰もが付き合っていると見るくらい、いつも一緒にいるような状況でした。 しかし、彼女には同じサークルに2つ年上の彼氏がいたんです。彼女とその彼は彼女が浮気をしたことにより別れたそうです。 それなのに、他の男と2人きりで過ごすなんて、私には考えられません。  あるきっかけがあって、私と彼は付き合うこととなりました。 しかし、それでも彼と女友達の付き合い方はかわりません。 「大学の講義を1コマだけでもいいから一緒に受けたい。」と言ったこともありました。彼もそれに頷いたのに、実際はその女友達と受けていました。  そのとき当たり前のように私が隣に座っていれば良かったのかもしれませんが、彼は一番通路側に座っていたので私はなぜか遠慮してしまいました。それで、私はいつも通り友人たちと講義を受けることになったのですが、彼女は当たり前のように彼の隣に座っていました。前のコマは別の友達と受けていたのに友達が別の講義で教室がかわっていなくなると、彼女は彼の隣にやってきました。しかも私のいる目の前で。  ある日の昼食時、私と友人、彼と女友達が食堂で鉢合わせしたとき、私はショックを受けました。座席も如何なものか?という感じだったのですが、会計のときに彼女は彼に自分の分の会計までさせていたのです。理由はカラオケや古着を買ったためお金がないからだそうです。 テスト前には、私に嘘をついてまで彼女と二人っきりで夜な夜な勉強をしていたそうです。呼ぶ方も呼ぶ方ですが、行く方も行く方です。  私が、何度いくら友達と言ってもそのような付き合い方はやめてほしいと泣いても何も変わりませんでした。 何を言っても彼は、「ごめん、ごめん・・・」と言って泣くだけです。 ある日、我慢できなくなり彼が女友達と座っている席まで行き、一言二言言ったところ、彼女が「けんかでもしたの?」と。その後なぜか、女友達、私の友人、私の3人で話をしたとき彼女は「00(彼の名前)叱ってくる」と言って飛び出して行ったのですが、おかしな話ですね。  後日、彼に今まで私と彼の間にあったその女友達の関わること彼女に話してほしいと言ったのですが、彼は何もしてくれません。7ヶ月経った今でも、「これからは講義は一緒に受けられない」というメールを送っただけでした。彼女は、私と彼が付き合っていることに気がついて遠慮をしていたそうですが、私からすれば、私の目の前で一緒に講義を受け、彼のノートに落書きをし、夜な夜な2人きりで勉強をすることのどこに遠慮があったのでしょうか?なくなったことと言えば、一緒に昼食を食べなくなったことや遊びに誘わなくなったことでした。  これは、嫉妬でもあり自分の自信のなさからきているのも重々承知しています。ですが、私はその女友達と会うこと自体が苦痛でたまりません。お互いは友達同士の付き合いをしているようで、私の気にし過ぎかもしれません。 私は、もう彼と早々に別れるべきなのでしょうか?そして、今まで私と彼の間にあったその女友達の関わることを女友達に伝えるように言ったのはやり過ぎなんでしょうか?自分から言うべきなんでしょうか? 私はおかしいのでしょうか?  できれば、あまり厳しい言葉は避けて頂けるとありがたいです。

  • 相手がもし独身だと友達になりたい

    既婚者です 相手の女性がもし独身であれば、友達になりたいんですが 既婚者ならやめておこうと思います おそらく連絡とりあうだけでもご主人がイヤがるはずですので これは考えすぎでしょうか? 不倫関係になるつもりは全くないのですが

  • 女友達の意見はこう解釈しても間違いではない?

    女友達との会話なんですが女友達はこう言います。 "私には男友達と友情があるから、男女の友情はあると思う。だから彼氏のことも束縛はあまりしたくない。できるだけ自由にしてもらっていい” というので私が ”彼氏が頻繁に親友である女友達の家に行ったり、メールしたり、食事したりしていたらどう思う?” と聞いたら ”やっぱり、回数が多いと不安に思うと思う。一緒にいない時間心配しないといけない” と言いました。 こういう感情は至って普通だと思うのですがこういう考えってのは逆を返せば 女友達自身も男友達と多く会えば、なんらか恋愛感情のようなものが湧く可能性があるということを認めていることになると思うのですがいかがでしょうか? もし、そういうことがなければ、彼氏が親友の女友達といくらあっても男女の友情が揺るがないものだと理解できると思います。 さらにいうと 女友達自身も現時点で”頻繁に会うと恋愛関係になるかも知れない男性と友達”ということになると思うのですがいかがでしょうか?

  • 既婚者の友達が好き。恋愛感情をなくすには

    30代女、独身です。 私には半年ほど前に知り合った40代の男友達がいます。その子は既婚者で、婿養子。奥様家族と同居。奥さんとはセックスレスの関係なのですがとても仲が良いそうです。その彼とは月に2回ほど1日中会い、ご飯に行ったりボーリングしたり、体の関係もあります。 私は恋愛感情を抱きそうになりますが、彼が既婚者とゆうこともありとても憂鬱になります。 どうすれば恋愛感情なしに、彼のことを友達と思えるでしょうか?

  • 女友達、男友達。

     自分にはいつも二人で遊びに行く女友達がいます。みなさんは男女間にも恋愛感情のまったくない友情関係を築けると思いますか?

  • 女友達ができません

    男子大学生です。女友達ができません。 同性の友達はすぐにできるんですが、女友達を作ることができません。 大学で会ったら小話をするくらいの浅い関係の異性はいるんですが、それ以上の関係にいかないです。女友達とプライベートで遊んでる人をみて羨ましいなと思ってます。 たまに、よく話す子を遊びに誘うんですがデートと捉えられてしまい。引かれて離れられていくか、好かれて恋人っぽくなってしまいます。 男女関係なくぼくは接してるつもりなんですが、どうもうまくいかないです。 アドバイスをください

  • こんな場合の男と女の友達関係は成り立つのでしょうか?

    男(既婚者)には恋愛感情なし、女(独身)は男に恋愛感情有り。こんなケースの場合友情関係は成り立ちますか?皆さんだったら女の立場だったらどうしますか?

  • 幸せそうな女友達に会いたくない…。

    27歳・社会人です。 女友達って、彼氏がいるいない、既婚か独身か、子供がいるかいないか… これらによって友情を継続させることって難しいのだなーと思うようになりました。 私は独身で、結婚願望は人並みにありますが、彼氏はいませんし 子供には興味がないので(&どう扱ったらいいのか苦手) 子持ちの友達に「子供見に来てー♪」と言われても 正直嫌だなーと思ってしまいます。 出産報告メールも写メが添付されるとどうしていいかもわかりません。 とりあえず「おめでとう」「よかったね」等は返信しますが。 彼氏がいたり、既婚者は私よりパートナが最優先でしょうし、 やっぱり遊びに誘うことも遠慮してしまいます。 私自身焦りもありますし、会って近況を聞くと更に惨めになります。 それでもこのご時世、SNS等で情報が入ってきて落ちこんだり…。 最近では、友達に半年~1年に一度会うか会わないかになってきています。 他にも私が失恋して精神不安定になった時に離れていった友人もいましたし 私自身も不安定で、友達を傷つけるような言動をしているかもしれません。 なんとなくギクシャクしているような感じがある友達もいます。 それが寂しくもあり、申し訳なくもあり、なんとなく会いづらい誘いづらいところもあります。 会いたいけど、会いたくない。 不安定になったせいで迷惑をかけ不愉快な思いをさせてしまって もしかして嫌われてしまったかな、と思う友達もいたり。 これって特殊なケースなのでしょうか…。 独身・彼なしの友人とはそれなりにですが、以前と会う頻度は少なくなりました。