• ベストアンサー

膀胱鏡検査結果異常なしもトイレ近い内科?

膀胱鏡検査を一昨日受けてきました。結果は、異常なしでした。しかし、検査受けて、今朝から、またトイレが近く、尿も多いです。総合病院の整形外科に行く時に、ついでに喉も痛むので、内科で診てもらいたいと思っています。喉が痛いので、内科で診て貰って、診察時に、内科主治医にトイレが近い事を話すか?当日予約するので、内科でトイレが近い事を話すか?どちらにするか?悩んでいます。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.5

検査しても異常がなければ、ストレス性のものではないのかな。ストレス性頻尿。薬では治りません。そうなると、心療内科ということになります。 女性は、膀胱鏡検査の後遺症はないけど、男性はあるんだよね。激痛。

foz6587412
質問者

お礼

ありがとうございました。心療内科にもかかるので、相談してみます。

その他の回答 (4)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.4
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

予約時に診てもらいたい症状を伝えること。 ただ、トイレ系の症状は泌尿器科が専門分野。 …内科でも診てはくれるけど。

foz6587412
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

泌尿器科じゃないか?

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

女性男性?

foz6587412
質問者

補足

女性です。

関連するQ&A

  • 膀胱鏡検査?

    昨日内科で尿検査受けましたが、結果は、異常なしです。膀胱鏡検査の予約をしたのですが、初めてで不安です。40代の女性です。膀胱炎が繰り返しで、あるので膀胱鏡検査を受ける事になりました。トイレが近くて、尿の量も多くて。その事で内科で尿検査受けました。その事を検査予約のTELをした時に話しました。検査自体、10分ぐらいで終わる。と言われたので、尿も我慢できない事もないかな?と思います。膀胱鏡検査を受けた方、痛みとか、トイレが近くても大丈夫か?検査後、暖かくすべき?飲み物は、暖かいのが良い?検査結果は、その日に解りますか?ちなみに、個人が開いている医院です。

  • 膀胱鏡検査の結果について教えてください

    現在膀胱炎の薬を飲んでいます。  一ヶ月前から尿に菌が出ていてやっと尿が綺麗になって、薬をやめるとまた菌が出ての繰り返しだったため大きい病院に紹介状を持って行きました。 膀胱鏡検査をして異状なしだったのですが、その時今飲んでいる薬がある事をを言い忘れてしまいました。 薬を飲んでいるため異常が見つからなかったのではないかと心配になりました。 検査結果は薬服用中とそうでない時で違ってきますか? あと、尿検査でも異常なしでしたが、薬を飲んでいるから菌が出なかっただけなのかもと思ってこれも心配です。まだ症状は続いています。 説明下手ですいません。よろしくお願いします。

  • 膀胱炎 内科か産婦人科か

    いつもお世話になっております。 今朝からの症状 ・排尿時の痛み、残尿感、血尿・・・恐らく膀胱炎 ・喉の痛み(唾液を飲み込むのが辛く飲み込むと耳が痛い。  首元のリンパが少し腫れている・・・恐らく扁桃炎 今までに、どちらの病気にも掛かった事はあります。 膀胱炎だけなら産婦人科、扁桃炎だけなら内科を受診していましたが 両方の症状が出た場合にはどちらを受診するべきなのでしょうか?

  • 朝一の尿量が700ccも出るのは膀胱の異常ですか?

    まさにタイトル通りなんですが… 実は頸椎ヘルニアで整形外科に入院し牽引してからどうも膀胱がおかしくなってしまいました。 入院中 朝だけ500~600cc出ますがたびたびトイレに行っても大して出なく、まるで膀胱炎のような症状の気持ち悪さ、そして1週間記録をつけていましたら1日トータル700~1000cc位なんです。 入院先の泌尿科で診て貰っても膀胱炎でも無いとのことでとりあえず退院しました。多少の血尿も出ていましたが大丈夫な範囲でした。 退院後症状は続くので心配で有名な泌尿科に再度診察に行ってみると膀胱がおかしくなったのは頸椎からきてるようなことを言われ、そして朝一の尿量の多さの方を指摘されました。 通常はだいたい1日1000~1500cc位尿が出るみたいですが私は朝一に1日の半分くらいの尿が出てるってことがおかしいらしいのです。 医師にウブレチド錠を処方されて尿は一度に200~300cc出るようになり不快感はマシになったのですが朝一の尿量がさらに増え700ccとなってしまいました。 普通膀胱の大きさは300ccの尿量くらいだそうです 通常の2倍の尿が溜まるのは膀胱が大きい? それって異常なんでしょうか? 自分なりに調べてみてもこのような内容がどこにも無く心配でこちらに来ました。 専門家の方、同じような経験者の方、などのアドバイス宜しくお願い致します。

  • 膀胱炎は婦人科ではわかりませんか?カンジタと思い受診したら異常なしでした。

    陰部周辺があまりにもかゆかったので婦人科で診てもらいました。 私はネットで調べた症状と似ていたので、きっとカンジタだろうと思って行ったのですが、 診察結果は赤くなってはいるがそれだけで異常は見られない、 カンジタとも診断できないとのことでした。 尿検査も異常なしで、エンペシドクリームを処方され、 もし1週間後たっても治らないようならまた来て下さいと言われました。 夜になり下着をみるとほんの1滴程度ですが、 薄く出血のようなものがありました。 これは検診のせいでしょうか? これが初めての検診なのでそういうものかどうかもよくわかりません。 また、排尿時に少し痛みががあります。 いままでも少し痛んだのですが、検診後に酷くなっています。 処方されたクリームを塗ったからでしょうか? 排尿時に痛むのは膀胱炎ではと思ったのですが、 膀胱炎なら婦人科の診察の時にはわかりませんか? 異常なしと言われても色々と症状があるので心配です。

  • トイレへ行った数分後、膀胱に尿が溜まった感覚に…

    トイレへ行った数分後、膀胱に尿が溜まっている感覚になってしまいます。 ネットで調べてみると一種のパニック障害のようで、珍しくないようです。 (映画を観ているとトイレに行きたくなるのと同じようです) “膀胱に尿が溜まっていないのに排泄する癖がついてしまっている可能性が高いと言えます”とも書かれていました。 確かに私は寝る前に頻繁にトイレに行く癖があったりと心当たりがあります。 私って病気でしょうか? また、トイレに行くことを我慢をしたら膀胱炎になるとも小さい頃に聞いたことありますが 調べてみてた時、少し我慢をすると、膀胱に尿が溜まった感覚が無くなると書かれていました。 我慢をしたら病気になるし…一体どちらが正しいのでしょうか?

  • 尿検査の結果について

    初めまして。 26歳女性です。 吐き気が強く尿検査をしたのですが、 検査結果で尿白血球半定量が500でした。 基準値は0から1と記載されていましたが、これは異常数値なのでしょうか? 主治医からは検査結果について何も言われなかったので、気にする必要はないのでしょうか? そもそも尿白血球のことがよく分からず、困惑しています。 特に糖尿病、膀胱炎、高熱はありません。 どなたか詳しいかた教えて頂けるとありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 膀胱炎の時の妊娠検査薬の信憑性

    生理が2週間ほど遅れています。妊娠検査薬で3回試したところ陰性でした。 前回の生理の後に、下腹部痛を感じ内科で診察したところ膀胱炎と 診断されました。抗生物質を処方されましたが、現在は飲んでいません。 薬や尿の影響で間違った判定となることはあるのでしょうか? もしくは、排卵が大幅におくれているだけなのでしょうか?

  • 検査結果は異常なしでした。

    先日「QNo.3211925 だるさと食欲不振」を立てたものです。 内科にて検査を終え、昨日結果を聞きに行きましたが、とくに異常はないとのこと。 検査結果は、血圧、血中酸素、レントゲン、血液検査、尿検査です。 まだ全部の結果は出ておらず、血液検査のみ結果が出ました。 血圧は、通常120くらいが、検査当日は150、結果を聞きに行った昨日は130。 血中酸素は、95~96くらいで少ないと言われました。 そのほか、手のしびれはあるか?→ない。 動悸・息切れ→ない。 昨日、結果を聞いた後は、気分が楽になったのか、全快までは行きませんが元気でした。おなかがすいたと言い、普通に食べ、フルーツまで食べました。 けれど、今朝起きてからは、胸が苦しいというか、胸がキューンとなる。そうです。 ゲップもよく出てます。 先日の書いたのですが、一軒家を購入したことによって、極度のストレスや不安に陥ったのでしょうか? 別のサイトで、マイホームブルーというものを目にしました。 一時的にうつ状態に近くなったり、食欲不振、夜眠れない(主人は眠れます)、気分が滅入る、など…。 何か精神的な病気ではないか、と本人が余計に考え込んでしまっています。妻である私は、どうしていいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 血液検査 項目指定

    85歳の母親が 主治医としてA病院(認知症外来センターと内科) 骨粗しょう症の治療で整形外科を定期的に受診しています。主治医は約2か月に一回 整形外科は3~4か月に一回です。 主治医のA病院を受診したときも 整形外科に受診したときも 血液検査を どちらも行います。先日 整形外科に受診したときに院長に長男の自分が「主治医でも血液検査おこないますので、整形外科で行っている血液検査の項目を 主治医のA病院の担当医にお願いして 整形外科の項目も入れてもらえば そして その結果を整形外科受診の際に持ってくれば 整形外科では血液検査しなくとも大丈夫でしょうか?」と聞きましたところ整形外科の先生は「それが出来れば大丈夫ですよ」といってくれたのですが、つい先ごろ主治医に定期診察に行った際に、整形外科の以前取った血液検査表を見せ、上記の説明をし 検査項目を増やしてもらおうとしたのですが、A病院の担当主治医の先生は「ああそうですか」という具合に大丈夫そうでしたが、診察が終わり待合室に待機しているとき、血液検査に詳しそうな看護婦が来て「さっきの整形外科の検査表もう一度みせてください。まったくも~ 整形外科でやればいいのに!!」という愚痴のようなことをいってゆきました。 母親の体の負担を少なくしようと思い 上記のことを依頼したわけなのですが、同じ血液を採るだけで、そして検査項目にチェックを入れるだけなのに なんでそんなことを年配の看護婦はゆうのか? 血液検査の仕組みを知りたく思います。本来 内科は内科の検査しかしないものなのでしょうか?整形の先生は「とれれば大丈夫ですよ」といってくれているのですが いったいどうゆう仕組みなのでしょうか?

専門家に質問してみよう