• 締切済み

故障のはずが破損と言われて

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14430/28075)
回答No.1

私個人ならその担当者レベルでは話にならないので上司を出せとは言うでしょうね。 >保険のようなオプションも付けています。 そのオプションの約款などがあればそれをよく読まないと何とも言えないでしょうね。 ただ修理見積もりをする人もプロはプロなのでユーザー側の取扱の不注意などで破損しやすい箇所が壊れていたりしてそう判断したのかも知れません。

関連するQ&A

  • パソコンの故障について

    某社のノートPCを4年間使用しています。 これまでに2回ほど故障し、マザーボードの交換などを行いました。 いずれも、購入時に5年保障に加入していたため、修理は無償でした。 この度、また故障しました。今回は外部損傷で、立ち上げようと液晶を 開こうとしたところ、液晶右下部分のカバーが外れました。普通にあけようと しても動かず、故障部分を指で押さえ、液晶とカバーをくっつける様にしながら 開けてみましたが、液晶とカバーは完全に外れ、カバーがぶらぶらと不安定に ぶら下がっており、はんだ付け部分が露出しています。HDDの損傷はなく、 通常通りに使用できます。購入店へ持っていったところ、外傷は無料保障の 対象にはならず、修理費は全額自己負担と言われ、最低でも3万円だそうです。 乱暴な取り扱いは一切しておらず、もちろん落としたりもしていません。 購入してわずか4年目でこのような壊れ方をすることと、高額な修理費用に 疑問を感じています。 同じご経験をされた方はいらっしゃいますか。また、修理するのが妥当でしょうか、、 それとも新しいものを購入するほうが賢明でしょうか。

  • パソコンのファンが故障しそのまま

    パソコンのファンが故障しそのまま 使用した結果熱で内部になんらかの損傷が発生したようなのですが これを業者に修理を頼んだ場合どの位の日数がかかるのでしょうか? 業者に見積もりを頼むとそれはそれで結構な日数かかるようなので すごく曖昧な物でいいので最長で何日位のものなのか知りたいです。 非常に返答しにくい質問だとは思うのですが たぶんこの位ではないか。というお答だけでもいただければと思います

  • 携帯電話の故障

    お世話になります。 携帯電話に深く関心のある者です。 私自身携帯電話で故障という形でトラブルにあった経験はほとんど無いのですがかなり普及しておりこれだけの精密機械で、色んな所に持ち歩き、ぶつけたり落としたりと他の機械よりも故障は多いものと思います。 そこで、今まで故障した経験を伺いたいです。 1.携帯電話の故障の経験があるかないか? 2.携帯電話会社と機種名 3.症状 4.ショップに持って行った時の対応(修理や交換など) 5.故障回数(1つの機種で。機種が変わってからはカウントしない) 6.覚えていれば修理した時の修理内容(ほとんどが基盤交換だけと思いますが) 7.その他、何か特別なコメントがあれば 水濡れや外傷などの過失があった場合は除いてお願いします。あくまで自然故障の範囲です。 自然と思っていても水濡れの反応があったとかは風呂あがりの手でケータイをいじってとか、結露の可能性もありますし、除いてお願いします。 お礼などはゆっくり書く方なので遅れてしまうと思いますがよろしくお願いします。

  • ネットウォークマンの故障

    先日 急にウォークマンNW-A607が故障しました。 症状は 機器内部の接触不良で、音が出るのですが、ぶれてて イヤホンのジャックを少し触っただけで、音が出なくなります。イヤホンを何個か変えたので、機器の故障だと思われます。 サービスステーションが家から近いので、修理に出そうと思いますが、 ソニーの修理代は高いと聞くので、買い換えようか検討中です また、サービスステーションでの修理を(高額など・・・)断った場合、見積もり料金等はとられるのでしょうか? 

  • 携帯本体破損。データを取り戻したいのですが。

    携帯をガンガンに投げられて、内部のグリーンの記憶本体?だけ拾い上げ、ショップに持ち込みました。1万5000円で修理返送可だが、データ回復不可といわれました。データを復旧できるところを教えていただけないでしょうか。(T社ですが、面倒なのでやる気なし、みたいに聞こえたので他だったらまだ望みあるかもと、わらにもすがる気持ちです。)

    • 締切済み
    • au
  • 車のガスケット交換からコンロッド破損しますか?

    2003年マツダMPVのエンジンランプが点灯しました。走行や燃費に関しては何も問題が無かったので2ヶ月ほど乗っていたのですが、時間ができたので修理屋さんに出しました。診断に従いインテークマニホールドガスケットを交換してもらったのですが、車を受取った日に10kmほど走ったところで、エンジンから異音がして修理屋さんに再入院。こんどはエンジンの6番目のコネクティングロッドの破損らしい、とのことで、エンジン交換を迫られています。 修理直後の故障なので診断と修理の不備を疑ったのですが、損傷箇所が違うので修理とエンジン破損に因果関係はない、というのが修理屋さんの主張です。ガスケット交換時の不備などが原因または遠因となって、コネクティングロッドの破損をまねく可能性は全く無いのでしょうか? 車に関しては全くわからない素人なので、どなたかメカに詳しい方、教えて下さい。

  • ノートパソコンの故障状態について

    こんにちは。 5年くらい使用したノートパソコン(WindowsXP)があるのですが、業者に点検修理に出した際に診断症状として次のように書かれていました。 ・メインボード故障(DC-INコネクタ部破損)による通電不可の現象 ・DC-INコネクタ部破損が原因による基盤の焦げ跡の為、異臭が発生 「破損」や「基盤の焦げ跡」があると、これからこのパソコンは使用しないほうがよいということですか? 落としたりせずに普通にパソコンを使用していただけなのですが、破損や焦げ跡が発生するものなのでしょうか?

  • スピーカーの破損の可能性?

    先日、間違えてアンプのヴォリュームを最大にした状態でレコードプレーヤーを操作してしまいました。 それで、瞬間的にですが、ハウリングを起こしたのと、レコードの盤面が針に触れたために「バリバリ」という大音量のノイズをスピーカーから発生させてしまいました。 このことによるスピーカーの破損が心配なのですが、大丈夫でしょうか? とりあえずその後も音は出ていますが、内部のことですので故障しているか確認することもできずどうかわからないので不安です。 スピーカーに詳しい方、どうかアドバイスお願いします。

  • バンパー破損

    バンパー破損 ドライバー歴10ヶ月 現在ワゴンRにのっています 昨日運転席からみて左のバンパーを破損してしまいました 同じ左のボンネット(ライトすぐ上の部分)にも1センチの凹み 直ぐにディーラーに見てもらいバンパーの凹みは手で何とかましになりましたがまだ多少の損傷があるので 任意保険を使うか迷いましたが凹みを直した傷も近くでみればある程度の破損はありますが気にならなく、またディーラーに走行に全く支障がないといわれ、修理代も高く、保険を使うと前年令なので来年からすごい保険代がかかるとディーラーにいわれ使うのをやめました さて損傷原因ですが実は今日になってから車を見て気付いたのです おそらく、駐車場入り口の歩道の段差と歩道と道路を隔てる金属のガードレールにぶつけた記憶があります(こンという小さな音はしたと思います) しかし曖昧なのです もし、車あるいは最悪 人に当たりでもしていたら…ぞっとします 本当に何にぶつけたのか特定するのに今からできる事はありますか? またよく いたましい事故がニュースで報道された時 加害者が“車をぶつけたあるいは人にあたったことに気付かない”と言ってますが 実際そんなことがあるのでしょうか? 因みに、運転中は安全運転を心がけています

  • こんな故障ってあるの?

     先日、携帯(docomo P902i)でメール削除(7件くらい)をしたところ、「削除中...」の表示のまま動かなくなってしまったので、一度電源を切りました。ところがその後、何度やっても電源が入らなくなってしまい、電池はずしたり時間おいたりしても結局駄目だったので、ドコモショップに持って行きました。今は預かり修理になっています。  購入から10ヶ月め、本体に傷をつけるのがいやで、比較的丁寧に扱ってきただけにショックです。もちろん、水濡れでありません(店員と確認しました)。ズボンのポケットに入れたり、落としたことも叩いたこともないのに、正直原因不明で店員と二人で首を傾げてしまいました。ただ、以前やはりフリーズしたことがあって(iモード接続開始時)、その時は強制終了→再起動で電源が入ったのですが・・・。  長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは 1,普通に使っていて、突然電源が入らなくなるなんてことがあるんでしょうか? 2,修理(または交換)後、同じ故障を繰り返さないために気をつけるべきことはありますか? 3,過去、同じような症状(水濡れ、物理的破損でないのに電源が入らなくなった)を体験した方いらっしゃいますか?  特に同じ症状が出た方、いらっしゃいましたらお話を伺いたいです。