• ベストアンサー

これはなんの幼虫ですか?

枯れてきたアサガオの茎についていたのを捕まえました。 キャベツを与えてみましたが食べる様子がなく困っています。

  • 昆虫
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1306/1777)
回答No.1

これは「ヨトウガ」という蛾の幼虫ですね。 - 参考リンク http://www.jpmoth.org/Noctuidae/Hadeninae/Mamestra_brassicae.html アサガオに居たとの事ですが、チョウやガの幼虫は種類毎に食べる植物が決まっていて、似た様な青虫だからといって何でもキャベツを食べる訳ではありません。 とは言うものの…このヨトウガの幼虫はほぼ何でも食べる好き嫌いの無いタイプの珍しい種類のガなのが売り?なんですが。今までアサガオに居たのであればアサガオの葉っぱの方が好みで、急に慣れないキャベツを出されて戸惑っているのかも? 因みに農家や家庭菜園を営んでいる人にとっては野菜を食い荒らす憎き害虫で、たまにスーパーで買って来た野菜の中に紛れ込んで居る事も多い、日本全国どこにでも居る最もポピュラーなガというか害虫ですかね。 仮にこのまま育ててもキレイな蝶になる訳でも無いので、そのまま元の居た場所に返すのが最善策かも?もしかしたらこれから来る寒い冬に向けての越冬場所を探していた最中だったのかもしれませんので。

hareruuu
質問者

お礼

アサガオの葉を与えてみると凄い勢いで食べています。キャベツを食べなかったので2日間も空腹だったと思うのですがお陰様で助かりました。蛾だったら残念ですね。だけど、もう少し育ててみたいと思います。ありがとうございました。

hareruuu
質問者

補足

仰る通りヨトウガが羽化しました! 詳しくて尊敬します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

モンシロチョウの仲間でシロチョウ科というものがあり、ヒメシロチョウ・ヤマキチョウ・スジボソヤマキチョウ・モンキチョウ・・・などなど、幼虫時代の姿がほとんど同じ種類が、存在ます http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/butterfly/sirocho.html モンシロチョウは、春型・夏型と言われていますから、この時期だと・・・晩秋に羽化して越冬する「キチョウ」ではないか?と思います http://ozu.niye.go.jp/sizenkankyou/aniv30/08/sec03_1.html しかし・・・実は、キチョウにも種類が多くいます・・ http://www.insects.jp/kon-tyoki.htm

参考URL:
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/06chou/chou/hp-8/index5.html
hareruuu
質問者

お礼

キチョウだったら嬉しいですが、無事育つか心配です。私も息子と一緒にわくわくしながら眺めています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アサガオが急に枯れました

    5株ほど並べてアサガオを植えています。地植えです。 *  *  *  *  * こんな感じです。そのうち左から2つ目が枯れてしまいました。 時期は突然です。 1株のアサガオだけが、急に枯れてしまいました。ほかの株は、問題ありません。ツルは1.5m程伸びていました。問題のアサガオの 根本を見ると1つの根から10本以上の茎が出ています。ちょっと 多いかなとも思います。茎はそんなに茂っている感じでは ありませんでした。 枯れてしまったアサガオの根本を見ても特に気づくことは ありません。どうせ駄目になってしまうと思って根を 掘り起こしたのですが、虫がついている様子もありません。 肥料は最初に鶏糞をやっていますが、芽が出てからは 何もやっていません。 さて、このアサガオが枯れてしまった原因は何でしょうか?

  • 何の幼虫か教えてください

    あさがおの葉をすごい勢いで食べつくしています。いったい何の幼虫ですか。

  • この虫は何の幼虫ですか

    11月になるのに、この虫はアサガオの葉を黙々と食っております。アサガオの葉も、もうほとんど枯れてきているというのにです。出来れば成虫になってもらいたいですのですが!

  • 幼虫どこへ?

    20数年も前から、毎年庭の朝顔に10cm以上の茶色いグロテスクな幼虫が葉を食べています。今年も5匹いました。気持ち悪すぎていつもそのままです。でも毎年朝顔の葉を食べつくす頃にはいなくなります。道につぶされているのも見たことはありません。サナギになっているのかと探すのですが見つかりません。気持ちが悪いので居場所が知りたいのですが、葉が無くなり鳥に見つかり食べられているのもあるとは思うのですが、多い年で8匹いました。みんな食べられているとは思えません。分かる方おられましたらお願いします。

  • 何の幼虫でしょうか

    家の朝顔みたいな植物に数日前から数匹発生しています。 駆除するべきか生かすべきか...そもそも何の幼虫なのか調べましたがわかりません。 ご存じの方おられましたら教えて下さいませ。

  • この幼虫はなんでしょうか?

    初めて質問致します!至らない点がありましたら申し訳ございませんm(_ _)m 今日、庭で育てているアサガオの葉にこのような幼虫がついていました。大きさは約3cmほど、色は黄緑っぽいです。 自分で調べてみたのですが、ピンとくるものがありませんでした( ´⚰︎` ) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!お願いしますm(*_ _)m

  • 宿根アサガオの育て方を教えてください

    宿根アサガオの茎を分けてもらいました。去年の茎と今年の茎を数本です。挿し木で育てるそうですが、どのように育てたらよいか全く分からないに等しいです。挿し木から始まって開花までの管理の仕方を教えてください。

  • 宿根アサガオについて

    この夏、宿根アサガオの茎を挿し、花も咲いてくれました。 もう終わりかなと思います。 この後、どんなに管理すればよいでしょうか。 茎(根元を含め)は小さいのですが、切り詰めておくべきでしょうか。

  • 西洋朝顔?の苗の植え方

    知人に朝顔の種を頂戴と言ったら、30センチくらいの苗をくれました。 植え方はーっ!?っと聞く前にさっさと帰ってしまいました。 普通の日本の朝顔なら、種からの植え方は知っているのですが、おそらく西洋朝顔と思われる苗をもらっても、先ず植え方が判りません。 その前に、コレは西洋朝顔なのか?と。 茎の部分、というかツル部分は、日本の朝顔のように緑色ではなく、えんじ色で産毛も生えて居らずつるんとしております。 所々、葉の付け根から根が出ております。 どの部分から土に植えて良いのか判りません。茎を土に刺して良いのか、根っこ植えるのか。 プランターに植えようと思っています。 ネットで調べてみましたが、花の写真ばかりで求める物がありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幼虫の名を教えてください。

    庭のヤマホロシの茎に止まっていました。