• 締切済み

本日TOEICの試験受けてきました、、全然わかりま

本日TOEICの試験受けてきました、、全然わかりませんでした、、3年もやってるのに全然成長してません。 毎日1時間位時間あったらやってます。こんな事を3年間やってます。公式問題集をやってます。2016年からTOEICが一新してから、問題集も作り直してVOL4まで出ていてVOL2まで終わらせてます。前公式問題集は6まで出ていて2と6は終了させました。 また、DMM英会話も2年前からやってます。 、、でも全然成長してないです。下手したら400割るかもしれません。リーディングなんか残り40問も残して後は全部感でやりました。 リスニングなんか、もう早くて何にもわかりません。問題聞いて、質問して答え考えてるうちに次に行ってしまいます。断片的な言葉は聞こえますが、大意がつかめません。どこでなんについて話しているのかわからないです。どうすればいいですか?このまま問題集繰り返しても聞こえるようにはならないと思います。いろんなもの手を出さずに一冊丸暗記した方がいいですか?聞こえないから呪文やお経聴いてるに過ぎないから苦痛で仕方ないんですよ。これで英語とか何回も見たらわかるようになるの?DMMのティーチャーはそんな事言ってますよ? リーディングはさっきも言ったように75分で100問も解けません。こんなん無理だ!どうやってみんな解いてるの?毎日10時間位やれば出来るようになるの?仕事あるっての!英語を英語のまま理解すればいいのか?日本語に噛み砕いてるから残り40問も残してしまうのか、明らかにやり方間違ってると思ってます。 このままじゃ時間ばっかかけていつまでも出来るようになるとは思えません。 やり方教えてください。現実は1日1時間位しか時間取れません。電車とかでリスニングやってます。あの公式問題集をタブレットの写メ撮って、聞こえない所は音楽アプリで区間リピートして何回も聴いてます。そして何回聞いても聞こえません。だから、こういう風に聞こえたら頭の中でこの英語の文章が浮かぶように丸暗記する以外ないと思ってます。 そして、テストの時に出てくるのは全く違う音が出てくるから太刀打ち出来ないんです。本当にこんな難しいのないです。 リーディングは?どうやったらこんな早く読めるようになるんです?沢山文書読んだら本当に早く読めるようになりますか?おんなじ所何回も繰り返し読み返したら時間切れ確実です。そもそも一発で頭の中に入る記憶力とか話の話題の本筋があらかじめわかっていて、この場面ではこういう事を言うに違いないという予断偏見が出来上がっているからじゃないんですか? もう全然太刀打ち出来ません。成長も感じられないです。つまんないです。馬鹿らしいです。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

英語で書かれた物語などの本を今までに読まれたことがありますか? 英語で自分の考ええている事柄を書かれたことがありますか? そして、英語を教室以外で喋る場を持っていますか? 一番重要なことは、英語をどうしても使わないと日常生活に支障がarimasuka?

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

あなたが英語の必要を感じていないからからまわりしているんですよ。 必要なんてないんでしょう? もし本当に必要があれば、TOEICを受けるなんて言う前に英米人と会話しようと考えますし、英会話スクールなんて言うところに行きません。 要するに、暇と金がたくさんあって、英語の必要がないというだけでしょう。 つまらなければそんなことはやめたほうがいい。 必要だったら、覚えざるをえないし、慣れる必要があるし、ぐだぐだ文句を言っている暇にいろんなことをしています。それを一切しないんだから無駄でしょう。やめるべきです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 TOEICの試験、そんなにつまんなければ、受けなければいいです。僕は受けたことがないので幸福です。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

一喜一憂するのはスコアが出てからで良いと思いますよ。TOEICの点数は単純な正答率で決まらず、全回答者の傾向から難しい問題が解けたり簡単な問題が解けなかったりを計算して算出されるそうで、実際に自分が解けたか解けなかったと言う感覚と必ずしも一致しないようです。どう転ぶかわかりませんがまずは待ってから考えましょう。 人によって事情がが違うので、下記はこんな人もいると言う話として、もしヒントになればで。 世の中で勉強しても実力よりも点数が取れなかったり喋れなかったりする人がいるのですが、英語を厳密に考えすぎる人がいる人に多いように思います。リスニングは通常わかるところとわからないところが混在して言ってみればモザイクではっきり見えるところと見えないところが混じっている感じ。見えるところが増えれば全体の想像が付きやすくなるし見えないところが多ければ想像が外れる可能性が増える。それを見えないところがあるからわからないと思ってしまういわば完璧主義者の人もいて、そう言う人って単語の一字一句や文法にこだわりすぎて自分ができないと思い込んだり時間がかかったりするように思います。TOEICは問題数が多いので無理に細かいところまでわかろうとすると時間が足りないし、その場で頑張っても急にわかるようになるはずもないので、分かる範囲で後は想像して回答していくしか無い。リスニング問題はわからなければ想像で回答して次の問題に向けて頭を切り替えないと尾を引いてしまいます。与えられた時間で正答できるかどうかが実力なので、時間をかけて実力以上のものを引き出そうと言うのは逆効果。テクニック的にはむしろ早く前の問題を回答して次の問題が始まる前に回答の選択肢を眺めて置くのが良いと思います。長文も最初に回答の選択肢を見て何を問うているのかだ一旦いつかんでから見るのが良いんじゃないかと思います。ただ日頃から文を流し読みして大意をつかむ訓練は必要かと思います。厳密な人だと一文一文単語を調べたり構文を取ったりして時間をかけがちですが、わからないところがあってもぼんやりと頭に入れたまま全部読んで見る。当然モザイク模様ではっきりとすることは無いですが大意が取れればどこらへんに回答に必要な文があるかわかるようになるはずです。 英語を英語のまま理解するのは大事なのですが、そんなこと言っても最初からはできません。でも流し読みしたり流し聞きしてなんとなく理解できるけど日本語に訳せと言われると細かいところがわからずできない、そんな感覚が英語のまま理解すると言うことに近いかも知れません。いずれ精度が上がってくるはず。 後はTOEICのテクニックですが、全問回答できなくてもマークシートは埋めろと言いますよね。ところが最初に書いたように簡単な問題を間違えたりすると点数に影響するらしく、当てずっぽうで正答してもその部分の加点は少なくなる可能性があるらしいです。と言うことは全部できないまでも極力簡単そうな問題はやったほうが良いので、難しいと思ったらそこは時間をかけずに回答して次に行くような時間配分はした方が良いようです。 程度の違いこそあるものの、TOEICで満点を取れるレベルでない限り100%理解できているわけでなく自信がないところがあるはずなので、誰にでもわからない、できない、と言う感覚があって当たり前なのでそう気にすることは無いと思いますよ。いずれにしてもスコアが出てくれば、簡単な長所短所の分析もついてくるはずなのでまずはそれをまちましょう。

関連するQ&A

  • TOEICの点数を上げたい

    TOEICで860点以上のスコアが取れる方、助言をお願いいたします。 第164回のTOEIC公開テストで、リスニング415点、リーディング395点の合計810点だった のですが、ある地方の公務員試験(英語)を受験するために、9月のTOEICでどうしても 860点以上取りたいです。 今回が初めての受験で、受験までは新公式問題集vol.1からvol.4を時間を計って何度も何度も (問題を暗記するくらい)繰り返し解き、リスニングの復習としてウォークマンにCDを入れて 1.5倍速くらいで集中して聞くという勉強を行いました。 リーディングについては公式問題集を解いたときの予想スコアとほぼ同じなので納得していますが、 リスニングについては試験の少し前には440点か450点程度の予想スコアだったのでガッカリして います。 1か月で860点以上取るためには、どういった勉強をすればいいと思いますか? 英検は準1級です。 どうかご教授をお願いいたします。どんな些細なことでもかまいませんので、助言をいただければと 思います。

  • 今日から1/13までのTOEIC勉強方法について

    1月13日までの2週間におけるTOEICの勉強方法について質問です。 まず、TOEICの教材として、 「新TOEICテスト 直前の技術(ロバート・ヒルキ)」、 「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング(中村澄子)」、 「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則(中村澄子)」 計5冊 問題集として、 「新TOEICテスト直前模試3回分(ロバート・ヒルキ)」 「TOEICテスト新公式問題集vol.5」 「TOEICテスト リスニングBOX」 計3冊 を持っています。 次に、1月13日のTOEICでの目標は640点です。 今後も受け続けますが、とにかくまず、1月13日のTOEICで640点を目標としています。 現在の自分の英語力は、600点後半(TOEIC換算が可能なテストの結果)程なのですが、今までにTOEICを受けたことが無く、リスニングもかなり難しいと聞いているので目標の640点が取れるか不安です。 1月13日の本番に向けての勉強計画としては、 年内に (1)「新TOEICテスト 直前の技術」を2週  (2)↑の最後についてる模試、「新TOEICテスト直前模試3回分」の計4つを解き、“直前の技術”を定着させる 年明けから (3)「TOEICテスト新公式問題集vol.5」、「TOEICテスト リスニングBOX」を解き、“直前の技術”をしっかり活かせているかを主眼として何度も何度も徹底的に復習 といった具合です。 そしてここで質問があります。 一つ目に、「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング」or「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則」を(1)と(2)の間に入れる必要性があるかどうか。 直前の技術だけでなく、+αとして中村さんの本からも技術を習得すべきかどうか悩んでいます。 まだまだ準備期間があれば+αで学ぶ方が良いと思うのですが、2週間しかないので、、、、、、、 二つ目に、模試を解きまくるのではなく、公式問題集1冊だけを徹底して何度も解くべきか。 ロバートヒルキさんの模試計4回、リスニングBOXはとにかく“量”を重視して解き、公式問題集は“質”を重視して、何度も何度も繰り返し解く予定なのですが、2週間しかないのでやたら手を出さずに、公式問題集だけを徹底的に解くべきなのかどうか、、、、、、 ちなみに明日から本番前日までの14日間で、勉強できる時間は約150時間あります 長くなりましたが、是非回答宜しくお願いします。

  • TOEIC対策で・・。

    今日始めてTOEICを解きました。(公式問題集)感想はリスニングがめちゃめち... 今日始めてTOEICを解きました。(公式問題集) 感想はリスニングがめちゃめちゃやばい・・。 頼みのリーディングは時間切れです。。 問題に関してはリーディングに関してはそれほど難しいということではなく、ケアレスミスをする程度ですが、 時間が足りない。問題が多い。リスニングがやばいです。 みなさんは時間に間に合わせるためにどんなことをしてきましたか?? TOEIC対策としてどんなことをしてきたのでしょうか?? また挫折や壁をどのような感じで乗り越えてきたのでしょうか?? 参考にしたいし、なんとかしたい今の状況を打開したいので、ぜひたくさんの意見をお待ちしています。

  • TOEIC(600点前後)の勉強法について

    TOEIC600点前後のものです。リーディングが200後半、リスニングが300前半で、リスニングの方が多少は上です。 TOEIC対策にかなりの時間を割いているに関わらず、前回からの試験から点数が数十点しか伸びませんでした。 英語の勉強の量も時間も前回に比べ、かなり増えたのですが 同じような勉強法をしても結局は同じような結果になってしまうと思うので、もし、同じくらいの点で伸び悩んでいたが突破した方がいましたら、改善方法をお教えいただけると幸いです。 ご指導お願いします。 (ここに書いた受験は1月、4月、6月のものになります) 前回(4月まで)の勉強法: - TOEIC IPテストを受験 - 主な勉強法は「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編」のわからない単語を調べ、あとはひたすら頭から何も見ないで音読できるようになるまで暗記する - リーディング対策は何もしていない 4月以降の勉強法: - TOEICの通常のテストを受験 - 主な勉強法は「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編」のわからない単語をアプリに入れて暗記し、本文はひたすら頭から何も見ないで音読できるようになるまで暗記する - 上に加えて「公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3」のわからない単語を暗記アプリに入れ、毎日暗記する - その他、skype英会話を毎週5時間以上実施

  • TOEIC700について

    僕はTOEIC580(リスニング290リーディング290)です。リスニングは310リーディングは320まで上がりました。もう少しで700をとれると思います。決められた時間で早く英語の正解を選ぶコツは何だと思いますか?

  • TOEIC対策について

    こんにちは。今大学1年生で、今月、初めてTOEICを受験します。残り1ヶ月を切ったのですが特に力を入れて勉強に専念したら良い事は何でしょうか。 今勉強している事として、リーディング、リスニングに対応した教材を1冊ずつに、単語は知らない単語が出てきたら暗記し、それとは別に単語集を1冊をしているところです。リスニングはなるべく毎日聞くようには心がけています。 色々な情報を聞いていると、公式問題集をする事が最もお勧めみたいですけど今回の試験ではなしで臨みたいと思っています。 昔、TOEIC Bridgeを受けようとしていて、これの公式問題集はあるのですがTOEICの試験にはこの問題集の勉強は効果はあるのでしょうか。 TOEICの経験者や高得点者は良い勉強法や、アドバイスを教えてくれる方はご回答お願いします。

  • TOEICのリスニングに関して

    TOEICテストに関してなのですが、 リーディングは普通に9割~9割5分ほど解くことが出来るのですが、 リスニングはどうやっても8割以上解くことが出来ません。 公式問題集4冊をやったり、英語のニュースを聞くなど、してみましたが、どうしても8割の正答率から上に上がりません。 どなたかTOEICのリスニングの良い勉強の仕方について教えて頂けないでしょうか?

  • TOEIC公式問題は最新のものをやるべきですか?

    TOEIC公式問題集が新しいのドンドン出てきます。追いつかないです。リセットして新しいのやった方がいいですか? https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep.html 英語の勉強してます。毎日ちょっとしかできてません。今のTOEIC公式問題集の前に、旧型がありました。昔のTOEICに対応してたやつです。この頃からやってました。今は新しいTOEIC公式問題集のvol3の途中です。仕事忙しいので今は中断してますが、、 正確には、vol5まで一周はしています。 昔見た http://enjoylifeinenglish.blog112.fc2.com/blog-entry-322.html には、同じやつ何周もした方がいいという事で3周してます。そのため、毎年新しいのが出てくるので、いつまでも最新のやつに追いついてかつ3周できません。リスニングが苦手なんで他の問題集もやったりしてpart毎に補強しています。 今年2021年にvol8がもうすぐでます。 勉強方法として、今まで通り3周してから次の問題取り掛かった方がいいでしょうか?それとも最新のものが試験に一番対応してるって事で一回打ち切って新しいものやった方がいいでしょうか? 500点ないです、、いつまでも成長しないです、、だからやり方間違ってると思います。いつまでもリスニングが聞こえるようにならないです。知ってる単語フレーズを増やすとか知ってる物語そのものを増やすとかくらいしか出来ません、、客観的に聞き取る方法は無理と思います

  • TOEICの試験対策(大学受験以来です)

    大学受験時以来、6年間ほど英語の勉強をしていません。 先日とりあえず、TOEICを受けてみたところ550点ぐらいでした。 リスニングが220ぐらいで、リーディングが330ぐらいだったと思います。 これからTOEIC対策をはじめようと思うのですが、お勧めの参考書、問題集など教えてください。 ただ、TOEIC対策にあまり時間をかける暇がないので、1日1時間弱ぐらいでできそうなものをお願いします。

  • TOEICで880からなんとか900点を越えたい

    今年6月に10年ぶりにTOEICを受験するため、ネットで評判のよさそうな問題集を探し、文法が弱点と思ったのでまず、 ・1日1分Toeic Testシリーズ(5冊) ・新TOEIC TEST英文法出るとこだけ をやったあと、 ・新公式問題集4 ・TOEICテスト新最強トリプル模試 ・はじめての新TOEIC本番模試(旺文社) ・新TOEIC TEST実力診断模試1と4(語研) ・新TOEIC TEST特訓リスニング(語研) ・TOEIC公式ガイド問題集1と2  等 を2ヶ月間やり、結果は855(L470/R385)点でした。リーディング(特にPart7)で時間が足りなかったことと文法問題があまりできなかったので、リーディングを強化するため ・TOEIC TEST リーディングBOX ・ときまくれリーディング(Part7) ・極めろリーディングP5&6、 ・TOEICテスト究極の模試600問 ・新TOEIC テストスーパートレーニング(研究社) をやり、8月のTOEIC IP Testでは880でーディングは時間内でできました.。詳細は不明ですがおそらく減点になったのはPart1,2はなし、Part3、4で20点、Part5,6で50点、Part7で50点ぐらいだと思います。 次の12月のTOECではなんとか900超えを目標にして勉強し、 9月でやったのは ・TOEIC TEST本番攻略リーディング10回模試 ・TOEICテスト新最強トリプル模試1、2、3、 ・新TOEIC TEST特訓リーディング(語研) また、今やっているもしくはこれからやろうと思っているのは以下のものです。 ・新公式問題集5 ・新TOEICテスト新完全攻略模試 ・TOEICテストスピードマスター完全模試 ・TOEIC TEST本番攻略リスニング10回模試 ・TOEICテスト究極の模試600問 ・ときまくれリスニング(Part3、4) ・キムデギュン本気のリーディング やりかたは時間内でまず回答し、不安なものには丸をつけ、それについてはあとで時間をかけてじっくり考えて回答し、そのあとで全部回答解説をみます。その後間違えたものや不安だったものだけ、時間をおいてから再度トライするというやり方をしています。 また、最近、いろいろな問題集をやったこともありだいぶリーディングのこつがつかめてきた感じです。 また、ここ2ヶ月間は、平日は朝5時におきて約2時間+通勤時間1時間、休日は5時間程度勉強し、12月のTESTまでは、必死にTOEIC第一優先で勉強しています。(12月以降は今までの生活に戻すつもりですが。) なぜ12月にTOEIC900点をとりたいかという理由は割愛させていただきますが、上記方法や問題集の種類(特にほかにいい問題集があれば等)に関し、何かアドバイスがありましたらお願いします。よろしくお願いします。