道路公園で心肺停止した場合の身元確認方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 道路公園などで心肺停止で倒れた時、救急車が来ても救急隊員は病院に連れて行かず、まずは警察を呼ぶことがあります。
  • 身元確認や本人特定のため、警察が血縁者や親戚縁者を捜す場合、知人や関係のある他人やグループの人達を呼び出して確認をすることも可能です。
  • また、葬儀の会や老人クラブなどのグループに入っている場合、関係者が身元確認をしてくれることで費用も最小限で済み、警察署も助かるという意見もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

道路公園等で心肺停止等で倒れた場合の身元確認の方法

私は、独居老人なので、病院以外の、道路や公園等で、心肺停止で倒れてしまった時等は、通りすがりの人が119番して、救急車が来てくれても、救急隊員は病院に連れてゆかず、警察を、先に呼ぶとのことです。身元確認や、本人特定を、先に警察の方が調べるらしいのです。それで、血縁者や親戚縁者を捜すのですが、その時に、親戚縁者では無く、関係の有る知人や、関係の有る他人やグループや会の人達を呼出して、私は確認をして貰いたいと、思ってますが、それが出来る(可能)でしょうか?。お尋ね致します。 親戚縁者とは、数十年会ってないし、突然警察署から、「身元確認をして」と通知が行ったら、私の内情を知らない親戚縁者は、面喰うし、「葬儀代は、我々が持つのかよ!」と成ってしまい、迷惑も掛かるし、そのような人達に、私はジロジロ見られたくは有りません。それに今は、私も高齢なので、叔父叔母は皆死亡して、イトコも皆高齢で、生きて居たとしても、それは、半数以下に成ってると思いますよ。 それから、血縁者を捜すとなったら、非常に忙しい警察署にとっては、手間隙掛って、より大変だと思います。事件性が無い場合、身元確認が、知人でも良いとなれば、警察署も大助かりだと思うのですが。 それには、法整備して警察署をバックアップすれば最高ですが、都道府県の条例でも、通達でもよいので、作って貰えれば、警察署もしっかり行動が出来て、理想的で良いと思うのですがね。 特に、葬儀の会や、老人クラブ等のグループに入って居れば、そういう関係者の方々に身元確認をして貰えれば、費用も最小限で済み、国も大助かりだと思うのですが。私も、ある葬儀関連の会に入って居まして、写真付き身上書や、葬儀代も預託して有ります。その会の人達に、身元確認をして貰うことを、切に願っている者ですが。 願わくば即実現え。良いお答えを、宜しくお願いを致します。

  • 警察
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

身元確認は親類でなければできないかというとそうではありません。 散歩の途中にでも心肺停止状態になったとしても、平時では病院に搬送されます。死亡告知は医師しかできないためです。明らかな殺人事件とか不審死であれば先に警察が呼ばれることもあるでしょうけど、それにしてもそれは「自宅で亡くなって数日以上経過していることが明らか」とかそういうレベルの話です。 本題。 何かあったときの緊急連絡先を確保しておけばよいということになります。 この場合、グループの誰かやケアマネージャーを「緊急連絡先」として何かにメモしておき(手帳や携帯電話でも構わないでしょう)、それを身に着けておきます。何かあったときには「緊急連絡」としてそこに連絡を入れることになるでしょう。身元が確認できない場合は「無縁」として、所轄の市区町村の霊園に無縁仏として埋葬されることになります。死んだときのことを誰かに頼んでいるとか、遺言状を預けているなら「緊急連絡先の一位」にその人を指名しておけばよいでしょう。遺言状を残すのであれば、一番は弁護士に預けておき、何かあったときには身元確認を含めて頼んでおけばよいでしょう。一通りの手続きは行ってくれるはずです。 いずれにせよ、わずかばかりでも遺産関係が残ることになりますので、一度弁護士や、冠婚葬祭の会に相談されてはいかがでしょうか。

takeyas5
質問者

お礼

いろいろ心からのご指導につき、ありがとう御座いました。 今回、私の書いた一番の趣旨は、身元不明遺体が2万体以上出ているとの事なので、自分もそう成るのかなと思い、公務員の方、特に警察関係の方に見てもらって、法整備をして貰いたいと思って投稿しました。

その他の回答 (4)

noname#233803
noname#233803
回答No.5

こんなサイトの書き込みを見て、現状の法整備を改善するなんてあり得ませんけど。 それを望むなら、然るべき場所に要望を入れるのが常識です。

takeyas5
質問者

お礼

ありがとう御座いました。私の考えが甘かったようです。

noname#233803
noname#233803
回答No.4

連絡先を書いた紙を持って歩いていればいいでしょ。

takeyas5
質問者

お礼

ご返信ありがとう御座いました。私の書いた趣旨は、身元不明遺体が2万体以上出ているとの事なので、自分もそう成るのかなと思い、公務員の方、特に警察関係の方に見てもらって、法整備をして貰いたいと思って投稿しました。

noname#233782
noname#233782
回答No.3

何度も関連質問を投稿しているようですが、そんなに心配なら、常に連絡して欲しい連絡先を書いたカードを身に着けていればいいでしょ。

takeyas5
質問者

お礼

ご迷惑をお掛けしました。AI「あい」に質問してね、という項目で、専門家に聞けると言うので、「葬儀」と「散骨」へチェックをして、やってみたら、どこで間違ったのか、同じ質問欄に出て仕舞いました。 それと、身元不明遺体が2万体以上出ているとの事なので、自分もそう成るのかなと思い、公務員の方、特に警察関係の方に見てもらって、法整備をして貰いたいと思って投稿しました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

救急車の事については、間違っています。まず患者を病院に搬送して、同時に警察が来る、という事ですので、倒れている患者をさておいて警察を呼ぶと言うのは間違いです。という事は、今現在、貴方が倒れたり亡くなっても身内の人はいない、という事ですか、貴方が倒れたり、亡くなるような事があれば、そのような時に、誰に連絡したりすれば良いのか?これは法律に関係して来る事ですので、弁護士さんと相談して決められた方が良いです。

takeyas5
質問者

お礼

いろいろご指摘頂き、ありがとう御座います。私は父母と姉に先立たれ、子供も居ませんので、身内の人は居ないです。それで、小さな会には入って居ます。 今回、私の書いた一番の趣旨は、身元不明遺体が2万体以上出ているとの事なので、自分もそう成るのかなと思い、公務員の方、特に警察関係の方に見てもらって、法整備をして貰いたいと思って投稿しました。

関連するQ&A

  • 独居老人の身元確認(本人特定)について質問。

    私は、独居老人なので、病院以外で、心肺停止で倒れてしまった時等、身元確認や、本人特定を、警察の方が調べるらしいのですが、血縁者や親戚縁者では無く、関係の有る知人や、関係の有る他人やグループや会の人達でも、確認をして貰えますか?。 親戚縁者とは、数十年会ってないし、親戚縁者に、突然「身元確認をして」と通知が行ったら、面喰うし、「葬儀代は、我々が持つのかよ!」と成ってしまい、迷惑も掛かるし、そのような人達に、ジロジロ見られたくは有りません。それに今は、私も高齢なので、叔父叔母は皆死亡して、イトコも皆高齢で、生きて居たとしても、それは、半数以下に成ってると思いますよ。 それから、縁者を捜すとなったら、非常に忙しい警察署にとっては、手間隙掛って、より大変だと思います。身元確認が、知人でも良いとなれば、警察署も大助かりだと思うのですが。 それには、法整備して警察署をバックアップすれば最高ですが、都道府県の条例でも、通達でもよいので、作って貰えれば、警察署もしっかり行動が出来て、理想的で良いと思うのですがね。 特に、葬儀の会や、老人クラブ等のグループに入って居れば、そういう関係者の方々に身元確認をして貰えれば、費用も最小限で済み、国も大助かりだと思うのですが。私も、ある葬儀関連の会に入って居まして、写真付き身上書や、葬儀代も預託して有ります。その会の人達に、身元確認をして貰うことを、切に願っている者です。 願わくば即実現え。良いお答えを、宜しくお願いを致します。

  • 心肺停止患者の救急搬送

    老人保健施設にて勤務しております。上司より、CPA発見時の対応について、「救急車は死体を運ばないので、救急車は呼ばず、医師を呼び死亡確認してもらう」との指導を受けました。しかし、CPAにて救急搬送され、病院にて死亡確認がされる場合もあるし、実際に、救急搬送を依頼して救急車が到着しても既に死亡しているとの理由で救急搬送されずに警察がきて検死が行なわれる場合もあります。この搬送する場合と搬送されない場合の差はどこにあるのでしょうか。瞳孔所見、死後硬直、死斑の有無が関係するのでしょうか。また救急隊員に「死亡している」と判断し、搬送を断る権限があるのでしょうか。

  • 身元引受人がいない場合

    警察の留置所から釈放される時、身元引受人が必要になることがありますよね でも、世の中に誰一人肉親、親戚、友人、知人がいない人や、わずかな知人がいても、身元引受人を断られた場合はどうなるのでしょうか? 教えてください

  • 血縁関係のない遺産相続

    遺産相続について質問です。義母の義理の姉(義母の実兄の妻)が亡くなった場合のことなのですが、義理の姉には子供もなく、血縁関係のある親戚縁者もないそうなんです。現在は老人ホームに入居しており、義母が後見人(実兄が亡くなった後に義母がなりました)になっています。 後見人といっても公的なもの?ではなく、保証人のようなものみたいですが・・・。 義母は、義理の姉が亡くなった場合の葬儀費用を心配しており、義理の姉の現在の貯金から葬儀費用分だけでも分けておけないか?と言っています。配偶者である実兄は数年前に亡くなっています。義母が相続できれば良いのですが、こういう場合は義母に相続の権利は発生するのでしょうか?やはり血縁関係がない場合は相続できないのでしょうか。

  • 消防士との結婚する場合、身元調査はされるのですか?

    警察官と結婚する場合、身元調査をされると聞きましたが、消防士の場合でもやはり婚約者は身元調査をされるのでしょうか? もし婚約者の親族に逮捕された人がいる、書類送検された人がいる、一家離散状態等、要は何か問題があったり、クリスチャンであるとかムスリムである等、特定の宗教に入っていた場合、どうなるのでしょうか? あと、不眠症で精神科に通ったことがあるのですが、これはどうでしょうか? 結婚は当事者同士が決めることだと思うのですが、親や親戚に問題があると結婚できないこともあるのでしょうか。 また、結婚できても、その結婚が原因で昇進できなくなるとか、そういったことは消防士の世界ではあるのでしょうか。 特に消防関係者の方、消防士と結婚なさった女性の方がお読みになられましたら、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 母方の関係者の法事への参加を要請することは非常識?

    どのカテゴリーに入るのか分からないのでここで質問させていただきます。 先日実母が急逝し、昨日葬儀と法事を終了しました。 喪主は弟で、その勤め先である会社と弟の嫁の親戚が葬儀の全てを取り仕切りました。 ところが法事の、会社と親戚の出席者数に比べ母方関係の縁者の出席者数があまりにも少なく、実の兄弟(叔父・叔母)の出席の確認がとれず、ほとんど他人に近い遠い親戚を加えても惨憺たるものだったので、少々しぶる私の親友に出席を頼みました。 そのことで出席を嫌がる人を無理に誘うのはおかしい、自ら進んで出席する人を誘うべきだとまるで母の縁者には誰も進んで出席する人がいないような言い方をするので私と口論になりました。 弟も母の息子であることは間違いなく、自分の血縁である母方の縁者の集まりが悪いことをなんとも思わず、まるで自分は妻側の親戚であるような態度にカチンときたのでした。  その晩の深夜母の妹二人の出席の確認がとれたので、翌日火葬場に来てからも私の親友が法事への出席を辞退したので了承しました。。  法事の終了直後、欠席となっている友人の席を指し、弟の妻が「お兄さん!どういうことですか?」と鬼のような形相で私を睨みました。  そして、今朝、弟夫婦から、いろいろ大変な弟に労いの声をかけるでもなく何も協力しないくせに、つまらないことで声をを荒げ、一生懸命に協力している妻の親戚達に気分の悪い思いをさせ失礼だ、人間性に欠陥があると激しくなじられました。 でも私は、故人があまりにも無視され、まるで自分達の葬儀のように振舞う弟の勤務先の会社と嫁の親戚達の態度に疑問を感じるのですが、私の考えは間違っているのでしょうか?

  • 葬儀における「喪主」の必要性について

    単身者で配偶者や子供もいない、身寄りの無い高齢の親戚の者の病状が悪化し、本人とも意思の疎通もできない状況であり、医師によるともう先が長くないとのことの様です。 病院での治療は親戚の者で手配をしていますが、病院の医師によると万一の場合も考えておくようにとのことです。 万一の場合は、ごく近い身内の者で葬儀(仏式)をすることにしていますが、一番、血縁関係の濃い者は、生前時のわだかまりがあり、「喪主」にはなれないとのことです。 その他の者も、葬儀には出席するが、「喪主」は遠慮するとのことです。 葬儀そのものものの手続きは、親戚の者で、支障なく行いますが、「喪主」になる人が決まらずに困っています。 「喪主」を決めない葬儀はあり得るのでしようか。 また、その他の方法でも、うまい解決方法があれば、お教え願います。

  • 祖母の49日について

    2013年8月中旬に死亡した祖母の49日法要について検討を始めました。 仲のいい親戚縁者が遠方であることと、生存している祖母の友人が高齢で出席が困難です。 同居家族は私一人でした。私だけで、葬儀の際に僧侶を派遣してくれたお寺で執り行おうかと思いますが、間違っていますか?何が何でも、私以外の人たちをお呼びしないといけませんか?

  • 老人施設等の入居者名の確認方法について

    母が何処の施設(有料老人施設?、特別老人施設?)に転居されてしまったのか?居場所の探し方はありますか?兄が黙って転居させてしまい、教えてくれません。親戚にも居場所教えず、施設のスタッフさんにも迷惑をかけ、母は、施設を転々とさせられています。母も、私も、面会を楽しみにしております。86歳と高齢でもあり、かつ、認知症でもあり、早く居場所を確認したいと思っております。区役所とかに聞いても「個人情報保護法があり、教えられない」と言われてしまいます。捜索の方法をお分かりの方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 20年以上会ってない親戚への香典

    20年以上会っていない(電話、手紙すらもしてない)、親戚一家の血縁がない人が亡くなった場合で葬儀に行かない場合、香典を出す必要はあるのでしょうか? 今後もおつきあいする予定はありません。