• ベストアンサー

祖母が「なかなか寝れない」と困ってる

ことしで83になる祖母が 最近なかなか眠れなくて睡眠時間が短くて、困っています。 それが原因で血圧が異様に高くなり一時倒れたこともありました。 現在は睡眠薬を服用して眠っていますが、できれば使わないに越したことはありません。 何かいい睡眠方法はありますでしょうか? ちなみに祖母は大の機械嫌いなので、最新の機器などを使ったものなどでないとありがたいです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

睡眠は身体の疲れをとり脳を休める為のものです。睡眠には浅い睡眠である4段階のノンレム睡眠(身体の疲れをとる)と深い眠りのレム睡眠(脳を休める)があり、約90分周期で繰り返しています。このうち最も大切なのは深い眠りのレム睡眠のなかで特に深い眠りである徐波睡眠です。ところが加齢による生理的変化として,この徐波睡眠の減少と睡眠効率の低下といった事が起こってしまいます。 お年寄りは夜何度もおトイレにいきます。おそらくあなたは朝起きたとき、膀胱が満タンのはずです。つまりあなたは少々の尿意では目が覚めない深い眠りにおちているのですが、お年寄りは眠りが浅くなっているのでわずかな尿意で目が覚めるのです。またさらに人間は日中は起きて(交感神経の作用で活動の神経、興奮の神経)夜は(副交感神経の作用でリラックスの神経、鎮静の神経)睡眠をとるように作られています。 お年寄りは夜深い眠りに陥りにくいため、脳が十分な休息がとれず日中に昼寝をすることが多くなります。しかも脳が疲れているため深い眠りに陥ります。(若い人はうたた寝程度) そうするとほぼ確実に夜の睡眠でも特に深い眠りは益々減っていきます。そして その悪循環は習慣になります。 高齢者の不眠の原因はほぼこの昼寝の習慣によると言われています。これを改善するためには昼寝を無理矢理起こして深い眠りにしないようにする必要があります。まだ日中頻繁に外出される方は良いのですが、高齢者は外出が減る事が多く、無理矢理起こすと気分も機嫌も悪くなり、家族は躊躇してしまいます。そのため仕方なく睡眠導入剤を使うのです。少しでも夜の睡眠の質を良くして深い眠りを多くして、昼寝を浅い睡眠にするための物です。 足腰の問題はあっても外出機会を増やすことが一番です。(少々抵抗があるし、疲れたといって夕寝さしてしまわないように) 次が他の回答者のかたも仰っていたように太陽光と睡眠の関係です。 太陽光を浴びることによって、睡眠を促すホルモンであるメラトニン(皮膚で作られる)の分泌がストップされます。また、脳の覚醒を促すホルモンであるセロトニンの分泌が活発になります。つまり昼間は覚醒していて夜は深い眠りにおちいらせる”めりはり”のある周期に戻せます。その意味でも日中付き添いは必要ですが太陽光に30分以上あたる必要があります。窓越しでは不十分です。デイサービスは何も作業させて頭の賦活をするだけの物ではなく、昼間出来るだけ覚醒させていることで夜の睡眠の質を少しでもよくする狙いもあります。 蛇足ですがあなたの仰るとおり睡眠導入剤は睡眠中枢だけでなく他の部分まで抑制してしまうため出来れば飲まない方が良い。ただし急にやめると余計に睡眠障害がひどくなります。主治医の先生と相談してください。最近では漢方により睡眠の質を改善して睡眠導入剤を減量もしくは中止に持っていく方法がとられることが多い様です。

borabora3737
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.3

貴方の祖母は、1日1度は買い物とか散歩とかで 外出してますか? 家の中にこもってると 体内時計が狂ってきて 不眠症になるらしいです。 少しでも外に出て 太陽の日差し(特に朝日)を浴びると 段々 良く(正常に)なってくるそうです。 暑い時期が 過ぎたので 日が出てる時間に 散歩を勧めてみては どうでしょうか。 家の中に居る午前中は、なるべく日差しが入ってくる部屋で NHKテレビ9:55~10:00でやってる みんなの体操を 椅子に座って 習慣にするのも いいのでは、ないのでしょうか。

参考URL:
http://www.tainaidokei.jp/
borabora3737
質問者

お礼

ありがとうございます

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

>できれば使わないに越したことはありません。 貴方の自己判断、というか感覚でしょ? その年齢だと眠剤を使うより、睡眠時間が短くなる方が遙かに身体の負担が大きい 眠剤を使うのがベスト

borabora3737
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

  睡眠薬を飲めば寝れるなら飲めば良い 40歳代と80歳代では薬に対する考えを変えましょ。 40歳代なら薬を使わずに生活改善で・・・・なんて事もありですが、80歳代なら将来の事を考えるより今日、明日を機嫌よく生活できる方法を選ぶべきでしょ。  

borabora3737
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 祖母の脈拍が異様に多い

    祖母の脈拍が最近異様に多くて心配です。 家にある血圧&脈拍測定装置で測った結果↓ 血圧は(上)130(下)75でそう異常ではありませんが、 脈拍が120とか!常人の2倍近くあります。 病院に行くことを勧めているのですが、 祖母は大の病院嫌いで決して行こうとしません。 私はおばあちゃん子なので、もし酷い病気だったらと思うと心配でたまりません。 そういえば祖母は最近少しずつ痩せているような気がします。 心臓や血管の病気で、脈拍が多くなるという特徴のあるものは何かありますか? この病気ではないか?と思うものがあれば参考URL等教えてください。 お願します。m(_ _)m

  • 九十四歳の祖母の誕生日プレゼントは何がいいでしょうか

    今年の三月に、実家にいる祖母が、九十四歳の誕生日を迎えます。 祖母のお誕生日に、何か記念になるもの、御花や料亭の祝い重(お取り寄せ)や、以前住んでいたところの東京のケーキ、出身の名古屋の老舗菓子など、いろいろ思い巡らせるのですが、どんなものが、嬉しいでしょうか。 最近は食欲も減ってきて、お祝い重を頼んでも、一人前食べられないと思いますし、睡眠時間が長くなっているので、着るものはそう要らないようです。 なにかいい案がありましたら、ヒントをいただけないでしょうか。

  • 祖母が亡くなりとても辛く悲しいです。

    3週間程前に祖母が亡くなりました。 両親が離婚し、祖父母と母と4人で暮らしてきた私にとって祖母はとてもとても大切な人でした。道を外さず生きてこれたのも今の私があるのも家族のおかげです。怒るととても怖かったですが冗談が好きで笑顔の可愛い祖母でした。 パーキンソン病とレビー小体型認知症を患い5年程で寝たきりになり亡くなる4ヶ月前までは家で介護をしていました。 8月に肺炎になりそれからは食事もできなくなりどんどん容態は悪くなっていきました。 最後の1ヶ月は声も聞けなくなり目を開けることもなかなかありませんでした。 亡くなる前日、酸素9Lリザーバーでしたが一時的に血圧も持ち直しぱっちりと目を開けて泣いている私と母を交互に見つめてくれました。 おばあちゃんと声を掛けると声は出ないけれど確かに口が「はい」と動いたのを覚えています。手を握ると浮腫んだ手で握り返してくれました。お礼の気持ちや思い出を伝えました。 しかし、次の日になると目を開けることもなくなんの反応もなくなり最期が近いのを感じました。私は夜勤で、前日に師長さんに休みにして欲しいとお願いしましたが休みを貰えず祖母は夜勤中に亡くなり最期は看取れませんでした。 実の娘2人と夫に看取られ祖母は逝きました。 私の一生の悔いになりました。なぜ大切な家族の最期を看取ることができないのか、なぜこんな時に仕事をしなければいけないのかとこれまで生きてきた中で1番辛い日でした。 夜勤が終わって冷たくなった祖母に会えたのは祖母が亡くなって9時間後でした。仕事が終わる15分前から「やっとおばあちゃんに会える」と思った瞬間なにかが切れたように涙がボロボロと出てきて、泣きながら家に帰り祖母と対面しました。今までにない程泣きました。 祖父がそんな私をみて「頑張って待ってたんだぞ。待ってたんだ。でもダメだったんだ。もう少し頑張って生きててくれていたらな。」と声を掛け泣いていました。頑固で怒った顔がいつもの顔の祖父が泣いているのを私は初めてみました。 今でも夜勤中や1人でいる時、祖母のことを思い出し涙が止まらなくなることがあります。 もっとああしてあげればこうしてあげればなんてそんなことばかり出てきます。 寂しそうにしている祖父の姿をみるととても辛く悲しいです。時間が経てば悲しみは癒えるといいますがまだまだ時間がかかりそうです。 最期を看取れなかったことがほんとに悔しいです。幽霊でも夢でもいいからもう一度祖母に会いたいとそう願っています。祖母は悲しんでないでしょうか。人は死んだら無なのでしょうか。

  • 嫌がっていた私を可愛がってくれた祖母(故人)。私は何をすべきでしょうか

    嫌がっていた私を可愛がってくれた祖母(故人)。私は何をすべきでしょうか。 当方成人男性、昔の話です。 うちの祖母はいつも私のことをかわいいかわいいと言ってくれていました。今思えば私を手放しで愛でてくれる数少ないうちの一人でした。 しかし私は祖母が嫌いでした。 追われると逃げてしまう私の性格、祖母の排泄物の臭い、自分勝手な祖母の性格などが原因で、私は祖母と話したり触れたりするのさえ嫌でした。 そんな祖母も十年以上前に亡くなりました。しかし亡くなっても、幼かった私が悲しい感情を抱くことはありませんでした。そのときの私にとっては単に自分の嫌な要素が自分の周りの環境から無くなっただけでしたから。 この感情をほったらかして生きてきたのですが、最近ふと思い出し、何か大切なことを見誤っていると感じました。しかし具体的にどう思い直せばいいのかがわかりません。 私がどのように考えを改め、何を行動すればあの世の祖母は報われるでしょうか。

  • 認知症の祖母に困っています

    僕の祖母は、僕の両親と妹と一緒に同居しています。祖母は3,4年前ぐらいから、少しずつ物忘れが多くなり、今では少し前に言ったことも忘れてしまうことがあります。 母から聞いたのですが、病院でアルツハイマー型認知症と診断されたらしく、薬で治療をしています。しかし、最近では薬を飲んだかを忘れてしまうことがほぼ毎日のようにあります。母が服用カレンダーを使って、薬の管理をしていますが、それでも母が言わない限り、薬を飲んでいないと言って探したりします。 また最近は祖母の性格が頑固になったり、母も祖母の対応に疲れているためか、よく口論になります。原因はおそらく、母からいろいろと言われるのが嫌なようです。ほぼ毎日口論をしては、祖母が『昔はケンカなんかすること無かったのになぁ~…』と皮肉があるように呟きます。実の息子である父は祖母に話しかけられない以上、特に何も言いません。母も昔は優しく返事をしていましたが、最近では返事はするものの、少しトゲのある言い方になってしまうことがあります。 これらのことが原因で家族の中の雰囲気がとても悪くなっているように感じます。自分も妹も祖母に関係のないことを質問されたりして、不快な気持ちになることがよくあります。認知症は病気の一種であり、しょうがないということは十分承知していますが、正直言ってとてもストレスを感じます。祖母のことでいらいらしている両親を見るのも、嫌な気分になります。 祖母の症状の改善、祖母と母との関係を良くするにはどうしたらよいのでしょうか。 長文になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 私が祖母を殺しました。どうしたら償えますか。

    長文失礼します。まとまりなく申し訳ありません。 二十代半ばだった4年前、私が買ったお刺身を食べ(おそらくのどに詰まらせ)、私が見ていなかったから、祖母が亡くなりました。認知症で要介護3でした。その後仕事の都合で介護の勉強をしたのですが、お刺身を少し小さく切っただけで、見守りなしで食べさせるなんてありえません。 救急では、もともと誤嚥性肺炎だったからあなたのせいではないと女医さんが言ってくださいましたが、直接的な原因は間違いなく私です。 警察が介入しなかったことが不思議でなりません。 祖母は自己中心的でヒステリックな性格で、婿養子の父とは家庭内絶縁状態、不思議な家庭でした。母は家業を継ぎずっと仕事だったため、かなりの部分祖母に育ててもらったようです。 祖母のことは好きだったのか嫌いだったのかよくわかりません。人として言動が信じられないことが多々ありましたが、嫌いにはなれない、といった状況でしょうか。 内心、介護が必要になった祖母を疎ましかったんだと思います。祖母の亡くなる数日前に「いつまで続くんだろう・・」と泣けてきた覚えがあります。 食事を出してしばらくして祖母の様子を見に行き、息が止まっていることに気づきました。救急車を呼んで、病院で一時的に心臓を動かしてもらいましたが明け方亡くなりました。涙は枯れないんだなあというくらい泣きました。恥ずかしながら、お葬式でも火葬場でも、ずっと大声出して泣いていました。 4年経った今も苦しいです。 80年以上頑張ってきた人をあんな形で最期を迎えさせてしまったこと。 花嫁姿を見せられなかったこと(翌年結婚しました)。 ひ孫を見せてあげられなかったこと(子供は今1歳になります)。 母のたったひとりの母親を奪ってしまったこと。 時々夢に出てきますが、祖母が微笑んでいる私に都合のよい夢ばかりです。 殺人の罪となっていれば償いようがあったのかなと思います。 大好きな夫と可愛い娘がいて幸せすぎて。こんな私が幸せでいることの罪悪感があります。 どなたか、償い方を教えてください。

  • 認知症と要介護3の祖母のこれからについて

    要介護3で透析患者である祖母の認知症がだんだん酷くなっているように感じています。 現在自宅介護で週3日の透析と週1回のデイサービスを受けています。身体に不自由はないのですが、透析以前は全身水がたまってパンパン状態で寝たきりだったため、筋肉が弱り一人では歩行が出来ない状態で、更に本人が歩行したいという意欲がないため、最近では立つのもままならないくらい筋肉が弱ってしまっています。 それで現在寝たきりなのですが、何かにつけて大声で家族を呼びつけるので困っています。 睡眠している時と、食べている時以外はほとんど「お~い、お~い○○」と家族を呼びつけています。時間に関係なくです。早朝でも真夜中でもです。夜は以前は睡眠導入剤を服用させていましたが、現在は眠剤のユーロジンというお薬を服用させていますが、2,3時間すると目が覚めてしまい、夜中の2時とかに大声で家族を呼び続けるのでたまりません。 そこで朝まで起きないように眠剤を強いものにしたときに問題はあるでしょうか?(認知症の症状などが進んでしまうとかのリスク) また、祖母はとても食欲旺盛で、とにかく何かを食べたがります。 透析を行っているので食事制限はありますが、祖母はいつも朝・昼・晩の食事には満足しているようで、いつも「美味しい美味しい」といって出されたものは全部食べますが、1,2時間経過するとお腹がすいたととてもしつこく大声で叫びだすのです。 認知症なので注意しても1分後にはまた叫びだすし、欲しいといわれるたびにおやつをあげるわけにもいきません。3回の食事の1時間くらい前から、食事を目の前にもっていくまでずっと「ごはーん、ごはーん」と大声で叫ぶし、それは夜中の2時3時でも叫ぶのです。 このように食べ物を欲しがりすぎる場合の良い対処法などないでしょうか? 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 祖母が原因でうつ病になりそうです。

    祖母が原因でうつ病になりそうです。 私は祖母が心底嫌いです。今まで生きてきて嫌いになった人はいますが、その人達が可愛く思えるほど祖母が嫌いでしょうがないです。 私の母はうつ病なのですが、その原因は間違いなく祖母です。 たくさんの病気をした母に「哀れな姿だね」と言いました。 もともと、うつ病だったのですがそれが原因でうつ病は本当に酷くなりました。正直、私もその時は頭がおかしくなりそうでした。それが、原因で私は夢を諦めざるおえない状況になり諦めました。その時は私の夢に対する気持ちが弱かったんだと、自分を納得させなんとか諦めました。 ですが、他にも許せない原因は他にもたくさんあります。 優しい、本当に誰にでも優しい父を祖母は嫌いました。 今年、父が他界した時も葬式にも通夜にも線香すら上げに来ずに、半年経った今でも連絡すらありません。その事でも母は酷くショックを受け、母は祖母を憎みうつ病がひどくなりました。 母は自分でもうつ病を努力しようと頑張っていましたし、私や父や姉が協力し合い母のうつ病は快方に向かっていました。 ですが、祖母が関わるといつも状況が悪くなります。 祖母は、私たちの事なんてなんとも思っていないとは思っていたのですがここまで最低な人間だとは思っていませんでした。いつかは仲が良くなると思っていました。 私は現在、会社を自営業でやっていたのですが、父が他界し続けられなくなったので転職活動中なのですが、母のうつ病がひどく一人にするとすぐにうつ病が酷くなってしまい、転職活動すら出来ず自分ひとりの時間もほとんどとれません。 本当に、本当に今は明るい未来がまったく見えずに正直へんなことすら考えてしまいそうです。 母のうつ病をどうしたら快方に向かわせる事ができるのか私にはもう分かりません。 私はどうすればよいのでしょうか? 祖母の事を憎んでも、憎しみからは何も生まれないしマイナスなことばかりだとは分かっているのですが祖母のことを一日中考えてしまいます。 「いったい私があんたに何か悪い事をした?傷付けるような事をなにかいいましたか?」って思ってしまいます。 関係ないのですが、ストレスなどが原因で椎間板ヘルニアになり坐骨神経痛が酷いです。医者からは「外レスは痛みに関係するからストレスはためないほうがいい」と言われているのですが、正直無理です。 少し気分を変えたいと思い外に行っても歩くだけで足が痛くなり自分がどうしようもなく情けないです。 転職もしなければいけない、母のうつ病の看病もしなければいけない、ヘルニアも治さなければいけない、最低な祖母の事も頭を毎日よぎる、本当に辛いです。 どうしたら、私はよいでしょうか? 誰にも相談できないのでいつもGooに相談させてもらっています。やはり、友人などにも相談したいのですが、祖母の事を悪く言うとあまりよくないと思うし、家族も私がここまで祖母を嫌っている事はしらないし私が夢を諦めた事も何も言っていません。 めちゃくちゃな文章ですみません。 どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 祖母のこと‥

    祖母のことが嫌いすぎておかしくなりそうです。 私の息子を可愛がるのが嫌です。 元々、小さい頃はおばあちゃん子で育ち母より祖母が好きな時があったぐらいなのですが、私が中学ぐらいから祖母の言動が気になり出しました。例えば畑仕事から帰ってきても手洗いをしない、その手で料理をする、毎日お風呂に入っているのに身体がクサい、自分のおむつをトイレでなくリビングのゴミ箱に捨てる〈臭う〉使った包丁、まな板等は生ものを切った後でも洗剤を使わず水洗いのみ。注意しても何ひとつ治してくれません。つい最近は、子供さえ産んだらお前なんか居なくなっていいと言われガッカリしました。。。いくら注意しても治さないので、祖母が使った後に包丁等は全て洗い、おむつはトイレに捨てたりしてました。 いままではイライラしながらもそれで過ごしていましたが、一ヶ月ほど前に出産して息子が産まれてから、手を洗わないとか不潔なことが許せなくなりました。手を洗わないなら息子に触らないでと言っても、触らないから!と言って、手は洗わず近くで見ています。見ているこっちはいつ触れられるかとハラハラしています。 ちなみにお婿さんに来てもらったので、夫、私、息子、父、母、祖母で暮らしています。父と母とはとても仲が良いです。祖母のことが嫌すぎて毎日ストレスを感じます。居なくなればいいのにと最低なことまで考えてしまいます。。。年寄りってこんな感じでしょうか?

  • 祖母への対応

    祖母への対応について質問させていただきます。 今年で85になる祖母がいるのですが、軽度よりの認知症と足腰がかなり衰え、自律神経も乱れ気味です。 この祖母についてなんですが、人の言葉の言い方に過敏になりすぎているような気がするんです。祖母は耳がかなり遠く近くに行き要件を伝える時耳元で大きな声を出すと、「優しい言い方出来んのか、きつうい言いやがって」と怒鳴られ、また祖母が「あああしんどい、しんどい」と言い私がしんどかったら横になるか?と言うんですが、「しんどかったらしんどい言わなしょうがないやろが!!」と半分八つ当たりの感覚で怒鳴られました。 そして自分の都合が悪くなれば死にたい死にたいばかり喚きます。家には井戸が有るんですが、そこに飛び込んで死ぬわ!!など言い、これが日常茶飯事な感じなんです… 本当に井戸で死なれたらこっちも困るので 聞かないふりをしていますが、母は「人に迷惑のかからない死に方しいさ!」と反応してしまいます。 祖母の世話は主に母がしていて私も時間があれば手伝うようにしているんですが、過去に私が母の介護に文句を言う祖母が腹立たしく思えつい、「何でそんな事言うんや母さんが可哀想やわ!」ときつく言ってしまいました。そこから私に対する祖母の態度が最悪になり、あのガキは私を死んでも何とも思わんとか、優しくない孫や!!と怒鳴られてしまいます。私が何度謝って優しくしてもボケが回っているのか上記の繰り返しです。 老人ホームには予約済みなんですが五日間しか入れないらしく、祖母が帰ってきたらまた暴言吐かれるなと最近では本当にそう言う祖母が嫌いになってしまいました。けれどどこかで罪悪感に浸っている自分もいて、あんなひどいこと言わなければ…と少しだけ思っています。 余談なんですが、年寄りは年寄りでも暴言や手に付かない年寄りなりの対応は有るんですか? 皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう