消費税の増税と役人の給料問題

このQ&Aのポイント
  • 国の借金が1000兆円を超えるほどの膨大なものになったのだから消費税の増税は仕方が無いよね、と言った雰囲気に満ちているが、ほんとうにそうなのだろうか。
  • 昔からいくら増税をしても役人が使い込んでいると言われ続けてきたが、なぜか報道されることはなくなった。
  • 消費税を上げる前に役人の給料問題や税金の無駄遣いに対処すべきではないか。年金や生活保護受給者には大きな負担となる。皆さんの考えを聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

消費税の増税

世の中全体が、国の借金が1000兆円を超えるほどの膨大なものになったのだから消費税の増税は仕方が無いよね、と言った雰囲気に満ちているが、ほんとうにそうなのだろうか。 遙かな昔からいくら増税をしても馬鹿な役人が好き勝手に使ってしまうので、ざるに水を注ぐようなものだと言われ続けてきた。 恥知らずな役人どもの行状が民主党政権の頃まではマスコミでも盛んに取り上げられ続けていたのだが、なぜか民主党政権から自民党に政権が変わると役人どもの行状については何も報道をされなくなってしまった。 もう、みんな忘れているようなのだが、民主党政権の時の大阪府の知事が泣きながら役人どもの給料の高さを批判し、こうした状況を変えていきたいと訴えていた。 あの傲慢不遜な男が公の場で泣くほどに、役人どもの給料の高さを変えるのは大変だと言うことなのだろう。 あの当時で一般の労働者の給料の平均が400万円台だったのに対して、国家公務員の平均給与は600万円台。地方では700万円台が珍しくないというありさまだった。地方の平均所得は200万円台なのに、なんで公僕である役人どもが700万円台なのかということで当時は大いに盛り上がった。 国の予算が80兆から90兆円だが、役人どもの給料は35兆円にも上るとされていた。 昔は民間と役人の給料の差は殆ど無かったのに、役人が自分たちの給料を勝手に決めることができることを良いことにどんどんもらえる額を上げてきた結果、民間とはかけ離れた給与体系になってしまったのだというが、安部の馬鹿が大阪府知事のように役人の給料を引き下げるなどと言ったことは聞いたこともない。 また、安倍の嘘つきは民主党政権時代に議員の数を大幅に減らすと国会内で約束をしたのに、未だに何もしないまま消費税を上げるとぬかしている。 安倍政権になってから長いが、役人の天下りの問題に対してもマスコミは何も言わないが、安倍政権がこうした役人どもの天下り対策に何か手を下したという話は全く聞かない。 これは役人どもに好き勝手をさせていると言うことなのではないのか。 マスコミが何も言わないのを良いことに、恥知らずの役人どもは恐ろしいほどの税金の無駄遣いを行っているのでは無いのか。 こうした状況で、国の借金が膨大になったので消費税を上げますと言われても、到底納得できるものではない。特に、国民年金受給者や生活保護受給者と言った、生きていくのが精一杯のお金しかもらえていない弱い人々に最も重くのしかかってくるのが消費税だ。 年金は引き下げられるし、生活保護受給者の支給金額も引き下げられたと聞く。 それなのに役人どもは莫大な税金の浪費を当たり前のように行っている。 消費税を上げるのは仕方が無いにしてもその前にやることがあるのでは無いかと言うことなのだが、皆さんはどう思うだろうか。考えを聞きたい。

  • 政治
  • 回答数10
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

消費税増税は財務省が他の省庁、都道府県に対して睨みを効かせる権力を強化したいがためです。 また今回の増税も、法人税減税の穴埋めにも使われるのでしょう。 ですが、政治家や官僚は自分たちの給料を削りましたか? いつの間にか元の給料に復活してる。 1000兆円の借金なのに、オリンピックですか? それに増税時に、景気対策と称し、ポイント還元などをするのであれば、増税しなくても同じじゃないですか。 なぜ政治家や財務省は、支出を抑えないのでしょうね? よく医療費が増大してるというが、あの中には不正とも言える国民保険の使われ方がなされているんですよ。 メディカルツアーって知ってますか? 神戸で特区として行われてる、最新治療を受けに来る外国人を受け入れる政策です。 これらは短期に入国してる外国人ですが、一部の外国人、おそらく中国あたりでしょう。 短期入国なのに、国民保険に加入し、3割負担で治療しているのです。 またその家族も。 こういう制度も見直さず、増税ですからねぇ。 誰のために納税してるのやら。 無駄な支出を見直し、法人税も抜け穴ばかりの控除ばかり作らず、きちんと計算させれば、増税など必要ないのですよ。 どうせ増税後には、福祉、防災、地震対策などの名目で実行力のない予算案を各省庁が提出し、無駄金が使われるのでしょう。 今でも国家予算の1割は、こういう無駄な名目だけの予算要求です。 官僚は予算水増しで、金を余らせ、政治家は政党助成金で遊びまわり、自民党は官房機密を選挙・野党対策にと私物化する無駄遣い。 この機密費を使って改憲のためのCMも作るという噂です。 政官での税金の私物化ですよ。 まずはこれらの無駄をなくさないと、増税は納得できませんね。

toshi1860
質問者

お礼

全く同感ですね。 まず、増税をする前に、民主党との約束である国会議員の数を減らすという約束を実行して貰わなければならないし、役人どもの給料の高さを是正して貰わないといけない。 さらに、天下りについてはテレビ番組ではおもしろおかしく役人どもが次から次へと特殊法人を渡り歩く度にとんでもない高額な退職金を貰うということが描かれていたけれど、一番の問題は奴らが天下り先に行くことでとんでもない利権が一緒にくっついていくことが大問題で、やらなくても良いことややらない方が良いことに莫大な税金が使われてしまう。 とにかく、普通の頭があれば国に莫大な借金が積み重なっているのだから、節約しなければと思う筈だが、役人という奇妙な生き物はどんなに酷い状態になっても最後の最後まで無駄遣いをしないではいられないらしい。 こうした馬鹿な役人どもの姿勢を正すのが政治家なのに、政治家も一緒になって無駄遣いをしているという状況なので、ほんとうに救いようが無い。

その他の回答 (9)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1444/3521)
回答No.10

>世の中全体が、国の借金が1000兆円を超えるほどの膨大なものになったのだから消費税の増税は仕方が無いよね、と言った雰囲気に満ちているが、ほんとうにそうなのだろうか。 大づかみに言えば、そうでしょうけれど、実態はもっと複雑です。財政再建論者の立場から見れば、今回予定されている消費税率の8%から10%への引き揚げ程度では「焼け石に水」です。本来はもっと税率を上げたいところでしょうけれど、一足飛びに大きく引き上げれば、大変な不景気になるでしょうし、これを行った(あるいは行おうとした)政党は選挙に勝てませんから…。「三度目の正直」でなんとか2%アップしたいのです。 一方経済成長優先論者の立場から見れば、ただでさえデフレ脱却が不十分な現状で消費税率を上げるのは「もってのほか」です。「二度あることは三度」でさらなる増税延期の可能性すらゼロではないと考えています。この両者の妥協の産物が今回の増税表明だと考えられます。 悲観的な見方で申し訳ありませんが、日本の将来は「真綿でゆっくりと気づかないうちに首を絞められる」ような社会で、最終的には「低負担ほとんどゼロ福祉」と「中負担低福祉」と「高負担中福祉」の三択を迫られるのではないかと思います。(今後の急速な少子高齢化の進行を考えると、「高負担高福祉」はもう無理になっています。) 回答者は「消費税率20%」も中・長期的には仕方がないのではないかと考えています。消費税20%でも、高齢化が進行する将来に現行の福祉水準を維持するには相当の努力が必要で、そのほかの僥倖に恵まれれば多少プラスアルファできるかどうか、というくらいでしょうか。 なお公務員の削減や、給与の抑制は当然行うべきですが、これにも限界があります。大きく言えば公務員の大半は地方公務員で、その過半は公立学校の教職員、警察官、消防官などの現場の職員であり、中央省庁の官僚ではありません。「公務員は半減します。そのかわり小・中学校は50人学級で、交番・消防車・救急車も半分にします」と言われても国民は納得できないでしょう。 公務員を大幅に削減するのであれば、行政サービスの水準の大幅低下も甘受せざるを得なくなります。また給与の抑制もやりすぎると「安かろう悪かろう」で、公務員の質が低下してしまいます。現在はほとんど死語になっている「でもしか○○」が再び流行語になるかしれません。 >消費税を上げるのは仕方が無いにしてもその前にやることがあるのでは無いか まったくその通りです。残念ながら「前途程遠し」ですが。

toshi1860
質問者

お礼

>悲観的な見方で申し訳ありませんが、日本の将来は「真綿でゆっくりと気づかないうちに首を絞められる」ような社会 こうしたことを変えるのは、あなたの1票しか無い。 選挙には必ず行きましょう。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.9

★回答 補足解説 財政再建をする必要があると IMFからも言われとるのは IMFは 財務省の出先で まぬけ役人が 自分の利権誘導してるからよ 多く 金だしてるのは 日本財務省 ラガルドは その情報 資料の トランスレーターでしかない 知らぬは ただのまぬけ国民になるだけ 日本にこまるような 借金はねーよ 世界に金貸してる 金持ち まぬけは ご自分の利権で あげたい 消費税ってこと

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.8

国の借金が膨大で、財政再建をする必要があるのはIMFからも言われ、 最優先で行うべきですが、安倍政権になり財政再建は遠のいています。 消費税を上げる前に、歳出を減らす事が財政再建の為には必須です。 過去の海外の財政再建成功例を見ると、歳出削減:増税の比率は 7:3ぐらいで歳出削減を多くしています。 歳出削減をせず、増税をするのは自殺行為です。 アベノミクスは劇薬であり長く続けると副作用が強くなり、一時的に 経済が好転しても、その後に国全体を衰退させると予想しています。 また、民主党時代は報道の自由度ランキングが10位台でしたが、 安倍政権になり60~70位台へと後退しました。 この事実が全てを物語っていると思います。 安倍政権は独裁政権であり、役人を自分の思うように使いたい為、 内閣人事局を作り幹部役人の人事を掌握、また役人に飴を与える為 待遇を変えずに天下りもし放題です。 安倍政権は国民の事など1秒も考えた事がないと、いずれ分かる 時がくるでしょう。

toshi1860
質問者

お礼

全く同感ですね。 こうした独裁政権を終わらせるために、是非選挙の際には投票に行って下さい。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.7

 『こうした状況で、国の借金が膨大になったので消費税を上げますと言われても、到底納得できるものではない。  特に、国民年金受給者や生活保護受給者と言った、生きていくのが精一杯のお金しかもらえていない弱い人々に最も重くのしかかってくるのが消費税だ。 年金は引き下げられるし、生活保護受給者の支給金額も引き下げられたと聞く。 それなのに役人どもは莫大な税金の浪費を当たり前のように行っている。 消費税を上げるのは仕方が無いにしても、その前にやることがあるのでは無いかと言うことなのだが、皆さんはどう思うだろうか。 考えを聞きたい。』ですか。  消費税を上げるのは、米国を中心としたG7での指示なのです。 上げないと、戦争相手国に、されるでしょう。 円高強要指示と同じ指示なのです。 トランプ大統領の、アメリカ・ファースト、アメリカが、世界で一番裕福な 国でなければならないと言う。  消費税を上げなければ、国際残高が、税収、一般会計60兆円に対して、1200兆円と、返済困難な額になり、円安になります。 円安が、現在110円から、150円まで値下がりしたら、日本製の商品は、37%も安くなります。 世界貿易で、日本の商品は、競争優位だから、大量の輸出、大幅黒字、日本企業 の利益増大、国民所得大幅アップ、政府の税収大幅アップ、国債お幅償還となり、問題解消です。 日本は、他国と違い、強制的に円高にされる程、貿易競争優位の国なのです。 大量の国債は、強制的に円高にされた結果なのです。 しなければならないのは、有給を1ケ月に増やすことです、欧米並みに。 それと、在日朝鮮半島人から、税金を正当に取ることです。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

あ、御免なさい、単位が間違ってました。 >まぁ、実際に、日本の国家予算は、本年度で、約380億円あるという事から理解された方がよいかと思いますよ。 380兆ですよね。すでにお分かりだと思うのですが、訂正させて頂きます。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

消費税を上げるのは仕方が無いにしてもその前にやることがあるのでは無いか ★回答 まったく根本的にまちがい それが間違い 消費税は 欠陥であるだけ まぬけが ユーロから持ってきた 日本のデフレ 低成長の 原因のひとつでしかない ようするに増税するまえにやることではなく 増税に関係なく つねに改善は必要だ!これが正解 説明: 消費税は まぬけのユーロでは所得税がわからない 把握できないので 金取る方法を考えた まったく日本にはむいてない デフレの原因 税収ものびなくなる方式 社会保証財源もめべり 自民のかたやま さつき とか 財務省系のまぬけの一部が持ってきた それだけのこと 所得税をゼロにするため 竹下政権で検討されたのを 財務省系のまぬけ議員 役人が変質させてきた税金でしかない (1)社会保証財源にはならない うそよ 言ってるのは御用学者 ダブル伊藤などのクズ 調べりゃ出てくる 検索キーワード 経済御用学者 で  解説出てくるぜ 日銀の片岡(旧三菱UFJアナリスト)なども 昔から説明してる 消費税集中点検会合2013年で 馬鹿はあぶりだされた 検索キーワード 消費税集中点検会合 賛成したのはだれ? 日本の馬鹿の有識者が出てくる検証してみ あたらん奴はだれか? (2)日本が借金あるも うそよ 日銀は政府の一部だ 統合政府で考える これが世界の常識 検索キーワード 統合政府 どだい会社四季報見てりゃ 会社は連結決算で評価する 国 政府も同じ 統合政府は幻想 という 馬鹿は 自分の利益 既得権で そう言うだけ https://okwave.jp/qa/q9144535.html https://okwave.jp/qa/q9070920.html 解説↑ずみ (3)日本の固有 役人の習性 財務省のまぬけ高齢役人は 既得権でおとく 軽減税率で権限 混乱は 甘い汁よ デフレ気味経済は給料税金の奴はお得 年収かわらん 定年で逃げ切り 法律 誘導は特技 ただの迷惑なまぬけ 自覚がないだけ 馬鹿は税金で権限を得て 食う お勉強で エリートと思ってるだけ 取引先とも言える 政治に転職するのが多い ※資源日本をささえてるのは 技術系の製造業 商社 ★日本には 旧日銀 リストラ済みと 財務省のまぬけ税金政策があるだけ 森永卓郎に 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」二つのオカルト経済学 検索結果 ウェブ検索結果 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 二つのオカルト経済学(2013年8月24日) といわれる 馬鹿は おちょくられる (4)マスゴミはクズ 商売で報道してるだけ 軽減税率に入れてもらえば 報道もかたよる 新聞だけ20パーにすりゃいいだろ 紙資源の無駄 どだい 平成の鬼兵 とか言って 日銀総裁 三重野を 絶賛してたまぬけがマスゴミ その後バブル崩壊だ 20年以上デフレ マクロ的に国民資産半分になった 株価平均で見れば すぐわかる 先進国 他国は6倍 日本は半分のままよ くだらん視聴率のみの 報道が大好き もりかけとか 一般国民には迷惑なだけ 誤差程度の金の話 政府政権交代 転覆にはいいかもな ←回転ドアのように変わる総理大臣は国民に迷惑なだけ これがほんと ★増税推進派の言っていたことは全部嘘でしたよね 説明済み ベストアンサー https://okwave.jp/qa/q8822328.html

noname#252929
noname#252929
回答No.4

この手の話をよく騒ぐ方がいるのですが、日本の国家予算の額をご存知無いようです。 日本の国家予算は、100兆程度(1018年度予算は、97兆)じゃありません。 これは、一般会計であり、日本の国家予算はコレだけでなく、このほかに、388.5兆円有ります。 一般会計予算の約4倍有ります。 これを知らないで、予算などの話をしてもしょうがないんです。 し並みに質問されている方は、一般会計に占める人件費が高いと書かれているようですが、人件費や基本的な所のための会計が一般会計ですから、その中の人件費が大きなウエイトを占めているのは当たり前の話となります。 実際に各省庁が行なっている大きな事業は、特別会計で行なわれていて、その中には、それらを動かしている人の人件費が入っていないわけですからね。 民主党政権の時に何をやっていたのか? 民主党はその政権のときに発生した東日本大震災の復興の費用を特別会計のほうに入れ、その費用から結構な額を、大韓民国にプレゼントしていた記録があるようです。 震災で困っている人の為の費用を、なぜか、韓国支援の為に使っていた様なのですが、この辺はおかしな話ではないんでしょうか?と思ってしまうのですけどね。 後から後から、いろんなことが出て来たものですが。。。 そんなところに任せておく訳にはいかないでしょう。 まぁ、実際に、日本の国家予算は、本年度で、約380億円あるという事から理解された方がよいかと思いますよ。

回答No.2

国の歳入のうち、税収 54兆円 国の歳出のうち、社会保障、地方交付税、教育の合計 55兆円 上記以外の歳入 国債などで約40兆円  上記以外の歳出 公共事業、防衛などで20兆円 国債など利払いで23兆円 いま、消費税って17兆円入ってきていて、ものすごく単純に上手くいったと考えて8%→10%になったとして、4兆円くらい増えるという夢を見られます。 税収が54兆円が58兆円になりました。 さて、毎年の利払い23兆円が減ったりするのかな? 安倍さんの政権で税収が伸びたとはいえ、国債も増えて収入とほぼ同額の借金を続けているのだけれど。毎年の借金の10分の1の収入が増えて、何がどう変わるんだろう。 消費税を上げればなんとかなるという人も、いくら国債を発行しても大丈夫だよと言いたげな人も、頭がおかしい点は一緒な気がします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.1

>国の借金が1000兆円を超えるほどの膨大なものになったのだから消費税の増税は仕方が無いよね、と言った雰囲気に満ちているが、ほんとうにそうなのだろうか。 理論的にはそうです。でも実態とはかけ離れています。つまり嘘です。消費税2%は約2兆円です。1000兆円の借金返済には、仮に2兆円を何にも使わず(幼児教育なんてもってのほか)全部借金返済に廻しても500年かかる計算です。つまり返せないと言うことです。財務省の役人だって、そのことはとっくの昔に承知しています。財務省の役人は揃ってウソツキです。そうでなければバカです。

関連するQ&A

  • 安倍政権は消費税増税10%をとめられる…?

    消費税8%増税前、「民主党が決めた8%増税だし、付帯条項もあるし、政権交代したわけだし、デフレも全く脱していない状況で消費税増税なんてあり得ないだろう」と思っていたら、安倍政権は消費税増税8%を施行してしまいました。 安部総理周辺からは、もう決まっていたことだから、民主党が悪い、付帯条項はあくまで付帯条項、財政状況を考えればしかたない、など理由にならない理由を並べて悪法増税を推進していました。 2015年現在デフレ脱却にはまだまだ遠い状況であり、とても消費税増税を行える経済状態にはありません。しかし消費税増税10%に財務省、自民党、公明党から前向きな声がマスコミ各社から流れてきています。 安倍政権は消費税増税10%をとめられるのでしょうか?それともまた理由にならないような理由を並べて消費税増税に踏み切ってしまうのでしょうか?

  • 消費税増税8%でまたデフレの悪循環に火がついた

    消費税増税8%でまたデフレの悪循環に火がついた、この責任は消費税増税8%を決定した民主党野田政権にありますか?それともそれを実際に実効した安倍政権にありますか? その理由、根拠と共に教えてください。

  • さあ!消費税増税阻止

    来春の消費税増税を決行すれば、アベノミクスは間違いなくクラッシュしますよね? 安倍政権は消費税増税の凍結、延長はできるでしょうか? もし消費税増税を止められなかった場合、自民党や安倍政権の支持率はどうなるでしょうか?政界再編は起きるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費税増税効果。

    なんだかもう消費税は間違いなく増税されちゃうみたいですけど、 この増税によってどんなメリットがあるんですか。 民主党さんにしても自民党さんにしても、 消費税上げは必須という姿勢のようですが、 消費税を上げて、日本の台所は完全に立ち直るんですか。 将来に向けてのメリットみたいなものが全くわからないんですけど、 将来若者がいい暮らしをすることが出来るんですよね、消費税の増税分を元にして。 それともこの消費税増税って、 今までの役人のいんちきを帳消しにするためのものですか。 年金保険料をだまし取られてしかも払った記録さえなくされちゃった当事者の僕は、 役人がいんちきしてきた尻ぬぐいをするのは嫌なのです。 ですから消費税が増税されるにしても、 将来のメリットを知っておくことで気持ちが安らぎます。 十パーセントまで税率が上がったとき、 どんな恩恵を受けられますか国民が。

  • 消費税増税について教えて下さい。

    つたない知識しか有りませんが、現在の消費税は国家予算に含まれてないし、消費税そのものは私たちが買い物などをした場合は消費税を支払っていますが、消費税を取っている会社や企業や個人商店などは国に消費税を納める義務はないような法律や減税対策などあります。 こんな制度があるなかで消費税を増税しようとする自民党や民主党や公明党などはなにを考えているのかわかりませんが 消費税を増税する前にきちんと消費税を国家予算に組み入れ企業や個人商店など消費税を国に納める仕組みを作ってもらいたいと思います。この事実を踏まえたなかでの消費税増税をどう思いますか皆さん教えて下さい。

  • 民主党がやったのは消費税増税だけ ところが自民党は

    民主党がやったのは消費税増税だけ。 ところが自民党はどうですか? 消費増税5%→8%→10% 所得税増税 住民税増税 相続税増税 固定資産税増税 贈与税増税 退職金の住民税控除廃止 年金支給0.7%減額 国民年金料引き上げ 厚生年金保険料引き上げ 高齢者医療費負担増 診療報酬引き上げ(医療費値上げ) 国民保険料高齢者引き上げ 40-64歳介護保険料引き上げ 児童扶養手当減額 石油石炭税増税 電力料金大幅値上げ 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 自動車重量税増税 軽自動車税は1.5倍に値上げ タバコ5%増税 NHKの受信料UP 公務員給与減額停止 消費税8%→10% 配偶者控除見直し 法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 年金支給開始年齢の引上げ 企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下) 移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示) ここまで民主党がやってるでしょうか? 自民党擁護者は民主党が増税したって言いますけど、あれは三党合意で自民公明民主共同正犯です。しかも自民党は嘘が多い。 小沢一郎が民主党を抜けて野田佳彦を問責したときは消費税増税への批判となっていましたが、自民党はそれに乗りました。 そして去年の参議院選挙の頃まで景気に配慮して消費税増税をためらっているふりをしていながら、選挙が終わって衆議院を解散しなければ3年政権を維持できるとなるやとたんに増税の洪水ですよ。 配偶者控除廃止も公約違反です。 主婦は決して怠けているわけではない。家事をやっているわけですがどんなに家に尽くしてもGDP引き上げにはならないのです。 色々な増税で家計負担を増やして家から追い出して働かせればGDP引き上げにもなるので景気回復していると理由をつけてまた増税しようって目論見に過ぎないのですよ。 ちなみに、民主党が政権を取る前は野田佳彦はこんなことを言っていました。 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o 何が言いたいかというと、天下りと渡りを繰り返して天下り先で新聞読んでお茶を飲んで仕事をしないような元官僚が2万5千人もいて 1人当たり億を超える報酬をタダ食いしている。 これをなくせば増税の必要はないと言うこと。 ところが 民主党が政権を取るや否や官僚が政権運営を妨害して民主党が屈服したと言うのが真相です。 自民党の安倍政権は天下りと渡りを逆に拡大する法案を通そうとして助けているから官僚は協力的。 裏切り民主党も酷いですが、自民党の方が格段に酷いと思います。 あと、株価がどうこう言っている人がいますがこれも違いますね。民主党時代はリーマンショックの低迷やら震災があって不運が重なっただけです。 という主張をどう思いますか。

  • 民主党は消費税増税10%をなぜ止めようとしないの?

    民主党は消費税増税10%をなぜ止めようとしないの? このまま行くとまた民主党は前回の選挙同様の立場に陥り選挙に負けることになります。 安倍自民は次回選挙では、消費税増税10%の延期を掲げることはほぼ間違いなく、「軽減税率がまとまらないから、時間がないから」ということを言い訳に公明党のメンツをたてて、「消費税増税は”延期”」という話で財務省のメンツをたてる というストーリーのようです。 もちろん選挙は消費税増税だけが問題ではありませんが、「自民党が増税阻止 VS 民主党は増税推進(またはあとから増税阻止へ追従、選挙対策)」と最初に看板が建てられたら、民主党の負けはほぼ決まりです。 民主党の中枢では消費税増税を始めデフレ期の緊縮財政がどれほど日本の経済を貶めてきたのか、未だに何も理解できていないという状態なのでしょうか? 選挙戦術としても消費税増税10%を押すメリットは全くありませんし、日本経済のためにもなりません。にも関わらず民主党は消費税増税を阻止しようとする目立った動きはほとんどみせません。 民主党は消費税増税10%をなぜ止めようとしないのですか?

  • 消費税の増税

    こんにちは。 与謝野前官房長官がこの前、増税を示唆して、国民がすべて負担しないとこれから国がやっていけないと言っていました。この消費税を社会福祉税と言う名前に変えて(政府税調) 私は国にお金がなければある程度しょうがないと思うが、この消費税を決めたときは、所得税と相続税の見直しが前提だったと思う。これを見直しをしたのかしないのかわからないうちに、財源がないからと言って 安易に上げるべきではないと思う。これだけ国に財源がなくしたのは、一方的に国民のせいではなく、時の政権を動かしていた人達にも責任がありますよ。その方々は本当に責任を感じているのでしょうか。感じているのでしたらもうすこしわかる行動を示したくれたらよいと思う。無駄な物を作りすぎたのと今でも将来赤字に予想される九州新幹線が代表的なものです。 そこで、このようにした政権に対してどのような反省してもらいたいですか。ご意見をお願いします。

  • 消費税増税の5%でそのうちの1%

    消費税増税分の5%の内4%は社会保障などで国民に還元される様ですが、 残り1%は天下り先の確保、 もしくは、官僚の居残り組織を作るためらしいです。 民主党の統一見解と言う事で発表がありました。 増税分5%を社会保障に当ててはいけないのでしょうか?

  • 日銀も加わっての消費税増税 包囲網

    日銀も加わっての消費税増税 包囲網 日銀の黒田氏が「リスクに”未然に対処するために”、こういった”量的・質的緩和の拡大を決めた」と31日の会見で語っております。「リスクに"未然に対処するため」とのリスクとは =消費税増税のことであり、日銀が消費税増税対応のために金融緩和をした以上、安倍政権は消費税増税の決定をせざるを得ないという日銀からの強力なプレッシャーであるといった解説がされています。 だとすると安部総理は消費税増税を止めるすべなどあるのでしょうか? それとも一部のマスコミが言っているように10%増税は実は決定事項なのでしょうか? また仮に日銀の強力なプレッシャーを跳ね除けて今回の消費税増税を行わなかった場合にはどのような事態となるのでしょうか?