• 締切済み

男のマリッジブルーなのか

私も彼女も30代、プロポーズをして結婚の準備に入りました。親への挨拶は済ませており、これから顔合わせや引っ越し、入籍に結婚式と続きます。 お互い好き同士で結婚することにしたわけですが、最近疲れてきました。 結婚式にしても新居にしても彼女には拘りが強く、その都度決定までに時間がかかります。それは良いのですが、決定事項が二転三転するので手配する私が振り回される気がしてなりません。 一つ一つはなるほどと思う程筋が通っていて、もちろんサポートもしてくれるのですが、新居にしろ結婚式場にしろ、拘りが強い割に結論を急ぐので、中々良い条件に当たらないのです。相手も商売ですので一回目から好条件を提示するはずはないですし、その後私がそれぞれ交渉し、彼女の考えが変わったこともあり結果的に納得いく形には収まったのですが、あたかも自然にそうなったかのように思っているようで、本当に精神的に疲れてしまいました。それも最初に彼女が描いていた理想や拘りとは違った形での決着なのに、です。 あれだけ拘ったのは何だったのか、担当者の無能を疑ったのは何だったのかと思います。 新居はともかく結婚式は一生に一度の事ですし、夢があるのは理解できます。気が強くせっかちですが、日々の何気ない行動から私のことをとても大事に思ってくれているのは間違いないので、私もできる限り彼女の納得がいくようにしてあげたいと思っています。 しかし、これから本格的に始まる結婚準備や両家の付き合いを考えると、気が重くて仕方がありません。 元々私は人付き合いが得意ではないですし、結婚式自体も個人的にはそこまでしたくはありません。呼べる友人も10人もいませんし、親族も私の方は半分くらいです。それがコンプレックスでもあります。 もちろん私自身の性格による所も大きいとは思います。思いつめやすく環境の変化に弱い人間です。親や彼女にはなるようになるのだから考えてもしょうがないとよく言われます。現在一人暮らしをしており、何も考えずに自分の好きにできる生活からの変化に戸惑いを覚えています。 それでも彼女が大事で、子供も欲しくて、生涯一人ではいたくないので結婚を決意しました。彼女に貯金はありませんが、私に多少の貯えがあるので新生活や結婚式費用に関しての金銭面での不安は全くではないですが少ない方かと思います。 私のような性格の人間だからこのような思考に陥るのか、よくある話なのか。どのように向き合っていけばいいのか。恋愛し、結婚されてきた方々の思いを聞かせてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

30代の彼女に貯金がないということですが、 結婚式費用やら新生活にかかる費用やらは すべてpokochanamechan様のご負担でしょうか。 だとしたらよくそんな態度でいられるなあと思います(;^ω^) ご自身のコンプレックスをあまり負い目に感じすぎないようにしないと 結婚生活が本当に苦しくなってしまいます。 すべて「なるようになる」という姿勢の彼女に飲まれてしまうからです。 なるようになっているのは 他人が動いてくれているからだというのを 彼女はあまり実感ないのかもしれません。 それが彼女のキャラ?人徳?かもしれないけれど 余裕がある時はいいけどなくなると途端に そこが許せなくなったりします。 結婚生活は話し合いと決断の連続です。 彼女を立てるあまり、ストレスをためてのちに爆発 ということがないように 彼女と話し合うコツを掴んで ストレスをためないようにしましょう。 こだわりが強いなら 諸々任せてしまっていいんじゃないでしょうか。 時々進捗を聞いたり、様子を見る必要はあるかもしれませんが 彼女のためにする報われない細々したことをしなくて済みます。 私は結婚して10年になりますが まず予算を決めてその予算の中で話し合って色々決めています。 今回の事例、夫なら「要望あるなら自分で交渉してね☆」 「要望あるならその分の費用負担してね☆」で終わりです。 まっとうな意見だと思います。 彼女に譲歩しすぎず、 拒否感があることは少し自分の中で整理する時間を設けて 流されずに立ち止まって話し合いましょう。

回答No.5

私もお互い30代で結婚しました。嫁さんとはとても相性が良くて、新居から結婚式までトントン拍子で決まりました。私はあまり拘りがなく、結婚式は嫁さんが主役だよなって思ってたので、嫁さんの意思を尊重するよう心掛けていました。 あまり思いつめずに肩の力を抜いてのんびり行きましょう♪ 何かを手に入れたいと思ったら、代わりに何かを失います。これは世の常で仕方のないことです。 末永くお幸せに♪

noname#250375
noname#250375
回答No.4

>私も彼女も30代 ⇒30代ですか、結婚についてネガティブな情報を結構な量、お持ちの世代ですね。   >プロポーズをして ⇒まずは、おめでとうございます。 >お互い好き同士で結婚することにしたわけですが、最近疲れてきました。 ⇒“最近疲れてきました”、と聞いて、おや?、と感じました。  同時に違和感を覚えました。近く結婚するというのに・・・ >結婚式にしても新居にしても彼女には拘りが強く、  その都度決定までに時間がかかります。  それは良いのですが、決定事項が二転三転するので手配する私が振り回され  る気がしてなりません。 ⇒ “最近疲れてきました”、というのは、“二転三転”、のせいですね。  よく理解できます。  基本的な事項だけを相談して決めて、あとは、全部彼女に任せたら如何で  すか。彼女の好きなようにさせたらどうでしょう。  しかし、決めた重要事項の変更は勝手にさせないようにすることです。 >業者と交渉し一度決まったことを、彼女の思いで変更するのは、避けた方が  いいですね。  なんでも、彼女の思い通りにできる、と彼女に思わせては、今後の結婚生活  が円滑に進まない可能性があります。  手順と約束は、ちゃんと守るように、お互い、した方がよろしいと思います。 >結婚式は一生に一度の事ですし、夢があるのは理解できます。  気が強くせっかちですが、 ⇒“気が強くせっかちですが”、この点が心配です。  自己中心で、何事も自分の考えが通ると、彼女が考えて居るようでしたら、  それは、あなたが正すべきです。  結婚は、二人の間に、誠実、敬意、思いやり、嘘をつかない、などは必須の  条件です。あなたの意見も彼女は十分尊重すべきです。  一度、お二人で決めたことは、尊重すべきで、軽々に勝手に、変更すべきでは  ありません。結婚式の手順でも同様です。 >日々の何気ない行動から私のことをとても大事に思ってくれているのは間違  いないので、私もできる限り彼女の納得がいくようにしてあげたいと思って  います。 >結婚式自体も個人的にはそこまでしたくはありません。 ⇒同感です。 >現在一人暮らしをしており、何も考えずに自分の好きにできる生活からの  変化に戸惑いを覚えています。 ⇒これからが、本当の人生でしょうね。  成人し、就職し、恋をし、結婚をし、子供をもうけ、子供を育て、仕事に  精を出し、子供が学校にいき大学に入り卒業し就職し結婚し、孫が生まれ、  妻と老い、天国にいく。  人生は、生まれて悩むために生まれたようなもの、でも、楽しい事が一杯  ある。  ある世界的に有名で、膨大な資産を持っている人が、ある記者から、  質問されました。「あなたは、お金も沢山お持ちです。世界中で尊敬もされ、  ています。いま、あなたが一番大事だと思っているのは、一体、何ですか」  資産家は答えました。「家族です。家族と一緒にいるのが、一番嬉しい。  一番大事なものです」 >どのように向き合っていけばいいのか。  結婚して、お二人で新しい文化を創造して、楽しくやっていくのです。  あなたの文化と異なる文化を身に付けた、しかも女性と暮らすのは、  あなたにとって、革命的なことなのです。  お互いに、交流し、摩擦を起こし、火花を発して、その結果、新たな文化を  創造するのです。 mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm  60数年の間の結婚生活の経験をもとに、わたしの稚拙な結婚哲学を作文にしましたので、引用します。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ーーー 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで ---  結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。  それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 そのようにして作られた家は強靭だ。  男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。  よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。  結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。  結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。  自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。  離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  --ー 夫婦は女優と男優だ ---  結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。  プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。  それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。  演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。  毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。  暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読んで頂き、ありがとうございます。 幸せな結婚生活を祈っています。

回答No.3

まず、ご婚約おめでとうございます。 さて、早速ですが木村千歌著「なんてったって結婚」の中に、こんなセリフがあります。 「結婚、それは幸せになるための試練」 どのカップルも、大なり小なり苦労するのが結婚(式と披露宴)です。そんな中で、お互いのことをさらに深く理解するカップルもあれば、いわゆる「成田離婚」も含めて中には破局するカップルもあります。前述のセリフはなかなか当を得ていると思いますね。 ただ、私の意見としては、欠点を許し合い、補い合うのが夫婦と思います。あなたも新婦に不満もありましょうが、新婦もあなたに不満もあるでしょう。そんな中でも、お互い感謝するところは感謝し、やり過ぎはまずいですが、本音をちゃんと出し合うことも大事です。 ある意味、相手や結婚そのものに持っていた理想が崩れて現実に打ちのめされているところかも知れませんが、質問にお答えするなら、ぶっちゃけ「みんなそうです。」ついでを言えば、新婦さんも「みんなそうです。」 いろいろお忙しいでしょうが、合間に二人でお茶でもしながら、疲れを癒しあうのも大事ですよ。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

私は、若い頃、2年付き合った彼と結納を交わしましたが、お互いに結婚式や新居の相談もせず、3か月会わなくて、婚約解消になりました。 お互いに子供だったのですね。お互い相手がやってくれると思っていたようです。そんな私達に比べたら、あなた方は本当に大人です。落ち込むことなんか無いですよ。 マリッジブルーは、誰にでもあることです。結婚なんか二度としたくないと言う人も多いです。 晩婚ですが、私は幸せな結婚ができました。結婚式も結納もせず、新居も近所のアパートに決めて、ストレスフリーで結婚したからです。 ここまで頑張って来たあなたは、もっと自分を褒めてあげて良いと思いますよ。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.1

みんなそんなもんですよ。 結婚は理想だけど理想が高いほどその過程で必要な現実的な手続きなどで追われると現実的になってしまいますからねぇ。 まあ面倒だけど通過儀礼でもありますよ。 他人と他人、ましてや両家族が結びつくのですからトラブルも多々あります。 ただ、問題は更に結婚してからですよ。 これが更に現実として眼の前に展開されます。 これを乗り越えてこそ真のパートナーとなれるんだろうと思います。 そのための通過儀礼ですよ。 心して掛かりましょう。 この程度で怖気づいてると乗り越えられないですよ(笑) 結婚式は両家の問題もあるんでなかなか自由にはならないもんですよ。 結婚してしまうと多くは夫婦間の問題ですが…。 ここらもぶつかり合い喧嘩しながらでもお互い妥協点を探るしか無いです。 やがてこれくらいというパートナーとの距離が掴めてきます。 夫婦と言えどつかず離れるずですよ。 これが見えてくると楽なんですよ。 そこから先に踏み込まきゃ良いわけです。

関連するQ&A

  • 男の人にもマリッジ・ブルーってあるんですか?

    11月に結婚が決まりました。 とはいえ、彼にプロポーズをされたというわけでもなく、ちょっと複雑な理由があってバタバタと決まった、という感じです(妊娠ではありません)。 もちろんある程度の年月お付き合いをして、お互い「このまま付き合っていたら結婚するだろうな」という気持ちは持っていましたが・・・。 急ではありますが、私は好きな人との結婚はやはり嬉しく、結婚にまつわる諸々の準備も楽しんでやっているのですが、彼の態度があまり積極的でない事になんだか悲しくなりました。 式場の見学なども面倒がったり、新居の相談などもあまり乗り気でない様子。 1度自分の気持ちをぶつけてみたら「そんな事はない。」と言うのですが、何だか仕方なく結婚してもらうようで、私も気が滅入り気味です。 友達は「男もマリッジ・ブルーになるんじゃない?」と言いましたが、やはりそういうものなのでしょうか?

  • マリッジブルー?

    はじめまして。 今回は結婚式を前に、彼女との関係が悪化してきたため、ここで質問させていただくことにしました。 私も彼女も24歳で、大学時代から付き合い始め、4年目になります。 挙式は3月に行う予定になっていますが、ここに来て、彼女が結婚に対し、不安を感じているようです。 付き合い始めから3年目までは、毎日電話をしたり、平日、週末問わず、暇さえあれば会っている状況でした。 付き合いも4年目に入り、彼女から「結婚したい」とアプローチを受けるようになりました。 私はまだ未熟な社会人2年目であり、結婚は不安でしたが、彼女と一緒になりたい気持ちから正式に結婚を申し込みました。 ここから、両親の顔合わせもすませ、結婚に向けた準備が始まりました。 しかし、私の仕事が忙しくなかなか準備を手伝うことができなくなってしまいました。 それでも彼女の力でなんとか式場探しを終え、招待客の選考、新居探し等の段階になりました。 ところが、つい先日彼女から「結婚について考えさせてほしい」と言われてしまいました。その理由は以下のようなものです。 ●私が結婚式の準備に積極的でなく不安を感じた。 ●将来の家庭や子育てに関する価値観が合わないと感じた。 ●今の段階では、私のことが好きかどうか分からなくなった。  準備を積極的にしなかった私に非はあります。そこから彼女に不安を与えてしまい、このようなことになってしまったと反省しています。  彼女にはもう一度チャンスをくれるようお願いしました。将来の子育て等については、今まできちんと話し合ったことはないので、これから二人で話し合っていければと思っています。 まだ結論は出ていませんが、彼女は結婚解消も視野に入れているようです。 私としては、これまでの関係を無くしたくなく、改心して結婚に進んでいきたいと考えています。  こんな状況ですが、彼女はマリッジブルーなのか、そうでないのか?不安を取りのぞき、関係を修復するにはどうすれば良いか?皆様の意見をお聞きしたいです。  よろしくお願いします。

  • これはマリッジブルーでしょうか

    秋に結婚を控えている30代前半の女性です。 彼とは3年間付き合って、去年結婚を決めました。彼は、真面目で優しく、一緒にいてて自然で楽でいられるし、生涯共にする人として本当にふさわしい人なんだなと感じていました。付き合いが長くなるにつれ喧嘩も増えてきましたが、いつも彼に対して好きという気持ちが強く、喧嘩をしながらも乗り越えてきたんですが、今になり彼に対しての気持ちが初めて分からなくなってきています。お互いなかなか会えないこともあり電話などでの度重なる喧嘩もあったんですが、私が彼に今一番不安に思っていることは、親へ頼り過ぎる部分です。 お互い育ってきた環境が違うので仕方ない部分もあるのかもしれないのですが、彼は30代前半でこれまでずっと実家暮らしです。私は二十歳から一人暮らしです。新居探しにおいても2人で決めていくことなのに彼は親に探すのを手伝ってもらってたり、引越し等何かにつけて親に手伝ってもらえばいいと言ってきます。結婚後の新居も彼の地元の実家の近くで、私もただでさえ知らない土地に行く不安もあるのに、彼の実家の近くということや彼の何かにつけ親に頼る部分が見えてきて、今不安でどうしようもなくなっています。 彼には嫌に思っていることを伝えたら「俺は何とも思ってなかった」の返事で、「ただでさえ知らない土地に行く不安もあるのにちゃんと支えていってくれるの?」と聞いたら、「そういうのは分かってることなのにいちいち聞かれるのが嫌」と言われました。今本当にこの人と結婚して大丈夫なんだろうかという気持ちになってきています。ふと込み上げてきて泣いてしまい、自分でも分からなくここに相談させて頂きました。

  • マリッジブルーでしょうか?

    三十路のOLです。去年の年末に結婚相談所で紹介されてお付き合いを始めて10ヶ月。 私と相手の親、相手と私の親の対面も無事済み、先日婚約指輪も購入して12月には結納が控えおり、来年中に式を挙げるように考えています。 外観は決して良くないですが(笑)性格の穏やかな人で、10年後もこの人となら穏やかに過ごせると思い、出会ってからの期間がちょっと短めですが結婚を決めました。 しかし、今更になって本当にこの人でいいのかと思い始めました。 好きは好きでも、感情としては穏やかで、過去の恋愛であった強烈なトキメキみたいなものが欠けている気がするんです。 そうなると会ってからの期間が短いとか色々なことが不安要素として映ってしまい、最近は、親に会わせてなかったらもしかしたら振ってしまっていたかも、年齢が年齢だからと結婚を焦ってしまったかも。。。なんてことでグルグルと考えてしまいます。 結婚を控えた皆さん、こんな経験ありますか?

  • マリッジブルーってどんなものですか?

    私は3月に結婚を控えた24歳の女性です。 彼とは2年半付き合ってそのうち1年半は同棲、1年は遠距離という付き合い方でした。 結婚前に彼が今まで年金を払っていなかったという事が分かり、払って欲しいと頼んだのですが、どうにかすると言って1ヶ月以上経ちますが未だ払っていません。 私は既に新居の敷金や家具、家電等既に私の親が支度金として持たせてくれたお金で100万円以上使っていますが、私はその代金の半額位は相手の家庭に払って欲しいと思っています。 そのうえ年金を払っていない事を私の親に話すと、こっちが払ってあげるしかないのでは、、と言うのです。しかし結婚前に彼が払うべきものだったので私は自分が払うのも自分の親に払わせるのも気が引けます。 私はこれから夫婦としてやっていくのに経済観念があまりにも違う気がして、最近は彼と結婚の話をするのも嫌で、むしろ結婚なんてしないほうがいいのでは?とまで思うようになってきました。 これってマリッジブルーってやつなのでしょうか? 年金や最初にかかる費用など、結婚してしまえば関係ないのでしょうか? どなたか既婚者の方教えてください。

  • マリッジ・ブルーですか…

    秋に結婚を控えていますが、最近相手の嫌な所(改善して欲しい所)を説明しても理解されにくく、また仕事が深夜残業の連続や人間関係でかなりまいっていたり…つい彼にきつめの口調で言ったしてしまいます。 彼は私の周りにいる異性とは全然違って質問しても答えが返ってこないんです。悪く言えばノリが悪い。質問に答えを返しません。意見が違っても必ず言って欲しいと言っても理解されせん。しかも、自分で嫌といわず、私に答えを出させます。そう言う風にし向けるずるさに腹立っています。結婚準備や生活の資金で出費が多くなりましたが、彼はお互い低収入にも関わらず、何とかなるというばかり。でも実際、出しているのは私で、親には金銭的家庭事情で頼れないのに、自分の親には頼らないけど、苦しかったら、私の親に出させたら…という言葉を聞き、怒りを覚えました。結婚したら、二人の収入は共有になりますが、こういうことがなかったら、普通に納得というか、当たり前って思うんですが、今まで血を吐く思い(実際近い)で稼いできたものを軽々しく扱われるのか…と感じてしまう自分がいます。 こういう事が重なり、最初は仕事をもっている女の人は続けた方がいいとか言っていたのは、収入源を失いたくないから、住むところも確保した(私の実家敷地)、結婚したら私の親が数年後の彼の仕事に関わる資材等を提供…、彼には良いことずくめなので、結局自私って…ってブルーになります。周りから見たら、彼はちゃらちゃらしていないし、真面目な好青年です。でも本当は違うのよと何かこの気持ちストレートに言うべきか悩んでいます。だらだらと書いてしまい上手く言葉になりません。

  • 死にたくなるほどのマリッジブルー

    着々と結婚準備が進みつつ、ずっとマリッジーブルーでした。 そのうち収まると思っていたけど、今日はもう 今すぐ死んでしまいたいくらいの気持ちになっています。 色々な不安があっても乗り越えていくのが結婚と思っていましたが、 これほどプレッシャーに感じるなら、やめておいたほうが 将来的には双方のためになるのでしょうか? それとも意外に生活が始まってしまえば落ち着くものなのでしょうか? 両親に相談しても、こんなこと人に聞くことじゃない、自分で 考えろ、と言われ、そのとおりなのですが、もう一杯一杯で 相談できる人も周りにいないのでここに書き込みさせて頂きました。 不安な理由は 1.彼の性格(亭主関白そう、自己主張が強そう、こだわりが強く   妥協しない、世間体を気にするので私の意見は通らない、   しきたりを重んじ親の意見を尊重しそう) 2.実家から遠くに引っ越すこと どんなことでもいいので、何か回答くださいましたら有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 彼女がマリッジブルーに?

    はじめまして。もうすkぐ結婚予定のmmtakaoと申します。 少々困っておりますので、思い切って皆様のご意見を求めることにしました。 よろしくお願いします。 最近、自分の親の反対で、11月の結婚予定を3月に延ばしました。 1.2年延ばせという親をここまで説得するのには骨が折れましたが、 彼女もメールやプレゼントといった気遣い、努力もあり、 大分和らいできたところです。私もほっとしていました。 しかし、ここまできて彼女が不安定になってしまい、ケンカが絶えません。 両親の説得だけでも疲れていたところで、正直自分も苦しいです。 不安定な理由は、 ・いつまで経っても式の日取りが決まらない、  式場を探そう、と言っても「またそれであなたの両親にごねられたら」と言っ て泣きます。 ・自分の父親が結婚を許す条件として、孫には彼女の宗教(彼女はクリスチャンです)を信仰させないこと を挙げました。 自分も父親と同意見(子どもが自分の意志でクリスチャンになりたいというなら話は別です)なので、条件を飲んだことにしたのが許せないらしい。 とにかく両方の親に祝福してもらい、結婚式をすること この目的を達成するためならどんなことでもする!と彼女と頑張ってきたつもりです。 親を説得するのには本当に大変でしたし、彼女も理解して支えてくれているとばかり思っていました。 結婚するという目的のためには、自分の両親を刺激しないことを第一優先にしてきました。 もちろん、結婚したらその後は総て彼女と自分の意見を第一に生活していくつもりなのですが、、 毎日、彼女の泣き顔を見ているのが辛いです。 私は間違っていたのですよね?でも、果たして具体的にどこが? どうしたら彼女は納得してくれるのでしょうか?

  • マリッジブルーです

    吐き出させてください。 29歳女です。 年齢的にもタイミングだと思って、付き合っている彼氏と婚約しましたが、本当にこの人と結婚してして幸せになれるのか不安です。 彼は駆け出しの医師です。 ですが仕事は出来ないと思います。 最近、本人も自覚したようで落ち込んでました、、。 実家は会社員の一般家庭のようですが、末っ子長男でずいぶん親に過保護に育てられたようで、自分から決めて行動するということが出来ないのです。ただ単に疲れてるのか、そういう性質なのか、ぼんやりしていて、あまり深く考えてなさそうです。 結婚は私が年齢的に今年中に結婚したい、しなきゃ別れると言って1回実際に別れました。 直後に復縁を申し込んできて、結婚したいと言ってきたのでそれを受け入れました。 復縁を決めた時に、彼の欠点を受け入れ私がリードしていこう、育てていこうと覚悟を決めたはずでした。 仕事ができるタイプではない上に、まだ駆け出しでとても忙しそうなので結婚準備は私がしようと思って両家顔合わせの日程合わせなどを進めていました。でも、彼はちゃんと向こうの親と話して話しているのか、「大丈夫。」としか言いません。 向こうのお父さんの具合が悪いので、うちの両親が泊まりでかれの地元まで出向く予定です。なのに向こうの親から申し訳ないとか感謝の言葉がないことを、はっきり言いませんがうちの親は不審に感じているようです。 ちなみにその他の結婚や結婚生活についての具体的な話題が彼から出たこともないです。 うちの実家に挨拶に来るときは、準備があるから早めに言ってねと伝えましたが、何も言ってきません。両家顔合わせまであと2ヶ月もないのにです。 この状況がまず不安です。私の親に挨拶するだけの誠実さも持ち合わせてないのかと疑ってしまいます。 そんな時、友達が半年ほどの交際であっさり婚約し、すぐに親に挨拶を済ませ、結婚式場まであっという間に決まってしまいました。普通はこんなにトントン拍子に決まるものなのかと思い、うちの彼は本当に結婚したいと思ってるのか不安になりました。 街中で仕事できそうな旦那さん彼氏さんとか、ネットやテレビで奥さんが愛されているほのぼのエピソードを見るとまた不安になります。 会いたいと言っても困らせるだけだと思って寂しいのも我慢してるし、結婚準備も1人で頑張ってるのに不誠実な対応をされてる気がして悲しく、今後の生活が不安です。 こんな結婚して幸せになれるのでしょうか。彼には愛情や結婚する意思はあるのでしょうか。 男性や既婚者、経験者の方のご意見、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • マリッジブルー?

    11月末に結婚を控えたもの(女)です。 つい先日、両家の顔合わせを行い、結婚記念品として指輪とお返しに 鞄を交換しました。 ここまできていて情けない話なのですが、最近毎日のように、 結婚する、結婚をやめるで気持ちが揺れています。 結婚式の準備を進めるに従って、彼の特に嫌な面ばかりが 気になるようになり、本当に大丈夫なのかしら・・・?と思ってしまうのです。 具体的には彼がハッキリ自分の意見を言わないことに私がイライラしてしまう。 人見知りをする性格なので、式場のスタッフとの打合せなども 私が中心に話をしなければならないなどです。 正直、頼りないと思ってしまいます。 前々からわかってはいた事で、それも含めて受け止めようと一度は覚悟 していたのですが、準備を始めていくうちに、ここまでひどかったのか と痛感し、やっぱり受け止められないかもと不安になってしまいます。 一方で、やっぱり彼が好きだと思い、私は彼と結婚するんだ!と 言い聞かせている自分がいます。 しかし、その数時間後には、やっぱり彼の短所に耐えられな くなるかも…と不安に思ってしまうのです。 最近は毎日その繰り返しで、数時間おきに、結婚する、やめるで気持ちが 揺れてしまい、泣いたり、周囲にあたったりばかりです。 これはただのマリッジブルーとして見ていいものでしょうか? それとも彼の欠点を許せない自分がいるので、結婚後に問題となる可能性 が高いという事なのでしょうか? 周囲には、付き合っている頃から、彼の欠点についてはずっと気になると言っていた。 そんなに受け入られないのなら、ここまできてしまっては いるけれど、もうやめたらどうか?後々離婚となるよりはマシだ。 と言われています。