• ベストアンサー

ドットインストールで正規表現勉強しましたが!?

Rubyを勉強していて文字列の切り出しで正規表現を学ぶ必要があり ドットインストールというサイトで学びました。 基礎を教わり、パズルのようだなぁと思ったのですが、 やってみた感想は難しかったです。自分はそそっかしいのでなかなか習得できませんが、 いろいろと試行錯誤して数こなして苦しんで覚えるしかないですよね? 少なくとも凡人には? 今日、3分のレッスンを20個ぐらい早回しで繰り返しみて60分ぐらい勉強しました。 何かお勧めの本とかありますか? WEBサイトの切り出しプログラムを書いて試してみるとかがいいですかね?

  • Ruby
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

まず、文法を全部覚えること。ドットインストールとかだと全部網羅していないと思いますので、Rubyリファレンスで、全部覚えてください。 https://docs.ruby-lang.org/ja/2.5.0/doc/spec=2fregexp.html あとは、練習ですね。 >WEBサイトの切り出しプログラムを書いて試してみるとかがいいですかね? それも良いと思います。 あとは、正規表現だけで全部やろうとしないこと。正規表現+プログラムでやりたいことを実現します。例えば、「パターン1を含んで、かつ、パターン2を含まない」を1つの正規表現でやるのは困難です。 if /パターン1/ =~ 文字列 && /パターン2/ !~ 文字列 とやれば簡単です。

関連するQ&A

  • 先頭にindex.phpを含まない正規表現の置換

    IISサーバーのRewriteモジュールを使用したURLの置き換えで正規表現がわからず困っております。 Concrete5の機能「プリティーURLを使用する」にて、IISサーバーは.htaccessが使えなく、代わりにweb.configを使う方法があると知ったのですが、正規表現がわからずに困ってます。 1時間ほど試行錯誤しながら正規表現の勉強してますが、それでもできません。 index.phpを先頭に含まない文字列を検索する正規表現を教えていただけないでしょうか

  • ドット模様の作り方

    現在PhotoshopCS3を使用して、WEBデザインの練習をしています。 そこで、 http://lopan.jp/how-to-make-website-supplement/ こちらのサイトを練習の参考にしているのですが、その中のドット模様の作り方がどうしてもわかりません。 (「修正案を制作する」に貼り付けてあるトップページのサンプルを参考にしています) ここのTOPメニューのドット模様や、中央のパンの写真に縁取られているドット模様、 サイトメニューに使われているドット模様の作り方を教えていただきたいです。 (添付画像の赤丸の部分です) ドット模様の3箇所は一つのパターンを作り、そのパターンをもとにそれぞれ作成していると思っているのですが、 その解釈であっていますでしょうか? 【試してみたこと】 1)http://news.mynavi.jp/articles/2013/02/27/pl7/index.html こちらを参考にカラーハーフトーンでドットのパターンを作り、レイヤー効果でパターンオーバーレイ でパターンを反映させたのですが、ドットの大きさが作りたいものより大きいものしかできませんでした。 (最大半径は4pxで作成) 2)http://www.webdesignlibrary.jp/2008/09/stylish-patterns.php こちらを参考に5ピクセル×5ピクセルでパターンを作り、レイヤー効果でパターンオーバーレイ、 カラーオーバーレイを使って試行錯誤してみましたがうまくいきません。 もしパターンを使って作成しているのでしたら、そのパターンの作り方とTOPメニューのドット模様、 パンの写真の縁取りのドット模様にするやり方も教えていただきたいです。 それとももっと簡単に作成できる方法があればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • C言語の基礎を勉強したいのですが。。。

    今C言語を独学で勉強しようとしています。 参考書や書籍を色々見て、試行錯誤してい いるのですが、イマイチ”ピン”ときません。 と言うよりは、C言語の分野自体に向いていない、 理解してないといったほうが正しいのかもしれません。 根本的に勉強したく、都合良すぎかもしれませんが、 関連のサイトやおすすめの本などありましたら是非 教えて下さい。簡単なプログラム自体あれば、参考に 記述頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法

    今、基礎中の基礎から英語を勉強し直そうとしている者です。 英語をどうしても習得したいのですが、はっきり言って、全く頭に入って来ません。 今30代半ばですが、明らかに若い頃に比べて記憶力なども低下してきていると感じますし、なので時間もかかります。 それでも、どうしても英語を身に付けたいので、どうやってやる気やモチベーションを保ちつつ勉強することが出来るのだろうと考えてます。 ちなみに、中学の参考書や教科書を、買ってきて文法の基礎からやり直してます。 あとはYouTubeで見たり、NHKラジオを聴いたりです。 買ってきた参考書などのおかげで、全く分からなくなっていた文法などを思い出し、多少なりとも身につけることも出来たので、馬鹿には出来ないのですが、それでも正直言って、あまり効率的ではない?とも感じてます。 が、基本の文法(勿論単語も)などが分かってなければ、ヒアリングなどしていても、あまり意味がないですよね? やはり、最低限の骨組みというか、ルールが分かった上でのヒアリングLessonに効果があると思うのですが。 でも、どうしてもコツコツが苦手で、家での勉強に嫌気が差して、もう何日も勉強を放置してしまってます。。 私の考えとしては、最低限の文法と、単語や動詞を覚えて、使い回していき、徐々にそこから増やしていくのがいいんじゃないかと思っているのですが、どう思いますか? 中には文法などあまり気にせず、フレーズをそのまま覚えるのも良い、と聞いた事もありますが。 最終的には話せるようになれば良いわけで、その過程は自分がやりやすい方法でやれば良いわけなんですが、皆さんが英語を習得していった方法で、こんなのもあるよ!みたいなのがあれば教えて欲しいです。 とにかく、モチベーションが続くような勉強方法が知りたいです。 ちなみに今、英語の家庭教師を考えてますが(モチベーションアップの為にも)、私のレベルから考えると、ネイティブの先生よりも、日本人の先生の方がいいかな(理解の確認の為に意思疎通が大切)と思ってるのですがどう思いますか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンを勉強するのにいいのは?

     パソコンの基礎的な技術は習得しているのですが(パソコン技能検定II種2級程度、上級は無理だが中級程度)これから先、パソコンはどんどん進化するし環境も変化するのでそれについて行けるよう弁居を続けたいと思っています。  今ですと、例えば、アフェリエイトや、技術的なことです。  パソコンについてさらに勉強するのにいいのはなんでしょうか?  お勧めのパソコン雑誌、サイト、本などがありましたらご紹介いただければうれしく思います。  よろしくおねがいします。

  • Javascriptでのドット(.)正規表現につい

    Javascriptで入力したファイル名に禁止文字がないかmatchを使って確認しようと しています。 ファイル名にドット(.)があったらエラーにしたいのですが、ファイル名末尾に ドット(.)があった場合はちゃんとチェックしてくれますが、ファイル名の真ん中に ドット(.)があった場合はチェックされません「\\.」としてますがなにがいけない のでしょうか。 また、漢字、全角ひらがな、カタカナ、半角英数字、ハイフン(-)、アンダーバー(_) のチェックもしたいのですが条件が多くて複雑化して見栄えが悪いです。 上手くすっきり書く方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Webデザインの勉強の仕方

    大学生です。 Webデザイナーに興味があり、IllustratorでWebサイトのデザインを作成したり、作成したものをHTMLとCSSでコーディングしたりしています。 質問なのですが、皆さんはWebデザインをどのように勉強しているのでしょうか? 私は理論から入ろうと思ってドナルド・ノーマン『誰のためのデザイン?』『エモーショナル・デザイン』 やユーザビリティの本を読むことから始めたのですが、理論を学んでもデザインに活かすのが難しく、断念した覚えがあります。 それ以降は好きなWebサイトのデザインをIllustratorで再現してみたり、思いついたデザインを紙に描いて試行錯誤した後、Illustratorで作成するといった工程を経ています。 デザインというのはただでさえ学ぶのが難しい領域ですが、体系的な勉強方法はあるのでしょうか。

    • 締切済み
    • CSS
  • プログラミングの開発環境とは何でしょうか?

    私は1年ほど前にプログラミングがやってみたいと思い、丸々1年間 テキストでアルゴリズムなどの基礎知識を勉強しProgateでHTML+CSSとJavaScript、Rubyを勉強してきました。 そこまではいいのですが、ただひたすらサイトが用意したエディタに打ち込むことしかしてこなかったので、自分で一から何か作るとなると何を用意すればいいのか全くわかりません。 調べたところ、開発環境を整えることが必須と知りました。 いろいろ調べてみたのですが、意味がわかりませんでした。 JavaScriptやRubyで何か作りたい場合、何を用意すればいいのでしょうか。

  • 英会話習得に向けて

    英会話習得に向けて試行錯誤しながら、次のような流れで考えていますが、皆さんの意見を聞かせて頂ければと思います。 (現状)  TOEIC 530  但し、ヒアリングやスピーキングは簡単なものくらい対処可能  単語力の無さを実感  オンライン英会話で月15回(25分/回) 勉強方法(案) (1)まずボキャブリー強化(Duo見出し文を2往復目。来月いっぱいは何度も繰り返し暗記)  並行してオンライン英会話レッスン(日本語可能フィリピン人)で英会話になれる 及び 発音強化 (2)多読、少聴(簡単なもの) (3)少読、多聴(難易度アップなもの)

  • シャラン 380の課題の勉強法

     はじめまして、理工系の大学を卒業して以来、独学でもくもくと和声と対位法の勉強をしており、やっと芸大和声がひととおり使いこなせるレベルになったところです。何度も自分の感覚と理論のギャップに悩んだ時期がありましたが、我流でやっていたときの無用な試行錯誤がほんとうに少なくなり、またある意味戦略的な構想を実際の音符におとすなど創作の幅がひろがった気がします。  さて、私の基礎となっているのはドイツ和声、せいぜいワーグナーまでで、こつこつといろいろな古典作品のスコアの研究と続けてきたのですが、またまた壁にぶちあったてしまいました。ある方から、芸大和声がひととおりわかっているなら「アンリシャラン」をやってみろと進められました。ところがフランス語がわからないのと1巻は簡単そうなバス課題・ソプラノ課題でまあなんとかなりそうなのですが、その後の勉強方法がまったくわかりません。幸い、全巻購入できました。  よろしかったらどういうテキストの使い方をしたのか教えていただきたいのです。もちろん380を全部消化するつもりではなく、古典作品の研究ともあわせて効率的に活用していきたいのです。新たな発見ができればと思っています。  よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう