• ベストアンサー

求人の条件に付いて電話で質問

求人サイトに載ってる求人で昇給・賞与・退職金等が書かれていない場合、電話で質問するのはありですか?

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

採用されなくても良い感じのところならアリだと思います。 転職は待遇の違いで動くわけですが、待遇の興味の主体がお金だ、という人と、実力を発揮できる環境だという人とは、採用の際仕分けられることがあります。 成果を出すから高給にしろよ、というアピールのほうが、響きやすいこともあります。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

そうですか

その他の回答 (5)

回答No.6

面接の時で良いかと思います。 電話で「昇給・賞与・退職金」の事を聞くのは印象が悪くなるかと思います。 特に賞与に関しては、仕事がしっかりこなせるようになり、会社に対して貢献することが出来るようになるまでは聞かない方が良いかと。 逆の立場で考えればすぐに分かるかと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

面接までの準備が結構手間なんですよ 賞与退職金昇給があるかないかわからない企業のためにいろいろ準備なんてできませんよ

回答No.4

電話で質問するのは有だとは思います。 私なら面接時にきくとおもいますが。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありですか

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

聞くのは構わないけれど、採用する側はあまり聞かれたくないから書いていないとしたらハッキリとは答えてはくれないでしょう 仕事が出来るか出来ないか、見てから決めるつもりでしょう 自分側の条件ばかり言う人間は仕事はできないしすぐに辞めると思われやすいのでよく考えて悪く思われない言い方をしましょう

adxgamwgaw145
質問者

お礼

はい

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

会社次第、タイミング次第と思います。 また、来るか来ないかはっきりしないうちから、細かい説明に時間をかけたくないとも言えます。 また、サイトに細かい情報を載せない場合、応談でピンキリだったり、載せるのが恥ずかしいほど低レベルだったりなどの訳アリだったりもするでしょう。そういう場合は、電話でもやはりあまり細かくは話さないように思います。 相手の都合を訊ねた上で、ごく簡単になら電話で聞くのもありだろうと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

はい

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

面接の時に聞けば?

adxgamwgaw145
質問者

お礼

面接までの手間もいろいろあるので

関連するQ&A

  • 求人票について (賃金形態・雇用条件)

    近いうちに現在の会社を退職するので、正社員の求人を見ています。 (諸事情で、退職日までには、転職先が決まらないと思います。) 求人票について、わかる部分だけで良いので、教えて下さい。 (1)賃金形態について 「月給制」は、社員が欠勤しようが遅刻早退しても関係なく月給を全額払う制度で、間違いないでしょうか? 現在の勤務先は「日給月給制」で、欠勤、遅刻早退したら給料から、その分の日給・時給が引かれています。 (2)求人サイトの求人について、応募前に企業に問合せすることについて ハローワークの求人票の場合、 ◆昇給 1000~1000円とか、●%up ◆賞与 2回 3.5ヶ月 と具体的な実績(目安)が書かれています。 書かれていない場合は、実績なしか、ほとんどない、と判断しています。 ところが、求人サイトの求人の場合、 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 としか書かれていない場合が多いです。 私は、求人を探す時に昇給・賞与の実績を確認をして、応募するか否かの基準にしています。 【質問】 今、匿名エントリーを通過した会社がありますが、正式な応募をする前に、昇給・賞与、残業の月平均など、条件面を問合せても良いと思いますか?

  • ハローワーク求人 ボーナスない???

    就職活動中でハローワークインターネットサービスをつかって求人を 閲覧しているのですが、求人情報に「昇給」「ボーナス・賞与」「退職金」が書いてありません。 質問1:どこに書いてあるのでしょうか? もしかしてボーナスがない求人がほとんどなんでしょうか? 質問2:退職金のない会社って今、多いんですか? 質問3:いつまでたっても昇給しない、賞与2と書いてあるが実際は 年2回×0.5か月分=1か月分(年)だった・・・などなど。 こんな会社って多いんですか?

  • 一般求人と学卒求人

    14年卒です。 一般求人と学卒求人で、後者の方が基本給の初任給に関して安い場合、どっちがいいと思いますか? 年間休日数、通勤手当、昇給、賞与、退職金制度等の条件はほとんど同じとします。

  • 求人 

    実際のところ基本給が極端に安い会社の求人、昇給のない会社の求人、賞与のない会社の求人、退職金のない会社の求人等は求職者から避けられやすいのは間違いないですか? やはり基本的には求職者も条件の良い会社の求人に応募したがるでしょうし。

  • 嘘の求人について

     先日転職して14日が立ちました。しかし、びっくりすることが分かりました。元々広告の求人をみてみて、昇給、賞与ありと書いてあり、実際は入社して社員の人に言われたのは「昇給なんてない、全員一律の給料だ」と言われびっくりしました。  このご時世で仕方ないと思いたかったのですが、50代の人も自分と5000円くらいの差しかないみたいです。  昇給すれば賞与もあがるし、私は昇給が一番だと思っています。  まだ、試用期間だし。この話を理由に退職しても大丈夫ですかね?

  • 昇給・賞与・退職金制度が揃ってない求人って世の中た

    昇給・賞与・退職金制度が揃ってない求人って世の中たくさんありますよね? 3つとも揃ってるだけでもありがたいと思わないと駄目ですよね?

  • 求人票の記載について

    求人票の記載について 現在転職活動中の男です。 よく求人票の給料や昇給の記載で、 月給200000~350000、昇給3000~10000、賞与100万~125万 など、「~」という記載があると思うのですが、あるハローワークの求人で 賞与「 ~150万」 昇給「 ~4500」 という記載があったのですが、おおよそいくらなのかが分かりません。 詳しい方いましたらご回答お願い致します。

  • 求人広告内容について

    応募しようとしている求人広告に関して 現在転職活動中の者です。 現職は会社都合により、退職予定です。 雇用保険、厚生年金加入の記載がありましたが、健康保険に関して記載がありま せん。 この場合は健康保険には加入できないということはありますでしょうか? また、通勤手当てに関しても記載がありません。 こういった場合、応募時や面接の時に質問することは失礼にあたりますでしょうか? また、質問する場合に良い聞き方がありました、教えて頂きたいです。 私の資格やスキルを活かせる職場であり、記載されている給与も悪くないのですが、 残業時間や残業代、昇給、賞与、退職金に関しても記載がなく、 応募するか迷っています。 昇給がないのは違法であると、聞いたことがありますが、 賞与に関しては、他企業でも支給しない場合もあるので、仕方ないのかなと割り切るつもりでおりますが、 正社員で退職金制度がない職場が多くあるのかも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • この求人の条件をどう思いますか?

    この求人の条件どう思いますか?福祉の仕事でこの条件どう思いますか?障害者の就労支援施設の仕事です。 ◎正職員 ◎8:30~17:00(残業ほとんどなし、夜勤なし) ◎未経験、無資格歓迎 ◎18万~22万(経験によってきまる) ◎完全週休二日(祝日も )、夏期休暇、年末年始カレンダー通り ◎昇給あり、賞与あり(4ヶ月分) ◎新しい施設を建設中 ◎資格取得の費用負担 ◎交通費支給 どう思いますか?

  • 求人条件の昇給について

    私はハローワークで就職活動をしているものです。興味がある企業の求人条件に昇給なしと記載されているのですが一生昇給がないということなのでしょうか?求人に詳しい方いましたらどうか教えて下さい。できれば企業の採用担当者の方に答えていただければ大変ありがたいです。宜しくお願い致します。