時代に着いていけてますか?

このQ&Aのポイント
  • 時代に着いて行くだけでも大変な気がして来ました。
  • 逆にPCがなかった時代に働いていた人がPCが出現して適応出来たのはすごいと思いました。さらにインターネットがない時代に働いていた人がインターネットに適応していったり、スマホが登場して適応できたり、、、まあ一部の人は適応できずに時代に取り残されていってるのも現実ですが、PCが使えない人。PCが使えないのでインターネットももちろん分からない人。スマホもよくわかっておらずAPPストアでアプリのダウンロードをしていない人も多いという。
  • 私もいずれ新しい時代になると着いていけなくなるというかしんどくなると思う。それでも何回も起こる時代の変化に大半の人は適応していく。仕事うんぬんより時代に着いていくだけでも大変。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さん時代に着いていけてますか?

皆さん時代に着いていけてますか? 時代に着いて行くだけでも大変な気がして来ました。 逆にPCがなかった時代に働いていた人がPCが出現して適応出来たのはすごいと思いました。 さらにインターネットがない時代に働いていた人がインターネットに適応していったり、 スマホが登場して適応できたり、、、 まあ一部の人は適応できずに時代に取り残されていってるのも現実ですが、 PCが使えない人。PCが使えないのでインターネットももちろん分からない人。スマホもよくわかっておらずAPPストアでアプリのダウンロードをしていない人も多いという。 私もいずれ新しい時代になると着いていけなくなるというかしんどくなると思う。 それでも何回も起こる時代の変化に大半の人は適応していく。 仕事うんぬんより時代に着いていくだけでも大変。 皆さん時代に着いていけてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.11

スマホを持っていない、必要ないと感じている身としてはデジタルデバイドかも知れませんが、一方でタッチパネルに慣れている人がPCを使えないと聞きます。 そういう意味では、こっちもデジタルデバイドかも知れません。 完全に時代について行けないと思うのは、やたら「死にたい」とか「やめたい」とか、「バックレ」という話を聞きます。 こういう感覚が跋扈するのは、負の時代感覚ですね。 ついていけません・・・

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう PCが使えないというのはフェイクニュースです

その他の回答 (10)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33058)
回答No.10

ある部分については、人よりちょっと先取りしていると思う部分があります。ピコ太郎はジャスティン・ビーバーで話題になった直後にキャッチしました。ビットコインは世間でブームになるより少し先に知りました。詳細についてはかなり知っています。カメラを止めるな!は、全国公開が始まったのが8月2日で、8月5日に観に行きました。 けれどもチョコレートプラネットが面白いことは最近知りましたし、ティクトックはいまだによう分かっていません。すべての分野で時代に着いていくのは若くないと難しいですね。

回答No.9

この質問で欠落していると思うのは,「ビジネス・チャンスとしてもうけるやつ」と「なんだかんだと金をぼったくられるやつ」がでてくるということ。 私はパソコンが職場に入ってくる時代を知っているので,設備費がかかるようになったり,メンテナンスの仕事がふえたり,さらにパソコン活用術みたいな書籍を購入したりして,「カネも時間もかかってしょうがねえなあ」という側に立ってきたんじゃないか(笑)。日電やマイクロソフトにはずいぶん貢いだんじゃないか。この回答も原稿料無料で書いているわけだし。 そのなかで「対価を払っても利益があるもの」を選ぶ。スマートフォンは,それには該当しない。だいいち,あんな小さな画面は老眼で読めない。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.8

 『皆さん時代に着いていけてますか?』ですか。  労働分配率は、ロボット化コンピューター化の進行度合いを示す、指標です。  日本の総売り上げ、GDP、に対する、総労働者の賃金です、これが、毎年減っていって、ロボット化コンピューター化の進行進んでいると、言うのです。  ロボットやコンピューターが、全産業の労働者の仕事を減らしていると、言うのです。  三菱UFJリサーチ&コンサルティングよると、2000年度75%から、2016年度68%に、低下してきていると、いうのです。 file:///C:/Users/Nangou/AppData/Local/Microsoft/Windows/Temporary%20Internet%20Files/Content.IE5/8HUIQ8KZ/watch_1801.pdf  ついて行けなかったら、失業すると、言う意味でしょう。 だから、ついて行けなかったら、一生貧乏。 所で、ついていくのは、そんなに、嫌なのですか? やってみれば、そんなに難しくないですよ、年々、操作は易しくなるし。  何もしないで、貧乏で、孤独で生きていきますのですか?  

回答No.7

貴方がしんどいと思うのは能力が無いだけに過ぎません。 他の方は何ら意識もせずに対応できます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 私は、昭和35年の小学4年生から電子工作に興味を持ち始めて簡単な真空管式のラジオや無線機を作り始めました。 その後、中学1年生の時に初級アマチュア無線機の従事者免許を取得して本格的な無線機を作るようになりましたが、電子工作に熱中し過ぎて学業が疎かになり偏差値の低い工業高校に甘んじて進みました。 工業高校時代は、上級アマチュア無線従事者免許を取得して海外のアマチュア無線局と無線交信に明け暮れてましたが、この頃は真空管とトランジスタの半導体を組み合わせたハイブリッド回路が主流になり時代に遅れないように半導体回路の勉強もしました。 工業高校卒業後に、都内(大田区蒲田)の電子専門学校に進み本格的なIBMのコンピューター(昭和44年頃で2億円)に出会うことになりました。 当時は、パンチカードによるプログラミングでフォートランという科学計算言語でしたが、コンピューターを電子計算機と言ってた時代でしたから、コンピューターは科学計算のためにあると思ってました。 電子専門学校卒業後は地元のゲーム機製造メーカーに就職しましたが、この頃はマイクロコンピューター(CPU)チップを用いるゲーム機ではなくTTL ICを用いた簡単な論理回路のゲーム機が主流でした。 しかし、タイトーというゲーム機メーカーのスペースインベーダーというゲーム機が流行してからはゲーム機の世界もCPUチップを用いる電子回路が主流になり必死でモトローラーの8ビットCPU回路を勉強しました。 結局、このゲーム機製造メーカーはパチスロ機の製造を始めたことに反発して退職することになり同じ市内にある富士通小山工場に転職しましたが、当時の富士通小山工場は旧電々公社の電話交換台や中継台を作っていて、これ等の電子回路にもCPUチップが搭載されるような回路になってましたので、ゲーム機製造メーカーでコンピューター回路を勉強したことが役立ちました。 PCというのは、プログラミング言語を用いるパーソナルコンピューターの略でゲーム機や電話交換機などのプログラミング言語は処理速度の速いマシン語ですからPCを勉強してもゲーム機メーカーや通信機メーカーでは実践的には通用しないですが、給料を貰うために必死で勉強しましたので、何とか定年退職するまで時代に遅れないように付いていくことが出来ました。

  • sz120
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.5

昭和30年代からアナグロコンピューターで機械開発してきましたので 時代の流れに乗ることは出来ました。 今でもパソコン使えない人が多い。 Q&Aでも自分が知りたい事をホームぺージの検索バーに言葉で書いて検索すると情報が得られるのに質問が多い。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8895)
回答No.4

必要は発明の母とは、少し違うが、新しいものが出現したとき、それが必要なら取り入れるかどうかということで、いわゆる仕事かどうかとは関係がない。

回答No.3

付いて行ってる部分と付いて行けてない部分があります

回答No.2

ついて行けなくても生きて行けます。 自分なりに欲しい情報だけを取り入れています。 もう私はついて行けなくても充分です。 行く人は行って下さい  

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14876)
回答No.1

ついていこうとも、してないかもしれないです。 どうぞ、置いて行ってくださいまし・・・って感じでしょうか。

関連するQ&A

  • ガラケー時代

    皆さんはスマホ時代とガラケー時代どっちが楽しかったですか?今の時代はネット時代になってスマホ画面を見て一日が終わる人が大半です。ガラケー時代はそんなことは無かったと思いますし、電話とメールが出来たら楽しい感じだったと思います。今の時代は、皆スマホ画面を見つめて、日本の、これから先が不安です。

  • 皆さんは いつの時代が好きですか?

    この間 新時代がスタートしました。が 私は いわゆる昔が好きです。 チャンバラと言われた時代劇が全盛の時代が面白くて懐かしいです、 それは昭和の時代です 昭和はバブリーでしたが 平成に替わると いわゆるインターネットなど発展してからYouTubeなど出て来て世の中が 劇的に変化しました。しかし 便利な生活をしていますが昭和の時代が 私は好きです。皆さんは いつの時代が好きですか?

  • スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重

    スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重要性とは! 本は読むべきか、読まざるべきなのか? 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重

    スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重要性とは! 本は読むべきか、読まざるべきなのか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重

    スマホ・インターネットが普及している時代の読書の重要性とは! 本は読むべきか、読まざるべきなのか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 1.生き残る確率が高いのは賢い人ではなく時代(環境

    1.生き残る確率が高いのは賢い人ではなく時代(環境)に適応した人間なのだろうか? 2.時代(環境)に適応した人間は進化したのでなく退化したのではないだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/進化論 https://en.wikipedia.org/wiki/Natural_selection

  • スマホ時代の「すれ違い」

    こんばんは 皆様の書架におすすめの作品があれば教えてください。 携帯/スマホ時代になって、恋愛ドラマが難しくなったと聞いたことがあります。 恋愛ドラマ(映像、小説、漫画なんでも)の王道のひとつとして「すれ違い」というものが古来あります。 会えそうで会えない、さっきまでここで待ってたのに! もう少し自分の気持ちに素直になれていたら・・・ 「君の名は」(昔のやつ)とか、歯がゆいくらい、お互いがギリギリで出会えない物語だったとか。 とはいえ、いつの時代、どんな方向に技術が発達しても、 その変化を受け入れて視野を広げて見れば、結局本質は何も変わっていなかった、 というのも真実かと思います。 携帯/スマホの時代、いつでもどこでも連絡が取れてしまう時代において 「すれ違い」のドラマは成立するか 現代的すれ違いとはどんなものか 参考になる小説・マンガ・ドラマ・映画 なんでも結構です。 ご存知のかた居られましたら教えてください。

  • 今後は英語が出来て当たり前の時代になりますか?

    知人に言われて気になっています。 これからは英語が出来て当たり前になる。話せなければ何処にも採用されないと…。 つまり、パソコンのように誰でも出来て当たり前になり、出来ない人は何処にも採用されなくなると言うのですが…皆さんはどう思われますか? ちなみに私は、そんな時代は来ないと思うし、不可能だと思います。 パソコンのように操作云々の話ではなくなり、言葉ですから留学経験や海外で育ったような人を除いては、誰でも話せるようになるまで何年もかかりますし…。

  • スマホの超初心者にFBメッセンジャー教えて下さい

    スマホを使い始めて三日目です。FBはPCでは時々使用していますが、スマホではFBメッセンジャーを入れなくてはできないということを今しりました。ダウンロードしようとしても全く分からずやみくもにさわりまくっています。 ソニー XPERIA DOCOMO SO-01B を使用しています。APP STORE ?へも たどり着けません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最近のゲーム、数は多いけど、みんな同じ、なぜですか

    私は、テレビゲームの草創期から、ゲームによって育ててもらい、今でもゲーム好きな40代の男です。 過去、名作と呼ばれたゲームを多く体感しました。 しかし、今、PCゲーム、スマホゲームを中心に、多くのゲームがありますが、大半が似たりよったりで、何度か、試しましたが、面白くないので、最近はやっていません。 具体的には、・・・ 1、基本無料、2、カードバトル、3、ガチャ、4、クリックして時間が経つとレベルが上がる。5、アイテム課金。 ほとんどが、この5項目ですね・・・。これって、単なる流行りですか?それとも、ビジネスモデルとしてある程度、仕方が無い事でしょうか? ついでに言えば、三国志、戦国時代、剣と魔法のファンタジー、が多いような気がします。 私が子供の頃、経験した、斬新性があってゲームのワクワク感があるゲームの出現を待ち望んでいますが、無理なのでしょうか?