• 締切済み

未経験からのイラストレーター社員応募について

長文失礼します。 24歳女です。 私は物心ついた頃から絵を描くのが好きで、将来自分は絵を描く仕事に就くんだと漠然と信じていました。 ですがクリエイティブ職で食べていく事の難しさや収入の不安定さ、他にもっと才能がある人などいくらでもいるという現実に直面し、家の経済状況等の理由からも高卒で就職しました。 現在まで一般事務員として働いています。 今でも絵を描くのは好きなままなので、休日に作品を作ったりなどはしますが、趣味として楽しんでいくつもりでした。 しかし近頃イラスト関係の求人を目にした事をきっかけに、20半ばという年齢からも夢に挑戦できるのは今がラストチャンスなのではないか?と悩んでいます。 ただ現状経験も知識も足りないので、フリーではなくゲーム会社2Dデザイナーの正社員求人に応募し、経験や技術を磨く事を考えています。 2Dデザイナーといっても好きなキャラクターが描けるわけではなく、背景や小道具作画、着色などの作業が中心になると思います。 今まで好きなキャラクターや似たような年代の人物ばかり描いてきたので、ポートフォリオを作りながら背景や無機物、色々な年代の人物の作画を練習し直すつもりです。 ただ、この年齢で未経験、高卒、まったく別業界からの転職という条件で相手にしてもらえるのかとても不安です。 社員イラストレーターというのはやはり、ある程度経歴があったり余程の実力がなければ採用はしてもらえないでしょうか? 私の現在のスキル・経験等は下記の通りです。 ・基本的に萌え、漫画的な絵柄(男女どちらも描く) ・デジタル作画(SAI,CLIPSTUDIOのみ使用、イラストレーターやPhotoshopは勉強中) ・ランサーズ等のサイトに登録し、過去数件依頼を受けイラストを執筆 ・年に1、2回程度同人誌を発行(女性向け人気ジャンルだが一度のイベントで出るのは200~600部程度) ・同人関係で企業から依頼を受け告知イラストを執筆経験有 甘い考えではあると思いますが、同業界で仕事をされている方などに未経験者の転職についてぜひアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fedilly
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

転職エージェント経験者です。 まずは、もし金銭的に余裕があるなら、今からでもクリエイティブ系の専門学校を卒業された方がいいと思います。そういった専門職は独学では基本的に厳しいです。 それが難しいのであれば、未経験でも採用してくれる求人と出会うしかありません。 未経験での転職におけるポイントは「やる気」と「人柄」に尽きます。 スキルでアピールができないので、「この人と一緒に働きたいな」と思ってもらえるように工夫する必要があります。 「この子だったら教えてあげてもいいな」と選考官に思ってもらえるように、良い印象を持ってもらえるように努力すると良いと思います。 あとはできるだけ多くの求人に応募することです。 転職はタイミングなので、求人票を見たときは正直微妙だなと思っていても、実際面接に行ってみたらすごく良かった!ということもあると思います。 転職にはかなり根気と体力が必要です。頑張ってください。

参考URL:
https://xn--30-df3cw40bkjphrihscy66dde1a7jp.com/entry19.html
noname#246720
noname#246720
回答No.5

こういったところで質問してもあまり意味がないです。 採用するのは応募した会社なので、その会社の基準にあなたが達しているかどうかだけの話です。 とりあえず応募してみて下さい。 それでかすりもしないのか、面接まで行って足りないところを指摘されたのか、採用されたけど仕事内容についていける気がしないのか、やってみたら簡単だったのか、その塩梅でもう一度ご質問されることを勧めます。 採用された後の話をするなら、こういった業界はものすごく根性がないと続かないので、今の仕事が比較的楽に稼げるタイプだった場合は根性入れ直さないと転職後に後悔する可能性はあります。 採用されたらの話です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17679/29523)
回答No.4

こんにちは 応募してみるのはタダです。 採用する側の判断になりますので 万が一面接に行ってもぼろくそ言われる 覚悟も必要になってきます。 そして、企業に入るということは スキルのほかにその企業に合った内容を きちんとこなしていけることがとても大切です。 個性などは二の次なんです。 あなたが、どれだけうまい絵を描こうとも 会社には関係ないことで、もしも才能が認められれば プレゼンなどに挑戦することも できるかもしれませんが、 会社で何か学ぼうという姿勢はちょっときついかもしれません。 例えばデザイン事務所でデザインを頼むと高いから 同人誌関係での仕事の依頼があったのでしょう。 そういうところは上手く使ってきますよ。 そのあと契約はありましたか? 会社の中でもデザイン事務所ではなく 小さくても広告代理店などで ちょっとプレゼンに必要なイラストを用意して というときに便利に使ってもらえることは ある・・・かもしれません。 ただやりたい人は山ほどいます。 会社が雇うのは個性的に仕事をしてくれる人ではなく 間違いない仕事をしてくれる人です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6276/18692)
回答No.3

同人誌発行も経験のうちに入ります。それを定期的に継続されているのですからいいと思います。 (もしかして外部には見せたくないBLかもしれませんが 仕事にするのであれば恥ずかしがらずにサンプルとして出せるような心臓の強さも) 自分から動かないと何も始まりませんからトライしてみてください。それができるのは今のうちだけです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

息子がゲームアニメーターの求職中です。すでに5年の経験があります。 学校を出ても未経験者はどこも取ってくれません。会社は初心者に業界とはこういうとこだと教えるだけの時間と手間が取れないので即戦力を必要とします。その線引きが経験2年以上、4年以上と書かれていました。では新卒者はどうするんだ、とみんな苦労するんです。 そこからが学校で教えないことの連続でした。コネを使ったり、インターンで経験を積んだり、自主制作のフィルムに参加したり、プロのおこぼれを頂いたり、それでは食べていけないのでバイトで生計を立てました。ただ常に入りたい業界と付かず離れずの距離を保つこと。ライフドローイングのクラスに出席したりオンラインのコースで技術をつけます。家庭教師をオンラインで頼んだこともあります。 今はポートフォリオを一斉に送り出し、連絡のあった2社からはテストが送られてきました。これを仕上げて送り返すのに1週間の余裕をもらいました。もちろんそんなに時間がかかるテストではありませんし、時間がかかるようでは腕がないという証明になってしまいます。 未経験者でも入れるかはわかりませんが、応募してテストを受ければどういう仕事と技術を会社側が期待しているか見えてくるでしょう。またしたい仕事のスタイルの真似をしてポートフォリオを作ると良いでしょう。例えばディズニー系の会社ならばそれに合わせたイラストを製作しておくのです。 基本の技術を分析評価されますから、ライフドローイングや動物や静物画を鉛筆で描いておいたり、応募に際して何を集めておいたら良いかゲーム会社関係者に質問しておくといいと思います。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.1

たぶん、かなり甘いような気がします ゲームメーカーに入っても下っ端に絵なんか描かせませんよ売れませんし そんな玄人がギチギチしてるところにニーズを求めるのは無謀かも。 pixivなどを見て、自分の偏差値がどれくらいだと感じますか? また商業的には、同人誌的な絵が多少うまく描ける絵師よりも 色彩とかフォントデザイン、既存素材からの選択力の方が重要視される のではないでしょうか? イラレやフォトショが使えないのも即戦力としては微妙な位置にあるかと。 >ランサーズ等のサイトに登録し、過去数件依頼を受けイラストを執筆 >同人関係で企業から依頼を受け告知イラストを執筆経験有 はかなり有望な内容だと思いますが、リピート率はどれくらいでしょう? リピートされる率が高い方は、かなりの可能性があると思います。

関連するQ&A

  • イラストレーターについて

    イラストレーターでイラストを4つくらいレイアウトして印刷したいんですが、やり方がいまいちわからないので質問しました。 イラストを1つ1つレイヤーに描いて保存しています。これから色を塗るところなんですが、背景だけを塗ることってできますか?自分が描いた絵を白抜きにしたいんです。また、レイアウトするのもイラストレーターでいいんですよね?枠を作って、そこに作ったイラストをレイアウトしたいのですが… いろんなサイトを見てみたのですが、あまり詳しくのっていなかったので、イラレがわかる人や、おすすめなサイトを知っているかた、意見をお願いします。

  • 小説の挿絵やゲームのキャラクターなどを書くイラストレータになりたいのですが

    進学校に通う高2、男です いとうのいぢさんや駒都えーじさん、カントクさんのような 小説の挿絵やゲームのキャラクター・一枚絵などを書くイラストレータになりたくて 美大に行こうかどうか迷っています。 (しかし、作風としては人物だけでなく背景などにもこだわりたいと思っています) そこで質問ですが、 美大に行って絵について学びながら(学んでから) 自分のイラストを売り込んでいくのと 普通の大学に行って独学で描きながら売り込むのと どれくらいの差が出てしまうのでしょうか。 美大に行くとしたらもうデッサンの勉強を本格的に始めなければいけないと聞くので 早目にご回答いただけると嬉しいです また、美大については多摩美のグラフィックデザイン科のような大学を考えています

  • 21歳未経験からイラストレーターを目指せますか?

    当方大学4年です。質問はタイトル内容なのですが、少し詳しく述べたいと思います。 私が絵を描き始めたのは去年の9月からで、まだ絵描き歴1年もありません。 現在公務員試験勉強中ですが、もしそれに落ちたら、専門学校でイラストの勉強をしたいと思っています。 何故こんな突拍子も無いことを志すかを平たく言いますと、日に日に絵を描くのが好きになっていくからです。 去年の9月から1日も欠かさず最低2時間、多い時で12時間以上絵を描いているのですが、それでも描きたい欲求が薄れることは今のところありません。 きっかけは好きなキャラクターを描いてみたかっただけなのですが、今は風景画から机に転がっている消しゴムまで描いています。 この欲は一時のもので流されてはいけないものなのでしょうか。 インターネットでイラストレーターの厳しさを数多く見かけました。やはり無謀で浅はかな考えでしょうか。 意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • photoshopの選択画像→illustratorに貼り付けたい

    photoshopで写真の人物を背景から切り取ってillustratorで作成したイラストに貼り付けたいのですが、どうやっても白色の背景と一緒に貼り付いてしまいます。 人物選択→新規レイヤー(透明背景)にコピー→psdで保存→配置で貼り付け。どこがおかしいのでしょう? photoshop5.5、illustrator7.0、OSはWindows98です。

  • 人気のイラストレーターのイラストを見たいです

    キャラクターを描く人気のイラストレーターのイラスト(できれば背景つき)を見たいです。 イラストレーターの名前も知りたいです。 WEBサイトや本や雑誌、展示されている場所(東京)など、おススメがあれば教えてください。 萌え系も萌え系以外もお願いします。

  • グラフィックデザイナーについて

    こんにちは。 私は今年中学3年になり、将来についてもそろそろ考えてきました。 私はグラフィックデザイナーになりたい、と思っています。 中2の冬あたりから色々な専門学校のパンフレットを頼んで調べたりしていましたが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 高村真耶(MAYA)さんの絵を見て一目惚れし、グラフィックデザイナーになりたい。と思っているのですが、グラフィックデザイナーになってゲーム系の会社に勤めたとして、メインのイラストやキャラクターのデザインはできるのでしょうか? 色々なパンフレットを見ると、キャラクターデザインとグラフィックは別物。 キャラクターデザインはキャラクターのデザインを主に専攻していくとかいており、グラフィックは全てバランスよく(背景や3Dなど)覚えていく。と書いていました。 ということはMAYAさんのようにグラフィックデザイナーになっても好きな絵(人物など)はかけないということなのでしょうか? 無知ですみません。 あと、文全体もうまくまとまってませんね・・。 すみません何が何だか・・・。 よろしくお願いします

  • IllustratorとPhotoshopについて

    これからこの2つのソフトの勉強をしたいと思っています。 少し前迄、簡単に言ってIllustratorは絵を描くソフトで Photoshopは画像を加工するソフトだと思っていました。 しかし、だいたいネット上で見るデザイナーさんなどは イラストを「Photshopで描いています」と言われてる様に 思います。私の認識は間違っていたのでしょうか? 絵を描くにはPhotoShopの方がフィルタ機能が色々使用できて 描きやすいのでしょうか? こういう絵の場合はこっちで、とかあるのでしょうか? よくわからなくなってきました。。。

  • 会社のカタログなどの写真の背景に写りこんでいる、イラストレーターさんの

    会社のカタログなどの写真の背景に写りこんでいる、イラストレーターさんの絵やキャラクターなどは著作権にかかるのでしょうか?

  • 2Dデザイナー,イラストレーター等の仕事について

    こんにちは。私は絵を描くことが好きで、デザイン関連の仕事に就きたいと思っているものです。現在そのような職業に従事していらっしゃる方、またはデザイン業界に詳しい方に幾つかご質問させて頂きたく存じます。 【質問(1)】 デザイン系の職種を募集している会社(ゲーム会社等)の求人をみると、職種名が企業によって「2Dデザイナー」と書いてあったり「イラストレーター」と書いてあったり「WEBデザイナー」と書いてあったりしますが、これらは厳密に言うと大体下記のような認識になるのかなと思ったのですが、合っておりますでしょうか。 ・2Dデザイナー…PhotoshopやIllustratorのようなソフトを駆使して主にPC上で絵を描く職人 ・イラストレーター…広義には上記を含み、狭義には単純に何かしらの技法(手書き等)によって絵を描く職人 ・WEBデザイナー…デジタル上で作業し、絵を描くというよりどちらかといえばデザインや全体的なバランスを重視する職人 【質問(2)】 企業によっては必須スキルにPhotoshopやIllustratorのみならずHTMLやFlash等が含まれていますが、デジタルで絵を描く仕事に就くといずれはそういったプログラミング色の強い知識も必須になってくるのでしょうか? 私はプログラミング言語のように英字が並んでいるのを見ると本能的に拒否反応が出てしまいます。(数学が苦手な人が数字が並んでいるのを見たくないというような感覚)なのでなるべくプログラミング色の強い知識が必要なく単純に絵を描くだけの仕事(使用するとしてもPhotoshopやIllustrator等の単純なペイントソフト)に就きたいのですがそんな職種はフリーのイラストレーターや画家等を除いて存在しますか? 【質問(3)】 私はリアルな絵を描くことが好きで得意なのですが、キャラクターをデフォルメしたり自分の持ち味を絵に反映させたり独自のキャラクターを編み出すといったことが苦手です。私のような者はゲーム業界、デザイン業界には向いていませんか?(業界にもよるのもかもしれないですが…) また、そんな私にお勧めの業種はありますでしょうか。 ※必ずしもすべての質問にご回答頂かなくても結構です! 絵を描くことは昔から好きでしたがデザイン系の学校は卒業しておりませんし、業界も全くの未経験です。歳は23です。ちなみに以前は事務職をしておりました。 現在は事務職が向いていないと分かり真剣にデザインの仕事に就きたいと考えています。 ご回答、アドバイス等、なんでも結構ですので、何卒よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターか、フォトショップか、、、

    こんばんは。 パソコンでイラストを作成するにあたり、自分の描きたいものはどのソフトが向いているのか意見を頂きたく質問しました。 まず背景は、写真を取り込んで、それをなぞる?カタチで水彩画のような質感を出したいと思っています。 人物は、2パターンあるのですが一つ目はアジカンのジャケットのような、シンプルに塗りつぶすもの。 もう一つは、漫画家の小畑健さんのような手作り感のあるもの。 (小畑先生はイラストレーターを使っているとどこかで聞いたのですが・・・イラストレーターで手塗りの質感が出せるのでしょうか?) 人物は紙に描いたものを取り込んで色を塗るカンジです。 背景はフォトショップ向き、人物はイラストレーター向き?と悩んだのですが・・・、詳しい方から見たらどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。