• ベストアンサー

冷めても美味しい弁当

冷めても美味しい弁当を作るには味付けが濃いめの方がいいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

はじめまして♪ おっしゃる方向も1つですが、逆の部分もありますよぉ。 熱々の時はちょうど良くても、冷めてからだと「塩っぱい」という事もありますので、、、、 基本的には、香り等から得られる「お出汁」は濃いめ、塩分は少なめ。というのが基本と言えそうな気がします。 辛味に関しても、唐辛子やニンニクなどは最初の「香り」が強いので、熱い常態で良いバランスの時よりは、少し控えめの方が良いかもしれません。(とても好きな人には、逆に多めにしても良い場合も在りますけれど。。。) あと、「冷めたお弁当」で、普通のご飯も組み合わせた場合、ご飯は暖かい時よりも固めになりますから、水分が多いオカズを加えると、、、という話も在ります。 冷めた常態、熱い/冷たい という範囲では無く、体温より少し低い15~20℃くらいの場合は、塩分や辛味にはより敏感になる人が非常に多く、逆に出汁とか、素材の旨味の方を好む事が多く成るそうですので、調理中の味見で、「冷めた時はどうかな?」という事に気を使えば、キット成功出来ると思いますし、ソレ以前に「食べる人」の個人の好みに合うか?という事でも気配りしていって下さい。 がんばれ~~♪

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18650)
回答No.6

冷めてもおいしい料理をおかずに入れることです。 野菜の煮物 お新香 卵焼き 茹で卵 煮魚 焼き魚 ハム ソーセージ 干し大根 ひじき きんぴら 佃煮

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

  • sz120
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.5

冷めても美味しい弁当は「おにぎらず」 https://kurashinista.jp/feature/detail/801/pege2 http://macaro-ni.jp/6224

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

冷めたら何がまずいかを考えてください。 味付けじゃないですよ。というか、味付けは後として、もっと大事なことがある。 冷めてカタイというのはまずい典型です。焼魚煮魚、ハンバーグなどは固くなるとまず食感が悪いし、味が分離して見えます。 あと、ツユがべちゃべちゃ染みだして周辺を汚し濡らすというのもまずい典型です。 これらを解消すればおいしい「冷めた弁当」になります。 ハンバーグから言いますが、挽肉なのにカタイというのは脂分が固まっているということです。石のように固いんではなく、歯ざわりが快くなくなるんです。(この話で別のことを言いますがそれとは矛盾しませんよ、念のため) 味をつけていても、固まった脂分がそれを受け付けませんからなんとなく「馴染まない」味になるんです。 これを解決するには脂分について考え直すといいんです。熱して動物性の脂を極力抜いて、植物性の油で練るということをしたら冷めても固くなりません。その代りべちゃとした感じになりますので、そこを、脂がすくない柔らかい肉で代替させるんです。つまり鶏の胸肉です。鶏の胸挽肉と豚の挽肉を混ぜて植物油で一度揚げてから作ると、さめてもフカフカのハンバーグができます。 焼魚も同じことですが、網焼きをするのではなくフライパンでサラダ油で焼くとカタイ感じはないまま冷めます。煮魚は仕上げるときに片栗粉を溶いた汁にして冷ますんです。 さて、脂の件で違うことを言う、とさっきいったことを言います。 トンカツを入れる場合です。主に揚げ物の話なんですけど、サラダ油でディープフライなんかをすると冷めたときにべちゃべちゃに濡れた感じになり、まずくなります。いかにも油が浮いているという感じになるんです。 これは、揚げ油にラードを入れる、つまり動物脂を入れて揚げることで解消します。植物油は0度でも液体状態ですが、ラードは常温では固まっています。 これで揚げたものは、冷めたらラード分が固まってしまいますから、べちゃべちゃにならず、サクサクした状態を保ちます。これが弁当に入っていると鮮度があるおかずとして感じます。この手の揚げ物のおかずはふたをあけてからソースをかけますから、限りなくナチュラルな感じになるんです。 味付けを濃い目にするか薄めにするかは好みですが、煮物の場合は濃いめになってしまいます。理由はツユがだらだらこぼれるようなものにすると弁当箱自体を汚しますから、煮詰める形になるからです。とりわけガンモドキの類が、注意しないと周辺全部汚します。濃いめにしてツユ分を少なくしないと困るわけです。 ただ、一般的に味を濃くすると冷めた弁当が美味い、という短絡はあり得ませんのでそこは注意してください。

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

温めずに食べるお弁当でやっぱり美味しいなと思うものは和食かなと思います。 なので「濃いめの味付け」はある意味当たっているかなと思います。 あとは脂物も大きく左右するかと思いますね。 揚げ物や肉類などは冷たいよりは温めた方がより美味しく感じる人の方が大多数かと思います。 勿論冷たいままでもみなさん食べますけどね。 特に油物といっても動物の脂肪などは冷たくなると美味しさの面では落ちるかなと思います。 そしてそういったものに対しては「濃いめの味付けにすることで冷めても美味しい」は当てはまらないかと思います。 たぶんあなたの質問での「お弁当」はサンドイッチなどは含まず「ご飯におかず」という一般的なものですもんね。

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

  • omochipan
  • ベストアンサー率36% (67/183)
回答No.2

冷めると味が薄く感じるので濃い目の方がいいです。 また濃い目にすることで食材が腐りにくくなるという効果もあります。

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

そんなことはない。

izayoihihioyazi
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 茹でたスパゲティをお弁当にいれたいのですが。。

    茹でたスパゲティをお弁当にいれたいのですが。。 バターが無い時、お弁当で冷めた場合、硬くならない方法(茹で方や、味付け方法)を教えて下さい。

  • お弁当に人参をいれたいですが…。

    毎日お弁当をつくってもっていってます。 彩りも奇麗だし、手軽なので、人参をお弁当に入れたいと思っています。(多少栄養もとれるし) 型などで抜いて、付け合わせ的な感じです。 お弁当にいれる人参の味付けとして、どんなものがあるでしょうか? 簡単なもの、もしくは作り置きできるものがあったら知りたいです。

  • お弁当に入れる玉子焼き

    お弁当に入れる玉子焼きの味付けが思い通りにいきません。 だし巻き風の味付けにしたいのですが、いつもしょっぱすぎたり、甘すぎたりで、おいしくできません。 忙しい朝に簡単にできる方法を教えてください。 分量は卵2個でお願い致します。 宜しくおねがいします。

  • 初めて彼とのデート、お弁当は何が良いでしょうか?

    遠距離の彼と始めてのデートをする事になって、話しでお弁当を作る事になりました。私はお弁当を作った事がありません; どういったお弁当が彼を喜ばせるか、男性が好む味付けがわかりません! 一般的に作れば良いと言われたのですが、遠くから来てくれた彼に、少しでもありがとうの感謝の気持ちを伝えたいので、美味しいお弁当を作りたいんです! 初、遠距離の恋愛をしてます。アドバイスお願いしますっ!

  • 弁当美味しくなかったのでしょうか?

    弁当美味しくなかったのでしょうか? 手作りの弁当作りました。作ったのは卵焼きと天ぷらと野菜炒め、ポテトサラダです。 卵焼きは砂糖と醤油で作りました。天ぷらは茄子の天ぷらで天ぷら粉で作りました。野菜炒めは肉も入れて焼肉のタレで味付けしました。ポテトサラダはジャガイモと人参とハムを入れマヨネーズとみりんと塩こしょう少々で味付けしました。この作り方でこの作り方は違うと思う料理を教えてください。一応食べた人には美味しいよって言われいい嫁さんになれるわ~って言われました。お世辞かどうか分からないです。その人は好きな人です。料理が上手になるコツも教えてください。

  • 義母の作ってくれるお弁当の断り方

    韓国で義母(韓国人)と同居しています。 世話焼きタイプで良くしてくれるのですが、 相手の望むこととかは無視で、自分のしてあげたい事を一方的にいろいろしてくれます。 善意でしてくれるのは充分承知なのですが、 朝作ってくれるお弁当をお断りしたいんです。 理由 お弁当のおかずはほとんどソーセージや揚げ物など黄色いおかずのみ。 味付けが少し濃い、しょっぱい なんでこうなったかというと、お弁当のおかずを買っておいでと言われて、 チキンナゲットやソーセージみたいなのを買いました。 それから、日本ではお弁当はこうやって食べるんだということになったらしく、、、 あまり人の話を聞かない人で、聞いても自分流の解釈に変えてしまうので、説明しても無駄だと思ってしてません。 あと、作ってもらうという立場になってしまっているので、 あーしてほしい、こーしてほしいというのは違う気がしてしまいます。 家のご飯はすべて義母がしています。 夜ご飯はもちろん、毎日韓国料理なので、お昼ご飯くらい日本の味付けで食べたいので、 自分で作りたんですが、自分で作るといったら、「あなたは仕事してるから私がやってあげる」といって一歩も譲ってくれません。 日本で食べるお弁当みたいに、緑、赤、黄色など彩りよく入れれば、栄養バランスも良くなるし、 味付けも薄味の方が好きなので合いません。 韓国料理のおかずは基本的に濃い味です。 旦那に義母に悪いから自分で作るからって言ったら、 どういうふうにしたいか義母に説明すればいいと言われました。 でも、基本的に韓国人と日本人の好む味付けが違うので、(旦那の家と私で違うかも) 説明したところで韓国式日本料理に変わってしまいました。(以前に他の料理で) お味噌汁ににんにく入れようとします。。。 やんわりお断りしたいんですが、いい方法ないでしょうか。。 よろしくお願いします。

  • お弁当のおかずについて教えてください。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 単身赴任中の夫が帰ってくることになりました。 ということでまたお弁当つくりが始まります。 朝、4時半~5時半に作るのですが 寝ぼけているのか?単身赴任前のお弁当作りといったら、卵を床に落とす、しょうゆの蓋を開けて落とす、塩と砂糖を間違える、味が異常に濃いなどなど 毎日、何かしら失敗をしてました。 頭が寝てるんだと思うのですが。 そこで、何とか朝楽にお弁当作りできる方法などありましたら教えてください。 朝「チン」だけで調理できる。夜に味付けが終わっていて炒めるだけ、煮るだけ。味付け調理済みで冷凍できるおかず等々教えてください。 また、旦那さんのお弁当のおかずの品数、最低、何品まで許されると思います? どうぞよろしくお願いいたします。

  • お弁当で食べたいおかずは?(できれば男性限定)

    主人のお弁当を作っていますが、そろそろネタ切れです。 お弁当にこういうのが入っていたら嬉しい、食べたい、又は困る、食べたくない等、男性の意見が聞きたいです。 あと味付けなども教えて下さい。(甘いおかず、酸っぱいおかずは苦手だ等) よろしくお願いします。

  • コンビニの弁当の味付け

    味付けが濃いと感じませんか?おにぎりも含めて 私は味が濃すぎてカップラーメンとか、コンビニ弁当が食べれません。 なので毎日自分で弁当を作っていますが、普通の食堂とかに比べても味が濃くないですか?? みなさんの意見お願いします^^

  • 三色弁当って前日作ってもいい?

    三色弁当って前日作ってもいい? 土曜日に三色そぼろ弁当を作ってお出かけしようと思っています. お弁当を作った経験があまり無いので分からないのですが, 今の時期の場合,どこまで前日の夜に作っても平気なんでしょうか? できることなら極力夜に作ってしまいたいんですけど, 痛んだり味が落ちたりが心配です... 今考えているのは 前日:とりそぼろ,絹さやをゆでる 当日:ご飯を炊く,いり卵,ピーマンの炒め物(付け合せ),    にんじんをゆでて味付け(付け合せ) って感じがいいかなぁと思っているのですが, 当日の方がいいもの,前日でも大丈夫なものがあれば教えてください!

専門家に質問してみよう