• 締切済み

秘密の共有について

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.2

秘密というのは基本バレてはならないもの知られてはならないもので、それを自分だけが知っている、自分にだけ打ち明けてくれたという満足感や一体感が生まれるからじゃないですか? 相手を信頼していないとできないことですしね だけど秘密ってそもそも隠し事なわけで、あまり良い感じしませんよね 秘密にしなきゃいけないことでもあるのかとなります、恋愛においては より仲良くなるためにあなたの弱みや欠点など個人的な知られたくないことを打ち明けること、彼女もまた同じようにあなたに話してくれたら2人の距離はもっと縮まると思います 本音を言い合える仲というのも、この建前社会の中において絆は深くなると思います

関連するQ&A

  • 秘密の打ち明け方

    気になる人に自分の秘密をうちあけるとその人との親密度が上がる。 というようなことを聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか? また打ち明ける秘密はどのような内容がいいのでしょうか? やっぱり恋愛方面でしょうか? 実際に異性の人に秘密を打ち明けた、打ち明けられたがいたら回答お願いします 高校2年の男です

  • 秘密を話すことは悪いことか

    秘密にしていることを、本当に信頼している人にも話さない事は良いことでしょうか? 秘密をずっと秘密にしておけば、それが真実と周りは考えますよね。 私はその方が良いと信じて疑ってきませんでした。正直、自分の秘密を簡単に話す人は結局は自分が楽になりたいだけだ、秘密ごっこが好きなんだと見下していたと思います。 (不思議ですが、私に対して秘密を打ち明ける人達に対してはこんな気持ちになったことはありません) しかし最近自分が秘密を持つ側になり、悩んできました。 隠していることに対する罪悪感もあるし、信頼を裏切っている気がして。。親友にだけは全てを話してしまいたい衝動にかられています。 これは自分が誰かと秘密を共有することで楽になりたいだけなんでしょうか? 皆さんは周りには言い辛い秘密を持った時、信頼のおける人にだけは打ち明けますか?それとも隠し通しますか?どちらが良いと思いますか? 具体的でなく掴みにくい質問だと思いますが、よろしければお答え下さい。実際悩んでいるので隠し通した、とか打ち明けたらこうなったとか体験談もお待ちしています!

  • 女子 恋愛 秘密主義

    女性は恋愛情報を友人間で 共有するものだと思っていたのですが、 そうでもないのでしょうか? 他人の噂話ではなく 自分の恋愛話に関してです。 親友にも話さない人もいますか? 恥ずかしがり屋な性格の人や 秘密主義な人に多いのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 秘密を守れる自信がないです。

    社内恋愛についての話です。 当事者以外の人(第三者)からその秘密を伝えられてしまったときに、 私は、その恋愛をしている当事者に、 「私はあなたたちが恋愛関係にあることを聞いてしまいました(知っています)」と伝えたら、 当事者はどんな気持ちになるでしょうか? 迷惑がかかるでしょうか? 突然、しかも その社内恋愛をしている当事者ではない人から 「ねえ、知ってた?Aくんの彼女って、Bさんなんだよ。」 「でもこれ、内緒にしてね!」 と言われてしまい、困惑しています。 (その人は悪気なく、ちょっとした打ち明け話のつもりだったのでしょうが。) 私は元々、口が軽い噂好き、というわけではありません。 ですから直接的に、他の人に「AくんとBさんって、付き合ってるんだって~!」 などと言うことはありません。 でも、うっかりと、言ってはいけないことを言うことがあるのです。 たとえば他の人も一緒に話していて 「彼氏がケータイをロックしているが、これは普通か?」という話題になったときに ポロッと「ねえBさん、Aくんはどう? ロックかけてないの?」などと言ってしまうような…。 そんな言動をしてしまう自分が、容易に想像できて怖いんです。 いい年した大人なのに、情けなくて仕方がありませんが 秘密を守れる自信がありません。 その社内恋愛をしているBさんとは、 お昼ご飯の時間が重なることが多いので ほぼ毎日会い、ランチをしながら雑談もします。 1対1ではなく、グループです。 なので、できればそのBさんに 「○○さんと付き合ってるって話、聞いたよ。  私は他言する気は決してないのだけど、  うっかり言ってしまうかもしれないから  雑談の時に恋バナになったら、一緒に話をそらしてくれないかな?」 と、お願いしたいんです。 (Bさんとはわりと仲が良く、ケータイメールは知っています。  雑談メールはお互いに好きではないので、しません。) 誰から聞いたとまでは言いませんが、 知ってしまった事実だけでも伝えておいた方が、 私がうっかり言ってしまう危険性を 減らせるのではないかと思うのです…。 私がきちんと黙っていられたらすべて済むのに、 書いてて本当に情けないです。 くだらない話です。 わかっているのですが、困っています。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 秘密について

    私は自分の不注意で秘密にして おきたかったことを 友達に話してしまいました。 友達には絶対誰にも言わないでとお願いしたのですが、 自分がいない飲みの場などで暴露されているのではないかと思ったり、 周りの人(共通の友達・苦手な人)から最近、 直接その話をされたわけではないですが、 遠回りに話されたり、茶化されたりしているような気がして ばらされてしまったのではないかと不安です。 (被害妄想かもしれませんが) また、これ以上広まってしまったら、本当に仲いい人たちやその話に関係のある人にも ばれてしまったらどうしたらいいのだろうと悩んでいます。 そこで質問なのですが、 もしあなたが友達から別の友達(aさん)の秘密を暴露されたら aさんに確認したり、話を聞いたりしますか? それとも黙っていますか?知らないふりしますか? 内容によっては気まずくなりますよね… あと共通の友達にわざわざ秘密を暴露したりしますか? 人は思ったほどまわりの他人の事は気にしてないですか? 詳しい内容はかけないので分かりにくいとは 思いますが答えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 *カテゴリーを友達・仲間関係にしたかったのですがなぜか恋愛相談になってしまうので そのまま投稿させてもらいました。

  • 彼女がいるかが秘密とは?

    ここ1年職場の人に片思いを続けています。 嫌われていないとは思うけど、 恋愛対象として好かれているかは疑問です。 私の方が彼より立場が上です。 職場的に不味いと思い、ブレーキがかかります。 でも、はたから見ると、仲良しに見えるみたいです。 最近普通の会話で彼女がいるのか聞いてみました。 でも、「秘密」と言ってはぐらかされました。 いるならいると言ってくれた方がすっきりするのに。はっきり言うのが嫌なのは、 私に気を持たせるのが嫌なのか、 或いは逆に持たせておきたいのか・・・。 どっちなんでしょう? 何故はぐらかされるのかがわかりません。 何故「秘密」と言ってはぐらかすのでしょうか? おしゃべりで明るく、さばさばしているので、 あまり自信がなかったのですが、 彼の好みに反しているわけでないようです。 はっきりさせた方がいいのかなと思うけど、 仕事のことを考えると、 それで居づらくなるのはかなりのマイナスです。 好意は暗に伝えるのが精一杯です。 いい年こいてぐずぐずしていていいのかな、 と思いつつ・・・。 振り向かせることができるでしょうか?

  • 秘密や重い相談を打ち明けられやすいです。

    私は友達や同僚(先輩を含む)から秘密を打ち明けられられたり、重い相談を受けます。 時には知りたくない秘密や情報を聞かされたり、重い悩みの相談を受けます。 「この話はgontachibiにしか言えないから他の人には絶対に秘密にしてね。gontachibiは口が固いし、何を言ってもビックリしないから安心して話せる」という理由だそうです。 私は「自分しか知らない事は何も喋らない。それを詮索されても知らない振りを貫く」ということを徹底しているので、安心して相談出来る相談窓口みたいな存在かと思います。 私に相談を打ち明けてくる人は、本当に悩んでいる人ばかりです。相手に納得してもらえる返答が出来なかった時に苦しくなります。相手を見れば納得してなさそうだ、とわかってしまうんです。 私を信頼して秘密を打ち明けてくれたのに、的を射る返答が出来なかった時は気分が落ち込みます。 聞き役が上手くなるオススメの本はありませんか? 心理学とかも思いつきましたが、ジャンル問わず教えて下さい。 また、聞き役が得意な事を生かして出来る資格・仕事は何がありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • なぜ「企業秘密」と称して隠したがる?

    レシピとか工場の取材とかで。 企業秘密として隠していることがあります。 なぜでしょうか? 惜しみなく与え合ったほうがお互いに楽しいし、 一方的に教えたとしても、頭の整理につながり、 自己顕示欲を満たせる。 「自分はこんなに苦労したから、誰にも教えない」 「自分はこんなに苦労したんだ。お前もそんな目に遭え」 そんなニュアンスを感じるですが、 どういう心理でしょうか?

  • 隠し事を打ち明けるべき?秘密を押し通すべき?

    社内恋愛中の彼がいて、1度別れて私が忘れられずまた最近付き合い始めて今4ヶ月目です。 彼は、「都合の悪い隠し事をするのはイヤ。そういう隠し事は早めに言ってほしい」という考えをもっています。 いま私はそんな彼を裏切ってしまっていて。。 それを言えずにいて、そのことで彼と付き合い始めてから毎日毎日悩んでていま苦しいです。 言えないこととは、別れている間ずるずる状態が1年以上続いたのですが、 その間彼のことで精神的にかなりまいっていて会社の人4人程に彼のことを相談 していました。彼とは「周りには絶対に秘密」の約束を取り交わしていたのですが、 その時かなり精神的にまいっていて良し悪しの判断ができず、同期の女の子2人、彼の仲良し同期に相談してしまってました。 でも、どんな精神状態であろうと「バレたら別れる」とまで言われていたのに 相談していた自分が、今となっては「なんであんな些細なことを話してしまったんだろう。。」などと思えて許せません。 彼も、もし私が昔会社の人に相談していたことを知れば、「隠し事をするのはイヤ」「社内の人には絶対秘密」という考えなのに、それまでずっと隠していた訳だし激昂して別れ話に発展する・・という気がします。 彼は大変真面目で頑固でまがったことは許せない性格なので、いくら私のことを好きでいてくれても、 そうなるんではと思います。。 自分が知らないところで自分の友達が実は付き合ってた事を知っていて、 しかも彼女が相談してた・・って知ったら絶対怒りますよね。 それに、「相談であろうと、社内の人には言うなと言われてたのに言ってしまった」ことに、 理解は示してもらえないと気がします・・ でも最近、「都合の悪い隠し事をするのはイヤ。そういう隠し事は早めに言ってほしい」という話を彼から聞かされ、 隠してることがもぅ毎日しんどくて仕方ありません。 それに、私はもうすぐ退社をするので、そうなったら周りに付き合ってることを 隠す理由がなくなるわけで、私が相談していた彼の同期にも彼は打ち明けます。 その時、もし「昔〇〇(私)から聞いたから知ってるよ」ていうような展開になったら最悪です・・。 そんなことは言わない気もしますが、男の人ってどうなんでしょう? 戻ったことは知らないはずなので、言うも言わぬも自分ではどうしようもありません。 他人から彼の耳に入る前に彼に正直にこのことを打ち明けるべきか、 それとも黙っているべきか、みなさんどう思われますか。。? 彼のこと本当に大切なので、別れたくありません。 でも、彼になる決断をしたいと思います。 すごく悩んでるので、アドバイスいただけると嬉しいです。 長文失礼しました

  • 絶対に言えない秘密

    絶対に言えない秘密があっても、恋愛ってできるものでしょうか? 付き合ってるのに隠し事は良くない、とか、秘密がある上では 信頼関係が築けないから無理という考え方は、私は間違っては いないと思います。 けれども、絶対に言えないという場合、やっぱりお付き合いする ことからは距離を置かざるを得ないですかねぇ…。 いつかその秘密が相手に解った時に…ということを考えたら やっぱりすべきではないということは解っているので、躊躇しますよね。 言えないことがあるくらいなら、付き合うべきではないのは 正論ですよね、確かに。 でも、言えない…という場合です。 本当は言えない秘密があるぐらいなので、恋愛に関わるのも 本当はイヤなんだけど…という本音がないわけでもない。 だから、進むこともできない。かと言って、引くこともなかなか…。 という感じ。 よく解りにくい状況かも知れませんが、アドバイスもしくは 経験談などお願いします。 ちなみに不倫の悩みではありません。