Scholarship System in Japan: Behind Other Countries

このQ&Aのポイント
  • The scholarship system in Japan is far behind other countries in terms of quality, amount, scale, and level of satisfaction.
  • One of the biggest problems is that Japan only selects smart and capable individuals as recipients, while other countries consider financial circumstances as well.
  • The English translation provided is an approximation of the Japanese content.
回答を見る
  • ベストアンサー

添削してください。

英文を添削して欲しいです。 日本語 「日本における奨学金制度は、質、量、規模、満足度のどれをとっても他の欧米諸国の足下にも及ばず、国際的に見て完全に立ち遅れているといえる。何よりも一番大きな問題は、欧米各国は所得水準や家庭内の事情といった経済的な理由からのみ給付対象者を選考しているのに対し、日本では頭のよい、能力のある人間のみを給付対象者としていることである。」 英語 「Scholarship system in Japan is very much behind in other countries every point of view such as quality, amount, scale and level of satisfaction. The big problem is Japanese government select people who is smart or ability against other countries select people who has no financial leeway. 」 日本語をそのまま英語にしたわけでなく、日本語の内容を英語で大まかに作りました。 その為、日本語の文章=英文 というわけではないです。 だいたいこの様な内容が伝わればいいかな、程度です。 こちらの英文の添削をして欲しいです。 よろしくお願いします。

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。第一文の behind と other の間にある in はいらないと思います。 2。第二文では関係代名詞 who の先行詞が people と複数なので、who の後の is は are の方がいいと思います。 3。第二文で、「能力のある」にあたる部分ですが、前が smart と形容詞 でor で結ばれている ability も形容詞の able の方が良さそうです。 4。同様に 第二文の終わりでも、関係代名詞 who の先行詞が people と複数なので、who の後の has は have の方がいいと思います。 5。また第二文を While だ始めて against で始まる節を前に置くのも一考行でしょう。 6。そうすると第二文は Wlhile other countries select people who have no financial leeway, the big problem is Japanese government select people who are smart or able となります。

wxw
質問者

お礼

添削ありがとうございます。 添削していただいた文章、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 添削お願いします

    Naturally, unless the crisis situation of political and economic in the Middle East and North Africa is improved, the number of people who head to other countries will not reduce. 「当然のことながら、中東や北アフリカ地域における政治、経済の危機的状況が改善されなければ、他国に向かう人の数は減らない。」 *シリア問題についての話です。 こちらの英文の添削をして欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    リベラルと保守では大事にしたい「自由」の概念が異なる。たとえば、リベラルというのは「多様性は尊重する」ことが基本だ。リベラルな価値観をもつ人にとって、国境を越えた団結や、性差を超えての平等を得る自由は、とても尊いものといえる。 In the Liberal and Conservative, the concept of "freedom" is different each other. For example, the basis of Liberal is "to respect diversity". For people who have Liberal values, freedom to unite across national borders and to gain equality beyond gender can be said to be very precious. *日本語=英語という風にはなっていないです。 日本語をもとに英語にはしていますが…英語で言いやすいように少し日本語の表現を変えている箇所があります。 ただ言いたいことは日本語に示した通りです。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削お願いします

    In other words, there is a misunderstanding that people who are mixed race is not be discriminated among people who do not have the background of mixed race. 「言い換えると、人種混合の背景がない人たちの間では、人種的混血のある人は差別されない、と言う誤解があるということだ。」 *人種混合・人種的混血をmixed raceとしました。 こちらの英文を添削して欲しいです。

  • 添削してください

    ある映画についてのペーパーです。 「自然の側からすると、エボシたちは悪である。しかしエボシが悪者かと聞かれるとそうではない。彼女は病気を持っている人々(劇中に出てきた包帯を巻かれた人たち)や女性など、社会的立場の弱い人の人権を認め、居場所と仕事を与えている。それが証拠に、彼女は住民から慕われているのがわかる。」 From the side of nature, Eboshi and other people are evil. However, I think that when asked if Eboshi is bad, it is not so. She acknowledges the human rights of people who weak social standings and giving to live place and jobs, such as women and people who have sickness (people wrapped in bandages). The evidence shows that she is endear by residents. 日本語から英語にしたので、英文が間違っていないか添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削お願いします

    Grasp of individuality is changing depends on circumstance. People who see her as other people overlook common humanity with her, and people who see her as a similar person overlook difference with her. 「独自性の把握は状況によって変わる。彼女を他人として見る人は彼女がもつ人類共有の人間性を見落とすし,彼女を同類視する人は彼女だけがもつ相違を見落とす。」 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    *添削をお願いします。 日本語= 日本は、先人の功績によって「母国語で」高度な学問をできるようになった稀少な国なのです。これからは企業がビジネスを展開していく上での国境はどんどんなくなっていきます。日本にいいものがあればすぐに海外に運ばれるし、海外にいいものがあればすぐに日本に運ばれてきます。 「Japan is a rare country to study high level learning or education in one’s home country language by achievement of predecessors. Company expand the business and sweep away the national boundaries in the future. If we have good goods in Japan, it will convey to the abroad, and if foreign countries has a good them, it will come convey from there. 」 少し英文が長いのですが…こちらの英文を添削して欲しいです。 日本語=英語というようになっているわけではないので、少し言い回しが違う箇所があるかと思いますが、だいたいの内容があっていれば大丈夫という感じで英文にしました。 文法など見て欲しいです。よろしくお願いします。

  • 添削してください

    However, as I have already describe, both two girls became Gyaru and Yanki is very resemble. I thought that Momoe is totally different way of thinking from Himiko, but she realized that there are similarities in fact, and she came out of her shell. If Momoe really mature, she should reach out to other people who are essentially more different. The other people symbolizing it is a man of a greengrocer who does not appear in the original novel. 「しかし、すでに明らかにしたように、 2人の女の子がヤンキーとギャルになった背景は、とても似ているのである。 モモエはヒミコとは全く別の考え方をしていると思っていたが、実は似ている面があることに気づき、彼女は少しずつ心を開くようになった、という考え方もできるのではないだろうか。 もし、モモエが本当に「成長」したのであれば、本質的にもっと異なる他者に も手を伸ばすはずだ。 それを象徴する他者こそ、原作には登場しない八百屋の男である。」 (ちなみにギャルとヤンキーについては日本ではどのような人物なのか説明済みです) こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    日本語 「宗教がどのように関与しているかを知ることは、アメリカの社会情勢を知る上で重要である。特に、避妊の問題については長年にわたり、宗教の指導者が政治家に圧力をかけていることが注目される。つまり、宗教界がアメリカの政治に与える影響は底知れない。」 英語 「It is important to know that how is religion participate in the government with knowing the social landscape of the United States. Especially, about problem of contraception, it take notice of the leader of religion put pressure on the politicians over many years. In other words, religion influence the politics is immeasurable.」 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 前置詞

    お世話になります。 選択問題です。 日本語はありません。 The understanding people have( ) other countries is often very superficial. 1.on 2.at 3.of 4.in ーーの の意味で 3だと思うのですがーいいですか? またaboutもつかえますか。 1のon でーーに関しては どうですか。 教えてください。

  • 添削お願いします

    It will become to have a fixed idea that "a boy is that, a girl is that" by adults forcing their values like that in children who do not have aware of gender. 「男だから・女だからということがまだ自覚されてないタイミングから、大人がそれを刷り込んでいくことで「男はこう、女はこう」というステレオタイプができてしまう。」 *こちらの日本文をもとに英文を作りました。 少し英文に言いやすいように勝手に日本語文を変えたりしていますが、言いたいことは以上のことです。 こちらの英文の添削をしてほしいです。よろしくお願いします。