• ベストアンサー

請求権を放棄しなければ日本は大陸の資産を!?

中国や台湾、韓国、北朝鮮に資産返還請求できないのでしょうか? 当時現地に置いてきた資産を勝手に占有されて搾取されたので その損害賠償と資産の返還を求めて請求した方が良いと思います。 損害賠償を起こすことはできないのでしょうか? 北朝鮮や中国大陸には特に沢山の資産を置いてきたので 賠償請求と今までの使用料を取った場合何十兆円ぐらい計上できるのでしょうか? 北朝鮮と国交正常化する際に何十兆円も賠償を請求してくるようですが、 日本が逆に請求することはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

請求するのは勝手です。払う必要はありません。物事は何でも時効があります。100年前のことを請求しても意味がありません。100年前はお互いもはや歴史です。歴史教科書に書けばいいことです。

その他の回答 (3)

noname#233772
noname#233772
回答No.3

お礼コメントに対して。 >権益というか個人資産です。 だから権益でしょ。 国が持っていた資産も個人が持っていた資産も法人が持っていた資産もすべて諦めないと、大陸に渡った邦人は生きて引き揚げて来られなかったのです。

noname#233232
noname#233232
回答No.2

そんな話は既に解決していますが。

noname#233772
noname#233772
回答No.1

いつの時代の話でしょうか。 大東亜戦争が終結するまで日本が大陸に持っていた権益のことですか。 ならば終戦時、正式に放棄しています。いや、放棄させられたといったほうがいいかな。 すでに終わった話です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 権益というか個人資産です。

関連するQ&A

  • 物権的請求権

    物権的請求権は占有訴権を下敷きにしていると思うのですが、何故か損害賠償について占有訴権については条文に記述がありますが、物権的請求権では損害賠償については触れずに、不法行為に基づく損害賠償としているみたいですが709条によらずとも本来その中に含れているわけではないのでしょうか?

  • 日中国交正常化について

    中国は日中国交正常化のときに損害賠償請求を破棄しましたが、 損害賠償請求を破棄するのと、損害賠償請求権を破棄することの違いを教えてください。

  • 物権的妨害排除請求権について

    占有回収の訴えでは占有物の回収及び損害賠償請求ができますが、物権的妨害排除請求ではどのようなことができるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日本人の北批判で怒る韓国人、大陸批判で怒る台湾人

    【半島編】 普段は北朝鮮を批判するクセに、 外国人、特に日本人が北朝鮮を批判すると、 露骨にイヤな顔をする(在日)韓国人。 【シナ編】 普段は大陸中国を批判するクセに、 外国人、特に日本人が大陸中国を批判すると、 露骨にイヤな顔をする(在日)台湾人。 同じ穴のムジナなのは確かですが、 両者の怒りの源泉の違いはなんでしょうか? https://youtube.com/watch?v=ZfjA3oBXmK0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DZfjA3oBXmK0 ・・・なんじゃこりゃ?www

  • 中国はなぜ戦争賠償請求を行わなかったのか?

    田中角栄内閣時 1972年に日中共同声明がなされ 国交が回復されました。 どれを調べても私の知りうる限り 中国は賠償請求を行いませんでした。 開発援助として多額の金を提供してはいますが… 当時の背景としては 1972年以前に締結した日華平和条約があると思います。 この条約は日本と台湾との条約です。 台湾より優位に立つために請求しなかった ほかに理由があるのでしょうか? あれば教えてください。

  • 住民訴訟 4号請求

    住民訴訟 4号請求 損害賠償または不当利益返還の請求 とありますが、具体的にどのような事件が考えられるのでしょうか? 特に、どんなときに、損害賠償を求められるのか、教えていただけるとありがたいです。 インターネットの情報をいろいろ調べましたが、なかなかイメージできません。なるべく、わかりやすい具体例(架空でも)があると助かります。

  • 10万円未満のものの資産計上

    10万円以上の資産は資産計上(特例で30万以上)しなければいけませんが、 逆に10万円未満のものを資産計上する事は可能でしょうか? 例えば1枚の請求書に 40万円のテーブル×1個 5万円の椅子×1個 1万円の花瓶×1個 とあった時、40万のテーブルは資産計上しなければいけませんが、その他は消耗品費となって、分けて仕訳しなければいけません。黒字の場合、面倒でも資産計上するんですが、会社が赤字になりそうなので、一括して46万円で資産計上したいんですが、大丈夫でしょうか? もし認められないとすれば、税務署からすれば、30万以上のものを消耗品費で計上されると、税収が減るので否認されるのは分かるのですが、10万円未満のものを資産計上すれば、税収が増える事になると思うんですが、それでも認められないのは何故なんでしょうか?    

  • 大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか?

    大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか? 大陸の普通話と台湾の北京語(国語)で双方スムーズに行えるでしょうか。 文章やメールのやり取りは繁体字簡体字の違いのため 難しい事もあるかもしれませんが 通常の会話のみ(現地のスラングも省く)に限った場合はやり取り可能でしょうか?

  • 中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか?

    中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか? 私はつい先ごろまで、中国が損害賠償請求しているので、大人げないが日本もすべきだろうと思っていました。しかし、損害賠償請求すると、どっちがぶつかったかの問題に矮小化される恐れがあるので、そんなことは後回しにして、まずは領域侵犯の犯罪性に集中的に議論するのが良いと考えています。 他の見方はありますでしょうか? 中国(びいき)の方もどうぞご意見をお願いします。

  • 資産計上について教えて下さい。

    資産計上について教えて下さい。 ※次の作業は全て4月中のものであり、金額は見積書ベースです。 A社から5,000,000円で中古装置を購入し、 B社がこれを運送し、運送費として1,000,000円かかりました。 C社がこの装置の立ち上げを行い、立上げ費用として500,000円かかりました。 当社への請求書の送付が、A社は4月、B・C社は5月と異なるのですが A社は請求書、B・C社は見積書をもとに6,500,000円で4月に資産計上していいのでしょうか? それとも、4月に5,000,000円で資産計上し、それ以外は運送費等で経費として処理してもいいのでしょうか? ※見積書と請求書の金額は同額として考えています。 一般的には、装置に関わる運送費や立ち上げ費用は取得価額に含め資産計上を行いますが、 このような場合は通常と同じように処理していいものなんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。