• ベストアンサー

写真の裏に切手を貼ると郵便で送れるのでしょうか

frx28473mmtの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

送れます。 ちなみに、切手の裏面に住所書いても送れます(笑) カップラーメンのふた、海苔とかでも送れます お試しあれ (笑)

satoshi2017
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真の裏に50円切手を貼れば郵便で送れるのですか

    写真の裏に、「はがき」と書いて、50円切手を貼れば、そのまま郵便で送れるのでしょうか。

  • カップラーメンのふたの裏に切手を貼ると郵便で送れる

    カップラーメンのふたの裏に切手を貼ると郵便で送れるのでしょうか

  • 郵便切手について

    郵便切手についてお尋ねします。消印のない未使用の80円切手が あるのですがこの切手で郵便を出そうと郵送物に貼り付けて準備して いたのですが事情が変わり差し出さなくて良くなったので切手の 貼った部分を切り取って別の郵便物に貼り付けて差し出しても 大丈夫なのでしょうか。

  • 郵便に切手を貼るとき

    郵便に切手を貼るとき、切手はどのようなものを貼りますか? 1:コンビニなどで売っている通常切手 2:郵便局の窓口に行き、記念切手や地方独自の切手を買う 2の場合、相手に合わせて図柄を選んだりしますか?

  • 写真に切手を貼って

    友達に写真を送りたいのですが一枚だけなので封書にするのも・・・と思います。 そこで普通の 13cm×9cm くらいの写真の裏側に50円切手を貼って住所とコメントを書いて普通の郵便として送ることは可能でしょうか? それとも定型外となって切手代がもっとかかるのでしょうか? 誰か分かる人がいらっしゃったら回答お願いします。

  • キャビネ版の写真の裏にそのまま切手を貼って送ることは可能でしょうか?

    写真の裏にそのまま切手を貼ってはがきみたいに送りたいです。キャビネ版(カビネ版、12.0×16.5cm)の写真の場合、このようなことは可能ですか? 可能でしたら、切手の値段や注意点などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 切手忘れた郵便物

    大事な書簡、切手貼付を忘れ、郵便投函しました。封筒ウラには私の住所書いていません。郵便ルールでは 1.発信元に受け郵便局からかえす(不幸にも、発信元書いていません) 2.受取人に未納の旨説明し、受取人負担で受取人に渡す。 1.2正しいでしょうか?また、2で受取人が支払い拒否した場合、郵便物は何処に行き、どう処分されるのでしょうか?

  • 貼ってしまった郵便切手

    間違った封筒40枚に80円切手を貼ってしまいました。 送りたい封筒は別のものだったのです。 郵便局へいって新しい切手に交換してもらうのが良いのでしょうか? あるいは、間違って貼った封筒から切手の貼られた部分だけを切り取って新しい封筒の郵便代金として支払うことは可能でしょうか?

  • 写真+切手=葉書?

    写真を撮って、その裏に切手を貼れば、絵葉書として、送ってしまうことはできますか?

  • 郵便切手

    最近はメールで用件を済ませる事が多く、郵便切手がたくさんあまっています。 郵便局に持って行くと、買取ってもらえるのでしょうか? 書き損じの葉書は「5円」で新しい葉書と交換してもらえるのですが、切手の場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いします