• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中途半端な栗)

中途半端な栗で困っています!栗の剥き方を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 栗を1kgほど貰いましたが、中途半端な状態で渋皮が剥けずに困っています。
  • 動画でピーラーが便利と聞きましたが、栗がボロボロになってしまいます。
  • 栗ご飯には拘らず、この状態の栗を救済する方法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

↓ このページが参考になりそうですよ。 --- ■ 鬼皮と渋皮がツルッと取れる!簡単な「栗のむき方」テクニックまとめ https://macaro-ni.jp/34315 薄い渋皮は、どこの家庭にでもあるアレを使えば、簡単にスルッとむけるんですよ。それはずばり、歯ブラシ!上下左右に軽く動かくだけで簡単にむけるので、小さいお子さんと一緒にもできますよ。また、鬼皮をむいたあとひと晩水につけておくのもおすすめです。 --- 茹でてつぶしてマロンペーストになったらラム酒を加えて、モンブランにするのも秋らしくて良いかもしれませんね。 ■ モンブランクリームを手作りしたらハイクオリティなモンブランプリン♪ https://meikita.com/sweets/montblanccreme/

no20180907
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 誘導先の記事も見てきました。 もう一晩、渋皮が付いた状態で 水に浸しておいて、明日歯ブラシで チャレンジしてみようと思います! 誘導まで、ありがとうございます! 折角の秋の味覚ですので楽しみたいです!

その他の回答 (1)

noname#237141
noname#237141
回答No.2

栗ご飯は諦めて、栗の甘露煮とか渋皮煮とか 甘いものに変えるしかないですね。 で、栗ご飯に使うべくボロボロにならないように 剥く方法はちゃんと知っておいた方が良いと思います。 もしくは鬼皮で茹でてそれを剥いて栗ご飯に 使った方が良かったかも、ですね。

no20180907
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 クックパッドで見たとおりに 熱湯に一晩浸けてから剥きました。 説明通りに鬼皮は剥けたのですが、 渋皮は「指で簡単に!」と書いてあったのに なぜか剥けなかったのです…。 甘露煮は 渋皮まで剥いてから、 渋皮煮は渋皮が完全に残った状態で 作るものだと思いますので、 現状の おしりだけ中身が見えていて 他の大部分は渋皮が付いている状態では 向いているとは思えなくて…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう