- 締切済み
学校での愚痴 聞いてください
学校での愚痴 聞いてください 私の中学では指定の白Tが用意されていて毎日制服の下にそれを着て登校することを義務づけられています 予備用としてだいたいの人が その白Tを2枚ぐらい持ち合わせていて 私も丁度2枚持っていたんですけど 一昨日の夜あたりから今朝まで親が 洗濯機を回していなかったらしくw 一昨日の夜にいれた白T 昨日の夜にいれた白T 2枚両方ともが洗濯機の中に入ってる状態で ワンポイントのTシャツも持ち合わせていなく 今日の朝制服の下に何も着るものがない事に気付き 仕方なく部Tを下に着て登校したんですよ (何も着ないよりはマシかなと思ったので) 今の時期は暑いので制服脱いで 半袖で過ごすのもありになってるんですけど (スカートの下にもハーフパンツ履いてるんで) 流石に部Tで一日過ごすのもアレなので 掃除の時間までなんとか制服着て過ごしてました 掃除の時間に制服だと制服も汚れてしまうし 何より掃除しづらいので脱ぐことが決まりでした まぁ、そしたら、先生に指摘されて、、、 (ここまではまだいいんですよ) 「部Tは部活の時だけだ」と指摘を受けたので 白Tが二枚とも乾いてないこと ワンポイントも持ってないこと だから仕方なく部Tを着て着たこと を説明したら 「でもダメだ」と言われて ダメだもなにもこっちは Tシャツがなかったから 仕方なく部Tを着てくるという 選択肢で最善を尽くしたつもりなのに ならばどうしろと... てか、元はと言えば親が悪いのに 理由を説明しても一方的に 責められたのでイライラしました そしてなんかクラス中でも 自分が悪者みたいになってたし もうなんか辛いです。 望んで着て着たわけじゃないのに。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
愚痴は分かりましたが、質問はなんでしょうか? 何に対して、どう回答してほしいのですか? ここは、分からないことを質問して回答を貰う場って事は知ってますよね。 中学生ともなれば、利用規約を読んで内容を理解し承諾した上で利用しているのですよね。 社会のルールは、守らなくてはいけません。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
今ちまたで話題のブラック校則ですね。 興味がおありでしたらググってみてください。気晴らしにはなるでしょう。対処法もありますから、気が済まなかったら反撃に出るのもアリです。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
了見ちがいをした学校ですね。校長はだれだ,でてこい。話をつけてやる。 Tシャツは「下着」なので,それを校則で規制することじたいが馬鹿げています。「アニメのキャラが入ったパンツを履いてきてはいけない」あたりまで口出しするのと同じ。 白Tシャツにマジックで「御意見無用」と書き,保護者のおれの署名を入れて登校させるぞ。
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
>望んで着て着たわけじゃないのに。。 >そしてなんかクラス中でも自分が悪者みたいになってたし ここで、人生が終わったわけではないのです。 人生の経験として記憶の隅に置いてください。 すばらしい、経験だったのです。(繰り返せば、あなたが只の「アホ」です。) では、どうするか? 中学生なら、「洗濯機の中に投げ入れて、戻ってくるのが当たり前、さもなくば母親が悪い!」は、この際あらためましょう。 寝る前に、明日の準備が確実にできているか確認しましょう。 部屋に大きなカレンダーを貼るのです。 >イライラしました こんな事例を書き込むのです。二度と繰り返さないように。 他の人も覗へる場所が部屋なら、より大きな暦を前面につるし、隠しましょう。 背伸びをしないで、基本的な姿・態度で登校できるようにだけはするのです。 確実にTシャツを着ていけるかどうか確認してから床に入るのです。 当たり前でも、2枚のシャツが洗濯されていたら、「お母さんシャツ2枚とも洗濯してくれてありがとう!」ってお礼が言えるくらいの余裕があると、中学校でも栄えてきますよ。 宿題は当然ですが、翌日の時間割見て、教科書に2~3分目を通して、単語の読みや意味の分からない部分にはラインマーカーするとかしておきましょう。 手を上げなくても呟きで質問という手法もあります。 中学校は義務教育なので、とびきり難しい勉強はしません。そのぶん、当たり障りのない平易な文章(人は、善人と悪玉に区別すると理解しやすいのです。)なので、理解しにくいことが多いのです。 今は、高校も中学と変わりませんが、学力によって切り分けられて入学するので、一部を除けば、同じレベルの生徒が多いので、ラクチンだと思います。 高校でれば、社会人です。保育所みたいな大学もあるようですが、いい加減な輩を知人・友人にすると、収入や社会的立場が大きく違ってきます。 まずは、先生と母親の行為でイライラするのは、若さの無駄です。 ご自分の人生ですから、お母さん分担の一部を帰宅後の活動に組み込んで、先生にとやかく(二度は)言わせないという気構えで、学校生活をエンジョイしてください。 部活で全力を出すのではなく、帰宅後の家族との生活もできるように、力の配分を考えてください。 イライラは周囲に、「イヤナヤツだな」というオーラを出してしまいます。 オーラもコントロールできるように、全力出している振りをして周囲をよく見ましょう。 そして、気がつかない振り(スルーする技術)する技術も身につけましょう。見え見えはいけません。 すべて、経験(先生などの反応を感じて)で身につけるのです。 おじいちゃんやおばあちゃんの自慢話は無駄ではありません。咄嗟の判断に役立ちます。聞いてあげましょう。 まだ、すばらしい人生が70年以上続くのです。 何不自由ないから、gokyo_ さんは、ご自分の都合でいらつくのです。 ご自分を変えて、すばらしい人生を謳歌しましょう。 …~\(*^-^*)/~ 寿命が尽きるときに、「私の人生に悔いはなかったよ!」と、 看取ってくれる人に言えるように残りの70年を過ごしてくださ~い。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
私は男なのでナニなんですが… 度を越した要求にはキレてしまいます。 多分、同じ立場なら部Tまで指摘されたということで脱ぐよう強要されたと判断して脱いでしまうのではないでしょうか。 指導者は指摘すると同時に適切な指示を出さなければならない筈ですが、適切な指示は無かったんですよね? 「ダメ」と言われて次の指示が無ければ、誰がどう考えても「脱ぐしかない」という結論に行き着きますよね。 …男に対してなら許される事も、女子には無理ということって有りますよね。 部Tはダメと言われて脱がなければ、指摘や指導に逆らってることになるんでしょ? …じゃあ脱ぐしかないんじゃないですかね。 …勿論、女子に対してそういう指導は不適切どころか「明かなセクハラ」だと思いますよ。 ま、貴方が先に事情を話してなかったということも、低能指導者の判断ミスを招いた要因だろうとは思います。 指摘されてから報告しても、それは「言い訳」と受け止められるのが普通です。 そうならないよう今後は注意して、避けられない事情は先に報告しておくという手段を身につけておきましょう。 愚痴ということなので、気持ちは察します。 話は分かりました。 同情します。 さて、それはそれとしてーッッ!!…次に向けて気持ちを切り替えましょー!。 愚痴っていても気持ちは晴れませんから。
- akihirokuroki2
- ベストアンサー率16% (75/457)
大人になるとわかりますが、 人生は大体そんなものです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
はい、聞きました