• 締切済み

降圧剤服用中の70才、男性。

降圧剤服用中の70才、男性。 全身麻酔下で肝臓癌の肝臓部分切除術を受けることになった。解剖病態生理を考えて、術中どのような注意がありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

「術中の注意」? 全麻でやって、いるのに、術中の注意? 痛かったら手を上げて・・・と、歯科では言われたりもしますけど、 全麻だと、気をうしないます。 患者に何ができるのでしょうか? 3.11のときには大変だったそうです。 非常電源で、40代の肺癌患者を術後、無理して送り出して、 救急搬送の受け入れたときには、なんだかがっくりしたそうです。 酸素吸入の電源が落ちた自宅介護者で、90代だったとか。 何かの本に書いてあった。 こんなことだって、絶対にないことでもない。 でも、選択の自由もないです。 術医の「解剖病態生理」についての諸注意とういなら、 専門課程をそれぞれに山程アルんじゃないですか? 脳内シュミレーションだって、最後までやるでしょう。 落語だって、ネタ出し(何をやるかが事前お知らせ)していれば、 直前まで師匠たちはブツブツと繰り返し繰り返し、稽古する。 当日までに、状態が悪くなるようなことはしないように、寝るときにはねて、 食べるもの食べて、言われることに素直に従って、 お名前を呼ばれたら、 「フルネーム」確認して返事をするだけのことです。

関連するQ&A

  • 進行胃癌について

    私の父67歳 胃癌です(発覚時ステージIV期とのこと) 胃癌発覚時すでに肝臓に転移あり→内服する抗がん剤?(TS-1) →点滴の抗がん剤?へ変更→現在は腎臓の数値が悪化の為抗がん剤をSTOPしています。 先週、余命宣告されました(3~4ヶ月) このままいくと癌で胃がふさがれて食事が全くできなくなってしまうのと 癌からの出血により貧血になるとの事で父本人の意向もあり手術する事になりました。 手術説明書には 病名:胃癌 病態の説明: 進行胃癌があり、さらに肝臓に転移があった為切除不能であり臨床病気はIV期でした。 その為化学療法をしてきました。最近胃の腫瘍が大きくなった為、食べ物が通過しなくなっており また腫瘍からの出血によって高度の貧血があります。 手術名とその内容: 胃部分切除術または胃ー空吻合(バイパス)術 腫瘍を含めて胃の出口3分の2を切除し、残った胃と腸を継ぎます。 胃の腫瘍の進み具合で摘出できない場合は、胃の腫瘍はそのままで胃と腸をつなぐバイパス術を行います。 予想以上に病変が広がっていた場合は手術を断念する可能性があります。(試験開腹) 麻酔の方法・内容: 全身麻酔(硬膜外麻酔併用) 手術の必要性と手術をしない時の経過予想: 今回の手術は食事が食べられるようにする事と出血を抑える事が目的です。 癌の根治を目指すのもではありません。手術をしなければやがて腫瘍が大きくなり ご飯を食べる事が出来ません。また出血が続き貧血によって輸血が必要になります。 他の治療方法との比較・その利点と危険性: 化学療法はこれまでやってきましたが効果がありません。その為に方法はありません。 食事がとれなければ点滴をする事になります。 と書いてありました。 私が教えていただきたいのは、発症時IV期という事で進行癌の場合、 余命宣告された現在、やはり末期という事になるんでしょうか? 根治は難しいとはわかっていますが、このまま(うまく癌と共存するなど) 可能性でもかまいません。なにか他にも手立てはありますか? またこの手術により考えられるリスクや合併症などはどんな事があるでしょうか? 専門家の方の冷静なご見解をお聞き出来ればと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 看護学生です。閉塞性動脈硬化について。

    閉塞性動脈硬化の患者さんを受け持つ予定です。 病態生理はできたのですが、手術後のおこりうるものがよくわかりません。 全身麻酔の手術でおこりうる合併症の関連図もできています。 ですが 経皮的血管置換術PTAがなかなか探しても出てこず、本などもPCIやPTCIにすりかわってしまいます。 PTA術後0日からの急性期の関連図を書きたいのですが全くすすみません。 術後のおこりうる合併症や、それを防ぐための看護など教えて欲しいです。 オススメのサイトなどないでしょうか。

  •  半月板部分切除術

     中学生の息子が円板状半月板の為  全身麻酔で「関節鏡 半月板部分切除術」を受けました。  まだ、入院中で2週間ぐらい入院予定です。  同じ様な手術をした事のある方  入院費はだいたいいくら位だったか教えてください。  宜しくお願い致します。  

  • 肝臓癌の摘出手術をしました。検査の結果、体には癌は全くないと言われまし

    肝臓癌の摘出手術をしました。検査の結果、体には癌は全くないと言われました。 病院に勤務している看護師さんの話ですと切除した後抗癌剤の服用をしなければならないと言われました。 これって本当でしょうか?

  • 母が肝臓がんです。右葉にも左葉にも。。

    先日、母が肝臓癌であるとわかりました。 CT検査結果、医師の説明では「癌と断言できるのは胃の近くにあるが、それ以外にも癌らしい影が、左葉にもう一箇所、そして右葉にももう一箇所と「卵」が散在」とのことでした。「肝臓は切除しない方がよい。もったいない。ラジオ波で今はっきりした2.5cm癌を焼いても良いが他の癌らしき部分が、例えば3ヶ月後にまた芽を出してくるかもしれない。それが、この患者さん(私の母)にとって本当に良い治療とは言いきれない。どうしなさいとは言えない。」との事でした。 ちなみに肝動脈塞栓術は出来ないとの事でした。 どうしたらよいでしょうか。。

  • 降圧薬選択基準

    某薬大の学生です。病態生理学で次のような問題が出ました。みなさんの意見をお伺いしたいです。御願いします。 (仮想患者の背景) 患者は53歳男性。数年前から高血圧症。ECGにて左室肥大。SBP/DBP:166/98 HR:72/min 不整無し。TC:200mg/dL FBS:102mg/dL HbA1c:4.8%で心血管病の家族歴無し 尿所見で潜血、蛋白陽性(蛋白量0.3g/day)毎日ビール大瓶1本 タバコ吸わない 問題1:降圧薬の選択として最も不適切な物は? (1:短時間作用型ニフェジピン 2:βブロッカー 3:ARB 4:長時間作用型アムロジピン 5:ACE-I) 問題2:降圧薬の組み合わせとして最も有用でないものは?(1:Ca拮抗薬+βブロッカー 2:α1ブロッカー+βブロッカー 3:ARB+利尿薬 4:ACE-I+利尿薬 5:Ca拮抗薬+α1ブロッカー) 僕の考え 問題1:不適切は1の短時間作用型ニフェジピン。理由は、急激な降圧と短時間作用のために交感神経活性化、RAS活性化、心機能抑制作用発現のため 問題2:2のα1ーBとβーBが有用ではないと思います。急激な降圧が起こる為?また、左室肥大に対する効果ベスト3が、1位:ARB&ACE-I 2位:Ca拮抗剤 3位:βーB&利尿薬のため。 いかがでしょうか?

  • 門脈けい皮的肝臓脈塞栓術後の症状

    父が直腸がん手術から1年後の今肝臓転移が見つかりました。 今月肝臓切除の手術の前に肝臓脈塞栓術をしました。 そこでお聞きしたいのですがその肝臓脈塞栓術の後に見られる症状とはどんなものでしょう? 今まで肝臓に転移があっても普通に元気だったのですがその塞栓術後、だるさ、腹痛が始まりました。 薬は今何も飲んでません。 さきほど吐き気もあってもどしたらしいのですが昼に食べたものがまったく消化されていないようだと言っていました。 そういう症状がでるものですか? どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 身内の手術の日は会社を休んで病院に行った方が良いですか?

    兄(独身)が肝臓癌の手術をします。 2ヶ月前に癌塞栓療法(TAE)がうまくいって癌が小さくなっています。他に転移はありません。 本人は元気です。 そして今月、肝臓の部分切除を行います。 癌塞栓療法の時は弟の私は会社を休んで付き添いましたが何もすることも無く休む必要も無かったかなと思ってます。 で今回の肝臓の部分切手術ですが何もしてやれないし数日後に行った方が良いのかなとも思ってます。 何もしてやれないけど付き添うべきでしょうか? それより3日ぐらいしてから言って世話をしてやった方が良いでしょうか? 私も、そうそう休めないもので。

  • 乳癌が2ヶ所ある場合

    15mmの浸潤癌が発見されましたが、おとなしいタイプということで、日帰り手術も可と言われていましたが、広がりをみるMRIで近くに5mmほどの影がみつかり、ほぼガンであるとの診断を受けました。最初のガンを温存手術で摘出することになっていたので、2ヶ所といっても傷跡が大きくなるくらいにその時は漠然ととらえていました。  ですが、2つのガンは乳管を通って広がっていった可能性もあるので、他にも目に見えないガンが広がっていたことが術中迅速診断でわかれば、更に切除とのこと。最初に予定されていた日帰りでもできる手術とは全く違うことに、今頃になって大きな不安を抱いています。  2つのガンの距離は5cm未満だと思いますが、このようなケースで温存手術を受けられた方がいらっしゃいましたら、その経過などを教えていただきたいのです。  麻酔から覚めたら全摘出になっているのでは、でも、見る影もない乳房になってしまうのなら全部潔く切除してしまったほうがよいのでは、と混乱しています。  よろしくお願いします。

  • 2つの手術をいっぺんに・・・

    (形成外科)にて眼瞼下垂の手術を勧められました。 部分麻酔か全身麻酔で2~3日入院とのことです。 (耳鼻科)にて下甲介粘膜切除と鼻中隔湾曲手術を勧められました。 全身麻酔で2~3週間入院とのことです。 どうせならこの2つの手術をいっぺんにやってしまいたいのですが 可能でしょうか? 形成外科の先生には聞いてみたのですが嫌がられました。