• ベストアンサー

足袋のコハゼを買いたい

足袋作りをしようと思ってます。コハゼを通販しているサイトをご存知でしたらお知らせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki_ti31
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.3

そういうことでしたら、オーダーメードの足袋屋さんに、コハゼだけ売ってもらえるか問い合わせてみてはいかがでしょうか? 例えば参考URLのようなお店です。何件かあるみたいですので、どこか1件くらい融通聞いてくれないでしょうかねぇ??

参考URL:
http://www.koromoya.com/shopping/order/tabi/
ventet
質問者

お礼

ありがとうございます。 だったら注文してよ!って言われそうな気もしますが、 どこか一軒ぐらいねぇ(笑) 駄目もとであたって見ようと思います!

その他の回答 (2)

  • ki_ti31
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.2

回答でなくてスイマセン。 手作り足袋ですよね?コハゼを使わないひも結び足袋と言うものがあるらしいです。 ↓手作り和装小物のお店雅矢さんのHPで紹介されています。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/masa-ya/
ventet
質問者

お礼

コハゼにこだわらなくても色んな方法があるんですね~ コハゼを使った足袋のテキストを入手したので それに挑戦したいんですが、 こちらのアイデアも参考にしようと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

 間接的な回答です。すみません。 楽天市場に「浅野屋呉服店」というショップがあります。ここのご主人、話のわかる方で、わがままを聞いてくれるので問い合わせてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/asanoya
ventet
質問者

お礼

ありがとうございます!拝見しました。 リクエストを聞いてくださるみたいですね。 どこも見つからなかったら、こちらにご相談してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 足袋カバーはソックス型それともコハゼ式?

    最近、着物に凝り始めましたのですが、どうしたらよいのかお知恵拝見。 足袋が汚れないように「足袋カバー」を購入しようと思うのですが、 「ソックス型(履き易い)」と「コハゼ型(足袋の様な形態)」なら、どちらの方が使い勝手が良いのでしょうか。 ソックス型の方が履き易いみたいですが、草履を履いた時、足袋カバーがずれて、脱げそうな感じです。一方、コハゼ型は生地の厚さがあるので草履を履いた時、足が痛くなりそうで・・・・。 価格の面は無視しても、一体どちらが良いのか分りません。お助け下さい。

  • 祭りでの足袋と脚絆、どっちが先?

    祭りの初心者です。 その地方にもよると思いますが、うちの近所の夏祭りには、女の子は… ふともも丈の鯉口シャツ 短股引き 足袋に脚絆を合わせる (脚絆は、江戸脚絆) こういうスタイルが多いのですが、 先に足袋を履いてから脚絆?ですか? ちなみに、足袋のこはぜは何枚の物が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 足袋の繕い方

    足袋のつくろい方を教えていただきたく、投稿いたしました。 仕事柄、毎日足袋を履いています。 毎日履いているので、当然傷んできます。 比較的新しいものはまだ大丈夫なのですが、古いのは随分とボロになってきてしまいました。 本当はここまで傷む前になんとかしておきたかったのですが、つくろい方がわからず、そのまま履くうちにひどくなってしまいました。 捨ててしまって、新しいのをまた買うのもよいかもしれませんが、足袋はそれなりにお値段がしますし、 仕事で履くものですから履き潰すたびに買い換えていてはキリがありません。 足袋は特殊な繕い方をすると耳にしましたが、具体的な方法は聞いたことがなく、ネットで検索してみましたが、私の調べた限りではその方法を紹介したサイトは見当たりませんでした。 どなたかご存知の方、足袋の繕い方を詳しく教えてていただけませんでしょうか? 足袋は綿100%の普通の白足袋で、ネル裏ではありません。 繕いたい部分は、 底生地と表生地の縫い目(表生地が縫い目の部分で破けてしまっています) 親指の爪の部分(爪でこすれて薄くなってしまっています) の2つです。 また、私自身は裁縫は苦手ではありませんが、和裁の経験はありません。 物を大切に使っていきたいと考えております。 どうかご存知の方、よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • 作業用足袋を安く売っている店を教えて下さい

    作業用足袋を安く売っている店を教えて下さい 東京近辺で あるいはサイト通販などでもいいです よろしくお願いします

  • 足袋底

    自分で足袋作ろうして 型紙、生地、ハコゼと揃えたのですが 足袋の底の生地が どこにも売っていなくって ネットで探して見たのですが 足袋の生地などは有るのに 底の生地は どこにも売っていないのです 大阪の方面か もしくはネット販売で ご存知の方教えてください。お願いします。

  • 足袋

    和服用の足袋を探しています。 足の親指よりも、隣の人差し指(人は指差せませんが…、親指と中指の間の指のことです)が長いんです。  ですから、自分サイズの足袋を買っても、この指が曲がってしまい、爪が生地に押されるかんじで痛むんです。 普通、足袋は親指の部分が他4本指が入る爪先よりも心持長く作ってありますよね。  私の場合、4本指が入るつま先の方が親指よりも少し長くないと辛いんです。  どなたか、このような特殊な足袋を購入できるところを教えてください。  こういう形のものには特別な名称があるのでしょうか。  

  • うわたび(上足袋)について教えて下さい

    うわたび(上足袋)、日本から韓国へ輸出されているそうですが、どんなものかわかりません。関連サイトも見つかりません。ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

  • 和装用の足袋がきつい

    和装用の足袋の、足首が入らなくて困っています。ネットで検索をして、「ストレッチ足袋」というのは見つけたのですが、2色で(足裏が淡いピンクか、淡い鶯色?)私はすべて白の足袋が欲しいので、どこか売っている和服屋さんを知っている方、教えていただけないでしょうか。それと、今もっている足袋で履ける裏技を知っている方よろしくお願いします。

  • 足袋をはく順序

    足袋(たび)をはく順序があると聞いたのですが、本当にあるのですか? ご存知の方は教えて下さい。右足か左足のどちらが先なのてすか?

  • ゆかたに足袋

    今年もゆかたを着て花火を見に行く予定です。毎年素足に下駄を履いていますが、途中で鼻緒のところが痛くなってしまいます。本にはゆかたに足袋も可っと書いてありましたが実際足袋を履いてる人を見たことがないので、やっぱり変?っとも思い悩んでいます。もしゆかたに足袋を履くとなると、着物と同じ白い足袋なのでしょうか??