• 締切済み

代引き領収書

ゆうパックの代引きで12万円あまりの代引きをしました。 即時その場で渡されるシート状の代引き受領書を受け取ろうとしたところ 担当者の手渡し時に、その人のミスで受領書を落とし、吹き抜けから階下の2階に風で飛ばされました。見つかったものの、台風の雨風で濡れ、通路の泥も付着し、今にも破れそうなびしょびしょだったので、もう一枚、同じのをくださいと言ったところ 「同じ領収書2枚目作成なんてできないんです、この1枚で終わりです」。とあっさり言われました。そもそもこの人のミスでボロボロになったこの受領書、効力あるんでしょうか、しかも破れでます。2枚目の作成も普通にできないんでしょうか?

みんなの回答

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.4

貴方にミスがないのですから担当の郵便局にお電話されて ちゃんと印字された領収書と取り換えてくださいと言いましょう。 あなた様が今の領収書で納得ができない場合は手書きの領収書と 取り換えることは出来ますよ。 今の領収書の印字が消えないうちに郵便局に電話しましょう。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

ボロボロでも汚れていても、必要な内容が確認できれば有効です。 二枚目は、発行することはできません。 なぜなら領収書とは、受け取った証拠です。 言い方を変えればわかると思いますが、 2枚あれば、二重に支払ったとの同じことになります。 つまり、あなたが2枚の領収書を持って、「二重に払いすぎた!」と言えば、片方の分を返金しなければならないのです。 お金と同じ扱いにあるものですから、簡単に2枚目を発行して。と言って発行はできません。 ただし、発行した郵便局(配達局)などへ持ち込んで、古いものを渡して、新しいものに交換してもらう。ということであれば、可能な場合もあります。 基本的に、内容が確認できれば破れていても、汚れていても、領収書としての効力はあります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

2枚ください、がおかしな要求なんです。1 1枚目のものを汚損のため受け取れない、として、お金を回収すればいいんです。 そうすれば、事務的にはその汚損伝票を破棄して発行することになりますから、再発行ではありません。 2枚目の作成を普通にするような相手だったら社会的におかしいです。 あなたは1枚目だけを受け取ればいいんです。それが破損していたら拒否できるんです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11363)
回答No.1

領収書は二枚出すのはまずいですね なのでなかなか出しづらいのだと思います ただ絶対に出せないわけではないので、その場でそれを受け取らず、ちゃんとしたものを発行させ直す必要がありました 現時点では再発行を受け入れてもらえるかは相談次第というところでしょう

関連するQ&A

  • 代引きの領収書

    大学の学園祭で、代引き支払いを利用します。 建て替えをして後で大学からお金がもどされるシステムなので、大学あての領収証が必要です。 この場合、領収書の請求は、商品販売している会社に請求すべきですか? それとも、代引きの時に宅配の人に言えば、領収書をもらえるのでしょうか?

  • 「代引き」の領収書、いつ捨ててますか?

    こんばんは。 「代引き」で支払った領収書、みなさんは、何ヶ月(或いは何週間、何日)保管していますか? 参考にしたいので教えてください。

  • 代引きの領収証が欲しい場合

    郵便や宅配の代引きを利用する場合、 領収証が欲しい場合は、 受け取りの際にいただく受領証が 領収証の代わりになるでしょうか。

  • 通販の代引きでの領収書ですが、

    通販の代引きでの領収書ですが、 伝票と一緒になっていたようで、 私が必要だったのに捨ててしまったそうです _/ ̄|○ お店側で再発行してくれるでしょうか? それとも、運送会社側で再発行してくれるでしょうか? そもそも、領収書って再発行してくれますか?・・・ 再発行って印字されちゃいますか?

  • 私道通路使用分の地代について

    昭和23年にAはAの兄の土地を購入 以後、Aの兄をAAとする。 測量士のミスで一部通路分約4坪が分筆されてない。 私道通路は登記上は宅地。 兄弟だからと言うことで分筆をしなかった。 昭和28年AA死亡、AAの家族がその土地を相続する。 AAが存命中は通路分の地代は支払ってなかったがAAが死後通路分の地代をAAの家族に支払う。 AAの家族をAAAとする。 昭和52年でAAAは通路分を含むAAAの土地をBに売却。 Aは昭和54年3月までBに通路分を支払う。 Bは昭和55年以降、通路使用分代金の受領拒否。 Aは通路使用分の地代を東京法務局に供託。 Aの娘をDとする。 Aは昭和61年11月に死亡、Aの娘、Dが相続後も引き続き 平成13年8月まで通路分約4坪を供託し続ける。 平成13年9月DはBより通路分を購入、登記上、Dの所有となる。 一方、 昭和36年、Aは同番地の別棟をCに土地付家屋として売却、通路は一箇所のため、AとCは同番地の通路を使用、売買契約書と土地賃貸借契約書をAとC間で取り交わす。Cは通路使用分として毎月Aに支払っていたが、供託を境に毎年、一回9月に通路使用分約9坪を支払うこととなったようだ。 註:当事者死亡と年一回の契約書は取り交わしてないため、証拠となる書類はなし。 D.C両家は公道(区道)より3~4mくらい上にあり、公道から上ってくる道が、長い年月の間に多少、老朽化してきた。この道は一部、石を並べて階段状になっている。修理するとなると多大の費用がかかる。Dとしては、経済的に暫く修理できる状態ではない。もし通路上でCが怪我などした場合、Dは責任があるか? 無いか? 通路使用分の受領如何によって責任に違いが生じるか?否か? その点についてお伺いしたい。 なお、今後のことについてのD.C間の書類作成は、専門の業者に頼んだほうが良いか?どうか? この点についてもお伺いしたい。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の代引きの領収書

    郵便局の代引きで送る際に、先方が、品物の領収書は後日郵送で発行するように言われたのですが、代引きの控えが領収書の代わりにならないのでしょうか。

  • 代引発送した分の領収証の再発行について

    代引で商品を発送したお客様より、運送会社の領収証を無くしたので、領収証を発行してほしいと依頼がありました。 回収代行をした運送会社へ印紙代をすでに支払っているので、印紙代と郵送費を振り込んでいただければ、○月○日の代引発送分の再発行と明記のうえ、発行します。と伝えると、 決算済みのため、再発行の明記はせずに、今日の日付で発行してほしいというのです。 そもそも本当に無くされたのであれば、運送会社に依頼すべきことだと思うのですが。。。 再発行の明記をしないとなると、こちら側が隠し売上の疑いがかかってしまいます。 何度断ってもしつこく依頼してきます。 どのように話してお断りすれば良いでしょうか。

  • 代引では無いのに代引き手数料を引かれている。

    よろしくお願いします。 ある商品を全額ポイントで支払ったので実質無料なのですが、決済方法に代引を選んだところ、 件名の通り、手数料分までポイントを引かれてしまいました。 ショップに交渉したところ、決済方法のページに全額ポイントの場合は代引以外を選択してください。と書いて有るため、どうもできないとのこと。 (確かに書いてありましたが、普通の商品を見るページには書いてありません。) しかし、送られてきたのは元払いでしたので、少々納得がいきません。 代引金額0円で代引発送でしたら納得できるのですが。 元払い発送しておいて、代引き手数料を請求するのは合法なのでしょうか。

  • 代引き

    代引きで平気で2,3万もするものを買うのはおかしい(変?)でしょうか?

  • 代引きについて教えてください

    こんにちは、宜しくお願い致します。 代引きで荷物を送ってもらうとしますね。 で、郵便屋さん&宅配便さんを玄関に待たせて、その場で中身を確認してからお金を渡す…と言うのは可能ですか? 以前、買い物をして、荷物を受け取り(代引きで)中を開けたら偽者が入っていた!等という許せない事があったのです。 まるきり詐欺でしたが、お金を払ってしまった以上どうしようもないと配達の人に言われて死ぬほど悔しい思いをしました。 で、また今回(勿論別の相手です)買い物をしようと思うのですが、代引きでその場で中身を確認し(ダンボールをあける)合っていたらお金を払う…と言う事をしたいのです。で、(二度もそんなあほな事はないとは思うのですが)もし違うのならばお金を払わない…としたいのです。 詳しくご存知の方、教えてください。 また、「私もそうした事がある!」と言う経験者様の体験談もありましたら知りたいです。

専門家に質問してみよう