• 締切済み

玉葱や長葱は辛ければ辛い程

栄養が多かったり口が臭くなりますか?

みんなの回答

回答No.2

はじめまして♪ 辛さと栄養や口臭に直接てき関連はありあせん。 辛味成分が多いと、一緒に食べた一部の食材の吸収率が良くなる。という事は事実のようですが、「辛いから栄養素が多い」という事は無いそうです。 口臭は、いろいろな要素もあるようで、単に歯の隙間等にたくさん残った状況や、胃で消化する際に人によってゲップなどによる状況とか、腸で吸収された後、血液などを巡ってからの「口臭」や「体臭」という場合もあるそうで、それぞれかなり個人差も大きい為、状況確認するしか無いのだろうと考えます。 タマネギもナガネギも、辛味成分は上手に加熱しますと「甘味/旨味」に変化してくれる事が多いので、季節や産地や品種などで、「より美味しい食べ方」で、楽しまれた方が良いと思いますよ(^o^)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18677)
回答No.1

辛味はアリシンです。 栄養というよりも 栄養を吸収しやすくする成分です。ビタミンBなど 生のまま食べると 口臭になることもあります。 加熱すれば口臭にはなりません。

関連するQ&A

  • 玉ねぎと長ネギ

    玉ねぎと長ネギ どっちが好きですか???

  • 長ネギについて

    長ネギについて 種類はわからないのですが、先日直売所で立派なネギを大量に買ってきました。 ただ、緑(青?)の部分の割合が多いネギです。1本のうち半分近くが 緑の部分です。 緑の部分のほうに実は栄養が豊富だと聞いたことがあるのですが、 本当でしょうか?だとしたら、具体的にどんな栄養があるのでしょうか? 加熱した方が栄養を摂取できるのか、生がいいのかも知りたいです。 今まで緑の部分も味噌汁や鍋に入れていたのですが、この時期はもう 鍋をやらないだろうし、結構な量があるので味噌汁だけでは消費でき そうもありません。 なので、緑の部分の具体的に利用法(レシピなど)を教えて下さい。 夫婦2人では食べ切れなさそうな量があるのですが、ネギは冷凍しない ほうがいいですよね?風味が落ちたり、水っぽくなってしまいそうなので… あと、特に緑の部分の利用法と栄養を知りたいのですが、白い部分についても 大量にあるので、利用法やレシピを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 納豆+たまねぎ=血液サラサラ。…長ネギでも効果は同じ??

    今見ているTVで、アルピニスト(登山家?)の野口健さんという人が、「高山の旅をずっと続けていると、血のめぐりがすごく悪くなって、顔が土色になる。帰ってくると、何ヶ月も入院することが多かった」と語っていました。 それで、お医者さまに「とにかく血がドロドロになるのを防ぎなさい。」と、「納豆とたまねぎの組み合わせがすごくいいから、登山から帰ってきたらそれを摂るように」と云われ、それ以来、行き着けのお寿司屋さんで納豆巻きに入れてもらってよく食べるようにしていたら、大好物になり、体調も良くなったそうです。 私も納豆は大好きで、肌も綺麗になるしよく食べているのですが、たまねぎ入れたら更にいいんだ!よし、さっそく明日からやろう♪…と思ったのですが、 私はたまねぎより長ネギの方が好きです。 たまねぎは春たまねぎでないと、湯通ししないと辛いものも多いし(湯通ししたら栄養分の一部壊れるんじゃ?って気もするし)、毎日のことを考えると、 いつも冷蔵庫にあって、手軽に刻んで食べやすいので長ネギが良いと思っています。 長ネギ(万能ネギではなく、白ネギ)でも、効果は変わらないのでしょうか?? 健康マニアの方、栄養士の方など、詳しい方からのご回答お待ちしています!

  • 玉ねぎ

    玉ねぎの何とかが毒素排出作用もあると聞いたことあります。玉ねぎの栄養について教えて下さい。煮たり炒めたりしても栄養は抜けませんよね?

  • 長ねぎの代用として玉ねぎってどうですか

    色々な料理で、みじん切りの長ねぎって良く使いますよね。 今日も、家族が「マーボー茄子が食べたい」と言うのですが、長ねぎがないので思案中です。玉ねぎならあるんですが。 我が家は普段からあまり長ねぎを買わないので、こういうことが多発するんですが、玉ねぎを長ねぎの代用に使うのは無理がありますか? 一度やってみたらいいのかもしれませんが、失敗が怖くて勇気がありません(笑) 実践してみたことのある方がいらっしゃいましたら感想を教えてください。 よろしくお願いします。

  • たまねぎ

    たまねぎにはどういう栄養がありますか?野菜の主食にして大丈夫でしょうか?

  • 玉ねぎの栄養

    牛丼などを作る際に玉ねぎを煮込むのですが、 煮込むことによって玉ねぎの栄養はなくなってしまうのでしょうか。 もともと玉ねぎにどんな栄養があるのかと、煮込むことによってなくなってしまう栄養をそれぞれ教えて欲しいです。

  • タマネギについて

    タマネギは、切るとき目が痛いのは新タマネギだけですか? 家で干していたのを切ると全く目が痛くなりません。 とってから時間が経つと、そうなるのですかね…?やはり、栄養分も減っているのでしょうか?

  • 生たまねぎの食べ方

    たまねぎって生のほうが栄養あるんでしょうか?アクがあることを考えれば加熱したほうがいいんでしょうか? 生で食べる場合、からすぎるのでカレーにまぜたりシーチキンにまぜて食べてますが、他にからさを抑える簡単な食べ方があったら教えてください

  • たまねぎの根ののびかた。

    芽は栄養があるほうがのびますよね? 根はどうなんでしょうか? やっぱり栄養のあるほうがはやくのびますよね? なんだか自信がなくて・・・。 よろしくおねがいします