海外作業者の教育方法について

このQ&Aのポイント
  • 海外作業者の教育方法で悩んでいます。現場での教育が難しいため、効果的な方法を模索しています。
  • 海外作業者の教育において、言語の壁が大きな課題となっています。日本語がほぼ喋れず、手順書の内容を理解するのが難しい状況です。
  • コミュニケーションの難しさもあり、海外作業者の教育には工夫が必要です。効果的な教育方法を見つけるために、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外作業者の教育方法

現場での海外作業者の教育方法で悩んでいます。 海外作業者:日本に来てまだ日が浅く(3ヶ月程度)、日本語がほぼ喋れない・聞き取れない 検査作業をやらせているのですが、先日成形品での不具合を流出させてしまいました。 手順書には確認項目とポイントは書かれている(日本語)のですが、あまり理解できていないようでした。 1ヶ月間はつきっきりで監視・教育を行っており、その時は手順書通り作業を行っていたので大丈夫だろうと思っていたのですが・・・ 会社には英語(外国語)を喋れる人間もおらず、どうやって理解させようか悩んでいます。 なにかいいアドバイスを頂ければ助かります。 コミュニケーションも取れないので、なにかいい案があれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

会社で語学が出来る人が居ないのに、よく外国人作業者を 受け入れましたね(笑)。 まずそこがビックリです。 英語だったら相手も理解してくれるのなら、 社外で(学生さんでもいいじゃないですか)ちょっとお小遣いあげて 手順書の重要なポイントだけでも英語表記にしてもらうとか・・ お金払ってでも業者に頼んで英語版を作ってもらうとか・・ 何なりと策はあると思います。 ずっとつきっきりで身振り手振りなんかやってられないでしょうし。 不良品を出してはいけないっていうのは、外国人の場合 そういう意識が低いこともありますけど、意識うんぬんよりも まずは手順書を確実に理解してもらうことでしょうね。 最初は出来ていた・・出来ていないんです。たぶん教育・監視中に 社員がハネたわけで、なぜ作ったものをハネたのか本当のところで 理解出来ていないんだと思いますよ。 手順書に自分が理解出来る言語が記載されてあって、 それを作業者自身がグレーゾーンも含めて「不良」と判断して商品をハネた。 ハネたものが確実に不良品かどうか社員に確認を行った。 ここまで出来てやっと「理解」なわけです。 ここまでやらないとコミュニケーションとは言わないですね。

j_shiba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身も勉強して相手にしっかりと理解して頂けるようやってみたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#233355
noname#233355
回答No.4

>会社には英語(外国語)を喋れる人間もおらず、 日本人はみんな学校で英語を習ってますので やる気になれば中学レベルの英語ででもコミニュケーションできると思います これからは英語をブロークンでもしゃべらないと 会社にとって「死活問題」 もし外国人が働きに来なくなれば「人出不足倒産する」 しかないのではないですか 家族と会社の皆のために質問者様と有志の方とで 腹をくくって英会話をするしかないでしょう なにたかが言葉です 自分がわかっている作業を教えるくらいの片言の英語は すぐできるようになりますよ 腹をくくってやれば

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.3

「コミュニケーションをとれない外国人にミスなく仕事をさせる方法はないですか?」という意味ですかね? そんなものあるわけないのでして、普通であるなら ・通訳を雇うとか、 ・相手の言語のマニュアルを作るとか、 ・イラスト中心のマニュアルを作るとか、 ・あなたが相手の言語を勉強するとか、 ・日本語学校に通わせてから従事させるとか いくらでも思いつくと思いますが、どこまでされていますか? また、そんな状態で雇用されている外国人はまともな生活をさせてもらえているのでしょうか? 奴隷ではないんですから、相手のこともよく考えているかとても不安になりました。 衣食住でも不便をさせていたりしませんかね? そうなると会社を嫌いになり、覚えも悪くなりますのでそちらも注意をしてください とにかくなるべく早急に外国人労働のコンサルタントなどに相談されるべきだと感じました

j_shiba
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 もう一度上司と相談したいと思います。 まずは自分に出来る事から始めてみたいと思います。

回答No.1

1.まず,「自分の末端の仕事が,会社の名誉を支えている」という意識が皆無でしょう。決められた時間だけ(目が離れたら)チンタラやってりゃいい。大和魂をたたきこむ。 2.会話が通じないなら,文字通り「手取り足取り」で教えるしかないと思います。また,模範的な作業をビデオで撮影して見せる。

j_shiba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実践してみます。

関連するQ&A

  • 海外の英語教育について。

     海外の母国語教育事情(特に7~15歳くらいの教育で)について、お伺いしたいと思います。  日本語を勉強するとき日本人は、ひたすら書いたものを提出するような学習法を、誰もが一度はやっていると思いますが(漢字練習帳のようなもの)、海外の母国語教育では、日本のように(スペルミスを防ぐため)ひたすら書いてそれを提出するような教育習慣はあるのでしょうか?  日本では、国語の授業で漢字練習を宿題に出されたり、書道の授業で書体を覚えたり、詩を朗読したり・・、といった誰もが一度はやっている当たり前の学習、というものがあると思うのです。  他にも、これは大体のネイティブがやっている学習法だ!というものがあれば教えてください。

  • 生産現場の作業者の教育資料

    初めての質問になります。 現在、わたしは生産現場で働いている社会人一年目、研修中の社員です。 新入社員研修の一環として、現在の現場の状況把握をすることになり、資料作りをしていたのですが、 「一般的に作業者が教育資料でもちいるのはなんだ?  作業手順書なのか?それとも基準書なのか?  一般的になにを使うのか位調べてあるんだろ?」 といわれ、全く返答に困ってしまいました。 現在のわたしの職場では、作業者は、作業手順書をもちいて作業を研修していました。 後は、作業に加わりながら、手順を追うだけではなく、標準時間をまもった作業ができるようひたすら訓練。 といった感じです。 わたしの感覚では、これしかしらないので、もしも「一般的」にもちいられるものが他にありましたら伺いたいです。 現在の状況で手一杯になってしまい、まとまらない文章ですがよろしく御願いいたします。

  • 海外で日本語教育もしている保育園か幼稚園で働きたい

    現在、高3の女子で、留学を考えています 卒業後は留学準備機関に進学する予定です 具体的な国はまだ未定なのですが、 海外の保育園か幼稚園で働きたいと思っています できれば、日本語の教育も同時にできるようなところだといいのですが… 未就学児ぐらいの年の子が好きで、実際に子供たちと関われる現場で働きたいのですが、英語が好きで、英語も手放したくありません その結果、かなりハードではありますが、正規留学を選択しました しかし、海外に興味を持ったからこそ、改めて日本の良さも感じています なので、海外で日本語教育もできるような保育園か幼稚園に就職したいです そこでお聞きしたいのですが、まず既成のもので、そのような保育園や幼稚園は存在しますか? また、日本語を教えるということは、資格も必要になりますよね? 具体的にどう履修していけばいいのか教えていただきたいです よろしくお願いします

  • ゆとり教育って…

    すみませんが、ゆとり教育について”出来るだけ簡単に”教えてください。 1)誰がどのような目的で「ゆとり教育」はじめたのか? 2)なぜ今見直しが叫ばれているのか? 3)現場の教師の方々はどのように考えておられるのでしょう? 当方、海外に在住しており情報が限定しているせいでしょうか?どうもよくわかりません。ただ、日本の学生の学力や海外競争力の低下は海外にいても感じ取れます。 最近、海外に転居してきた日本の小学生は日本の国歌が「君が代」と知らず、「それは相撲の歌」と言われ、びっくりしたことがあります。語学留学の方の日本語もかなりひどいと思います。日本語でも十分考えられないのにレヴェルの高い英語を話せるはず無いと思います。東大生の方に自慢げに「夏目漱石は読んだことありません」と言われ目の前が真っ暗になったりもします。 こんな日本に誰がした?

  • 子供の教育について

    子供の教育について悩んでいます。 ハーフの子供で現在は日本語と英語が学べる幼稚園に通っており、英語はまだ流暢ではありませんが理解力はあります。 このあと小学校からの進め方①と②について悩んでいます。 ①日本のインターもしくは主人の国へ移住し英語ベースの教育→海外の大学 ②日本語で日本の義務教育→日本の大学or(語学能力があれば)海外の大学 今後の日本の将来などを考慮した上で皆様の幅広いご意見がお聞き出来たらうれしいです。

  • 社員の指導、教育について

    製造現場リーダーです。 作業検査項目確認するのに、教育するのにどうしたらいいか悩んでます。 社長より手順書確認するよう周知徹底しなさいと言われてます。 手順書確認したらレ点チェックするよう言われましたが、効果あるように思えません 教育がまず必要かと思いますが、皆さん自社でどういう教育されてますか?

  • 海外でNHK教育テレビ(子供番組)を見る方法

    子供の日本語教育のため、海外(アメリカ)でNHK教育テレビの子供向け番組を見る方法を探しています。 有料/無料含めてどういった方法が利用できますでしょうか。 よろしくお願いします。 ※「まねきTV」は違法の判決が出たようなので、遠慮しておきます。

  • 海外の日本語教育指導

     私は社会人ですが、通信制の大学に通学しています。外国人に対する日本語教育を大学や民間の講座で学び、将来その道に進みたいと考えているところです。  外国での日本語指導法についても勉強したいので、今の大学を卒業したら、カナダかアメリカの大学に留学して日本語教育や日本語指導法の学びたいと考えています。  海外のそういった大学事情に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。また、難しいとは思いますが、日本で取得した大学の単位は通信でも考慮されるんでしょうか?

  • 日本語教育について

    英語圏海外在住の日本人夫婦ですが、 今後の子供達の日本語教育についての質問です。 海外在住では学校に行くにつれて自然と会話は 英語が強くて日本語が弱くなります。 英語に関しては問題は無いのですが 子供達が日本育ちの日本人のように 日本語を話せて、読めて、書ける 様になるにはどのような良い方法、やり方がありますか? やはり少しずつ小学校から日本への短期留学を した方がいいのでしょうか? そうすると夫がこっちで働いている為、家族が離れ離れになるので 子供にとって寂しい思いをさせる事と思います。 又は夫に、こっちでも日本でもリンクしてできる何かを仕事で持てれば いいなとも思います。 家の環境は、海外でも日本のすべての番組がリアルタイムで 見れるようにはしています。 子供はまだ幼稚園ですが、これから日本語補習校に通わせても 結果的に話す迄がやっとという事をよく聞くと あまり意味が無いのではないかとさえ思います。 また、補習校に通った海外育ちの大人と知り合いですが、 漫画などの受け入れの言葉を話すだけで、日本語の微妙な 意味を理解出来ていないのと上下関係がないので最初のうちは いいのですがそのうちに会話に???マークです。 あるていど英語と日本語が喋れるので就職の選択肢が 日本と海外の両方にあるように思えますが、 普通の海外育ちの人は、その点で周りと馴染めず 実際は日本での就職は難しそうです。 などなど考えると海外での日本語と英語の教育の両立の難しさに ぶつかります。 何か良い方法をご存知の方はご指導お願い致します。

  • VNCを使って作業者のPCを遠隔監視していますが・・・(1時間で切れてしまう)

    現在、従業員で遠方な者だけ、自宅で作業をさせております。ただ条件として「RealVNC日本語」と「UltraVNC 日本語」を使って、作業をしている間、自宅作業者数名のデスクトップ監視することになっています。 監視している本社PC(ビューワ)は、「RealVNC日本語」。 監視されている作業者PC(サーバー)は、「UltraVNC 日本語」。 の使い方です。「UltraVNC 日本語」のみでも可能ですが、モニターを2台使っているため、片方の画面しか見ることができません。 「UltraVNC 日本語」だと2画面見れてます。 そこで上記のような使い方にしています。 この環境で1年くらい使って順調ではあるのですが、 1点だけ問題点があります。 それは、1時間でVNCが強制的に切断されてしまうことです。 切断後は、再度VNC接続をしなければならないので、せめて10時間くらいは連続監視できるようにしたいのですが、 どのような方法があるでしょうか? 「RealVNC日本語「UltraVNC 日本語」は無料ソフトですが、 有料ソフトであっても数万程度であれば予算はあります。 よろしくお願いします。