• ベストアンサー

日本語を英語になおしてください。

「私たちの意見は、みなさんは大学に入るために毎日、何時間をかけて勉強していたと言うことがわかり、とても感心しました。また、勉強を行う場所として、学校の教室と言う意見が多かったことや、勉強を教えてもらった人として、学校の先生と言う意見が出て、やはり教育の場、勉強を行う場として学校と言うのは普遍的なものであると感じました。  次に少数意見として、センター試験の得点で先生に褒められたという意見では、やはり先生と言う職業は勉強を教えるだけでなく、褒めることで生徒の勉強に対するモチベーションをあげることも大切なんだなと感じました。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これで良いのではないでしょうか。 In our opinion, I was impressed very much that you learned how many hours you spent studying each day to enter university. Also, as a place to study, as a person who taught me how to say that school classroom and opinions, as a school teacher opinion comes out, as a place to education, study place again as a place to study I felt it was universal. Next, as a minority opinion, in the opinion that the teacher praised by the score of the center examination, it is important not only to teach the profession called the teacher, but also to motivate students to study by praising felt.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語を英語にしてください。

    「まず、センター試験の得点について先生から褒められたと言う意見です。誰でも褒められたことや怒られたことは記憶に残りますが、センター試験というワードが出てくることは予期しなかったです。  つぎに、先生から勉強を教えてもらったことで、とてもナーバスになったという意見です。ナーバスな気持ちよりもうれしいや喜んだなどのポジティブな意見が出ると思っていました。」

  • この和英は正しいですか?よろしくお願いします。

    「私たちの意見は、みなさんは大学に入るために毎日、何時間をかけて勉強していたと言うことがわかり、とても感心しました。また、勉強を行う場所として、学校の教室と言う意見が多かったことや、勉強を教えてもらった人として、学校の先生と言う意見が出て、やはり教育の場、勉強を行う場として学校と言うのは普遍的なものであると感じました。  次に少数意見として、センター試験の得点で先生に褒められたという意見では、やはり先生と言う職業は勉強を教えるだけでなく、褒めることで生徒の勉強に対するモチベーションをあげることも大切なんだなと感じました。」 ↓ In our opinion, I was impressed very much that you learned how many hours you spent studying each day to enter university. Also, as a place to study, as a person who taught me how to say that school classroom and opinions, as a school teacher opinion comes out, as a place to education, study place again as a place to study I felt it was universal. Next, as a minority opinion, in the opinion that the teacher praised by the score of the center examination, it is important not only to teach the profession called the teacher, but also to motivate students to study by praising felt.

  • 日本の高校は異常のように思うのですが・・・。特に普通高校は良い方向に変わっているとは思えません。

    学校五日制にしておきながら、特に普通高校では土日に模試を受けさせるので休みが少なくなり、また、授業時数が少ないからと夏休みに出校させて、効果が上がるとは思えない冷房もない暑い教室で、補習というより授業をしています。いったい本当に生徒のためになると思っているのでしょうか?私は疲れるだけで、自分のしたい、あるいは進路の関係上しなければならない勉強ができません。週日でも7時間、8時間授業をしているところもあります。これは、もう異常としか言いようがありません。こういう教育をして国際的に通用する人間が育つと思っているのでしょうか。今までただの詰め込みをしたから、そういう人間が育たなかったのではないのでしょうか?こういう教育に反対する先生はいないのでしょうか?先生の世界も長いものには巻かれろの世界になってしまったのでしょうか?皆さんのご意見を聞きたいと思います。特に先生の意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 制服をきちんと着ていなくて、校則違反なので服装を直すまで教室にもどらせ

    制服をきちんと着ていなくて、校則違反なので服装を直すまで教室にもどらせず、授業を受けさせない。 というのは、教育を受ける権利の侵害にあたらないのでしょうか? 私の中学校で服装をなおさず授業に参加しない生徒がいます。 勉強が嫌いだから、と言っているのですが、その生徒にたいして「服装を直さないなら帰れ」と指導します。 なんだかんだいいながらも、学校には来て居るので、全く気持ちがないのでは無い、と思うのですが…。 高校なら良いと思いますが、義務教育の中学校でこの対応というのは、教育をうける権利の侵害に当たらないのでしょうか? 本人に勉強の意思が有るか無いかはともかくとして、法律的にどうなのか御意見をいただきたいです。

  • 日本とアメリカの教育方針についてご意見はありますか?

    日本とアメリカの教育方針は違いますよね。それは小学校だけではなく、中、高、大学まですべて違います。 ここでは、「学校それぞれが違う」のようなご意見ではなく、日本の平均的な教育の仕方と、貴方が考えているアメリカの教育の仕方を比べて、感想をお聞かせ願いたいのです。 たとえば、以下は自分や自分の周りの人間の意見です。 日本 先生と生徒に距離感がある 先生は教科を教えるがそれ以上は関与しない 落第制度が生徒を堕落させる 校則が多すぎる アメリカ 落第制度は生徒を躍起させる 先生独自の方針で授業を進める 校則はあるが、それを破る者は少ない(他人が見える位置にある刺青や校内でのドラッグなど) などです。 日本の教育水準も少しずつ下がってきてますし…。 日本とアメリカの教育について語られる方、ご意見お聞かせ下さい。 ちなみに自分は、先生性格の違いによって生徒も変わると思います。

  • 英語を教わりたいのですが。

    勉強の方法などで、皆さんからアドバイスを頂いていますが、 独学よりは、どこかに通うのもモチベーション維持のためにも良いかとも思っています。 「英語学習最強プログラム」の本書いている、土屋 雅稔先生を知り、本も読みましたし、通いたいと思っていますが、距離的にかなり遠く。 私はつくばエクスプレス沿線に住んでいます。 どなたか、良い勉強の場をご存知でしたら、教えてください。 英会話スクールとか、TOICE対策と言うより、総合的な英語の勉強《文法、会話、資格)を教えてくださるところを探しています。 また 土屋 雅稔先生に教わった方や本を読んだ方の意見もよろしくお願いします。

  • こんな中学校ありますか?

    初めまして。私は中学校2年の息子を持つ母親です。私の息子は現在学校に通えません。原因は両手の甲に自分で入れた刺青です。学校側は刺青を治療するまでは、学校にくるなと言ってます。治療すると言っても母子家庭の私には、高額な治療費なんか払えません。私はサポーターや包帯で隠して通わせる事は出来ないかと言ったのですが、全く取り合ってくれず、どうしても学校にきたいなら、夕方他の生徒が帰った後勉強を教えると言ってます。こんな事許されるのでしょうか?義務教育って何ですか?勉強だけが、義務教育ですか?私は違うと思います。団体生活の中で学ぶ事って沢山あると思います。校則だから刺青を入れていると学校に普通に通えないなんておかしいと思いませんか?高校じゃあるまいし、市立の中学校でこんな事するってどうなんでしょうか?私の息子は7ヶ月学校に通わせてもらってません。息子の人生はどうなるんでしょうか?一番大事なこの時期に...息子自身は学校に行きたくて、刺青をカッターで削っていました。その事を学校側に伝えても校則ですからの一点張りです。でもその校則校則と言ってはいますが、担任の先生は、ある女子生徒に対して首を締めた事があります。また他の先生に関しても生徒の胸ぐらを掴むなど体罰がありました。そんな先生が校則って言えるのでしょうか?どうかお願いします。私達親子を助けて下さい。私の息子が学校へ普通に通えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。因みに教育委員会に訴えたら、教育センターに行って相談して下さいと言われました。教育センターに行ったらまぁ校則ですから、仕方ないですよねって言われました。でも同じ市内で他の学校では、刺青を入れた子が普通に通えてます。 なので教育委員会に転校手続きをお願いしたのですが、教育センターに行ってくれと言われ...私はどうしたらいいのでしょうか?

  • センター試験 英語 9割以上取りたい

    今現在1浪で自宅浪人にしております。 最近、実践模試を一気に片付けた(8回分くらい)のですが 見事に全て110~120点に成長しました^^; 本当に感心する出来なものです。。。。 今年のセンターでは、70くらいだったのですが 勉強を重ね、ようやく110~120点。 ところで、これ以降どのように対策していけば、 180点以上取れるようになるのでしょうか? 今現在の得点域 (得点 満点) 第1問 9 16 第2問 18 44 第3問 18 44 第4問 30 36 第5問 12 18 第6問 24 42

  • 日本史について・・・

    こんばんは。私は高校2年女子なのですが、日本史について悩んでます(>_<) 学校の先生が全然頼りにならないんです。 進むのがすごく早くて、室町文化が1時間で終わってしまいます。説明がすごく適当で多分誰も理解してないと思います。 分からない部分があって質問に行くと、「俺分からんから自分で調べてー」と言われます。 また、その先生は「俺は日本史は別に好きじゃない」と生徒全員の前でのたまいました。 愚痴みたいになってしまって申し訳ありません。でも私はこんな先生に習うのはうんざりです。 しかも私の学校は高2~高3は原則として先生が変わらないそうです。受験までこの先生と付き合っていくなんて考えられません・・・。 そこで日本史はセンターでしか使わないので、自分でセンターの対策をしようと思っています。 何かおすすめの参考書などあれば教えてください!! 石川先生の実況中継の本がいいと聞いたのですが、それについてもご意見お願いします☆ 長文になり申し訳ございません。ご回答よろしくおねがいします!!

  • 教育問題について

    日本の学校で飛び級を認めて、 勉強ができる生徒には早く卒業してもらって、 その分、先生の空いた手を 勉強が遅れている生徒、勉強が苦手な生徒、 留年した生徒、留年しそうな生徒などに回したら、 より良い教育制度になるのではないかと思うんですが、 どう思いますか?