薬リリカ、怪我や歯痛に鈍感になる?

このQ&Aのポイント
  • 脊柱管狭窄症でリリカを服用中。歯茎の腫れとズキズキ感が気になる。
  • 市販の歯茎薬で治ることが多いが、リリカの服用で痛みを感じなくなっているのか疑問。
  • リリカの作用について理解できず、痛みの感じ方に考え違いがあるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

薬リリカ 怪我や歯痛に鈍感になる?

脊柱管狭窄症で、数日前からリリカを服用しています。 昨日から歯茎が腫れていて、わずかにズキズキしています。 歯医者に行くほどではないと思っていましたが、もしかしてリリカを飲んでるせいで痛みを感じなくなっているのではないかと思い、調剤薬局に電話で問い合わせてみました。しかしはっきりとした返事はもらえませんでした。 歯茎が腫れることがよくあって、市販の歯茎に塗る薬でたいてい治ります。 歯茎があちこち次々腫れることがある と歯科医に相談したことがあり、ストレスとか疲れでそうなることありますよといわれました。 リリカがどういう風に作用するのかよくわかりません。 薬を服用しているから本来の痛みを感じなくなっているのでしょうか?それとも私の考え違いでしょうか?

noname#251161
noname#251161
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

まず痛みには侵害受容性疼痛、神経障害性疼痛、神経因性疼痛があります。いずれも脳が痛みを感じていると言うことです。 侵害受容性疼痛は人体の色々な場所を損傷(炎症、傷など)したとき、痛覚が刺激されて→末梢神経→脊髄→大脳→痛いと感じます通常の消炎鎮痛剤はこの”痛覚が刺激されて”の部分に効きます。 ところが帯状疱疹など治癒したにもかかわらず痛みが残る事があり、この場合 末梢神経に何らかの障害が発生しておりこれが神経障害性疼痛と呼ばれます。 末梢神経→脊髄→大脳→痛い。リリカはこの末梢神経→脊椎の部分に効きます。 神経因性疼痛はどこにも痛みの原因がないのに心理的ストレスが脳の痛みを感じる部分を刺激して脳が誤動作して痛みを感じてしまうのです。 さてリリカは末梢神経の異常興奮を抑える薬です。ただ中枢神経系にも効果があり欧州では全般性不安症による痛みの治療薬としても使われています。歯茎が腫れるのは肩こりでも腫れますし、歯根炎や歯根膜炎でも腫れます。痛みを感じるかどうかは程度と微妙な場所によって変わります。リリカには侵害受容性疼痛への作用がありません。リリカで眠気によって痛みを感じにくくなることはあっても、痛み自体を鈍くするわけではありません。一般的な消炎鎮痛剤は耐性(鎮痛効果の減弱)はあります。リリカは比較的耐性が低いと言われています。

noname#251161
質問者

お礼

説明がとても分かりやすく理解できました ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18578)
回答No.5

リリカ副作用情報 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/11/1190017M1028.html 痛みが感じにくくなるという副作用はないようです。

noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13649)
回答No.3

>歯茎が腫れることがよくあって、市販の歯茎に塗る薬でたいてい治ります。 塗り薬で歯周病は治りません。誤魔化しているだけです。歯周病の原因は歯を正しくきちんともがかないことです。 >歯茎があちこち次々腫れることがある と歯科医に相談したことがあり、ストレスとか疲れでそうなることありますよといわれました。 ストレスで歯周病にはなりません。ストレスと疲れで歯磨きをいい加減いやっているだけです。

noname#251161
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます

  • TENTEN000
  • ベストアンサー率47% (34/72)
回答No.2

リリカ 過剰に興奮した神経を鎮め、痛みを和らげる薬て゛神経障害性疼痛に用いる薬。 どんな薬でも副作用は、有りますが。 長期の服用だと怪我や歯痛に鈍感の可能性無いとは、言えないです。 リリカが効きにくくなる。 歯茎の腫れや痛みだと歯周病でしょうか? ストレスとか疲れで歯茎が腫れたりズキズキの痛みだと普通に歯周病の症状ですが。

参考URL:
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka_plain.cgi?n=17673
noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/11/1190017M1028.html 上記サイトにリリカの情報です 効能・効果は『神経障害性疼痛』『線維筋痛症の疼痛』 副作用等が記載されていますが、『腫』という文字を検索すると、 『血管浮腫』『眼部腫脹』『舌腫脹』『眼窩周囲浮腫』『関節腫脹』 『顔面浮腫』『圧痕浮腫』 口で探すと 『口内炎』『口渇』 ですので・・・歯茎の腫れもありそうですねっ >< 「本来の痛みを感じなくなっている」といのも・・・ 『過剰に興奮した神経伝達を鎮め、神経が障害を受けることによる痛みを緩和  する薬』ものらしく

参考URL:
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/11/1190017M1028.html
noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 痛み止めのリリカと、タリージェの副作用

    お世話になります。 腰の脊柱管狭窄症で、整形外科でリリカ、ノイトロピン、テルネリンを処方され4、5年飲んでいます。 副作用でお腹がすごく空くので体重が8キロ増えました。耳鳴りの副作用があります。 リリカを止めて痛みが再発してしまった事があり何かしら飲まないと、いけないと思います。 タリージェに変更しようと思うのですが、 こちらも体重増加の副作用があるようです。 1週間前から、リリカを止めてタリージェに変えてもまだ、耳鳴りがあります。 リリカは視界がぼやける副作用も出てしまいました。 1番困ってるのが体重増加です。 副作用はある程度は仕方ないですが リリカとタリージェは、体重増加はどちらがマシでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 脊柱管狭窄症の手術について

    脊柱管狭窄症の手術は最近医学が進んで、手術時間も短くなっていると聞いています。 しかし尚まだ完全に回復しなく、手術で狭窄部を切除しても 私のように左下肢の痛みで歩行困難が残る、という方も多いとお聞きします。 私も手術を検討していますが、まだ判断に迷っています。 12月で満70歳になりますので、もうあまり行動しなくても家庭内の日常の行動は 出来ますので、このままでも良いのではと思ったりします。 薬はリリカ、トラムセットを服用しましたが、副作用の便秘等胃腸障害が出ましたので 服用を止めました。硬膜外ブロックも数回しましたが、効果がありませんでした。 何か良い治療方がないでしょうか?

  • 歯痛から風邪そして副鼻腔炎?

    1ヶ月程前から歯科医で歯石を取るクリーニングをしてもらっていました。歯槽膿漏っぽいらしく疲れたりすると歯が浮いた感じや歯茎が痛くなります。 治療とともに歯間ブラシで丁寧な歯磨きを意識していたら歯茎が腫れ疲れもあってか歯が浮いた感じでいました。そんな状態で先週風邪をひいたらしく37~38度の微熱が出たり少し調子良かったりが一週間程続きました。一昨日あたりからやっと平熱になったら今度は右上顎なのか歯茎のあたりが痛く頭痛もあります。風邪や疲れで歯茎が腫れて痛むと思い、風邪の事も伝えて痛み止を歯科医で処方してもらおうと思ったら内科へ行くべきと言われました。暫く忙しくなり行く暇がないので質問します。これは副鼻腔炎なのでしょうか。また市販の鎮痛剤等服用して治まった場合、受診しなくてもいいでしょうか。

  • リリカ

    片側の肩から手にかけて違和感(痛み?)があったので、医者に診てもらったら首に原因があると言われました。病名は聞いても教えてくれません。神経痛の薬を処方しますと言われました。痛みは不定期で、数週間痛みを感じない時もあります。 このリリカですが、効果が出るタイミングってどうなんでしょうか?1日1錠就寝前に飲むよう言われていますが。眠くなるんですってね。 例えば、 服用後●時間後くらいから徐々に痛みが和らぎ、半日後に痛み止めの効果が最大になる、とか 数日飲み続け1週間続けた頃から徐々に痛みが和らぎ始める。毎日飲み続けないと、痛み止めの効果は無くなる、とか ネットで調べた書き込みの中で、 飲み続けることでの副作用が怖いならば痛い時だけ飲めば気休めくらいにはなる。 というくらいの書き込みを見つけました。 リリカって服用してから効果を感じるまでどれくらいかかりますか? よろしくお願いいたします。

  • 歯科医に行ったらお薬手帳の提出を求められました。

    お世話なります。 コビット19で歯医者さんにはお世話なりにくい時が続きます。 調剤薬局の方に歯医者さんにお世話なる時お薬手帳は必要ないです。 血が止まらない薬を飲んでないことを告げればよいだけです。 と教えられてました。 歯のトラブルで歯科行ったらお薬手帳の提出とかかってる病の表記を求められました。 知識不足だと思われるアルバイトの歯科助手もいました。 個人情報もあるのでやたらに情報提供させる歯科医はどのような考えで治療に当たっているのでしょうか。 その歯科医は言葉遣いも満足ではなくAndroidタブレットであまり鮮明でないわたしの歯レントゲン写真を見せてきました。 歯科医院とその先生はどのようなお気持ちで治療に当たっていると思いますか。

  • 帯状疱疹 リリカ

    元旦そうそう帯状疱疹になりバルトレックスとロキソニンを1週間服用しました。 11日に皮膚科の先生に痛みが朝方寝てる時にくるのを伝えたらリリカ75mgを処方され1日2回服用してますが、昨日から右側のアバラ辺りが麻痺して感覚があまりありません。 お薬の副作用なんでしょうか? 副作用は中止した方が良いのでしょうか? ちなみにロキソニンの方が痛みに効いてました。 詳しい方、同じような経験がある方いたら回答をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬の副作用について・・

    ノルウェー在住のポーランド人の彼のことで相談させてください。2月10日頃、インフルエンザにかかり、次の日にお医者さんに行くと、Doxycycline(ドキシサイクリン)という薬を出されました。それを服用しましたが、すぐには治らず約1週間程、頭痛や体の痛みなどの症状が治まりませんでした。1週間が過ぎ、やっとおさまったかと思った頃、今度は25日の朝、目が覚めると歯茎が腫れ、歯茎だけでなくリンパの辺りにも痛みを感じました。痛みと腫れはどんどんひどくなり食べるのも話すのも困難です。翌日、急いで実家のポーランドに戻り、27日に歯医者に行きました。歯医者さんはこの症状の原因がわからないがかなり深刻だと言っています。彼自身もいろいろ調べてみたところ、Doxycyclineの説明書きに副作用で口内に炎症を起こすことがあると書いてありました。おそらく、この症状は副作用によるものだと思います。歯医者にもそう伝えるつもりですが、診てもらうのは歯医者でいいのでしょうか。口腔外科でなくても?? 薬の副作用の場合、何か手立てはあるのでしょうか。。遠距離のため、心配でたまりません。。。歯医者さんはかなり深刻だと言っていましたが、大丈夫でしょうか。。。すみませんが、どなたか教えてください。。。

  • 【至急】処方箋なしで、薬は買えるでしょうか。

    私はメニエール病になってしまい、半年以上前から症状を抑えるために「イソバイド」という薬を服用しています。 この薬を調剤薬局で買うには、やはり医師からの処方箋が必要になるのでしょうか・・? 病院にいく時間があまりないので、できることなら直接調剤薬局へいって、買いたいのですが・・・。 わかる方、いらっしゃいましたら回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 骨粗鬆症の薬

    63歳の叔父のことなのですが、 腰痛があまりにも激しいため整形外科に通って MRI、骨密度は一定の期間をかけて検査したところ数値が下がって 来ているので、骨粗鬆症の薬を処方されたということです。 腰痛も激しく、仕事にも支障が出るため炎症・痛み止めの薬も 処方されております。叔父の話の内容から、 脊柱管狭窄症というものではないかと思われますが、これは憶測です。 いつもするように処方された薬を調べてあげたところ、 骨粗鬆症の治療薬「アクトネル錠」は男性に対する安全性・有効性は 確認されていないという表記を見つけて、少し心配になりました。 病院または調剤薬局でその点について確認をすれば早いのですが、 叔父に伝えることで、必要以上の不安感を与えたくないとも思います。 今、処方されている薬は ・アクトネル錠(骨粗鬆症の治療・骨を丈夫にする薬) ・ワンアルファ錠(活性型ビタミンD3製剤・骨を丈夫にする薬) ・ロキソニン錠(炎症・痛みをやわらげる薬) ・ムコスタ錠(胃粘膜を丈夫にする薬) 以上です。 アクトネル錠を処方されたことのある男性の方や、この薬について ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 薬に詳しい方教えてください。

    薬に詳しい方教えてください。 頸動脈狭窄症で2年ほど前からバイアスピリンという薬を処方され飲んでいます。その間、一時プレタールに変えたこともあったのですが副作用(頭痛)がひどくなってしまったので、またバイアスピリンに戻しました。最近になって喉の乾きが強く感じるようになり、主治医の先生に話をしたところ『では薬を変えてみましょう』ということになりプラビックス75mgに変わりました。効能はバイアスピリンと変わらないそうです。それで驚いたことがあるのですが薬代がバイアスピリンよりも10倍近く高くなったことです。ビックリして調剤薬局に問い合わせたところプラビックスはまだ最近開発された新薬だから高いとのことでした。バイアスピリンは古い薬だそうです。でも効能はどちらも変わらないというのなら安いほうが経済的に良いのですが(ずっと飲み続けることになるので)新薬は成分などが新しく品質が良いものなのでしょうか?バイアスピリンよりも良く効く場合があるのでしょうか?副作用の面ではバイアスピリンよりも出血しやすくなるようなことを聞きましたが、バイアスピリンよりも強い薬なんでしょうか?まだ今日処方されたばかりなので飲んでいません。とりあえず1ヵ月飲んでみて下さいと言われたのですが心配です。また、バイアスピリン、プレタール、プラビックス以外出せる薬はないとも言われました。どうしたらよいのでしょうか。薬に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。(尚、頸動脈狭窄率80%で手術はしていません)

専門家に質問してみよう