• 締切済み

いちいち嫌味な親にイライラします

いちいち嫌味な親にイライラします 20の大学生です 今日婦人病の治療のために病院に行くと他にもポリープが子宮にできていることがわかりました、悪性のものはほぼないと聞きましたが、不安だったので、母親に相談すると、父親の方の家系はそういう子宮系の病気おおいよね~と嫌味っぽく私にいってきます、婦人病になったのもそれが原因かあんたが安い下着しか履かないからじゃない?と、イライラして話を変えて婦人科にも男の先生っているんだね~びっくりしたというとお前は物としてしか見られてないから大丈夫だよと、この言葉に、 カチンときて今朝親と喧嘩してしまいました、私のはただ不安だったので大変だったね~とか大丈夫だよ~っていって欲しかっただけなのになんで?って感じです仮にも親なんだからせめて少しくらい心配してくれてもいいんじゃないの?って思うんですけど私が間違ってるんでしょうか、普通の親なら少しくらいは心配するもんじゃないんですか?親とどう接していいのかわかりません、絶対自分からは謝らない人なので私が折れて謝るのが正解なんでしょうか、周りにこんなこと相談できるのが親だけなのにさすがに親にこんな風に言われると辛いです

みんなの回答

noname#235049
noname#235049
回答No.8

親が貴方を物としてみているから、その様な発言が出来てしまうのでは ないでしょうか。。?親の節々な言い方から子供さんの可愛がり方が 分りますし、、キツイ言い方になりますが、子供を大事に思う親御さんならば 貴方様が言うように心配するでしょう。 そして嫌味に聞こえてしまう貴方様が母親を良い様に感じて いらっしゃらない行動・発言がもしかしたら、貴方にあって、、 それを母親が感じ更に貴方に良い様に思っていないと、、上記の様な 会話になられてしまうのかも知れません。 日頃、お母様の事を感謝したり、「ありがとう」などの言葉掛けを されておりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

最初読んだとき、これ彼氏に愚痴を言って聞いてもらえなかったのかと思った。 だけど、話した相手は女性でしかも母親。 ずいぶん、ぶっとんだ母親だなあ。お母さんはポリープになったことがないのかな?(お父さんのDNAのせいにしている部分を見るとね) 君の気持ちもわからなくはないが、自分の期待していた言葉を聞けなかったからといって、すぐ喧嘩するのは大人とは言い難いよ。 「この人なら絶対〇〇なことを言ってくれるはずだ」という価値観を他人に押し付けないこと。 他人は自分の思い通りにならないのが当たり前ってことはよく覚えておくんだね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.6

それは親に話すことじゃなくて、お友達に話すべきことだと思います。 ある程度の年齢になったら(高校生以上とか)、もう親にあれこれ要求するのは止めませんか。 大人になったら、「親なんだからこうしてほしい、ああしてほしい」と望むのは、幼稚だと思います。 それを言うなら、きっと親だって「こういう子どもでいてほしい、ああいう話をする子でいてほしい」という望みがあるんですよ。 親だから子だからこうすべきって事は、ある程度の年齢になったらなくなります。もう対等ですから。 いちいち親に「親の理想像」を要求するのを止めましょう。 自分だって「理想の子ども」じゃないんです。 お互いに、ありのままの存在を受け止めなくては、いい人間関係は作れないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gift4465
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.5

父親の方の家系はそういう子宮系の病気おおいよね どこが嫌味なのですか、ただの感想でしょ。 それに医師は患者にいちいち感情移入なんてしませんよ、若い女性だ~なんて思っていたら態度に出てしまい、あらぬ誤解を生みます。 ただ、安い下着、これはないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1272)
回答No.4

>普通の親なら少しくらいは心配するもんじゃないんですか? そう思います。いや、ひどい言い方です。安い下着、物としか見ていない、父親の家系など、見えないだけであまり夫婦仲も良くないかもしれませんね。言葉のはしはしに嫌味が感じられます。 謝る必要は全くありません。心配をしない事よりも、失礼な物言いで喧嘩になったと思います。悪いと思わないことは謝る必要はありません。今後どうするかは医師と相談を。普通にふるまっていれば良いのです。今後はいちいち嫌味な言葉に反応しないこと。お母様には付き添いを頼まない方が良いでしょう。要するに面倒をかけてほしくないのでしょう。相談すら面倒に感じる人はいます。残念ですがそういう親御さんなのだと割り切ること。安い下着とか全く関係ありませんよ。履き心地よく清潔かどうかの方が重要ですから、時に手ごろな値段のコットンの方が通気性や吸収に優れていたりしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250375
noname#250375
回答No.3

>いちいち嫌味な親にイライラします  男のわたしだったら、どうする?  自分の大事な娘のことです。 娘の大事な体の部分だから、心配でたまらない。 何故こんなことになったのだろうか。 まさま、変なことをしたのではあるまいか。 娘の結婚に支障はないのだろうか、 男の医者に診られたのもしゃくに触る 心配だけど、男だからよく分からないので、いらいらする。 娘にアドバイスしたいけど、それもできない! つい、娘にいってはいけないことも、口から出る。 うまく対処できるかなぁ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Q、普通の親なら少しくらいは心配するもんじゃないんですか? A、普通の親なら、もう少しは心配すると思います。 まあ、質問文から察するに、普通じゃーないんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.1

普段の親に対する貴女の態度がどのようなものかがわからないので ハッキリ言えないですが、普段親に横柄な態度をとっていたら 今回のような言われ方をしても可笑しくないでしょうね。 大学生になって私はもう大人なんだから一々干渉しないでとか 言ってたらご両親の態度があなたを気遣わないことも頷けますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮内膜ポリープについて。

    子宮内膜ポリープについて。 最近不正出血があり、元々生理の時に血の塊が出たり、衣服に染み出す程出血したり、生理痛が重かったりもあったので、婦人科検診に行きました。 エコーで影があったので、子宮に水を入れ内視鏡で見てみると、ポリープが3つありますねと言われました。 「これは腫瘍ではないですよね?」と医師に聞いたところ、「悪性なら腫瘍です」と言われました。 2、3ヶ月経過を見るのでまた来てくださいと帰されました。 友人が6月に子宮ポリープを取っていますが、なぜすぐに取らずに経過を見るのか不思議がっていました。 悪性かどうかは取り除いたポリープで検査をしてわかるのになぜなのかとも。 ポリープを取れば生理も軽くなるのに、取らない理由がわからないと言われました。 なぜ、経過をみるのでしょうか? 私はガンなのかもと思い毎日不安です。

  • 兵庫県のいい婦人科を教えて!

    2人目を妊娠した友達の代理で投稿しました。 子宮にポリープがあると言われて今、いじくると流産の可能性があるので、安定期まで待って手術しましょうと言われたそうです。友達はそのポリープが悪性だったらととても心配しています。他でも検査したいとのことで、どなたか兵庫県でいい婦人科ご存知ではないでしょうか?

  • 東京都内でお勧めの婦人科を教えて下さい

    先日、子宮がん検診で「子宮内膜が厚くなっていて、ポリープが出来ているかもしれないので、再検査して下さい」と言われました。 出産経験もなく掛かりつけの婦人科はないため、どこの病院で診てもらったらいいのか考えあぐねています。 先日の病院は会社近隣の小さな病院でそこで手術は出来ないような感じに見受けられます。 実績のある総合病院がいいのか、または専門の女医さんのいらっしゃる医院がよいのでしょうか。 ポリープが小さければ切除しなくても良いと聞いたこともありますが、悪性に変わる可能性もあるかと思うと心配です。 都内でお勧めの病院、その他ポリープについての何かアドバイスを頂けると幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 進行の早い子宮のポリープ

    40代の主婦です。毎年子宮ガン検診は異常なしといわれていたのですが、先日初めて、生理と生理の中間ぐらいにまた、生理のような出血が、三日間あったので、婦人科へいったところ、2ミリ程度のポリープ(その場で切除)がありました。エコーで見たら、さらに、4センチ程度のポリープがあるといわれました。今年2月に検診で触診した時は、何もいわれなかったことから、急速に進行しているかもしれないとのこと。そうなると悪性の疑いもあるとか。2ヵ月後にまた進行程度を見るらしいんですが、悪性なのかどうかとっても不安です。悪性のときの出血は何か特徴がありますか?もし、手術の場合、子宮全摘出とかになるんでしょうか?何日ぐらいの入院になりますか?生理は、とても規則正しく、生理痛などもほとんどなかったので、驚いています。不正出血のときは、かすかに下腹が痛みましたが・・けっこう大きいポリープなんで末期なんでしょうか?

  • 婦人科受診の内容

    36歳女性です。 3ヶ月程前から続いているのですが、 生理前1週間ぐらいから、少量の出血(下着が汚れる程度)、 茶オリが出たりします。 1ヶ月前に婦人科を受診したところ、 子宮頚管ポリープが出来ていて、ごく小さく簡単にとれるものなので、 1ヶ月程様子をみて、無くなっていなかったらとりましょう、という事でした。 その後、また次の生理が近づいてきたのですが、やはり出血があります。 ネットで調べると、ポリープは少しの刺激ですぐに出血すると書かれていたので、 何か刺激を与えた時(性交など)に出血するのなら分かるのですが、 それはなく、生理前に出血したりおりものに血が混じるというのが、 本当にポリープが原因の出血なのか?と不安です。 それで、知人に相談したところ、 「子宮筋腫は?」と聞かれ、「無いと思う」と答えたのですが、 よく考えると、 婦人科受診で「筋腫はないですよ」と、わざわざ言われた事はありません。 知人いわく、筋腫はこちらから聞かないと、それ用の検査をしないとか。 私は子宮ガン検査に3回程行った経験があるだけで、その時に異常なしと言われたので 筋腫や内膜症に関しても心配ないものだと思い込んでいました。 しかし知人が言うように、こちらから 「筋腫や内膜症がないか診て下さい」と言わないと診て貰えていないという事でしょうか? 以前から生理痛が酷く、月経の量も多いです。 血の塊が出るという事はないですが・・。 また来月には婦人科に行くので、そこで聞けばよいのですが、 今から心配なのと、出来れば医師に聞く前に自分でも知識をつけたいと思い、質問させて頂きました。 それにこの歳で恥ずかしいのですが、 婦人科受診が苦手で、病院に行くだけで精一杯でゆっくり質問する余裕がないのもあります。 (ポリープとるのも痛いのか・・今から不安) どんな事でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 子宮頚管ポリープについて教えてください

    昨日会社の婦人健診で、「(はっきり見えなかったけど) 子宮頚管ポリープがあると思います・・・」と言われました。 移動車での子宮がん検診で検体を取るだけだったので、 その場で詳しい検査・治療をすることはできなかったのですが、 「ほおっておいても問題ないと思うけど、自然治癒は無いから、 気になるなら近くの婦人科に行って取ってもらったら? その判断は任せますわ」と言われました。 子宮頚管ポリープは基本的に良性のものという知識は持ってますが、 まだ子供もいないので、病院で取ってもらう方がいいのかと迷っています。 でも取っても何度も同じところにポリープができるという話も聞きます。 まれに悪性化することもある・・・とのことですが、 やはり「ポリープあるよ」と言われたら、すぐ取ってもらった方がいいのでしょうか? 一応昨日受けた婦人検診の結果が出るのを待ってから病院に行った方がいいでしょうか? (でも検査結果が出るのは2カ月ぐらい先・・・) なお婦人科に行く場合、産婦人科に行った方がいいのでしょうか? それとも子宮がん検診をしている総合病院に行った方が安心でしょうかね? 私、子宮頚ガン検診の器具を挿入されるだけでも痛がるタイプなんですが(汗)、 ポリープ切除って痛いですか? いろいろ聞いてスミマセン。誰か子宮頚管ポリープの切除をしたことがある 人がいたら、体験談を教えてください。

  • 親がむかつく

    25才。女です。 今朝から夜までアルバイトしています。 実家なのですが 自分でやるからやめてっていってるのに 部屋を勝手に親(母)が片付けます。 しかもその時にいろいろ荷物を見られるので 本当にいやでいやで仕方ありません。 家に届いた請求書も勝手に封をきられチェックされます。 しかも部屋にある服も勝手に洗濯されるし タンスをあけたら服が全部たたまれていたり 下着まで見られることになるし 本当にいらいらして仕方ありません。 下着は自分で洗っているのですが 下着を洗濯に出さないと、 いろいろ言われるし怒られます。 本当にほっといて欲しいです。 家を出るしか方法はないのでしょうか。 言いすぎですがいらいらして殺したいとまで 思ってしまいます。 本当にやるわけではありませんが・・・。 とにかく気がおさまりません。 どうしたらいいのでしょうか

  • 子宮ポリープについて

    先日婦人科でポリープが見つかりその際とって頂きました。 それが、結構大きかったらしく大きさは、人差し指大ぐらいで茎もついていました。その時、先生が「これは子宮の口からのものか、子宮内からのものかわからないから、後日カメラを入れて子宮内を確認する」とのことで、後日カメラを入れ 子宮内を見ました。それはやはり子宮内からで、引きちぎった後の茎がうつっていました。それと子宮内に入ったところにも2個みつかったのですが、先生がいうには、子宮内が肉厚になってるとの事。先日取ったポリープを病理検査に出していて悪性でないとの事だったからかもしれませんが、悪い物じゃないと思うけど、とにかく日を改めて子宮内をきれいにする手術が必要といわれました。 後で、じっくり考えると子宮内の肉厚が気になり、それは、子宮がん?と思ってしまいます。どなたかアドバイスお願いします。 手術は今度生理の量を計ってその後にしようとの事なのでそれまで、現状維持なので、不安が募ります。

  • 子どもを作ろうか迷ってます。

    こんにちわ。 1歳になったばかりの子どもを持つ母親です。 じつは2ヶ月ほど前に性器から不正出血があり、婦人科に行ったところ内膜ポリープが見つかりました。 ちょうどポリープが子宮の外に飛び出していたらしく、その場ですぐ切除し、組織検査の結果、悪性のものではありませんでしたが、お医者さんが言うにはもっとポリープがあるかもしれないとの事でした。 内膜ポリープは不妊の原因にもなるし、子宮癌に移行してしまうと聞きました。 それならばもう子どもを作ったほうが良いのでしょうか? (本当は2人目は来年にしようと決めていたのですが・・・) ちなみに私は今年、28歳になります。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜ポリープについて…不安です

    昨日、別件で病院へ行って超音波の検診をしたら、 子宮内膜ポリープの疑いがあると言われました。 予想していなかったことだったのでかなり動揺しています。 取り合えず今は自覚症状もないから、 生理痛がひどくなったりしない限り、 放っておいても大丈夫と言われました。 手術してもいいし、様子を見るのでもいいし、 どちらの選択でもいいとのことでした。 子宮内膜ポリープは、放っておいても大丈夫なのでしょうか? 昨日は、超音波の検査をしただけなのですが、 超音波で子宮内膜ポリープということがわかるのでしょうか? 子宮内膜ポリープって、子宮癌とは違うものなのですか? 悪性であったり、命の危険があることもあるのでしょうか? 昨日は動転していたため、家に帰ってきてから、 急に不安で不安で仕方なくなってしまいました。 もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 筆王ZEROの住所録に対応するパソコン印刷可能なラベルシートの専用商品はありますか?
  • 封筒貼り付け用で便利なパソコン印刷可能なラベルシートの専用商品を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスの中で、筆王ZEROの住所録に対応し、パソコンで印刷できるラベルシートの専用商品はありますか?
回答を見る