• 締切済み

産前休暇中は欠勤扱いになるのでしょうか

はじめまして。 産前休暇について質問です。 産前休暇中は欠勤扱いになるのでしょうか? 社の規定では「無給」となっています。 8/1予定日で6/21から産休に入っていますが、年休は十分にある状態です。 欠勤控除は翌月調整のため、6/22からが欠勤扱いになっているということなのか またその場合産休中だということで年休扱いにすることはできないのか まったく説明がないまま欠勤控除の案内がきました。 職場に連絡して確認しようと思いますが、一般的な対応も知りたく質問いたしました。 知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • pehi
  • お礼率0% (0/2)

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.2

> 欠勤控除として、6日分の請求が来ましたが、欠勤した記憶はなく… でも産休で休んだ記憶はあるんでしょ。そして産休の間は無給だということも理解していて,かつ,先月には産休の日の分の給与を丸々もらっていたことも理解していますよね。だったら,その分の給与はもらいすぎになっているはずでしょ。 > 産休がそのまま欠勤扱いになったということでしょうか? 給与計算上は産休も欠勤も同じ計算になります。 > 一般的に給与が発生する月であれば、産休は欠勤扱いなのでしょうか? 会社によっては産休中でも給与を支払うところもありますが,一般的には産休中は無給とするところが多いです。それは健保組合から出産手当金が支給されるので,それで十分と思っているからです。 「欠勤扱い」というところが納得できないのですか?欠勤控除の案内ではなくて産休控除の案内(そんなものがあるのかどうかわからないが)が来ても,給与計算は何も変わりませんよ。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.1

産休中は欠勤ではありませんが,給与規定で無給とされているのであれば,その期間は給与は出ませんから欠勤控除という名目で給与を支払わないのはおかしくありません。ただし欠勤というのは給与計算上の名目的なものであることを確認しておいた方がよいでしょう。ちゃんと名目も欠勤控除ではなく産休控除とかにした方がよいのですがね。 産前休業中は有給休暇を取ることは認められますので,そのように取り扱ってもらってもよいです。 なお,給与が支給されない場合でも,会社で加入している健康保険から出産手当金が支給されます。また社会保険料も免除されます。そのような申請を会社にしてください。

pehi
質問者

補足

返答ありがとうございます。 捕捉なのですが… 欠勤控除として、6日分の請求が来ましたが、欠勤した記憶はなく… 産休がそのまま欠勤扱いになったということでしょうか? 一般的に給与が発生する月であれば、産休は欠勤扱いなのでしょうか? 追加で質問すみません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 産前休暇は、出産が遅れると欠勤扱いですか?

    いつも参考にしています。 現在、妊娠6ヶ月の者です。 正社員で働いており、産休・育休が取り易い環境なので利用しようと考えています。 先日、事務職の友人から、会社は出産した日を基準に6週間を「産前休暇」として考えるから、有休を残しておかないと遅れた日数は欠勤として扱われるから気をつけてね。と言われました。 また、健康保険は遅れた分は保証してくれるから、遅れたら産前休暇が増える、とも言われました。 最初の、「会社は」出産日が確定してから遡って産前休暇の真の開始日を決めるというのは本当でしょうか? 欠勤扱いになるデメリットは一般的に何でしょうか? そして、有休を残しておいた場合は、有休が使われてしまうのでしょうか?健康保険と被るのでは?と思うのですが・・・。 友人の話がややこしくて理解不能です。 友人曰く、「実際、6週前になってすぐ休む人間はほとんどいないから、欠勤の対象になる人はほぼいない」だそうです。 私は、お腹が大きい状態で働くのは大変なので、甘えかもしれませんが6週前から休む気でいました・・・。

  • 産前産後休暇中の給与計算方法

    出産予定日が2009年11月15日で産前休暇が10月5日からとなっている場合、10/5~会社の給与としては通常欠勤対応で良いのでしょうか? 産休・育休中当社は無給です。 どのような給与ソフトを会社が使用しているか不明ですが(恐らく給与奉○だと思います)の場合、「欠勤」か「休職」か何なのか・・・。 又、産前産後休暇が終わった後の、育児休業中も欠勤か休業か・・・?いずれにせよ、会社の規程通り無給で給与計算しておれば問題なしでしょうか? でも住民税を無給から頂かなくてはならないので、この場合単なる欠勤がベストと言う事でしょうか? あまりに不明すぎて質問もおかしな日本語になっておりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 忌引休暇が欠勤扱いなのはどうか

    最近転職した今の会社は、忌引休暇が欠勤扱いになります。 これは問題ない取り決めなのでしょうか。 社内規定では、忌引があった場合は申請を出して忌引休暇を取ることができるが欠勤扱いとする、と明文化されています。 たとえばいつか身内がなくなった場合を想定すると、5日休むと5日の欠勤で給与で10万円近く減額になりこれでは家計への負担が大きくなり心配です。

  • 欠勤扱い中の育児休業給付金について

    初めて質問します。長文ですみません。 1年毎の契約でフルタイムで、2011年12月より働いています。 採用後、すぐ妊娠が発覚し、2012年8月に出産予定です。 職場的には、とても育児に理解のある方で、2013年3月までお休みがもらえるようです。 ただ、「育児休業の取得は在職1年以上ある者」と規定があります。 育休に入るには、産後休暇ののち10月~12月まで「欠勤扱い」となります。 その「欠勤」の間は、 育児休業給付金はもらえるのでしょうか? 社会保険等の控除はどうなるのでしょうか?? 2011・12 入社 2012・08 出産(産前産後休暇 07月~09月) 2012・10~12 欠勤あつかい 2012・1~育児休暇 雇用保険は条件を満たしているとおもいます。 (雇用保険に3年ほど継続して加入、失業保険はもらっていない為デス)

  • 無給の生理休暇は欠勤と同じなのですか?

    私は府の非常勤職員をしています。就業規則には、「特別休暇」として生理休暇は無給で一か月に3日とれることになっています。最近生理痛がひどくて先月は1日いただきました。そのときは、後日「特別休暇願」を書いて生理休暇として扱われました。今月は、月経困難症に近い痛みで2日取りました。次の日に出勤したら上司から「欠勤届」を書いてくれ、ということになり、欠勤扱いになりました。無給なので給料から差し引かれることには変わりないのですが、「特別休暇」と「欠勤」では、ずいぶん意味が違うように感じられるのですが、どうなのでしょうか。有給休暇はすでに使ってしまってありません。他には生理休暇を申し出る人はいません。私も、正規職員で有給で生理休暇がとれたときは、一度も取ったことがないのですが、もしも、来月もこんな痛みがあるとしたら、また「欠勤」になってしまうのでしょうか。欠勤が多いと勤務態度が悪い、というイメージがあるのですが、ご存知の方は教えてくださいませんか。

  • 産前休暇と有給休暇

    はじめまして。 現在、妊娠7カ月のワーキングプレママです。 出産後は育児休暇(1年間予定)を取得し、職場復帰する予定です。 本日、直属の上司といつから産休に入るか相談をしたところ、一つの疑問が出てきました。 産前休暇は出産予定日の42日前から取得でき、 出産予定本人の希望があれば出産直前まで就業可能ということですが、 産前休暇を短縮して、その分有給休暇を消化することは可能でしょうか? 例えば産前休暇を35日間取ることを申請し、その産前休暇の前に有給休暇7日間消化することです。 (合計42日間休みを取得) 本日の上司との相談の中で、 有給休暇がけっこう残っているため、その有給休暇の消化をどうするかということになり・・・ 今回質問させて頂きました。 本来は総務部に聞くべきなのかも知れませんが、 担当者が男性のため聞きにくく、質問させて頂きました。 ご返答の程、よろしくお願いします。

  • 有給休暇 就業規則 欠勤控除

    有給休暇と欠勤控除についてお尋ねします。前年の余った有給休暇は翌年に繰り越されると聞きましたが、それは労基法で定められているのでしょうか?それとも就業規則の範囲内でしょうか?また1~2時間の時間休も本人の承諾、希望があれば有給扱いにしても良いのか、法的にはどのようになっているのでしょうか?余った有給を使ってなるべく欠勤控除を付けないようにと考えていますが。

  • 育児休暇中の年末調整について

    育児休暇中の年末調整について 質問なのですが、今年2月に出産し、1月から3月まで産休で4月から来年2月まで育児休暇に入りました。産休中は有給ですが育休中は無給です。この場合は年末調整は出来るのですか? わかる方いましたら教えて下さい。

  • 欠勤控除の取扱

    既出でしたら申し訳ございません。  当社の給与の支給は、月末〆翌月末払いとなっており、残業代や欠勤控除は翌月以降の調整という決まりになっております。  ところが、ある従業員が欠勤をしたまま休職となったので、当該欠勤分の給与が控除できない状態にあります、本来ですと復帰後の給与から調整すべきところなのですが、復帰の目処が立たないため、このまま退職する可能性があります。そこで、たまたま賞与がこのタイミングで支給されるため、当該欠勤分を賞与支給額と相殺する形で調整することは可能でしょうか。  ネットで色々調べましたが、ピッタリの回答が探せなかったために質問させていただきました。 以上よろしくお願いします。

  • 出産手当金と産前休について

    出産手当金と産前休について教えてください! 産休中は出産手当金が受給できるそうですが、 その間に収入があると減額されると聞きました。 次の場合、減額対象になるのか教えて下さい。 2010/2/26出産予定で1/16~産前休可能ですが、 仕事上の都合と代休と有休が残っているため、 1/16~1/31までは代休・有休消化して、 2/1~産前休に入ろうと思っています。 うちの会社は15日〆月末払いのため、 1/16~2/15分の給与が2/27に支給となります。 産休中は無給ですが、この場合も出産手当金の減額対象になるのでしょうか? 全くのど素人で初歩的な質問だと思いますが、宜しくお願いします。