• ベストアンサー

自作pcについて

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14431/28080)
回答No.3

>M/Bとはマザーボードのことでしょうか、、 そうです。 >型が合ってないみたいな感じでしょうか? そうですね。 http://www.biostar.com.tw/app/jp/mb/introduction.php?S_ID=734#cpusupport とかにマザーボードが対応しているCPUの一覧があるのでそれに記載のあるもので無いと動きません。 それと貼られている画像あるハードディスクはどうもUSB接続の外付けHDDのようですがそれだとOSをインストールして起動するのには使えません。SATA接続のHDDやSSDが必要かと。

関連するQ&A

  • 自作PCについて

    自作PC初心者です。 1台自作PC(貰い物)がありまして、電源は入りますがOSの破損で起動できないため使えるパーツを使用し足りないものは購入して組みたいと思っています。 自分の希望としては ・5万円程度で組める自作PC ・動画サイト等快適に見れ、DVD・音楽CDの書き込みができる程の性能 お勧めのパーツを教えて欲しいのです。 ゲームをやるほどの高性能さは必要としていませんので、最新のパーツでなくて結構です。

  • 初めての自作PC

    こんど自作PCやろうとしてます。 自作したことのある友達が一緒にやってくれるそうです。その友人はかなりの知識があるので、全部任せようかとも思いました。でも、それでは「自」作にはならないんじゃないか?と思い私自身自作についての知識は身に付けようと思いました。もちろん友人にアドバイスはしてもらうつもりですが・・・ パーツはすべて日本橋で買います。家からチャリで7分程度ですし。 予算は一応20万(高校進学の祝い金です) 20万あれば良いのが作れると思うのですが。 OSはやはりXPがいいのでしょうか? その他重要パーツの選び方や、安い店、これはあったほうが言いというようなパーツありましたらご教授していただけませんか? 自作専門のHPもあればいいなと思っています。 それから、そのPCはCD-Rなどの焼く専用&ゲーム専用にしたいのです。 グラフィックボードなどについても教えてください。

  • 自作PCについて

    日本橋でパーツを揃えて自作PCを作りたいと思います。 予算は15万程度です。 今はwindows7,corei3のFMVノートPCを使っています。 主な用途は動画、画像編集、DVD観賞、動画サイトの閲覧、skypeなどですが 前に店できいたところ、ゲームをしないならi5で充分と言われたのですが、 ネトゲなどはするつもりはないのでi5でいいでしょうか? あと、ブルーレイドライブを入れたいのですが、値段で選んでも大丈夫でしょうか? メーカーなどは考慮した方が良いのでしょうか? パーツによっての値段の相場、自作する際の注意点なども教えていただきたいです。 組み立てなどを店頭でお願いしたいのですが、 別の店の商品があると引き受けてもらえないでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • はじめての自作PCについて

    自作PCを組もうと思いはじめから高価なパーツをかってハイスペックPCを作るか、3万円程度で組めるものを作るかで悩んでいます。やはり壊す可能性があるので最初からあまりいいパーツは使わないほうがいいのでしょうか?

  • 自作PC

    自作PCを組みたいのですが、動画キャプチャとPCゲームを主にして扱うつもりで組もうと思います。 PCゲームはゲームの推奨スペックを参考にすれば自然とどのくらいの性能にすればよいか出ると思うんですが、動画キャプチャに関してはよく分かりません。 分かっているのは動画キャプチャ用の拡張パーツがあることとそれを扱う為のソフトがいるということだけです。 キャプチャをするのに推奨のスペックはどのくらいでしょうか? またキャプチャにオススメなパーツは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作PCのパーツについて

    PCを自作しようとかんがえています。 で、PCのパーツをどれにしようか考えているのですが、どのパーツとどのパーツが対応しているのかなどがわかりません。その見極めはどのようにして行えばよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    最近になって自作PCに挑戦したいと思っています。 いろいろ雑誌やネットで調べているうちにいろいろと疑問がでてきたので、書いていきます。 ・今現在でも自作PCはメーカー(ショップ)PCより(金銭的に)お得なのでしょうか? ・あまり知識のない人でも自作PCの作成は可能なのでしょうか? ・私はゲームPCを作ろうと思っているのですが、おすすめのパーツ(CPU等)ありますか? ・ノートパソコンの自作は可能でしょうか? の4つです。よろしくお願いしますm(__)m よければ、自作PCを実際に作ってみた感想などを書いてもらえると幸いです^^

  • 快適自作PC。

    どうも、今回は3Dゲームが快適にできる自作PCを作りたいと思います。予算は10万以下。決めてあるパーツは、CPUはcore2duo2.33Ghzで、メモリはDDR2の2Gで、XPです。皆さんが、3Dゲームをできる、マザーボード、グラフィックカードなど、パーツすべてを教えてくれるとありがたいです。CPU、メモリ、OS以外で、必要なパーツすべて、安価なモノを教えてください、中古はNOです。

  • 自作PCについて

    デスクトップの自作PCを作りたいのですが、 べアボーン(?)というものはある程度作ってあると聞いて それにしようと思うのですが、べアボーンには何が最初から付いているのですか? というか、べアボーンの他にどんなパーツを買えば良いのでしょうか? お願いします。

  • 初めてPC自作を考えてます。

    今回初めてPCの自作に取り組もうと考えてます。自作後の主な使用目的はFF11、ラグナロクオンラインなどのネットゲームです。 取り合えず、マザーとメモリはそろえました。 M/B:MSI 645Ultra MS-6547(v1.x) メモリ:DDR SDRAM 512MB PC2100(266MHZ)/CL2.5 あと、HDDとCD-R、FDDは現在使用中のPC(NEC VL600R55AR)から流用したいと考えてます。(ディスプレイも) CPUはP4 2.0GAを購入予定です。 後は何が必要でしょうか?そして、パーツの流用は可能でしょうか? さらに、このマザーにはこういうパーツの組みあわせが最適だというお手本があればお教え願えないでしょうか? 年賀状の作成なども考えてますので、今月中には何とかしたいと思っております。 是非ともご回答よろしくお願いします。