• ベストアンサー

アメリカの経済制裁

アメリカは同盟国の意向に反して「イラン核合意」を一方的に 破棄しました。 それと同時に、再び経済制裁を発動すると 言っています。 う~ん。 最近のアメリカって何かに付けて 強引ですね。 やたら、すぐに経済制裁を発動したがる! かつて日本が太平洋戦争に突き進んだのも、国の経済が成り 立たないような過酷な経済制裁でした。と言う事で「経済制裁」って あまり良いイメージがないのですけど、仕方がないものだと 思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6

さらに言うと、アメリカが金と軍を出す時は、条件があります。シリアが内戦状態だった時、アメリカは放置してました。シリアには資源がなく、魅力がなかったからです。 中東の石油産出国は、ほぼ独裁国家です。独裁者達はアメリカから賄賂をもらい、ほぼ無条件で石油を輸出する。国民は貧しいままです。これは、独裁者とアメリカによる搾取です。だから内戦がおきる。石油があるから、アメリカは軍事介入、または、独裁者を支援する。 テロ組織の主張は、ただ、自分達の土地を、そこにある資源をアメリカから守りたい、国を豊かにしたい。ということです。 さらに宗教的、歴史的な背景もあります。キリスト教徒のイスラムへの侵攻。キリスト教徒以外は人間ではないそうです。それに対しイスラム教の教えの一つは自分達の土地を守れ。 どちらが攻撃的かわかると思います。 さらに、第一次世界大戦後、イギリスその他はクルド人地区を分断する国境線をひきました。パレスチナに勝手にユダヤの国、イスラエルを建国しました。こうやって、イスラム、キリスト、ユダヤの聖地は、イスラムからユダヤに取り上げられたんです。 中東のテロが騒がれたのは、アルカイダからだと思います。アルカイダはアメリカが旧ソ連対策に育てた組織です。しかし、旧ソは解体し、アルカイダは不要になってしまった。サウジに戻ってみると、聖地メッカの近くに対イスラム用のアメリカ軍基地がある。サウジアラビアは厳格なイスラム国家なのにです。踏みにじられてると感じてもおかしくないでしょう。 これらの事が重なって、反米運動が起き、それらをテロとして攻撃しているのが現状です。反米=テロ組織です。しかも、資源の有無でアメリカの出方は違います。テロが正しいとはいいませんが、テロ組織だからといってアメリカの攻撃を賞賛する気にはなれません。

その他の回答 (7)

回答No.8

「経済制裁」は氷山の一角ですよ。表面に現れないさまざまな思惑がその下にかくされているってことかな。アメリカはというよりも、トランプ大統領はいまグローバリストと戦っているのです。グローバリストは国は関係なく自分自身が儲かればそれで良し、とする人たちです。故ケネディ大統領は結果、暗殺されたということらしい。トランプ大統領はそんな危険なところに身を置いているのです。 こんなことは、日本のメディアは一切報じようとしません。国民をミスリードしています。幅広くニュースを検索されると、こういう質問はでないと思います。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.7

加えて、アメリカとイギリスの関係は、祖父母と孫のようなものです。老いては子に従えというのがイギリスの立場。アメリカ、イギリス、イスラエル帝国といわれる所以です。このあたりは、財閥や金融について調べればわかると思います。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.5

内戦、地域紛争、テロ はぼ、全て、アメリカ、イギリス、イスラエルが原因だと知っていますか?

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.4

昔からアメリカは経済制裁を、属国をつくるための手段に利用しています。キューバがいい例です。属国に成り下がるのを拒否した結果、勝ったはいいけど、経済制裁。キューバの経済制裁を支持したのは、アメリカとイスラエルだけでしたが、実際にキューバに行った感想は、50年代で止まってる。でした。アール・デコの街並み、クラシックカー。映画の中にいるようでした。これで充分な食料、医療、道路や建物の保全がされていればいいのですが、実情はボロボロ。キューバの人達が言うには、カストロは尊敬するけれど、キューバを出たいと言っていました。観光産業で盛り立てようとしましたが、アメリカと国交回復後、アメリカは観光産業まで取り上げようとしています。このままではいずれ、属国となるでしょう。 EUは、これらの事に気付いてました。アメリカはエネルギー確保に向けて中東にのりだすと。フランスはイラク戦争の時、反対を貫いたため、アメリカから食料の一部を輸出制限されました。これだけで、フランスの経済は軽いパニック状態に陥りました。 イスラエルは、実質、核保有国であるのになにもされません。ユダヤの地だからでしょう。でも他の国は、核施設の疑いだけであらゆる制裁を受ける。すでに経済制裁は平和の維持ではなく、アメリカが、正確にはユダヤ人が世界をコントロールするための手段となっています。でももう、運輸、食料、武力、情報、金融、あらゆるものを手にしてしまったユダヤ人、それを支援するアメリカに、対抗するすべがないんです。アメリカが行う経済制裁はいいものではない。どころか、諸悪の根源です。日本人はやっと気が付いたのかなと思います。でも、もう遅いでしょうし、どうすることもできないでしょう。どうすることもできなかったでしょう。悲しいことですが。

freedom12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そう言えば、キューバって長い間、制裁がかけられて きたんですね。 今でも、緩和されたけど完全ではないのかな。 まあ、アメリカにとってはキューバ危機の衝撃が尾を引いて いたんでしょうけどね。 経済制裁は対象国を暴走させないための有効な手段ですけど、 発動は同盟国、その他国々の十分な同意を得てやってもらいたい ですね。 最近は、国際社会も複雑になって、国家間の戦争より 内戦、地域紛争、テロ集団との対応が強くなっています。 そんな、事案にアメリカは多くの金と軍を出しているから、 その点は評価しないといけないと思いますが。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

結論から、経済制裁が必要な場合と、必要でない場合があると思います。 北朝鮮に対しては多くの国が経済制裁に同調しています。 核開発を続け、近海にミサイルを発射しているのですから当然です。 イランに対しては、アメリカと言うよりトランプ大統領の 暴走の一つだと考えられます。 トランプ大統領はアメリカファーストと言って当選しましたが、 実際は自分ファーストであり、イスラエルファーストでもあり、 アメリカと言う国を利用しているだけです。

freedom12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最近は、貿易問題にしてもアメリカファーストの 思想が目立ちますね。 もちろん、北朝鮮への経済制裁は 完全に正当だと思いますが。 それと、アメリカって 突出してイスラエルひいきですね。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

経済制裁そのものは軍事的な攻撃よりはましで、北朝鮮に対する経済制裁の様にやむを得ない事情の中ではありうるものと思います。 ただイランに関して言うと、トランプのアメリカ第一主義とそれに日本のような同盟国に他の条件をちらつかせて加担させようとする卑劣なやり方と思います。もともとイラン核合意はオバマ大統領がEU諸国と一緒にイランと合意した歴史的な合意。ただイランの核開発の停止も期限付きで将来また核開発をする可能性を残したものでアメリカと同盟国がかなり譲歩したもの。当時からアメリカ国内では共和党を中心に批判がありました。それをトランプが覆したのですが、それなりに時間をかけて影響を検討した形跡があります。結果5月に書く合意からの離脱を宣言したのですが、一緒に合意したEU諸国はトランプに反発して合意を維持してしまった。それどころかロシア、中国もトランプを批判してイランを支援する姿勢を明確にした。そうなると、イランに経済制裁をするのがアメリカだけと言う孤立状態になってしまいます。 外交的には本来ここでトランプの負けなのですが、それでは今年の中間選挙で悪い影響が出るので潔く負けを認めず同盟国にも経済制裁の参加を呼びかけた。その対象が日本と言うわけです。いわば、アメリカの自己都合でのゆすりたかりに、日本などにも片棒を担がせようとしていて、その時に安全保障問題や関税問題、北朝鮮問題などを匂わせつつ、「言うことを聞かなかったら日本がどうなるか、わかっているんだろうな」と言っているわけです。これが許せないことです。つまり今のトランプ・アメリカのような世界平和を考えず自国と自分の利益のためだけを考えて、同盟国すらおどすような悪い国が経済制裁をするからいけないので、イランは核再開発のポーズを見せはじめています。 日本は加担してはいけません。

freedom12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに経済制裁は軍事攻撃よりまし・・と言う気軽さは あるのでしょうけど、安易に実行されるとその国の主権に 関わりますからね。 ペナルティーを匂わせて同盟国にも 同調を強要をするのはどうかと思います。 最近のアメリカの 強引さを見ていると、時代は違うのですけど戦争を余儀なくされた 日本への経済制裁を思い起こすんですよね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7503)
回答No.1

 経済制裁と言いますが、要するに、自国に都合が良い貿易関係の構築、敵対国への制裁、株価や為替の操作などが目的で、それを総称して経済制裁と呼んでいるだけです。石油価格を暴落させたり、通貨危機を起こしたり、手段を選ばずに相手国を破滅に追いやる政策で、謀略と同じです。  逆に言えば、イランが核開発に踏み出して、何度も核実験を繰り返し、イスラエルまで届く核ミサイルを手に入れたら、途端に態度が豹変するでしょうね。力関係で成り立つ国際情勢では、こういう理不尽な事件が常識なのですね。  経済制裁しているからと言って、全ての国家関係が破綻しているわけではありません。相手国に妥協を強いる政策なわけで、政治的なものなのです。経済制裁よりも武力制裁の方がよほど理不尽ですよ。

freedom12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 武力制裁は簡単には実行できない物ですが経済制裁は 十分な議論がなくても実行しやすい状況です。 だからと言って十分な国際合意を得ないで実行するのは 問題ですね。 北朝鮮に関しては100パーセント正解 だと思いますが。

関連するQ&A

  • もう経済制裁やめたら

    「経済制裁」というのは大国による暴力ではないでしょうか? キタ朝鮮もイランもそれぞれ事情があってこうなってるのですから 制裁なんかやめて、それなりにつきあうほうがよいのでは? 米国がする戦争を支持するのもそれにつきあわされるのもごめんです 結局、テロを生んだだけではないのかな

  • 核実験に対する経済制裁について

    先日行われた朝鮮の核実験に反対して日本政府が経済制裁を発動しましたが、私個人としては疑問を感じます。 日本には他国を恫喝できるほどの軍事力も外交力もなく、唯一の武器が経済制裁なのに、どうしてアメリカ向けで、日本に対してではないはずの核実験に使ってしまったのでしょうか?? 私的には、経済制裁は最も重要な拉致問題に取っておくべきだと思うのですが、今回日本政府が制裁に踏み切った理由は何でしょうか? やはり国内向けの支持率稼ぎのためでしょうか?

  • 経済制裁の法的根拠

    北朝鮮やイランの核開発問題で、国連安保理への上程、経済制裁がうんぬんされていますが、その法的根拠はどのようなものでしょうか。

  • 北朝鮮への経済制裁について

    今年に入り、北朝鮮のミサイル乱発により、 経済制裁を発動するといったニュースがありました。 その後、国連の非難決議が採択されたと思います。 (知識不足で間違っていましたらごめんなさい) その後、具体的にどのような経済制裁を行っているんでしょうか。 また、日本独自での経済制裁は、現在行っているんでしょうか。 行っていないとしたら、いつから開始するなど日程は 決まっているのでしょうか。 なお、現在のニュースで、韓国政府の発表で 「北は、確実に核兵器を保有している」と報道がありましたが、仮に核ミサイルを発射したとすると、 どこが狙われる可能性が高いのでしょうか。 たくさん質問を書いて恐れ入りますが、 宜しくお願いします。

  • 核保有が許される国と、許されない国の線引きについて

    アメリカやインドなど、核を保有していても国際的に制裁されない国と、 イランのように制裁される国が存在するのはなぜですか? 明確な理由は無く経済力が弱ければイジメられるという話ですか?

  • トランプはイランになぜ厳しい?

    オバマが主導したイランと主要6カ国の核合意をトランプは破棄するような発言をしています。もともとの合意時にも共和党からは、甘いとの批判が出ていたので、トランプが核合意に批判的なのは理解できますが、それにしてもトランプになってからの査察でも合意違反は見つからず、またアメリカ以外の国からの批判にも関わらず根拠の分からない独自制裁を決めそしてとうとう合意破棄を匂わせています。 なぜここまでの強硬策を取るのでしょう? イランは軍事的にはトランプが支援するイスラエルの仮想敵国だし、親米国のサウジアラビアの宿敵。また、原油安を解消して再びシェールオイルを立ち上げるためにイランに原油を輸出させたくないと言うこともあるかもしれません。ただ、IS後の中東でのパワーバランスと安定を考える時期に、サウジの動きはきな臭く、一方でイランがロシア、中国それに北朝鮮と関係強化するのは絶対に避けたいところのはず。また、サウジを始めとした4カ国のカタールの経済封鎖では、イラン、トルコのみがカタールを支援し、サウジと仲が良くイランと仲の悪いアメリカの仲介がうまく行きません。 こう言う状況ではいくらアメリカファーストで当初から主張してきたと言っても、今やイランとの関係を悪化させることはアメリカの国策にも中東でのパワーバランスの上でも割が合わないと思うのですがどうでしょう。 国際問題カテの皆さんは、トランプの狙うところをどう分析しますか?

  • 韓国への経済制裁は戦争になる?

    たかじんのそこまで言っていんかいという番組で元外務省欧亜局長の東郷さんが竹島問題で「私は韓国に経済制裁するのは反対」 「韓国と戦争するつもりですか・・」とすごい剣幕でいきり立って発言してました。 東郷さんは日本を代表する有識者であり愛国者だと思います。 そんな人が韓国に経済制裁する事は韓国と戦争になると言い切りました。 凡人の私には、経済制裁が戦争になるなんて子供じみた極端な発想だと思えるのですが。 私は韓国に経済制裁すべきだと思います。 韓国経済は全てにおいて日本に依存しています。 仁仙がハブ空港というのも日本の玄関だからでしょう。日本人がいない仁仙空港なんて単なるローカル空港でしょう。 韓国の航空会社を日本が一切入れなければ即倒産する会社も出るでしょう。 釜山の港が国際港というのも日本に関係する貨物を扱っているからでしょう。 農産物、水産物 工業製品 全て日本からストップすれば、韓国は国が成り立たないでしょう。 だから韓国は日本の経済制裁を受ければ国がもたないと思います。 しかし「戦争」はありえないでしょう、どのような手順で戦争にいたるのでしょうか。 何を根拠に日本に宣戦布告出来るでしょうか? 韓国に対する日本の経済制裁は小出しに順を踏んで行うでしょう、だって経済制裁が目的ではないですから。 どの場面で戦争になるというのでしょうか? 番組ではそうそうたる有識者が出ていましたが、簡単に戦争になるとか言ってました。 先生方は何を戦争だと言ってるのでしょうか、いまどき国と国との全面戦争などありえません。 竹島にしろ尖閣にしろ小競り合いはあるでしょうが戦争って・・・ 銃撃戦を含む小競り合いを恐れていては国は守れません、現に竹島を銃撃され丸腰の日本は盗られました。 でも番組の諸先生たちは戦争という言葉を連発していました。 何か違和感を持ったので質問します。 韓国に経済制裁すると戦争になるのですか? その場合何を根拠に、どのタイミングで 宣戦布告するのですか?

  • 日本はアメリカの属国ですか?

     イラク戦争に関する論議で、アメリカにどこまでもついてゆこうとする日本政府の姿勢が見えます。  戦争の大義、自衛隊のあり方うんぬんよりも、「まず親アメリカ政策ありき」という印象です。  その根本には、「アメリカに逆らうことはできない」という「不安・恐れ」が強くあるように思います。 その原因として、次のようなものがあるようです。 1.アメリカが日本に経済制裁(車・家電輸入禁止)をしたら、日本経済は未曾有の大不況となる。 2.安保条約を破棄されると、軍事費を増やさなければならず、国家財政を圧迫する。 3.もし核攻撃をされた場合、守る手段がないため、核軍備化しなければならなくなる。 これらの不安は、どれくらいリアリティがあるものでしょうか? 日本と同様、韓国も属国に近いといわれています。 日本、韓国、中国、ロシア、東南アジアなどでEUのような政治・経済同盟圏をつくるなどして、「脱アメリカ」をめざすことは不可能でしょうか? 外交でアメリカに反対したら、本当にひどい目にあいますか?

  • 北朝鮮経済制裁の行方

    北朝鮮の経済制裁は例え核放棄が実現したとしても 全面解除はありえるのでしょうか? 金正恩の人権侵害 問題も重要で裁判にかけられるべきであり体制維持のままでは 現実的に不可能。 新体制を望みたいところですが、そうなると 彼は決して核放棄に合意しない。 5月のトランプ大統領の訪日で拉致被害者との面会もある ようですが、この国の人権侵害は根が深いから容易に解決 しようがない。 今後、米朝首脳会談があっても進展は 期待できないと思いますか?

  • アメリカはなぜイランと敵対する?

    ISとの戦いもほぼ一段落したと思ったら、中東ではこれまで隠れていた問題が吹き出して今後の状況が懸念されます。それに絡んで質問・疑問がいくつもあるのですが、今回はその中のひとつ、アメリカvs. イラン問題。 質問:トランプはなぜイランを敵対視するのか? 質問の背景: 1979年のイラン革命以降の経緯を見れば、関係回復に向けたオバマ前大統領が異例で、トランプの方向性の方が一貫性があるとも言えます。ただトランプ政権では欧米6カ国とイランの核合意が遵守されていることをその後の調査で認めた上ではっきりした理由もなく経済制裁を強化していて、欧州から非難されています。イランの現ローハニ政権が穏健派であり欧州や日本もイランとの関係回復を喜んでいる中でやはりトランプのイランへの敵対的な対応は異常に見えます。 一方で米国の同盟国で、イランと敵対するサウジアラビアはここのところイエメンへの非人道的な攻撃が問題になっており、レバノンへの介入やカタールへの一方的な国交断絶と経済封鎖などおさえが効かないように見えます。アメリカの友好的な姿勢をよそに原油や経済的には中国への急接近をしていて、今後の石油の流れがアメリカ、日本から中国に大きく奪われかねない状態になっているどころか、アメリカが輸出を禁止しているドローン兵器まで中国はサウジに売り始めました。そんな中で先日のエルサレムの首都認定問題もあって、サウジアラビアもアメリカを批判しています。 外交戦略的に見て、イランと敵対することがアメリカに何のメリットも生み出しておらず、どちらかと言うと中東に取ってもアメリカに取ってもマイナスにしか働いていないように見えるのです。 経済封鎖されているカタールに対して、アメリカの仲介は殆ど功を奏してない中でイランからカタールを物資の支援し、兵糧攻めを凌ぐことができています。また、イラン国内では他の中東諸国のように人道問題があると言われていますが、一方でアメリカが継続的に戦闘しているアフガンからの難民を大量に受け入れていて、そう言うところを見ると、むしろイランの良い面が見えるのですが。