• ベストアンサー

女性に質問です

女性に質問です。 見た目のきれいな女性はたくさんいますが、本当に性格がいいなという女性は少ないと思いますか? やはり性格が良い女性は男性からもモテると思いますが、男性は性格よりも見た目の方が大事だと思っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15094)
回答No.1

本当に性格がいいなという女性は少ないと思いますか? そんなことは無いと思います。 男性は性格よりも見た目の方が大事だと思っているのでしょうか? いや、どっちかってことではなく、どっちもじゃないですか? 性格が良くてもルックスが、どうしても受け付けないってタイプも あるでしょうから、両方で判断するでしょう。

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#235049
noname#235049
回答No.6

最近は、本当に綺麗な40代にさえ見えない既婚者もおりますし、 また、50代なのに30代後半に見える男性などもおります。 性格がいいなという女性は少ないと思いますか?>、、これは 少ないとは、、思いませんね。 男性で性格より見た目の方が大事と思っているのか?>、、これは 人それぞれなので分かり兼ねますが、、恋愛ってどちらかというと 見た目で気に入って、そこから性格はどうかな~って見ていくと 思われるのですが、見た目だけで恋愛しちゃうと性格で苦労しそうです。 なので、両方適度に大事なのではないでしょうか? 見た目もそこそこ可愛い、綺麗な方だと楽しい恋愛が出来そうですし 性格が良ければ、もっと楽しい恋愛へ繋がりそう~。 後は、その人の恋愛への『感性と、何を基準』に選ぶかですよね~。 カッコいい男性が平凡な「え~~」って思う様な女性を選ぶ事も有り得ますし 綺麗な女性が、「え~~」って思う感じの男性を選ぶ事も有りますし、、 その人の感性次第じゃないですかね。

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242299
noname#242299
回答No.5

最初は 見た目が自分好みだと思って近づいて その後に話やフィーリングが合えば お付き合いをするのではと思います。 女性も同じではないでしょうか。 アッ素敵な人と思っても話し接してみて これは何か違うなと思う事がありますね。 性格が悪ければ外見が良くても人は離れて行きます。 男女関係なく色んな事が総合的に良ければ恋愛の対象になるのではないでしょうか。

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

見た目のきれいは、一見目を引きますが、その人と知り合いにあると、どんな人かわかるようになります。そうなると、その見た目も性格なども含んだ形で見えてきます。性格のよい人は、その人なりにきれいになります。

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんなことはないと思います。 あと"性格がいい"からモテるわけでもなく、"きれい"だからモテるとも限らないとも思います。 私個人の意見ですが、"モテる"女性って甘えるのが上手な女性が"モテる"と考えます。男性の自尊心をよくわかってるとでも言うのでしょうか。 また、モテる話とは別に、 見た目を着飾る女性の心理についてお聞きされたいのでしたら、 モテたいからキレイになるのではなく、自分のためにキレイになっているのだと考えます。 自分の魅力の引き出し方について考えることって、自分と向き合っているわけですから、素敵なことだと思います。 その魅力の出し方が内面から始めたことなのか、外見から始めたことなのか どちらにせよ自分にしかない魅力に"自信"をつけるという意味もあると思いますし、 そこから異性にも魅力的に移る=不特定多数の男性に声を掛けられるという方程式にもなるのではないでしょうか。 あくまでも個人的な意見としてお聞きいただければと思います。

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aneki0526
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.2

最初は誰しも容姿しか見るところがないから仕方ないですが、見た目を気にする男性ってわりと少ないと思いますよ。 見た目が悪いよりは良い方が好かれる可能性は高いと思いますがそれが決定的だとは言えないと思いますよ。 私も容姿など良いとは一度も言われたことないけど、彼氏は出来ましたからね

noname#232464
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性に好きなタイプの女性を聞いて、優しい女性と答えたら、本当は見た目の方が大事なんだろうと思うのでしょうか? 性格を一番重視していると聞くと、嘘っぽく聞こえますか ?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 本当に性格のいい女性なら、どんなタイプの男性にも同じように接して優しくすることができると思いますか? どんなに周りから優しいとか性格がいいと思われている女性で も、一人の男性に冷たくしたりそっけない態度をとる場合、その女性は表面的には性格がよくても、本当は性格がいいわけではないと思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、今までに好きになった女性や付き合った女性は、実際に付き合ったり友達としてしばらく付き合ったりすると、はじめのころとすごい印象が違ってすごい性格が悪くて全然自分とは合わないなと思うことがあります。 でも決して見た目だけで好きになったわけではなく、しっかりしているなとか礼儀正しいなとか思っていて 好きになったので、自分の女性を見る目がないのだと思います。 どうしたら、表面的な性格のよさではなく、実際に付き合っても性格がいいなと思える女性を見分けられると思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 見た目ではなく、性格やしぐさなどで男性をかわいいと思うのはどんな時ですか?

  • 女性に質問です

    男性が目の前にいる時は目も合わせず興味もなさそうだけど、他の方を見ていたりするとその男性のことをよく見ている女性がいたら、本当はその男性のことが気になっている可能 性がありますか?

  • 女性への質問

    ふと疑問に思ったので、質問させていただきます。 女性で、男性のタイプはおのおのあると思いますが、やはり、見た目という人が多いと思います。 超イケメンで身長が低い男性と高身長で、普通レベルの顔だったら、どちらと付き合いたいと思いますか??(性格は、両方とも自分のタイプだとして)つまらない質問ですがよろしくお願いします(^^;)

  • 女性の皆さんに質問です。

    僕は現在20代の専門学生です。 女性がどのような男性に好みを持つのかよくわからないので 教えていただけないかと思いましてこの質問をさせていただきました。 答えれる方がいましたらぜひ、答えてくれないでしょうか? 本題に入ります。 男性は見た目、性格や態度、実績や収入、どれに重点を置いて好みますか? あと一つ、質問します。 僕は関わりのない女性に初めて接しようと試みています。 初対面の場合、どう声をかけたらいいですか? どうかお力添えお願いします。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、自分は気になる女性に自分から声をかけたり食事に誘ったりしないタイプだと女性から思われているようで、実際に食事に誘ったりすると食事に行ってくれた女性は 誘われて驚いたという女性が多いです。 あと、自分とは真逆の性格の女性と友達だというとそれも女性から驚かれます。 自分のようなタイプの男性は、自分から食事に誘ったりするのは驚かれるということは、まだ食事に誘うほど仲良くないので誘うタイミングが悪いということだと思いますか? また、それほど仲良くもないのに食事に誘われたら、本当は軽い男性なんじゃないかと思われますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性と目を見て話さなかったり、男性が話していても顔を見ない女性は、その男性が苦手とか男性自体が苦手なことが多いですか? また、男性はそのような女性と話す時は、その 女性の方を見ない方が相手も話しやすいと思いますか?

  • 女性から見た、美人で性格の良い女性有名人

    私は男ですが、男性視点と女性視点で、人を見る目がどう違うのかが気になっています。 そこで女性の方に質問です。 女性から見た、美人で性格も良さそうだなと思う女性有名人と、 美人だけど性格悪そうだから、○○○(好きな男性有名人)とは結婚して欲しくないなと思う様な 女性有名人を教えてください。 (出来れば理由もあるとわかりやすいです)

このQ&Aのポイント
  • 昨年1年間に民間企業で働く会社員などが受け取った平均給与は約433万円で、2年連続で減少したようです。この状況下で自分の給料を上げるためにはどのような工夫が必要でしょうか。
  • 年収433万円の場合、手取りになるのは約343万円で、税金と保険料が20%で約90万円引かれます。月収は約24万円で、ボーナスは年間で50万円です。家賃や食費などの出費合計は約210,000円で、手取りから貯金に回せるのは約30,000円です。
  • 現在の状況では、昇給している会社の数が少なく、正社員として働くメリットも限られています。田舎の中小企業に勤めている場合などは特に厳しいです。もしもっと給料を上げたいと思うのであれば、転職や上位企業への就職などの努力や工夫が必要でしょう。
回答を見る