• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:櫨)

櫨を種から育てることは出来ますか?

このQ&Aのポイント
  • 櫨を種から育てる方法とは?
  • 櫨を種から育てる際のポイントとは?
  • 櫨の種から成長までの期間はどれくらい?

みんなの回答

回答No.1

ハゼノキの事ですよね? ハゼと呼んでも間違いではないのですが、正式な植物名(樹木名)ではハゼノキと呼びます。 野鳥が実を丸呑みして食べ、鳥の消化管を通った種子がフンと共に排出され地面に落ち、それが芽生えると言う方法で広まりますから種子から育てる事は可能です。 ただ種子蒔きの時と栽培上で注意する必要があります。 まず、種子は果肉を取り除いて蒔くだけでは発芽率が良くありません。種子の表面に発芽抑制物質があるので、それを上手に取り除いてから蒔くことになります。この物質は野鳥だと消化できるのでフンに混ざった種子だと発芽率が高まるのだとか。 人が種子蒔きする時は、果肉を良く洗って取り除いた後に乾かさず濡れたまま金属製のザルの中で強く擦ったり(網ザルよりパンチング穴のザルの方が良いかも)ヤスリ状の物で種子全体を擦る必要があります。鳥の砂嚢と同じ原理で沢山の粗い砂と一緒に水洗いして研ぐのでも良いですが、この方法だと砂の中から探して拾い出す作業が面倒かも・・・。 種子表面を擦り終わったら、あらかじめ土に水やりして蒔くばかりにしてあった蒔き床に均一に蒔いて軽く浅く土を被せて「取り蒔き」します。種子を乾かしてから蒔くと発芽率がかなり低くなるので果肉を取り除いたら濡れたままで扱い速やかに蒔いてしまって下さい。もし乾燥してしまうと種子が休眠して発芽しない物が多く出て、これらは後に年数をずらして少しづつ発芽する事が多いです。 育てていくうえで注意することは、ハゼノキは肌がかぶれる人も居るのでご本人や御家族に肌の弱い人(アレルギー体質の人も)が居るなら家の周りで育てる事は控えた方が良いです。 ハゼノキはウルシに近い種類で、ウルシかぶれする成分を含んでいます。ウルシと比べれば成分量は少ないので触っても大丈夫な人も多いのですが、人によっては近づくだけで痒みが出て、酷いとかぶれてしまいます。特にアトピーの人だとこの成分に反応し症状も酷く成り易いですし、今現在は大丈夫でも他のアレルギー症状を持つ人が日常的に世話していれば何度も成分が肌に触れることにより体内に抗体が出来てしまって(早いと2週間で出来てしまいます)ハゼノキを栽培してしまった事がきっかけでハゼノキへの抗体が出来てしまう事も・・・。なのでご家族にアレルギー体質の方がいらっしゃるなら(同居はもちろん頻繁に来る方でも)ハゼノキの種子蒔き自体を諦めた方が良いです。 家より離れた場所に通いながらの栽培が出来るなら苗木を育てる事も出来ますがその場所が他の人も自由に出入り出来たり、苗木まで育って置く場所や植える場所には充分にご注意ください。 所有する土地の誰も立ち入らない場所なら栽培は可能ですが、敷地の端に近い場所(塀や生垣近くなど)他所の人も通る門から玄関の間の近くなどには植えない方が良いです。成分が周りに広まるので近くを通り抜けるだけでも被害を受ける方もいらっしゃいますから・・・。もしマンションなどにお住まいでベランダなどで栽培するのなら上下階(上の階はすぐ上くらいでしょうが下の階は全てが対象)や両横のお宅の事も考え栽培は諦めた方が・・・。 もちろん栽培者ご本人も、いままでアレルギー体質でなかったのにハゼノキを栽培したことがきっかけでアレルギーを発症してしまう事も考えられます。苗木を管理なさっているうちに肌に頻繁に痒みを感じる様になればハゼノキに肌が反応しているかもと疑って皮膚科へ行きアレルギーになっているのか、単なる一時的な痒み・かぶれ症状なのかを確かめて貰って下さい。その診断の際は問診の時にハゼノキを栽培している事を忘れずに皮膚科医へ伝えて下さい。 診断の結果、もしいつのまにかアレルギー体質になっていたのならできればハゼノキ栽培は断念し処分なさって下さい。一時的にかぶれただけであれば近づく時には肌は出来るだけ露出しない服装で、できるなら作業後は必ずシャワーを浴びるなどして付着したかもしれない成分を洗い流しておく習慣をつけておいた方が将来アレルギー体質になる可能性が低くなるかもしれません。 御自分の健康や周りの方に配慮出来るよう注意しながらの栽培を心がけて下さい。事情により無理だったり面倒であれば種子蒔き自体行わない方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハワイに木の種を送る事

    紅葉の美しいハゼ(櫨)の種を入手したので、盆栽趣味のネットの方々に配布しようと思って募りました。 ハワイの方から申し込みがありました。植物の種を個人輸出す出来るんでしょうか?特別な手続きなどが必要なんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 大きなろ材ネットを探しています。

    水槽(オーバーフロー)に使用する櫨材を入れる櫨材ネットで40cm×40cm位かそれ以上の大きい物を探していますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。

  • 風呂の語源

    風呂の語源について調べています。 いくつか説がある中で風櫨が転化して風呂になったとありました。風櫨とは茶の湯で使う道具らしいですが、それが風呂どう関係あるのかまではわかりませんでした。ご存知の方よろしくお願いいたします

  • 櫨の剪定時期について

    櫨が成長し過ぎて剪定したいのですが、最適な時期はいつ頃でしょうか?

  • ハゼノキについて

    よく雑草が茂った空地で木が生えているのを見かけますが、殆どがハゼノキです。非常に生命力が強いと言った印象があります。 ハゼノキは他の樹木と比較して種子から発芽しやすいのでしょうか。 日本では草地から森林に移る際に必ず通る経路なのでしょうか。 やはり最終的には他の樹木に淘汰されてしまうのでしょうか。

  • 電気通信工事担任者の種別について

    AI第1種、2種、3種、DD第1種、2種、3種、AI・DD総合種の7種類について教えて頂けないでしょうか。 1.AI1種とDD1種は両方取得すれば、AI・DD総合種を申請することで取得可。 2.AI・DD総合種を取得すれば、AI1種とDD1種の資格は取得したと同じだが、AI2種・3種、DD2種・3種については別途取得する必要あり。 3.もし仮にすべて取得したいのであれば、   「AI第1種、2種、3種、DD第1種、2種、3種」の6種取得するか、   「AI第2種、3種、DD第2種、3種、AI・DD総合種」の5種類取得するかのどちらか。 というような認識で正しいでしょうか?

  • 日本学生支援機構について

    奨学金について質問があります。 現在第1種を申し込もうとしてるのですが、第1種の申し込みのときに 第2種の希望金額を書かないとだめなそうで・・・ 第1種と第2種併用のつもりで書いたほうがいいのでしょうか? 第1種 54000円 第2種 50000円 借りるつもりですが 1種が受からなければ2種を10万まで上げることは可能ですか? 教えてください 

  • 温めるとかゆいぶつぶつができた

    先月からなのですが、ふくらはぎ、太ももの内側から股の部分まで、ぶつぶつが でき、かゆくて困っております。 風呂に入ったとき、布団に入ったときなど、温めるととてもかゆくなります。 かゆくて眠れない時もあります。かなりゆっくり増えています。腹部、腕、手の甲 にもできています。 思い当たる事といえば、山に行ったことぐらいです。山から帰って2時間ほどで ぶつぶつができ始めましたから。症状が現る前に食べたものは、高菜チャーハン だけです。 私は、6歳ぐらいの時、疲労している時に豚肉を食べて一度だけ蕁麻疹ができた ぐらいです。今まで何度も山に入っていますが、今回のように、ぶつぶつが できたことは一度もありません。ハゼノキに触れたぐらいではどうにもなりませんし。 一度病院で診察を受けましたが、山に行ったのであれば、ダニなどによるものかも しれない、とだけ言われました。抗アレルギー剤とベタメタゾン吉草酸エステルとか いうものが入った塗り薬を貰いましたが、治りませんでした。でも確かにかゆみは 少しだけおさまりました。数日後、また診察を受けに行きますが、田舎の病院です ので、すごく心配・・・・・ 一体なんなのでしょうか。

  • 郵便について

    普通郵便は第1種から第4種に分かれていますよね。第1種が封筒などで第2種が葉書などですが第3種というのはどういう物が送れるのでしょうか。雑誌などの後に第3種と書かれている物が送れるのでしょうか。ポストに入れても良いのでしょうか。

  • 防衛庁事務官・技官について

    人事院で行う採用試験(1種・2種・3種)とは別に、どうして防衛庁事務官・技官1種・2種・3種)の採用試験を行うのですか? 教えて下さい。