• 締切済み

別れの次に来るものは?

30代カップルです。 付き合って1年半の彼と別れました。 彼の家庭環境が悪く彼に結婚に憧れはなく 彼は自分に自信がなく私を幸せにする自信がないと常にいっていました。 とはいえ最初の頃は彼も「結婚したい」と言っていて 時が経つにつれて 「結婚は諦めている」と言い出し 付き合って1年くらいで 「俺と結婚して不幸にしたくないから あなた(私)の為に結婚はしたくない」と言い出し それでも私はいつかどうにかなるさと付き合っていたら 先日「あなたの貴重な婚期を奪いたくないから別れたい 俺以外の男と幸せになってほしい 俺は一生独身でいる 結婚してはいけない人間」 と言い振られました。 このタイミングは彼自信仕事や実家の事で不幸な事があり 今すぐに結婚できないのはよく分かる状況で だからといってダラダラ付き合っていたら私に申し訳ないと言うのも私からみてもわかる状況です。 とりあえずは別れを受け入れ別れた訳ですが 最初は結婚したいといっていたのに 最終的に自信を喪失して結婚したくないとなった場合 次はどうなってしまうのでしょうか? また新しい彼女を作り同じことを繰り返すのでしょうか? 私は復縁希望です。 彼はそれなりに恋愛経験があります。

みんなの回答

回答No.3

相談者様は彼の発言を100%信用しているのだと思いますが、本当でしょうか? 僕には1年半の交際期間の中で彼が『お別れ』を選択した結果の発言と感じます。 交際当初の「結婚したい」から「結婚は諦めている」、そして「結婚したくない」という発言の変化は、『好き』から『普通』、『あまり好きじゃない』という感情の変化と同じだと思いますよ。 例え自分の周囲の環境がどうであれ、好きな女性と一緒に未来へ進みたいと考えるなら頑張るのがオトコです。 ましてお互いの年齢を考えるなら、ここで決心するのが本当ではないですか。 恐らく近い将来(数か月以内)に彼は次の彼女を見つけるでしょう。 相談者様がそれを知ったらどう感じますか? 気持ちの無くなった相手との復縁を期待するのは相談者様の勝手ですが、それで時間を使うのは無駄ではないですか? 次の恋愛に進んで行く方が遥かに建設的だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1350)
回答No.2

「好きだから結婚しよう」=親などに甘えられる環境 「一生支える結婚しよう」=自力で困難を乗り越えてやる 結婚に対する意気込みが違いますよね。 あとは、自分で考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2253/14987)
回答No.1

きっと同じことを繰り返すと思う。そうしてる間に結婚して(結婚だけなら 大丈夫かもしれないけど)子供を持つということは不可能になって来るのは かまわないのかな? もしくは、あなたも結婚は諦めざるをえないよいう状況になるのは かまわないのかな? そういう人は年齢が上がれば上がるほど、そういう考えに固執する 傾向が強くなる気がします。 そうですね・・・ きっと結婚したくないという女性と付き合うんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 8年付き合った彼女からの別れ。

    8年付き合った彼女から別れを告げられました。 私はシングルパパで娘が2人17歳14歳がおります。彼女は未婚で35歳になります。 子供達や両家を含めたお付き合いでしたが、突然別れを告げられどうしていいのか分かりません。理由はお付き合い当初は幸せになる自信があったが家族と接するにあたり、まったく自信が無くなってしまったそうで、こんな気持ちで結婚してはみんなを不幸にするとの事でした。 非常にショックであり、どうしたら良いのか戸惑っています。そんな気持ちで子ども達にに接していたのか?私の友人や家族に接していたのか?と思うと信じられません。 別れたいとの事ですからどうしようもないのですが、これから周りや子供達にどう対応して良いのか。 私の見る目がなさすぎたのでしょうか?

  • 彼から突然の別れ…次に進めません

    付き合ってちょうど1年、1年目のその日にお花をプレゼントしてくれて「これからまだまだだからね」と 言ってくれた彼からその5日後にあることで喧嘩してしまい、突然「もう付き合えない」と言われました。 まだ信じられず、頭の中がぼーっとしていてまとまりのない、長文になるかもしれません…。 私と彼は婚活サイトで知り合いました。 同棲をしており、別れを告げられた日も楽しく外で遊んでいました。 彼の性格は誰とでもわけ隔てなく優しい人で、女友達も結構います、元カノや、好きだった女性とも友達で、そのことは前から聞いていました。 そのあたりの女性と2・3回メールのやり取りをしていたようで、彼が言うには「もう関係は終わった事だし内容も挨拶程度だ」と。浮気もしてないどころか私と付き合うようになってから自分の知り合いの女の子とは会っていないと言ってました。 でも、私の自分の自信の無さか、元カノや恋愛関係に至った女性とはメールをしないでほしいと無理やり約束させてしまったんです。 それで喧嘩してしまい、今回の様な別れを告げられました。 彼のご両親も、「(私と)別れた方がいいかもしれない」と話していたそうです。 「どうして結婚を前提にお付き合いしているのにあなた(彼)は、そんなに簡単に別れを告げられるの?」と聞いたら、「○○(私の名前)とは、今年に入ってから結婚は無理だと思っていた。積み立ててる貯金も1年後に君にあげて、この家を出て行ってもらうつもりでいた。だからそばにいるあいだは偽って○○が一番だよ、とか好きだよ、とか言っていた、俺はウソをついてたんだよ」と声を荒げて言われ、彼は、そばにある実家に帰るようになりました。 週末はもう二人で過ごせない。。他の女性と連絡しているのかと思うと悲しくて、、、もう3日ほどまともにものを食べれてません。 彼の母親にも以前女性関係について相談したところ、彼に「○○さんをいたわって、仲良くやって」と言ってくれましたが、、、こう何べんも続くと、もうダメかもしれないと思ったのでしょうね。。 彼ははっきり、私とは結婚できない、一緒に住むのも苦痛と言いました。 でも、それから数日たった今、、嫌いとまで言った私に彼は優しくしてくれています、精神的にかなりダメージを受けた私を救いたいと思った気持ちと、未練のある私に気遣ってのことだと言います。 仲直りはするけど、別れたい気持ちに揺るぎはない、前から決めていたことだから。と…。 婚約指輪も外していました。。。 彼はそうだとしても、私は突然のこと過ぎて信じられず、彼が今まで偽っていた、という現実を受け止められません。彼を待っていたい気持ち、待っていてもどうしようもないという気持ちが交互しています。ドン底まで落ち込んだり、急に、意外と楽に忘れられるかも!と思ったり、でも次の瞬間にはやっぱり落ち込んでみたり…。 彼はとっても精神の強い優しい人で、私は真逆で弱く自分に自信のない武器用な女です、付き合う際、彼は私を守っていきたいんだと言ってくれました…。精神が強い人だからこそ、元カノや好きだった人とも友達でいられる・・・そんな自分の人生を、私に壊されたくなかったというのです。私もすごく自分の自信の無さに悔やんでいます。 私は同棲を始めたと同時に仕事を辞めてしまいました、これから職場や新しい住まいを探すのに時間や先立つものも必要です、現実的に困難な状況です。 こんな風に別れたことが正しかったのかも今はわからないです。 何でもいいので、皆さんのお話聞かせて下さい。 ただ。。精神的にかなりまいっている状態なので、すみませんが劇辛コメントはご容赦ください。 どうか宜しくお願い致します。

  • 2年半付き合っていた彼女にメールで別れを告げられました、復縁できるでしょうか

    長文失礼いたします。かなり動揺してる為文章がおかしいと思います。 2年半これといって喧嘩をした事がない彼女に突然別れを告げられました。  しかし、ここ2ヶ月の彼女の行動で正直こうなるのじゃないかとは少し解っていました。 別れの理由ですが・・・ 彼女曰く、好きか嫌いかでいったら大好きだけど自分の気持ちが解らない、俺の好きと彼女の俺に対する好きは違うもので俺のことを男として見てないのだと思う。俺には幸せになって欲しいから俺を心から愛してくれると付き合ってほしい。 でも結婚したいのは俺、だけどこのまま結婚したくない、もっと色々な人と付き合ってみたい矛盾してるけど本当の気持ちというような事を言われました。 あと別れても友達として買い物とか遊びにいけたら嬉しいともいわれました。 俺の幸せは彼女と一緒にいる事なんです。 復縁する為には具体的にどうすればいいのでしょうか・・・

  • 別れを受け入れきれません

    3週間ほど前に6年間付き合い、プロポーズもされていた彼から別れを告げられました。 原因は、私が彼に依存しすぎていたこと、彼を束縛しすぎていたことです。 束縛は重いけど結婚するのは私しかいないと思ってくれていたと同時に、付き合いを重ねる毎に我慢することも増えていたようでした。 それが些細なケンカがキッカケで爆発し、別れ話に至りました。 話し合った結果、彼は私が良ければ関係をリセットし友達になろうと言いました。私が変わっていくなら、見守っていくよ。ただ、復縁はないよ。変わるのも、俺の為なら止めて欲しい、と。 私は突然の別れ話に戸惑い、私の気持ち分かり切ってるのに、そんな事を言う彼の気持ちが分かりませんでした。それでも、こちらからすぐ縁を切る勇気もなく、友達でいることを受け入れたのです。 別れ話から約3週間。その間はつき合っていた頃と変わらないように電話が掛かってきたり、ラインでやり取りしてました。 そして一昨日、仕事帰りに食事のお誘い。 飛び上がって喜びました。  けど結果、お互いにお酒を飲んで気持ちをしっかり保てなくなり、喧嘩別れして終わりました。 翌日、謝罪の気持ちをラインで伝えましたが返事はありません。 6年付き合った彼をなかなか忘れる事が、私は難しく、連絡先を自分から消すのも今は辛いです。出来たら復縁したいという思いが、やっぱり消えません。 彼は、私に対して最初から復縁はないと言い切っているし、最後はせっかく会ったのに喧嘩別れしているので、可能性なんてないのでしょうか。 別れてから、結局はほぼ毎日彼から電話があったり、もしくは私がラインを送ったりして何らかの繋がりがあったので、別れたのか正直実感が持てないでいました。しばらく冷却期間として一切連絡などしないでいようと思ってます。

  • 恋人との別れ

    昨日、2年同棲していた彼と別れました。 別れを切り出したのは私からです。 彼の事は今でも大好きで、多分これからも変わらないと思います。 なぜ別れたのか、長くなりますが書きます。 私の両親は世間で言われるカルト教の信者です。 宗教を通して結婚しました。 そして私も一般の方との結婚は許されないです。 例えば私が無理矢理一般の人と結婚したとしたら、両親に勘当されるのはもちろん、そんな娘を嫁に貰うなんて相手の御家族にも迷惑をかける事になります。 私だけでなく、自分の好きな人にまで迷惑をかけて、誰にも祝福されない結婚をするなんてできないと思いました。 彼には普通の人と幸せな結婚をして欲しいと思ったし、一緒にいても辛くなるだけだと思い、無理矢理に別れました。 でも辛くて辛くてたまりません。 死んでしまいたい。 私が決めた事だし、私が最初から好きにならなきゃよかっただけなのはわかってます… でも辛くて耐えられない。 誰かこんな私に気持ちが和らぐお言葉を頂けないでしょうか。 乗り越えられそうにありません…。

  • 復縁してからの別れ。 (長いです)

    復縁してからの別れ。 (長いです) お世話になってます。一人では立ち直れそうにないのでアドバイスお願いします。 私には1年付き合った彼氏がいました。1カ月ほど前に、彼氏から別れを告げられ まだ好きだった私は復縁を申し込み再度付き合う事ができました。 ですが、またもや先日別れが訪れました。 理由は私のやきもちや嫉妬で、彼氏を束縛したりしてしまったからです。 学生の彼は1年我慢してくれました。 ですが不満が爆発し、好きだけど別れてほしいと言われました。 反省しました。2度と束縛しない、お互い距離を保ちながら付き合うと言って戻りました。 復縁してから、私は彼が女の子がいる飲み会や旅行もOKし、 いってらっしゃいと笑顔で言えました。 (歪んだ笑顔だったかもしれません) 不安だから連絡はほしいと言うと、メール・電話はくれました。 いい感じに付き合えると思ったのですが、彼から会いたいと言う誘いもなく、 彼の友達が大優先される付き合い方になっていきました。 ・彼が友達と遊ばない時、私が暇だったら会う。 ・連絡が途中で途切れる。(次の日だったり、半日後) ・ほぼ友達の家に遊びにいって帰宅は夜遅く、もしくは泊まる(女の友達もたまにいる) ・電話やメールが来ないかもしれない不安であまり私からはしない ・いついつ空いてる?と聞いても、まだわからない・・の返事。 これらの理由で毎日、毎日、不安で仕方ありませんでした。 大好きだから、またふられるのが恐かったです。 ですが、我慢の限界に達し、 つきあってる意味あるのかな・・、もっと会いたいしデートしたい・・。 と寂しさを伝えてしまいました。 束縛するつもりは全くないとは伝えました。 彼からの答えは、今私の為に何か頑張ることはできない。 努力するつもりもない。好きな気持ちがないと言ったらウソだけど、 友達といる時間があれば、私がいなくても平気。 友達と彼女は別の楽しさと思っていたけど、実際は友達1番、彼女2番に なっている。だからもう、やっぱり付き合うのは無理だそうです。 (これ以上、苦しむ私を見たくないそうです。) 1度別れる前の彼は本当に私を大事にしてくれました。 毎日会っても苦ではなく、飲み会なども私が嫌というと我慢してくれました。 その彼との付き合いがあるから、本当に寂しくて仕方なかった・・。 一度しかない学生生活を台無しにしたくないと言ってます。 復縁が早すぎたのかなとも思います。 ただ、彼が大好きです。彼は、もっと大人になって彼女を幸せにできる 男になって、また私と出会えたらいい。運命ならいつか自然なタイミングで 戻れる。将来、私に彼氏ができていても、自分の気持ちが私に向いていたら、 その時はまた正直にアタックしたい。と言います。 この言葉信じたいですが、先が見えない不安。 腐れ縁にはなりたくないです。次つきあう時は2度と別れたりしない カップルになりたいです。 復縁してからの別れは絶望的でしょうか。 私から彼の気持ちの矢印を無理やりこちらに向かす事は 絶対にしたくないです。(連絡は一切とらないつもりです。) この別れは価値観の違いでしょうか?それとも環境の違い?(学生と社会人) それとも、ただ合わなかっただけ・・。 この先、どうすれば彼とまた付き合えるでしょうか。 結婚したい気持ちはあるそうですが(卒業したら)、 先は全くわからないから期待しないでほしいそうです。 彼は今大学3年生です。私は社会人2年目です。 どうかお願いいたします。

  • 恋人との別れについて。

    どうしたらいいのか自分でもわからないので、 参考意見を聞かせてください! 私は数ヶ月前に、大好きな彼と別れました。 彼は30代半ば、私は20代後半です。 二人で、結婚の約束もしていました。 が、ある日、彼のお父さんが病気で倒れてしまいました。 自営業であったお父さんは入院され、彼のご実家の生活は大変になり、 借金もあったようで、彼が変わりに支払いをしていくことになってしまいました。 実際の支払っていく額はわかりませんが、サラリーマンである彼にとっては毎月の自分のお給料をそのまま支払うといったような額だったようです。 大変になってしまったのはわかっていましたが、あまり詳しくは話してくれませんでした。 彼自身の生活も大変になってしまったので、なかなか会うことも出来なくなりました。(苦労してる姿を見せたくなかったと思うんです) それからしばらくして、別れを切り出されました。 「家族の事、生活の事でいっぱいいっぱいになってしまい、なんとか生きていかなきゃいけないんだけど、今は○○を幸せにする余裕がなくなってしまったんだ。本当にごめん。」 と言われてしまいました。 私は、彼の気持ちを優先して、別れることになりました。 彼の抱えてる問題はとても大きかったのですが 彼女であった私は彼の苦労や気持ちをわかってあげてるようで、実際は全く理解してあげられなかったのかもしれません。 そんな私がウザかったのかもしれません。 それから、彼のことがとても気になっていましたが、連絡はしませんでした。 別れて2ヶ月くらいして、突然、彼から電話がかかってきました。 お父さんが元気になってきて、生活が落ち着いてきたということを教えてくれました。 出来ることなら、ここからもう一度復縁して、一緒になりたいです。 でも、彼が大変なときに支えることの出来なかった私は、彼の中の大事な存在にはなれないのかもしれないと思うと自信が持てません。 頑張ればまた、復縁も可能でしょうか??? 復縁をされた方のご意見をお聞きしたいです!

  • 2年付き合った彼からの突然の別れ~復縁の可能性~

    【2年付き合った彼からの突然の別れ~復縁の可能性~】 先日、2年付き合った彼から突然別れを告げられました。 本当に突然に。 お互い23歳のカップルです。 理由は、他に好きな人が出来た訳ではなく、このままダラダラ付き合い続けるのもよく分からない、好きかどうか分からない状態で付き合うのもお前にとって悪い。だそうです。 つい3日前までは映画を見たり、ご飯行ったりと普通に幸せなデートが出来ていたのですが…。 趣味も価値観も性格も付き合い方も私は居心地がよく、喧嘩もなく…連絡頻度も、会う頻度もこれといって不満もなく…。 相性は今までの方の中で断トツ良い人でした。 私は好きなんです。とても。 このまま友達みたいにゆるーく付き合えればいいなぁ、一緒にいれたらいいなぁと思っていました。 その矢先の突然の別れ宣告。 突然過ぎて、ちょっと心がついていけないです。 倦怠期やマンネリを乗り越えられなかったという事なんでしょうか? 私から伝えた事は、別れるけど、この別れは距離を置いて、お互いの必要性とか、良い所、悪い所を見つめ直す機会にしてほしい、あなたの気持ちが倦怠期やマンネリからくる気持ちなのか、本当に友達としか思えなくなってしまったのか色々考えて欲しいと伝えました。 私からは連絡も一切しないつもりです。 2ヶ月くらいしたら答えを聞いてみようと思っています。 好きだから復縁出来ればという気持ちはあります。 今は辛くて辛くて、泣いてます。 でも冷静に考える機会は必要なんだと思います。 彼の考えを尊重しつつ、自分の気持ちも上手く伝えたい…。 こんな状態で復縁する可能性はあるのでしょうか? 彼の性格ですが、彼からも連絡はしないスタンスです。 寂しくなっても連絡しない、理由はダサいからだそうで。笑 別れたらそれで連絡は一切しないという考えの持ち主です。 まぁ借りた物を返さなきゃいけないので、一回は会う事になりそうですが。 その時がチャンスかな…。

  • 次に繋がる別れ

    僕は31歳、彼女は22歳になります。付き合いだして、約1年位です。 こちらで色々と質問する中で、彼女の別れたいことを受け入れる整理が出来ました。 ありがとうございます。 ただやはり好きなので、自分磨きをいっぱいして、いい男になり、もう一度振り返ってもらうことが今の目標です。 まだ、しっかりと受け入れることは伝えていないのですが、直接話しをする機会を貰えたので話す予定です。 ここ数日は、まだ好きなので一緒に歩みたいことや、別れるで無く他に案は無いのかなと 泣くや駄々をコネることは無く冷静に話しをしていましたが 恥ずかしながら、女々しいことを言ってきましたのでマイナススタートは否めません この状況の中で 彼氏に別れを告げたけど、あの人よかったと思える良い印象を与える手段は何がありますでしょうか? また、これまでにあの別れだったから、もう一度見直した経験はありますでしょうか? 今は、手紙やメールを通じて、ありがとうと言う思いなどをつづることくらいしか思いつきません… お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。 ちなみに、別れの背景は「嫌いじゃないけど好きじゃない。もっと好きだと思える理想の恋愛がしたい」と別れ話を言われています。 彼女の理想とする恋愛は、「ドキドキしたり、ヤキモチを焼いたり、何かしたいと思う事」らしいのですが私が何かをしようとする前に、あなたは何でもやってくれて優しく見守ってくれていることから、絶対に離れて行かない安心感を覚え、何もしなくていいやとか、何してても平気と言う感情を頂く様になるにつれドキドキやヤキモチを抱けず、何もしてあげていない自分に嫌気がさしたと言っていました。

  • 自分から別れを切り出したのに復縁したい。

    彼26歳 私24歳です。 昨日、四年付き合った彼氏に別れを告げました。 理由は、現在契約社員である彼のお給料では貯金ができないこと、彼が転職しようとしたことです。現在、彼の勤務先は大手会社であり、契約社員でも年二回ボーナスもあります。 大手ということもあり、年一回社員登用試験があるのですが、先月会社をやめたいと言って来ました。 その為、この人とはこの先無理だと思い、別れを切り出したのですが、彼曰く転職の件はその時の精神がよくなかったから弱音として言ってしまった。今はそんなこと微塵も思っていないし、正社員登用にむけて頑張るとのことでした。 ですが私は意志を曲げることができませんでした。 別れた今、 もっと支えることができたのではないか。 性格の相性はあってるのに、現在置かれた状況だけで別れてよかったのか。 将来はこの人と結婚して、この人との子供を産みたかった。 今は後悔しかありません。 できるならば、復縁したいです。正社員登用に受かるよう支えたい、2人で幸せになりたい。結婚したいです。 彼も復縁を望んでいます。 こんな馬鹿で後悔ばかりの私になにか、なんでもいいので、一言いってくれませんか? また、皆さんは恋人が彼のような立場だった場合、別れを切り出しますか?どんな行動をとりますか? 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。