• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の半返しについて)

結婚式の半返しについて

chiychiyの回答

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29465)
回答No.4

こんにちは あなた方に頂いたものを 勝手に開けられては気分もよくないですね。 多分、断れないお友達だったのでしょう。 お義母さまのお友達ですから、 あなた方に気を使わせないためにした行動なのでしょうけれど 言葉足らずと、ちょっと思いやりにかけた行動のような気もします。 ただ余計な手を煩わせたくなくてした行動かもしれません。 もやもやするのはとてもよくわかりますが ここはお義母さんがお返ししたと信じたほうがいいですね。 もしかしたら、お返ししてもらえないと困るから と早合点して返したかもしれません。 こういう方は自分の恥になるようなことは 決してなさらないと思いますので そっとしておいた方がお互いのためのような気もします。

jarron
質問者

お礼

そうですね、義理母の友達にも会うことはないと思いますし、そっとしておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成人式のお祝い 半返し

    成人のお祝いに祖父母や叔父からお祝いをもらいました。 何日か経ち、母がいきなり「半返し」だと言って もらったお金を半分抜きさっていきました。 お金の半分の額を商品券にしてお返しするようなのですが、 これは普通のことなのでしょうか。 インターネットで調べてみましたら 「年の若い者が上に返すことは失礼なくらい」 「友人や知り合いにはお返しするが、親戚にお返しすることはない。 あなたにはそういうことをしてもらう義理はないと言っているようなもの」 などと言った意見がありました。 どの意見にも、誰にいただこうとお礼やその品物を贈るのは当然だが 成人のお祝いには半返しはあまり例がない、というのが共通していました。 私もお礼やお礼の品物を持って挨拶まわりは当然しようと思っていましたが、 母の行動になんとなく違和感があり、今回質問を投稿させてもらいました。 ちなみに半返しは私の住む町の風習ではないようです。 母は、言ってしまえば「なんとなく」そうするようです。 ご意見お待ちしています。

  • 結婚祝い品のお返しについて

    友人から結婚お祝い品をいただきました。 お返しの相場金額は半返しと聞きました。 これには送料や箱代といったものも含めての金額でしょうか?(細かいですかね^^;) それから頂いたときに熨斗とかくっつけてなくて、カジュアルに頂いたのですが、 お返しするときにも一般のギフトみたいな包装でもいいと思いますか? 金額的にも5000円の半返しだと2500円ー3000円ということになるし、 いただいたときに「結婚祝い」という熨斗がくっついてないので、どうしようかな?と思いました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 挙式にでられない方への半返し?

    海外挙式組みです。 挙式にでられない方から、お祝いをいただきました。 主人のほうは、やはり半返しするといいますが、うちは親が普段そこまでされていないと言っています。 お礼のお手紙と帰ってきてからのきちんとした報告と写真それから、少し高めの品物を送ればいいのでは? ということでした。 ちなみに、2年前に海外挙式をやったいとこは参列者にお祝いのお返しもなかったとか。 私たちはそれはちょっとということで、もらうのをこばむことは大変なので、いただいてその方には、地元(神戸)のお肉かお酒でも送ろうかと思っています。 いずれも、どうしたらいいのか? 半返しって、金額多いですよね。みんさんどんなものを返してらっしゃいますか? ちなみに、私の場合、半返ししたほうがいいんでしょうか? 海外挙式の方、お祝いいただいた方にどのような御礼をしましたか? 分からないことだらけで、難しいですね。

  • 結婚のお祝い返し(半返し)は必要?

     結婚のお祝い金をもらった時などに、その相手にお祝い返し(半返し)って、必ずしなければならないのでしょうか?     そもそも、お祝い金って言うのは結婚おめでとうございますという気持ちを金品に託して渡すことだと思っているのですが(気持ちがなくて義務的ならもらわないほうがいいと思うし、気持ちがあるなら手紙だけでもうれしいと思うのですが)、それに対して、お祝い返しをするというのがどうも疑問というか腑に落ちないのです。  というのは、もし、私が相手にお祝いを上げるときはお返しとかして欲しくないからです。心からお祝いをあげたのに、相手がもらったものはお返ししなければいけないと気を使われると、返って悪いような気がしてならないのです。  あと、お祝いをあげる人はお祝い返しを期待しているものなのでしょうか? もらった相手(目上の人か上司、同僚、友達、身内など)にもよりますが、返さないことは失礼になるのでしょうか? 何も、お返しは品物じゃなくて、気持ちを込めたお礼状とかではいけないのでしょうか?  主人は、お祝いをもらったんだから、その気持ちを返す(品物で)ことは、常識だろうというのですが、私の考え方というのは常識から逸脱しているのでしょうか? 

  • 結婚祝いが入れ違いで送られてきました

    先日相談に乗ってもらいました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2358574 友人がすぐに結婚祝いを郵送で送ってくれたらしく、連絡と行き違いに結婚祝いの現金が送られてきました。通常ならば一ヶ月以内に半返しをすることになるようですが、この場合はどうすればよいのでしょうか? 友人には招待状を送って、もし欠席だった時に半返しをすればよいのでしょうか?それとも現時点で半返しをするべきでしょうか?

  • 結婚祝いや出産祝い等をあげたらお返しは半返しが常識ですか?

    結婚祝いや出産祝い等をあげたらお返しは半返しが常識ですか? 今まで色々な方にお祝いをあげ、お返しを頂いたのですが、その中でもいくつかビックリするぐらい安いものがあったのですが・・・ ■会社の同僚の出産祝い。(私個人で渡しました) その子はミスチルの大大大ファンなのですが、DVDも持ってないしライブも行った事がないと言っていたので、ミスチルの中でも1番人気のDVD(7千~8千円ぐらい)と、ミキハウスのベビー服類をプレゼント。総額1万5千円ぐらいでした。渡した時は泣いて喜んでくれたのですが、後日 会った時にお返しをいただき・・・『ごめんね。こんなもので・・・お金きついから。』と言って渡されたのは、500円ぐらいのマグカップ1つでした。 いくらお金がきついと言っても、欲しがってたものを渡して お返しが500円のマグカップっていくらなんでも失礼じゃないですか? 何かすごくバカにされてる気分でした。 ■親戚の結婚祝い いとこが入籍だけして親戚だけのお食事会がありました。 ビジネスホテル内の中華料理店で、来た人数は10名ほど。 家族で話し合った結果、御祝儀は2万円+弟と一緒にバカラのペアタンブラーをプレゼント。 金額は全部で一人2万6千円程度。 後日送られてきたお返しは、バーバリーのフェイスタオルとセリーヌのフェイスタオルを私と弟に。 金額は2千円ぐらいらしいのですが、普通このぐらいですか? 食事代をひいても、全然半返しじゃないですよね? ちなみに食事は、コースだったのですが、解散後 本人たちと別れたあと、『不味かった』『あれは安いコースだな』と親戚がブーイングでした。 いとこ夫婦は同じ職場で働き、奥さんはいとこよりも稼ぎが上らしく かなり裕福です。 これが常識なんでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 結婚祝いのお返し

    こんにちは。 先日義理妹の披露宴に出席した際、私の実親からのお祝いを義理母へ渡しました。お礼の電話がないまま、実親にお返しが届きました(一部、先日質問して解決済みなのですが)。 中身が、しま○らのプレゼント袋に入ったパジャマ(のつもりだとおもうけど、スウェット)でした。 箱入りでもなく、熨斗もついていません。 結婚のお返しとして一般的なものとは思えないし、マナーを知らないことにビックリします。60才近い年齢の義理親ですが、この手配は母親がしたようです。父親はいつもノータッチです。 別居していても私も家族なので、何とか常識をわかってもらうにはどうしたら良いでしょうか?今後の付き合いも、こちら側のガマンが続くのは目に見えているし、実親に申し訳ないです。それに、他の親戚にもこのようにお返ししているかもしれません。 ちなみに頼みの旦那もマナーは親譲り。出産祝いのお返しは2人で決めて熨斗のマナーも教えていますが、親の非常識を改めてほしい等の話になると、私が親を嫌っていると思って(もちろん今までの数々の非常識さでキライなのですが)私情が絡んでケンカになって終わりです。 マナー本でも送ってあげればいいのか… 考えたくないですが、もしかして私の実家だけにこうなの?とか… 価値観の問題も絡み、困っています。

  • 結婚式の内祝いについて

    来月結婚する事になりましたが、結婚式に出席する予定だった友人から欠席の返事をいただきました。その後、結婚祝いとしてカタログギフトをいただきましたが、悪いと思いつつ、ネットで調べた所、どうやら3000円位のようでした。(カタログ3575円+システム料625円)。通常でしたら、頂いた品物の半返しか3分の一の金額の品物を送るかと思いますが、この場合はどうしたら宜しいでしょうか。 因みに、その友人の結婚式に出席した時は3万円包みました。

  • 結婚祝いのお返しについて

    このたび結婚しました。 結婚式はまだ未定といった状況です。 友人から結婚祝いの品物を頂いたのですが、お返しで悩んでいます。 半返しといいますが、商品券でお返しするのには抵抗があります。 (頂いた物の金額を想定しないと半返しもできないのは分かるのですが、 それに対してお金(金券)で返すというのが事務的に感じてしまいます) カタログギフトだったらいいのかなぁという気はしてますが、 品物に対しては品物でお返しした方がいいんでしょうか? お返しする金額が5000円くらいの場合、 また1000から1500円くらいの場合、どんなものがいいでしょうか? 1000から1500円でカタログギフトは大げさ?かな・・とも思います。 また会社の上司から1~3万円という金額で数人から頂いています。 こちらもどんなお返しがいいのか迷います。 カタログは失礼なのかな?等・・・。 まったくわかりません。 こんなものでお返ししたよ。とか、もらって嬉しかったもの等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚のお祝いについて

    知人が結婚をします。 何かお祝いをしたいのですが、この場合のお祝いはどういう風にすればよいのでしょうか? その知人には私の結婚式・披露宴に来ていただき、ご祝儀をいただきました。知人は結婚式を挙げず籍だけ入れるそうです。 お祝いしたいのですが、どういう風にお祝いするのが一番良いか教えていただきたいです! いただいたご祝儀分の金額を包んでお渡ししたほうが良いでしょうか? それとも、この場合は お金よりもご祝儀の半返しで半分くらいの金額でプレゼントを贈ったほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 何か参考になるサイトなどございましたらそちらも教えていただきたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう