• 締切済み

付き合ってない好きな人がいたけど、ほかに気になる人

付き合ってない好きな人がいたけど、ほかに気になる人が出来ました。それから好きな人とは4日ぐらい何も連絡を取ってません。向こうは私が自分の事が好きだと気づいてたとおもいます。いきなり連絡が来なくなったらどう思いますかね?その人とはアニメ好きという趣味が合ったので今までアニメのグッズなどを沢山もらいました。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15115)
回答No.4

向こうは私が自分の事が好きだと気づいてたとおもいます。 >あ~好きだと思ってたけど、違ったのかもしれないって 思ってるか、何か、あったのかな?って思ってるかもしれません。 向こうから何も言って来なければ、特に何も思って無いってことじゃ ないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

相手も好きだったのなら連絡が来ないことは気になると思いますけど何とも思っていなかったり面倒だと思われていたなら開放されたと思うか連絡が止まったことさえ気づかないかもしれません。 相手の気持ちによる問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.1

別に何とも思っていないと思うよ。あなたの思い上がりだけでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人がいて悩んでいます

    私には付き合って2年になる彼氏がいるのですが、彼氏との関係は付き合い始めて1年ははあまり上手く行かず意地悪イヤミを言われてとても嫌な思いをしていたのですが、2年目に入ってからお互い、なれたせいもあり、順調な関係です しかし 最近MIXIを通じてチケットを譲っていただいた男性がいてその人とメールで連絡を取り合ったりして2~3日は交換をしていたのですが、連絡を取り合ううちにその人が少し気になってしまいました。 その人に私には彼氏がいることを伝えていて伝えた後はさほど向こうから連絡が来る事は無いのですが、もう一度ちゃんと会って話がしてみたいなとも思っているのですが、でもその人を好きになってしまうかもしれないので怖いです。 どうしたらいいのでしょうか・・。 私の気持ちは良く解らないのですが、今の彼と会ってても気になる人を考えてしま時もあって、でも今の彼とは順調に行っていて、ここ数日気になる人には連絡は取らないようにしているのですが、このまま忘れるのを待った方が良いのでしょうか。。。。自分が良くわからなくなってしまいました。

  • 気になる人には好きな人がいた

    私は23歳の女性です。 知り合って3ヶ月が経つ30歳男性が気になっています。 二人きりでは2回会っています。 毎日連絡を取っていて、 あちらも私に対して好意的でした(人として) しかし、会話の流れで彼には他に気になっている人の存在を知ってしまいました。 ショックのあまり、 共通の友達(男性)にこの事実を伝えました。 するとその友達からこんなことを言われました。 ●他に気になっている人がいるのは知っているが、彼は私のことを気に入っていると話していたということ。 (共通の友達がこの友達のほかにもいて、その友達にも同じことを話していたそう) ●シャイで人見知りな彼だが、 以前の彼女とは彼が5回浮気をしたのが原因で別れたとのこと。 シャイで硬派そうなイメージだった彼に好感を抱いていましたが、後者の事実を聞いたら彼を見る目が変わってしまった気がします。 今、彼に好きな人がいると知ったショックと、そんな事実を友達に教えられたショックで混乱しています。 次回会う予定がありましたが、 こんな心境なので断ってしまいました。 友達は「俺も聞いた話だからわからないけどね。シャイなあいつが浮気とか想像つかない。周りでは有名な話だけど、 好きなら頑張れよ」 と言っていますが、 自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 彼に好きな人がいることを知らないままだったら、今も頑張ってアタックしていたし、浮気で別れた過去がある人だというのも知らなかったかもしれません。 彼とは趣味友達でもあるため、 いつも共通の趣味を目的に出かけていました。 でもこんな心境ではその趣味を一緒に楽しむのもなんだかなーと思っています。 もう連絡も取らず、会うこともやめようかとも思っています。 とりあえず今は彼からの連絡を返してない状態です。(まだ数時間ですが、こちらが返さないでいるとまたあちらから連絡がいつも来ます。) 彼も私の気持ちに気付いています。 彼と今後どう関わっていったらいいでしょうか。

  • 女性でも気になる人に何気ないことでメールしたりしますよね?

    男です。 気になる子がいて3週間前くらいに連絡先を交換して自分から3,4回連絡しました。 ただ向こうから連絡がきたことありません。 やっぱり気がないんでしょうか? 実際会ってるときはすごいいい雰囲気で付き合えるんじゃないかと思っていたので少し残念です。 女性でも気になるひとにメールしたりしますよね? やっぱり人によるんでしょうか? 今まで付き合ってた人は割と積極的にメールくれたので自分も迷いなく告白したりできたんですけど・・・。

  • 気になる人・・・

    同じ会社に気になる人がいます。 向こうから誘ってくれて、何回かふたりで会っていてその時に付き合おう的なことを言われたのですが、突然のことで、うん!とは言えませんでした。今となっては付き合えばよかったととても後悔しています。でももう連絡もほとんどこないです。私からもたまに連絡しましたが、返信が遅かったり、もう向こうの気持ちは私にないのがわかります。 もう悩むのも疲れました。頑張る元気もありません。肌荒れもひどいです。 なので早く忘れたいです。。 会社は一緒ですが、フロアはちがうので毎日会うわけではありません。向こうが週に1.2回私のいるフロアにくる程度です。私のとなりの席の女性のところにくるので、本当に近くにきます。 早く忘れたいけど、来るたびに思い出しちゃうし切ない気持ちになります。 転職したほうがいいかな、とも思いましたが今の会社がイヤなわけではないですし、、 まったく逢えなくなるのもそれはそれで寂しいなとも・・。 特にわたしの隣に彼がきても、私と話すことはほとんどないんですが・・。 早く忘れるにはどうしたらいいでしょうか、、 次の恋と、よくいいますが、まったくあてもないしできる気もしません。。

  • バイトの気になる人

    今バイトでとても気になる人がいます。 お互いレジでその人とは交代なので時間がかぶりません。 なので話せる時間が2~3分しかないんです。 最初は積極的に行こう!と思って勇気を出して、今日はこんな事がありましたーみたいな事を言っていたんですが、『マジっすかぁー』とちょっと冷ややかな感じでショックした。 しかし先月くらいから向こうから話しかけてくれる事があり、少しだけですが、レジ以外の話も出来るようになりました。 しかしお互い名前で呼んだ事も無く、向こうは私の名前を知っているかも微妙な感じです。 しかもお互い出勤日数が少ないので、会えるのが週に1回しかないんです。 この前、嬉しい事に自分から、『今勉強してて出勤減らしたんですよー』と自身の事を話してきて、『何の勉強をしてるんですか』とか少し相手の事を知る事が出来ました。 連絡先を聞くとかは果てしなく先の事のような気がしますが、少しずつでもいいから知っていきたいと思っています。 見た感じですが、恋人がいそうな雰囲気がめちゃめちゃあるんですが、その人と仲が良い人が周りにいないので聞けません…。 この先どのように距離を縮めていけばよいでしょうか…。

  • 好きな人に気になる人がいたら…

    初めまして。 今、自分の気持ちで凄く悩んでいます。 真剣に悩んでるので意見を聞かせてください。 私には好きな男友達がいます。 彼には去年、距離と趣味に集中したいとの理由でフラれていますが、諦められず今も好きなままです。 前に比べて日常の中で考えたりすることは減りました。 多分、気持ち的に落ち着いてきたのだと思います。 フラれたことで傷付いてたこともだいぶ薄れてきて、普通に仲良く友達をしてます。 と、言っても遠距離なので会ったりはできず、テレビ電話やLINEをしたりしてます。 電話も彼から掛けてきますが、ゲームの趣味が同じなので、話してて楽しいからと理由です。 最近、好きな人に趣味のテニスサークルに気になる人がいると聞かされました。 フラれてからはテニスの腕を磨きたいと彼女はいらないと言ってましたが、最近、試合で結果を残せるようになり、彼女をつくらないと自分を縛ることは辞めようと思ったみたいです。 ただ、今は少しだけ気になっていて恋愛感情があるかと聞かれたら分からない。とのことでした。 テニス仲間としか思っていないと言ってた子だったので、少しショックでしたが、毎週会ってる子には敵いません。 その子とも凄く仲良しみたいですし、仕方ないとは思ってます。 半ば諦め気味ではありますが、好きな気持ちは無くならず… 毎日泣いてます。 今、私の中で選択肢が二つ出てきてて、正直悩んでいます。 諦めたくない気持ちと諦めようかなって気持ちです。 本音は諦めたくないんです! 凄く好きだし…諦めようにも友達としては連絡を取りたい気持ちもあるので… ですが、、一度フラれてるし、たまにしか会えないのに毎週会う子に敵わないし、好きな人と同じ趣味だし…だから、諦めた方がいいのかなとも思ったりします。 好きな人は優先順位が一番!ってくらいテニスが好きなんです。 私ともゲームの趣味は同じですが、比べ物にならないくらいテニスが好きなんです。 過去に夫婦でテニスしてる人を見て、いいなぁって言ってたのが頭にあり…テニスができない私は…って思ってしまいます。 それに気になる子がいる人を振り向かせる自信もありません。 周りからは彼女がいない限りチャンスはあると… 確かに私は家庭の事情で今年末に好きな人と同じ県に引っ越します。 凄く嬉しかったし、遊びに行くねとも言ってくれました。 私はマイナス思考な上に無駄に先のことが気になり、考えてしまいます。 今でも諦めないにしても気になるってことは付き合うのも時間の問題だとか、好きな人は結婚願望があるので付き合ったら結婚してしまうんじゃないかとか… 付き合うと長く続く人なので今、諦めずに頑張っても傷付くだけで無駄じゃないのか…など、考えたって誰にも分からないことを考えてしまいます。 自分でも呆れるくらいにです…。 自分で自分を苦しめてるだけなんですが…考えてしまいます。 話が逸れてしまい、すみません。 皆さんなら好きな人に気になる子や好きな人がいたら…諦めますか?? 彼女がいなかったら頑張りますか? 長文な上、矛盾してる点など読みにくいですが… みなさんの片想いの諦めどき?を知りたいです。

  • 気になる人がいますが、これってどう思います?

     こんにちは。  私は今、気になる人がいます。夏に友達やその彼氏と一緒に海へ行ったのですが、その時のメンバーの一人だった人です。みんなで二日連続で遊び、連絡先を交換しました。  その二日後、向こうから、今から友達カップルと飲むから来ないか?と連絡があり、4人で相手の彼女さんの家で飲み会をしました。カップルが二階、私と彼は1階で寝ることになったのですが、頭をなでられ、しかも私が寝てる時も頭をなでてきて、(髪に触れられたので起きたのです)ドキドキしてしまいました。向こうもあまり飲んでないとはいえ、お酒が少し入っているのであまり本気にしても意味ないとは思いつつ、ベタな行動に弱い私は、それで彼のことを気になってしまったんです。その日は本当に何もなく終わりました。  その一週間後、仕事で私の住んでいるところの近くに来ていると連絡があり、(私は今地元から少し離れたところに住んでいて、彼はしょっちゅう仕事でそのへんに来ているそうです)一緒にご飯を食べました。少し緊張してしまい、うまくしゃべれませんでしたが、「またね」と言い交わして終わりました。そこまでは仲良くなれてると思っていたのですが、それから一ヶ月間連絡がありません。あまり積極的になれない私ですが、勇気を出して、また飲みでもしようよとメールをしたら電話がかかってきました。(彼はメールが苦手だそうです)世間話を少しし、特に予定は決めませんでしたが、また遊ぼうと話し、電話を切りました。  それからはずっと一ヶ月以上向こうから連絡がありません。仕事でこっちには来てるだろうに、特に連絡もないので、私と遊ぶ気とかはもうないのかなぁとか、彼は本当に私には興味とかないのかなぁと思ったり。。。私もあまりメールが得意じゃない上に、いくじなしなので連絡できていません。  彼は私と仲良くする気なくなってしまったんでしょうか?たくさんのご意見待ってます。

  • その人がいないと生きていける気がしない

    もう二度と連絡するなって言った女性に対して、やっぱり気になってきたからこっちから連絡するのはズルいでしょうか?僕は今23歳です。 高校の時の同級生に僕のことが好きな女の人がいて、友達みたいに一緒に帰ったりしてました 誕生日の時にはメール送ってくれたりして、三年のとき同級生があいつがお前のこと好きみたいだよって言ってくれたけど、その時は別にこっちは好きじゃなかったので何もなしでした でも高校卒業してからもその子は僕に声かけてきて一緒に遊びに行ったりすることもありました でもそういう風に声かけてきたりすることがうっとおしく思ったりしたりして、あるとき「こっちはお前のことなんて好きじゃないからもう構ってくるな」って言ってしまいました そうしたらそれからは構ってこなくなりました。三年前なんですけど、本当に構ってこなくなると一人ぼっちな感じがしてすごく毎日寂しくなりました でももう三年たったので向こうも僕のことなんて忘れたんだろうな、って思ってたんですけど、去年の夏に偶然地元で会って、向こうからすごくうれしそうに話しかけてきました、話したのは数十秒で本当に電車の待ち時間のすれ違いみたいな感じだったのですぐ向こうも僕も行かなきゃならなくなったんですが、別れるとき、その子はすっごく寂しそうに何か言いたげな顔して別れました まだ僕のこと覚えてくれてたんだ、って思いと同時に、もっと色々話したり、一緒に色々なところに出かけたかったなってその日を境に思うようになりました。 それから本当にけっこう毎日あの時あんなこと言わなきゃよかったな、って思うようになって毎日後悔して、その子のことも気になるようになりました 例えば社会人になってからは職業とか学歴とかで人を選ぶのかもしれないけど、その子は何の取り柄もない僕を好きになってくれたのが今思えば嬉しかったです、あとその子の前では何もかっこつけたりしなくても普通にふるまえるのが楽でした 毎日もう一度連絡したいって思うんですけど、こっちから拒否した手前連絡できないです、かといって向こうも一生連絡してくることはないと思います これってこっちから連絡する場合どういうふうに連絡すべきでしょうか?すっごく緊張します。僕のやろうとしてることは最低でしょうか? あともう構ってくるなって言ったのは大学ですごくかわいい子と一時的に仲良くなって、こういう子と付き合ったりできるかなって思ってしまって(もちろん僕には無理でした)、高校の時のその子が構ってくるのがうっとおしくなってしまったからです、、、 ここでこの質問すると、連絡するなんて非常識!とかもう忘れろ、とかも言われました ただ本当にその人は自分にとって自然な存在でいなかったらこれから先、親も死んでその人抜きで生きていける気がしません。 なんか二人で遊んでた時は恋人っていうか母親みたいな感じがしました。 最近毎日考えてしまうんですけど、でもいざ連絡するとなると、相手にされなかったらそうしようとかそんなことばかり考えてしまいます、やっぱ後悔せず行動すべきでしょうか?

  • 気になる人

    20歳の大学生です。 今バイトで気になる人がいます。 自分より1つ下の短大生の人です。 彼女とは同じバイトの友達に紹介してもらって時々3人で食事に行ったりしてます。 と言うのも、自分も彼女も免許を持ってないので。 バイトで同じといっても、自分は1階、彼女は2階なのでバイト中に会ったり話したりすることはあまりないです。 でも帰りの電車が同じなので、バイトが終わったら一緒に帰ってます。 たまにメールもしてます。でも自分からのメールで、向こうからは来ません。 友達の話によると彼女は自分の事を「友達以上ではあるけど恋はまだしていない」との事です。 彼女も自分が彼女に気がある事はわかっているだろうと思います。 自分も彼女もまだ彼女・彼氏をつくった事がなく、お互い積極的に攻める方ではないので、どうアタックしていいかわかりません。 また、彼女も自分に気があるのかどうかわかりません。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 社内の気になる人

    タイトル通り気になる人がいます。部署が同じではないので時々すれ違う程度です。 何回か仕事の関係で話したことがあります。 まだ連絡先も知りません。すれ違う時は向こうもあっ!みたいな感じもあります。 向こうから話しかけてきてくれたこともあり、自分としては印象は悪くないと感じています。 すごく真面目でしっかりしています。 進展させるにはどうしたらいいですか? 次話す機会ができたら連絡先は聞くつもりです。

PINの再設定ができない
このQ&Aのポイント
  • サインインする際にPINを忘れてしまい、再設定ができない問題が発生しました。
  • チャレンジコードを入力して再チャレンジしたが惨敗し、諦めてパスワードでサインインできました。
  • PINを忘れてしまったため、設定画面で再設定を行おうとしたがエラーが表示され、できませんでした。
回答を見る