スペースが少ない場合の実習報告を書く場合!

このQ&Aのポイント
  • 各スペースの少ない業務日誌に沢山実習報告をした方が伝わると考えてこまごました字で沢山書いたら注意されてしまいました。
  • 本日行った業務◎◎を32件程おこないました、だいぶ時間がかかってしまいました。★さんに質問した際に明確にしつもんできていなかったので次から要旨をしっかり伝えるようにします。■■20件行いました。指示して頂いた内容がよくわからず質問を繰り返してしまいたので次回より質問を明確にしたします。
  • 本日行った業務◎◎ 32件 少し時間がかかりました。次回より要旨をしっかり質問します。■■ 20件 質問を明確にします。2行か3行1cmぐらいの幅のA4要旨4分の一のスペースの記入欄に書くのですが、上記の文章でかいていたのですが、こういう場合、単語で短く要旨を伝わるよう書いた方がいいのですかね?担当の上司に的確にかけと指導されてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

スペースが少ない場合の実習報告を書く場合!

各スペースの少ない業務日誌に沢山実習報告をした方が 伝わると考えてこまごました字で沢山書いたら注意されてしまいました。 スペースにあった内容に要約してかけと言われました。 本日行った業務 ◎◎を32件程おこないました、だいぶ時間がかかってしまいました。 ★さんに質問した際に明確にしつもんできていなかったので次から 要旨をしっかり伝えるようにします。 ■■20件行いました。指示して頂いた内容がよくわからず質問を繰り返して しまったので次回より質問を明確にしたします。 本日行った業務 ◎◎ 32件 少し時間がかかりました。次回より要旨をしっかり質問します。 ■■ 20件 質問を明確にします。 2行か3行1cmぐらいの幅のA4要旨4分の一のスペースの記入欄に書くのですが、 上記の文章でかいていたのですが、 こういう場合、単語で短く要旨を伝わるよう書いた方がいいのですかね? 担当の上司に的確にかけと指導されてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4709/17434)
回答No.4

要約と言っても分かりやすく簡素かつ的確に書く必要があります。 例を挙げると。 ◎◎を32件程おこなったが時間がかかりすぎた。 ■■20件行ったが指示された内容が理解できなかった。 どちらも作業に関する質問が上手くできなかったので改善するよう心掛けたい。 といった感じでしょうか?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • geeser
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

業務日誌に言い訳なんて必要ありありません。 その日、自分が行った業務の報告を書けばいいだけです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

これはコミュニケーション能力の問題です。 たとえば落語家を見てもらえばわかりますが、20分の枠なら20分きっちりしゃべって1秒の無駄も出しません。10分と言われたらぴったり10分に合わせます。5分なら5分も自由自在です。 それがみな同じ「三年目」という演題だったりするんです。 一種の超絶技巧に見えますが、彼らはその話をきっちりブロック化して整理しています。 短めにやるときは、必要なポイントが入っているブロックだけ全部のこしたまま他のブロックを捨てます。そして順にはなしていくと、ぴったり時間に収まるのです。 長い目に言われた時はさっきすてたブロックを復活させ順にしゃべります。立派に2倍の時間できっちり収まるんです。 聞いた方はどちらを聞かされてもおなじように手に汗を握りどきどきはらはらしながらストーリ―を追っていき、ほとんど同じ感動を感じるのですよ。 そもそも三年目、なんて極めてシンプルな話です。奥さんが病気で亡くなる前に後妻をもってほしくないというから、それならそれを約束してやるから、婚礼の夜に化けて出てくれと約束をして、それで死んだ。親戚が無理に後妻を持たせたのに化けて出なかった。ああやっぱり化けるといっても気のものなんだな、とあきらめていたら、3年目になってようやく化けてでてきた。なんで3年目なんだ、という駆け引きだけの話です。1分でも終わります。しかし、親戚が後妻の話を持ってくる場面をながながとやったり、幽霊が自分が出る前に女と仲良くしたとくどくど言ったりする部分を増やしたり、いろいろ演出を加えたら1時間でも演ずることができます。 これは、実際に話すということ以外にたいしたテクニックはなく、単に編集だけの操作です。 通常こういうテクニックは覚えるものです。だからお客への提案書も自由な枚数で書けるのです。 報告書に、最初から幽霊のくどくど話だとか未練怨念を書くようにしたら、そもそもどういう話しだったっけ、というのがわからないのに紙が埋まり、何も伝えていないことになります。 コミュニケーションというのは伝えることで、本日は何と何をした、これだけは書く必要があります。それぞれ具体的になにをしたか、そしてそれを自分がやったらどういう結果になったか、その結果がうまくいかない理由はなんだったか、なんて、今ここで書いている順にだんだん重要じゃなくなるんですよ。 短くかけというならやったことだけ並べればいいのです。それに具体的なことをつけるだけで形はなしています。それを紙が許す程度に膨らませればいいだけじゃないですか。 それをやらずに、優先度が低いぐちゃぐちゃしたことだけを書くから的確じゃないといわれるのですよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • geeser
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

担当の上司に的確にかけと指導されてしまいました。 当然の結果です。 貴方が書いたのはただの「言い訳」です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どうかけばいいのでしょうか?

回答No.2

  何を書くのですか? 一日の感想ですか?、業務報告ですか? 業務報告なら ◎◎を32件、作業時間△△分 ■■20件、〇〇に関して◇◇の事が理解できなかった これで終わりです  

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就労移行支援事業所で書いている通りに書いたら 指摘されました。書き方参考にさせていただきます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

様子を見ていない上司?が読んで様子がわかる様に スペースに合わせた短い文章で書いてください。 何も知らないつもりで読み直して内容がわかるか考えてください。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 実習日誌について

    私は幼稚園実習中の学生です 実習することは楽しく充実していると感じています ですが、今までの実習でもなのですが 日誌を書くことに時間がかかりすぎてしまいます そのため、睡眠時間がほとんどなく やっとの思いで書き上げても内容が薄いと言われ ペン書きになると緊張して書き間違えが多くなり 訂正印が多くなってしまい 担当の先生に笑いながら注意されました 前の実習では 『ヤル気あるの?』 『先生になる気あるの?』 と言われましたが、 たぶん、誰よりも幼い頃から志し、 親の反対も説得し乗り越え 目指している道なのです 子どもを好きなこと、子どもに好かれることは 胸はって言えることです これからもっと忙しくなるのに こうも書くことが苦手な私が向いているのかと 不安になります こんな私の質問に答えて頂けると光栄です

  • 実習の日誌について

    某専門学校の外部実習の日誌について質問したいです。 一緒に実習している同級生の男の子(19歳)が、日誌の考察欄について、実習先の指導係から「感想文になってる。考察と感想文の違い、わかってるのか?」 と、もう1週間連続で提出した日誌を突っ返されては書き直しもさせられています。私に「僕、文才ないしマジでわからん。」と、よく訴えてきます。私も、 「実習で教わったことに対して、自分なりの考えを書くのよ。楽しかったとか、面白いですとかはいらない。」 と、彼が話してくる度に何度も答えましたが、 「何にも感じないし、どうしてああいう処置になってるかもわからん。そもそも文才ないし。」 としか答えず、私ももう言い様がない状態です。 最近は説明を受けてもろくにメモを取っていないらしく、書かなければいけない留意点もネット上から引っ張ってきて書いて、かろうじてやり過ごしているみたいです。それは、彼に好きなようにするしかないよなあ・・・と、思うことにしていますが、今でもやはりそんな自分に納得いかないのか、私にたまに「考察ってまじでわからん。自分が何を習いたいのか聞かれても、答えに困る。実習目標なんか聞かれても、目標なんてないし。」 とまで言います。 「学校の先生に相談したら? それか実習の指導者に?」と、私は答えましたが、内心では自分が何をしたいのか考えもしない人に、誰が何を期待するんだろうか・・・と思います。実習先では、ご飯の時間の度にそうぼやかれてばなりで正直、疲れてきました。 しかも以前、彼は自分の隣の席に座ってる友達の書いたレポートを丸写しして、二人とも先生に追及された過去があります。だから、私が自分の書いたものは絶対見せたくありません。 19才のろくに勉強せずスマホゲ―ムばかりしている男子に考察なんて、無理なのかどうかはわからないけど、自分が何をしたいのか目標なんかないし、わからんばかり言う彼は私に何を言って欲しいのでしょうか?

  • 保育実習の指導案について

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。 保育実習で1歳児の部分実習をさせていただくことになりました。 新聞を使って破いたり、マントにして室内を歩き回ったり、上から破いた新聞を降らせたり、ビニール袋に詰めて口を結んでボールにしたり等で遊びたいと考えていますが、どのような流れで行えば良いのかで悩んでいます。 遊ぶ前に「こんなことや、こんなことも出来るね」と一気に説明すると子ども達がどの遊び方で楽しめば良いのか戸惑ってしまうと考えてはいるのですが、そこから良い案が浮かんできません。 マントで走り回ってほしいし、ビリビリ破いて遊んでほしいし、破いた新聞紙を上から雪のようにヒラヒラ降らせて楽しんでほしいと考えています。 時間はおそらく30分~40分程だと思います。 ここは破るスペース、ここはマントのスペース、という風に分けられる遊びではないので、どうしようか悩んでいます。 「私ならこんな流れで遊びを展開させる」という案を聞かせて参考にさせてはいただけないでしょうか。 実習生として情けない質問ではございますが、実習記録で毎日2・3時間しか寝ていない頭ではなかなか考えられません  もしよろしければ教えてください、お願いいたします。

  • 実習に行きたくない

    私は、某専門学校一年生です。ケアハウスにて実習7日目なのですが、行きたくなくなるほどの事件が起きました。 このケアハウスの2階下に特養があるのですが、そこで実習を受けている同級生のA(男子)が、私と私の家族の話を、利用者Bと30分以上に渡って会話したことがわかりました。ちなみに、利用者Bと私の母は友達であり、ショ―トステイの時はよく談笑する間柄です。 Bと私は、面識はありませんが、私がAと同じ学校の者で、それを話題のタシにしたようでした。その話題ときたら、私の家族や私を愚弄したような内容だったようです。昼休憩時に、当のA本人から聞きました。 Aに、「なぜ実習中に私の話なんかで盛り上がるのよ? なぜ面識ないBから侮辱されなければならん? 私や私の家族への中傷が、今回の実習の意図と何の関係があるのよ!?」 と、問い質したら少しビビり始めたAは、 「中傷だったかどうかは、僕にはなんとも言えないです・・・」 と黙りこみ、実習時間が来たので休憩は終わりました。 その後、私は平常心ではいられず、早退したい気持ちを堪えていただけで、実習どころではありませんでした。実習終えるなりすぐに学校に連絡して、この一件を言いました。先生はビックリして、 「とにかくAと話をする。学部長にも話しますし、実習先とも話します。」 とのことですが、私はもう実習先には行く気持ちが沸いてきません その特養は、私の母が要介護4で、1ヶ月に1度ショ―トステイで利用していて、母はそこで過ごすのは楽しいと言ってくれていました。だけど、当の友人となったBから中傷をされたとか、そんな話を聞かされて、利用者とその家族としては、もうそこを利用したくない気持ちがあります。実習生としては、私はこんな事があるまでは実習を無事に終わればいいなと思う気持ちでいました。 ちなみに中傷内容としては、(1)私の亡き夫が沖縄県の人で沖縄市で住んでいたこと。(2)旦那さんは、年下の男性だったこと。(3)生まれた子供は外国人かのような顔をしているというこて。。。 なんでこれらが、中傷のネタになるのですか? そんなに恥ずかしい過去ですか? しかも、実習の意図である「利用者にはどんな支援をしてより良い生活にしていけるか?」といった、介護計画書を書いて実施するのとは随分ちがいます。まして、こんな実習と関係ない話をしてるのに、実習指導をする担当者は何をしてるの?と怒りだけがあります。 明日、学部長が巡回にきて、今回のこの事を話をするとのことですが、私としてはすでに実習を中断してしまいたい気持ちや、Aへの嫌悪感や、もう一人の実習仲間の前でこの話題で侮辱された事が悔しいです。なんとかしてAを実習から引きずり下ろしたい気持ちがあります。または、私を別な実習先へ行かせてほしいとさえ思います。 学部長は、話をしてみるらしいですが、どう話をつけるつもりか悶々としています。皆さんなら、Aを交えた状態で実習を終えますか? また、今の実習を中断し、別な場所へ再実習を選ぶのはどう思われますか?

  • テキストボックス 文頭にスペースが入ってしまう

    他のかたの質問を探したのですが見つからなかったので質問させてください。 使用ソフト : Microsoft Office2003 ワード/エクセル/PowerPoint ワード/エクセル/PowerPointにて、テキストボックスを使用した際、テキストボックス内で自動でテキストを折り返す設定にしているのですが、2行目から文頭にかなりのスペースが入ります。(画像参照のこと) いろいろ調べてみましたが、同様の事象が見つかりませんでした。 このスペースをなくし、一行目と同じ幅で文字を入力する設定にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • やってないのにやったことと疑われる実習

    いつもお世話になります。 看護学生の2年生で現在、看護実習を行っているものです。 現在老年実習を行っています。 本日の実習で、やっていないのにやったとされる疑いをかけられ、心から困っています。 内容は以下の通りです。 環境整備を指導者さんと一緒に行っていました。(うちの学校は、一番初めにやるものは 指導者さんと一緒に入ることになっています。) 環境整備も終わり、その日実習終了の時間になった時、学校の教員が私のところに来ました。 教員「さっき、指導者さんに聞いたんだけど、あなたは環境整備の時に車椅子のタイヤまで拭いていたそうね。それは一体なんで拭いていたの?」 私「え?車椅子のタイヤを拭いていたって・・私車椅子のタイヤなんか拭いていません。」 教員「そう・・じゃあ、無意識にやっていたのね。車椅子のタイヤを拭く根拠なんて無いよね?拭くならせめて車椅子の肘掛とかを拭くよね。」 私「いや、本当に私拭いてないんです!そもそも、環境整備中、患者さんのベッド周辺に車椅子なんて無かったし、事前に立てた計画にだって、車椅子を拭くなんて計画は立てていません。」 教員「わかったわかった、まあ、とりあえず、拭くなら肘掛ってことで」 教員は最後まで私が車椅子のタイヤを拭いたと、疑っているようでした。 私は150%そんなタイヤなんて拭いていませんし、第一環境整備時に車椅子自体触れていません。 車椅子は部屋の隅っこにあるのに、そこまでテクテク歩いて拭きに行くのもへんな話しです。 なのに教員は「じゃあ、無意識か」とあくまで私がやったと考えているようでした。 すごくショックでした。 私がこれから実習で何かやっても、やらなくても、そんなふうにでっち上げで評価されたらと思うと 何もできなくなってしまいます。 この話はもう教員の中で(私がタイヤを拭く変な学生として)終わった話だと思いますが こちらとしてはどうしても釈然としません。もう実習場に行くのが怖いです。 良い結果であれ、悪い結果であれ、やってもいないことをやったと言われるのはとても気持ちが悪いです。 私はどうしたらいいでしょうか。 ここまで来るともう、水掛け論的な話ではあるかもしれませんが、誤解を解きたいです。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 教育実習のお礼状について

    教育実習先の校長先生が異動されてしまった場合、 お礼状はどなた宛で出すべきでしょうか? 先月教育実習を終えた者です。 一週間ほど前に実習日誌を受け取りにうかがい、最後にお礼のご挨拶をしてきました。 すぐにお礼状を書かなければと思っていたのですが、体調を崩してしまったため 延ばし延ばしにしてしまい(反省しています…。)、今日ようやく出そうとした時に、 校長先生が次年度は異動するかもという内容のことをおっしゃっていたことを思い出しました。 慌ててネットで人事異動について調べてみたところ、異動ではないのですが 退職されたことがわかりました。 やっぱり前任の校長先生の宛名で出すのは失礼ですよね。。 校長先生宛のお礼状ではありますが、全教職員の方々へのお礼の内容も兼ねています。 この場合、宛名は学校名のみにしたほうがいいのでしょうか? それとも教頭先生…? あるいは他にこうしたほうがいい等のご意見がありましたら、教えてくださいm(__)m また、もうひとつ関連して質問させてください。 教頭先生あるいは指導教諭宛のお礼状の封筒に、校長先生個人宛のものも同封し、 離任式等また来校される機会があれば渡してください、なければ処分してくださいという お願いをすることは、やはり失礼にあたるでしょうか…? 校長先生にも大変お世話になったため、なんとかお礼のお手紙をお渡ししたいのですが。。 本当に前年度中に出さなかったことを後悔しています…。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • ホームページの左右にスペースを設けるには

    はじめまして! よろしくお願い致します。 今ホームページビルダー7でホームページを作っております。 そこで質問なのですが、例えばヤフージャパンのHPのトップ画面のように、 右と左に空白をおいて、 中央に内容を持ってきたいと思っています。 その場合、やり方が合っているかわからないのですが、 表を作って、3列に設定し、 真ん中に内容、左右にスペース(セルの幅を100%にして)を設けてみました。 ところが、それでプレビューしてみると、右のスペースがとても細くなってしまって、 アンバランスになってしまうのです。 こういったスペースを左右に作るにはどうしたらよいのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願い致します。 ※ウィンドウズXP home edition NEC VALUESTAR

  • 社会人の教育実習(長文です)

    皆さん、こんにちは。 私は教員志望の社会人3年目を迎える者ですが、以前、ここの掲示板で皆さんに励まして頂き、退職の意思を固めた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1962032.html 今回、皆さんに質問させて頂く内容は自分の不甲斐なさに自分自身呆れる位の内容ですが、どうかご相談にのってください。 私は、来月の5月5週目~6月中旬の3週間、知り合いの先生の紹介で居住地の近くの中学校に教育実習に行く予定です。 先月末(3月末)には、実習先の校長先生にも挨拶に行き、正式な受入書を頂きました。 そして、本日、勤務先の直属の上司には、5月末に退職したい旨を伝えました。 しかし、上司から、「5月末退職、しかも第5週に有給をとることは到底無理だ」との回答で、教育実習期間をずらしてもらえとの指示でした。 私がもう少し早く退職の意思を伝えていれば、このようなことにならなかったと思います。 このタイミングで実習を辞退することは、実習先・大学・実習先を紹介して下さった先生に多大なる迷惑をかけることは承知です。非常に心が痛いです。 又、別途、実習を行うにしても、一度辞退したことが、その後の教員を志望していく上でマイナスになっていかないかが心配です。 正直、会社を無理やり辞めるか、退職の話を一度ストップしてもらい、教育実習を一年後にし、今度は退職を前広に切り出すか、非常に悩んでいます。 皆さんの厳しい意見を頂きたく思います。

  • 保育園実習についての相談

     私は、保育の専門学校に通っている(現在3年)の男です。  もう少しで保育園の実習が始まります。そこで初めての責任実習をすることになったのですが、その中の主活動の部分で皆さんの意見をお聞きしたく質問いたしました。  実習では2週間を通して3歳児クラスになり、その2週目の後半に責任実習を1日行うことになりました。3歳児が2クラスあり、1週目と2週目で両方のクラスを参加実習する。人数はどちらも13人です。  主活動時間は1時間程度です。内容は「秋」という季節感を楽しめるように、「落ち葉」を使った活動を考えています。事前に落ち葉を集めておいて。 ●落ち葉を(ビニールシートの上)敷き詰めてみんなで遊ぶ。 ●落ち葉の玉入れ。 ●「みの虫」の大きなイラスト(裸)を用意し、そこに落ち葉を張り付ける。 というような活動を予定しています。しかし、ここで自分の頭の回路がストップしてしまいました…。これだと1時間は持たないですよね。そこで、落ち葉を使った遊びで3歳児で楽しめるものをご存知でしたら教えていただきたいです。自分でも考えてはいるのですが…どうも最近ここから発想が伸びていきません。アドバイスやヒントでもかまいませんのでよろしくお願いします。  あと、もうひとつ質問があります。園庭での自由遊びのときにどのような遊びをしようかネタを集めています(集団遊びです)。まだ3歳児では「追いかけっこ」や「かくれんぼ」くらいしかどうも思いついていません。あと自由遊びは異年齢での活動になるのでほかの年齢に合った遊びも探しています。(5歳児ならころがしドッチがいいかな~と)いちどめの実習では「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」をやったのですが、人数が多すぎて収集がつきませんでした…。こちらもよい活動や活動する上での留意点がありましたら教えていただけると助かります。 他力本願になっていますが、もしよろしければ回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう