- ベストアンサー
デル製デスクトップPCの電源について
電源投入と同時に画面が立ち上がらず、本体内部を確認してますが電源ユニットからの供給電圧がおかしく、マザー用24pin ATX用 SATA用 ぞれぞれ無負荷で確認してますがマザーから+5Vしか確認できません。本体はInspiron3647 i5-4460Sの電源ユニットで型H220AS-01です。ユニットの供給電圧は+5V 15A 、 +3.3V 10A 、+12V18A, +5Vgux 3A -12V 0.3Aです。マザーからプラグ外しても供給電圧は測れますよね ご経験の方に聞きたいのですがやはり電源はおかしいですよね?ご指導宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>マザーからプラグ外しても供給電圧は測れますよね 測れますよ。電源ユニット単体で。 ATX(24pin)でピンアサインは決まってますので 電源を単独起動させる方法 http://sandysoil.blog.fc2.com/blog-entry-32.html 等々参考に15、16pinをショートさせれば電源が起動するので供給電圧の測定もできるかと。
その他の回答 (4)
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
220Wの電源ですから、全力で働いていた為、力尽きたのかもしれません。 BIOSの起動には、HDD、DVDドライブ共に電源をつなぐ必要性は、ありませんから 外して、電源を投入してみてはどうでしょうか? それで、起動するのであれば 1 電源が力尽きて、瞬間最大出力が出せなくなっている。→寿命 2 HDDのモーターが壊れて、起電力がとてつもなく大きくなっている→HDDの故障 3 DVDドライブの故障 に絞られてきます。 HDDかDVDかどちらの故障を疑う場合は、片方だけつなげてBIOS画面まで 出るか確認すればよいと思います。 で、変化がない場合は、現在の環境では何が故障しているのか特定は難しいかと… せめて、別の電源とかあれば、まだやりようはあるかもしれませんが…
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15649/30073)
>再び電源投入すれど画面には何もでなくHDDが >多少動いてますがそのうち止まります。 一応通電状態にはなっている感じですね。たたOSの起動以前にBIOSの設定画面すら出せない状態っぽいですが。 疑われるのはM/B側かな?って気はします。ちゃんと稼働する普通のATX電源ユニットを持っていたらそちらをPCにケース内には当然収まりませんが取りあえずM/Bに取り付けて起動できないか?確かめてみるって方法も。
ぼくは当該機種は知りませんが,一般に「組み込み電源モジュール」は定電圧化されているはずです。電力供給をしなくても,規定電圧がでなければおかしいです。ただし,マイナスの小電流は,非安定化のことがあります。 +5Vいがいは,ダイオードが焼き切れたか,電解コンデンサが容量抜けしたかなにかで,正常に電圧がでていないのではないですか。1回路が飛ぶと,それを基準電圧にしている他の出力もでないことがあります。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
その世代のi5が載ってるデスクトップとなると、毎日使っていればそろそろ怪しい時期ですが、コンセントを抜いてしばらく(3分ぐらい)放置してコンデンサ内の電気が抜けるのを待ってから電源投入してみて、変わらなければ電源を疑っていいと思います。
補足
単独起動方法教えていただき、さっそく15、16pinショートして各電圧を測定できました。全て指定ピンには電圧は出力されておりました。全て再セットして、再び電源投入すれど画面には何もでなくHDDが多少動いてますがそのうち止まります。やはりMBでしょうか?MBは型番DIH81R/General SFF MB12127-1M HNJFV$FRと書かれてます。現状では交換かと考えますが、何か確証めいた調べ方が出来る方法をご存知でしたらお教え願えれば助かります。