• ベストアンサー

いまどきの若者に卵巣がんや精巣がんが多いのはセック

いまどきの若者に卵巣がんや精巣がんが多いのはセックス(オナニー含む)のしなさ過ぎが原因ですか?それともセックス(オナニー含む)のし過ぎですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 No1の方は早朝のネットニュースを読んでらっしゃいにようなので。 質問者さんを擁護(笑) https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180530X018.html  国立がん研究センターは30日、0~14歳の小児と、AYA世代と呼ばれる15~39歳の若年層が1年間にがんと診断される率を発表した。若い世代のがんの詳細な集計は初めて。  子どもと若年のがんは情報が少なく、診療体制も十分でない。がん統計・総合解析研究部の片野田耕太部長は「集計が、対策を講じる際の基礎になる」と述べた。  センターは27府県の2009~11年のデータを集計。若い世代が1年間にがんを発症し診断される罹患(りかん)率を算出し、全国の患者数を推計した。  0~14歳の罹患率は、人口10万人当たり12.3人(全国で1年間に約2100人)。15~19歳は同14.2人(同900人)、20代は同31.1人(同4200人)、30代は同91.1人(同1万6300人)だった。  がんの種類別で最も多かったのは、0~14歳と15~19歳では白血病。20代は卵巣や精巣などに生じる胚細胞腫瘍・性腺腫瘍、30代は女性の乳がんだった。  小児に多いがんと、中高年に多いがんは異なる。15歳以上では、若いほど小児に多いがんが目立ち、年齢が上がるにつれ中高年に多いがんが増えることが確認された。     精巣がん https://ganjoho.jp/public/cancer/testis/index.html がんになる理由はよくわかっていませんが、精巣腫瘍にかかりやすいリスク因子としては家族歴(家族に精巣腫瘍にかかった人がいる場合)、停留精巣(乳幼児期に精巣が陰のう内に納まっていない状態)があったこと、反対側の精巣に腫瘍があったことなどがあげられます。また、男性不妊症、特に精液検査で異常のある男性で精巣腫瘍のリスクが高いとされています。 卵巣がん http://www.ransougan-info.com/1-9.ht 卵子のもととなる胚細胞から発生した「胚細胞腫瘍」は、ほとんどの患者さんが10代~20代の若い世代です。 どちらもSEXの過多や過少には関係ないようですね。

gasshop2017
質問者

お礼

皆さんアリがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.3

女性に限り、生涯経験人数は3人までという研究結果が出ています。 それ以上の経験があれば女性の生殖器への生涯が発生する確率が高いということです。 ただ精巣がんの発生率は聞いたことがありません。 また自慰行為での、がん発生率は報告されていないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヒト 精巣 卵巣

    ヒトの精巣、卵巣ができる時期を教えて下さい。

  • 精巣癌?

    精巣癌? 今年24歳になる旦那のことなんですが、昨年の夏ごろから(というか気づいたのがこの頃でした)左側の睾丸が卵ぐらいの大きさに腫れてきました。右側と全然大きさが違います。 今のことろ睾丸自体には痛みなどは無いとのことなんですが…下腹部に鈍痛がある(睾丸にボールなどが当たった時に下腹部に感じる激しい痛み)ようなんです。 本人には病院に行くことを勧めても、かたくなに拒みます。 いろいろ調べたところ精巣癌の症状と類似しているんですが…同じような症状で治療されている方や専門医のお医者様いらっしゃいましたら精巣癌について詳しく教えて頂きたく質問させてもらいました。 本人が一刻も早く病院に行ってくれるのが一番良いのですが…当分は難しそうです(;ω;)

  • ラットの精巣&卵巣

    今度、ラットの精巣と卵巣をスケッチして、考察を書くのですが 考察にどんなことを書いたらいいかわからず、悩んでいます。 どんなことを書いたらいいのでしょうか?

  • 今どきの若者は・・・

    さて、素朴な質問です。 私の若かった頃は、今どきの若者は・・・ 良くそんな言葉を言われたりしました。 みなさんであれば、今どきの若者は〇〇・・・ 何と表現しますか ?

  • 今どきの若者の、“今どき”ってどのへんからですか?

    “今どきの若者は・・”って言いますね。 皆さんの感覚で、今どきの若者の、“今どき”ってどのへんからだと思いますか? 平成生まれの人ですか? それとも、生まれた時間軸では測れない基準ですか?

  • 今どきの若者は(´・ω・`) 想像力がなかったり、

    今どきの若者は(´・ω・`) 想像力がなかったり、相手の立場になってものを考えられなかったり、それどころか、何かの加害者を賛美して被害者を叩く人間が増えてると思うのですが、 何が原因だと思いますか? 勿論、年配者の中にもそういった人はいると思いますが。 今どきの年配者にも変な人が増えてると思います。 何が原因だと思います? 私自身も、決して出来た人間ではありませんけど・・・(´・ω・`)

  • 精巣癌と胃がん

    3年前に精巣癌と診断され手術。一年経たないうちに腰リンパ節に転移が見つかり、抗がん剤治療。完治。4カ月ごとにCT検査を続けています。先日人間ドックにかかり、バリウムの胃検査で胃がんの疑いありといわれました。 精巣癌は胃への転移は稀だと聞いています。 新しい癌ができたのでしょうか。そんなことってありですか?

  • 「今どきの若者は…」。では、いつが良かった?

    今どきの若者は道徳心やマナーが欠ける、精神的に幼稚だ、人情がない、忍耐力がない、恥じらいがない、誇りがない、知識や向上心がない、……… のように、最近の若者に悪い印象を持っているかたにお尋ねします。 それでは逆に、いつごろの若者が史上最高だったとお考えですか。 できれば、その根拠もお願いします。 「若者」を「日本人」に置き換えてお答えいただいても結構です。

  • 卵巣がんについて

    卵巣がんについて 四年前に卵巣チョコレートのう胞の手術をしました。 最近某サイトでチョコから癌化することを知りました。 確率も高く0.7%もあり、しかも祖母が卵巣がんで亡くなってるので遺伝的にも心配です。 今は半年おきに超音波と血液検査をしてますが、それだけで卵巣がんの早期発見は出来ますか? チョコから癌化すると予後が悪いと聞いたのですが、早期発見なら助かる確率は上がるのでしょうか? 最近卵巣も大きくなり、CA125も42.6に上がっています。

  • 卵巣ガンについて

    卵巣ガンのことで聞きたいことがあるのですが、転移しやすい癌と転移しにくい癌があるらしいのです。転移しやすい癌は長期間ゆっくり卵巣内でそだつのですが、転移しやすい癌はあまりおおきくならないうちに転移するらしいです。これは嚢胞腺ガンと腺ガンのちがいなんですか?? だれかおねがいします!