- ベストアンサー
犯人隠避って共犯が首班をかばった場合どうなるの?
日大ラグビー事件と国会文書偽造事件でふと疑問に思いました。 実行犯が主犯の指示で犯罪を犯したにもかかわらず、自分の意思で犯行に及んだと嘘をついた場合、犯人隠避等の罪は成立するのでしょうか。 日大ラグビー事件は選手が監督の指示で試合内で暴行に及んだのに、監督の指示を隠し自分の意思で行った場合と仮定してください。 国会文書偽造の場合は、佐川局長が首相の指示で文書を偽造したが、自分の意思で嘘をついた場合と仮定してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実行犯が主犯の指示で犯罪を犯したにもかかわらず、自分の意思で 犯行に及んだと嘘をついた場合、犯人隠避等の罪は成立するのでしょうか。 ↑ ハイ、この場合は、犯人隠避罪が成立します。 また、ヤクザの子分が親分の為に身代わり出頭 する場合がありますが、この場合も犯人隠避罪が 成立します。
その他の回答 (3)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.4
どうなるか”どうするかは”その事を”犯罪成立(暴行罪など)判断は裁判官の範疇 ◎犯罪とは”実行者は当然罪科アリ”教唆罪も同等罪科でしょう、当然な成行き。 少しは”引っ掛け程度な”興味本位で無くて”法理論と凡例六法書読めば解る事。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.3
参考人事情聴取の上”逮捕”主犯か共犯か等は、警察官:検察官が判断する内容。
質問者
お礼
主犯か共犯かを問う質問ではありません。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1
隠す庇うは”決定的証拠・第三者”証言が”無ければ罪に問えづ、親告罪と同じ事。
質問者
お礼
法律上事実が明らかになった場合罪に問えるかどうかの質問であり立証要件の質問ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。